メインカテゴリーを選択しなおす
#しらさぎ多肉愛仙会
INポイントが発生します。あなたのブログに「#しらさぎ多肉愛仙会」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024年5月6日 雨の日の花写真
今日は1日雨でしたが いくつか花写真が撮れたので ご紹介します マミラリア・金洋丸(きんようまる) 大株になりました ・・ 植え替え待ち エキノケレウス・ク…
2024/05/06 18:01
しらさぎ多肉愛仙会
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年5月5日 即売会終了・・ありがとうございました
即売会においで頂いた皆様 ありがとうございました 次回は確定ではありませんが 6月9日を予定しています よろしくお願いいたします では 今日の刺と花です …
2024/05/05 18:22
2024年5月4日 即売会の準備完了しました
明日の即売会の準備 完了しました カンバンもできたし 続いて今日の花です ソエレンシア交配種・巨陽丸(きょようまる) 背が高い エキノプシス交配種・…
2024/05/04 18:48
2024年5月3日 新着苗の植え替え & New手袋
新着苗を植え替えました エキノカクタス・大竜冠(たいりゅうかん) 巌の台付き 水をかけたら 刺が真っ赤になった 写真で見るより もっと真っ赤です エリオシ…
2024/05/03 18:15
2024年5月2日 王金鯱 量産の気配?
仔吹きさせるために 頂部をカットした エキノカクタス・王金鯱(おうきんしゃち) さらに変化が出てきました 前からあった仔吹きの前兆 ・・ 大きい丸 さらに 小…
2024/05/02 19:01
2024年5月1日 花サボテンは一休み
今日の花サボテンエリア 花が終わって しぼんでます 次のつぼみに期待です 一部は咲いてました アカントカリキウム・花冠丸 鮮やかなピンクで 目立ってまし…
2024/05/01 18:05
2024年4月30日 今日も花いっぱい & ゲオメト・奇草天外
今日は雨模様でしたが たくさん花を見れました エキノケレウス・桃太郎(ももたろう) エキノプシス交配種・エレガンスピンク エキノカクタス・太平丸(たいへいま…
2024/04/30 18:38
2024年4月29日 みずの森 終了
みずの森のイベント 本日終了しました 皆さま ありがとうございました 展示の一部です ハオルチア 変わり者メイン 銘品など ここは 終了直前の販売ブー…
2024/04/29 20:32
2024年4月28日 開花真っ盛り & 新着苗
みずの森のイベント 中日は休みをいただいて 温室&仕入れ 花サボテンのエリアは どこへも行きたくないほど咲いてました ずっと見てたい マミラリア・ルエッテ…
2024/04/28 19:55
2024年4月27日 みずの森 1日目
草津市立水生植物公園みずの森 春のサボテン展 初日の今日は 会場前から かなりの行列ができたようで オープンと同時に たくさん入ってこられました 並んでいた方…
2024/04/27 21:08
2024年4月26日 ユーフォルビアの♀と♂の見分け方
よく質問されるので 写真でご説明します この写真が 雌株♀です 花の中心に雌しべがあり 3つに分かれています (雌花) ここに花粉が付いて 鞘の中に3つの種が…
2024/04/26 18:58
2024年4月25日 仔吹き晃山の解体
レウクテンベルギア・仔吹き晃山(こふき こうざん) を抜き上げました 立派なイモ(塊根)ができています 周囲に出ている仔を 1周程度外していきます (手でもぎ…
2024/04/25 18:36
2024年4月24日 入鹿(いるか)が元気
マカエロケレウス・入鹿(いるか) 1か月ほど前に カットして挿し木 地面を這う性質なので プランターに横向けに植えています このところ 先端に変化が出てきま…
2024/04/24 18:24
2024年4月23日 今日の開花です
季節と共に 咲く花が変わっていきます 今日の開花はこれです エキノプシス交配種・星条旗(せいじょうき) カマエケレウス・黄花白檀(きばな びゃくだん) たく…
2024/04/23 18:38
2024年4月22日 王金鯱が仔吹き始め?
引き取りで入ってきた王金鯱 昔は太くて強い刺が出てたけど ・・・ 新しい刺は細くなってしまってる ので 上部をカットしました 今日見たら 上の刺座から 2か…
2024/04/22 18:42
2024年4月21日 イベントから帰った温室
イベントから帰ってきて 一周した温室 雨だけど 花物サボテンが ちらほら咲いてます 抜き上げたままで 出かけてしまって 植え付け待ち 🌵 仕事が溜まってる …
2024/04/21 18:16
2024年4月20日 夜間撮影
イベント(Moro2Plants)で 会場の写真を撮るつもりが すっかり忘れて ・・・ 帰ってきてからの 夜間撮影になりました コーデックスなどの エリア …
2024/04/20 21:19
2024年4月19日 次のイベントに向けて
明日のイベントに向けて 荷集め中 このコンテナに 20個分温室から集めます アガベなど エケベリア ほか サボテン 各種 集めてきた状態なので 分類してサイズ…
2024/04/19 18:53
2024年4月18日 今日も咲いてます
今日の開花です アストロフィツム・瑠璃兜(るりかぶと) きれいな姿だこと オルテゴカクタス・マクドガリー 地植えエリア 接ぎ木苗 下し時期かな? レブチ…
2024/04/18 17:38
2024年4月17日 たくさん咲きましたよ
昨夜は姫路方面は 強風・豪雨・雹が降り 大荒れの1日でした ゴルフボールくらいの雹が降ったところもあったようで 近隣では 車の屋根やボンネットがボコボコに…
2024/04/17 18:45
2024年4月16日 次のイベント & コーデックスの花
次のイベントです moro2plants 4月20日(土曜日)・21日(日曜日) 10時~16時 和泉市エコールいずみ アムゼ広場 姫路カクタスは20日(土曜…
2024/04/16 18:34
2024年4月15日 つぼみ・・新芽
イベントから持ち帰った 荷物下してほっと一息 しばらくできてなかった 水やりしました 今日は曇りで つぼみです エキノケレウス・桃太郎(ももたろう) 本体の…
2024/04/15 18:38
2024年4月14日 2日目終了しました
咲くやこの花館 サボテン・多肉植物展 🌵 販売の合間に撮った 展示の写真です アガベのコーナー 群生株のコーナー ここが目を引きますね 花が間に合わな…
2024/04/14 20:43
2024年4月13日 1日目終了
今朝の会場です 🌵🌵 各ブース 準備中 準備完了した 姫路カクタスのブース 黒板カンバンは 植え込みの中に置きました ここからは 会場の様子です 展示が …
2024/04/13 20:06
2024年4月12日 イベント準備完了しました
明日のイベント 咲くやこの花館 サボテン・多肉植物展の準備が完了しました 販売は 13日(土曜日)・14日(日曜日)のみです このカンバン出して お待ちして…
2024/04/12 19:03
2024年4月11日 花芽か? 新芽か?
花芽かな? 新芽かな? どっちかな? と思ってたやつ 結論が出ました テフロカクタス・ゲオメトリクス これは 新芽になりました (途中で花芽に化けることあり)…
2024/04/11 18:42
2024年4月10日 今日も温室でお花見
最近 寒いなと思ったら ・・・ 最低温度 2℃(左目盛り) で 昼間 30℃まで上がるんだから ・・・ では お花見です マミラリア・桃花丸(とうかまる) ノ…
2024/04/10 19:17
2024年4月9日 サボテン・・花盛りです
エキノケレウス・鹿角(かかく) ・・ これは斑入り種です 長く伸びるので 釣り鉢に マミラリア・金洋丸(きんようまる) これも斑入り ・・ 全体が金色に見え…
2024/04/09 17:59
2024年4月8日 少し珍しい??花
あまり見かけない花です ピグマエオセレウス・ビレシアヌス 初開花 多分 夜咲きの花が朝まで残っていたと思う 香りあり マミラリア・メラレウカ マミラリアの…
2024/04/08 17:47
2024年4月7日 プランツジャンキー終了しました
プランツジャンキー当日 早朝から搬入して 準備完了 ・・・ だれか寝てるし 準備中は かなりのお客様が並んでおられました 開場と同時に お客様が入ってこら…
2024/04/07 20:17
2024年4月6日 準備完了~
朝から 明日のプランツジャンキーの準備 ・・ 夕方にようやく完了 写真撮ろうと思ったのが 車に積んだ後 こんな写真ですが ・・・ 車に積み上げた …
2024/04/06 18:22
2024年4月5日 プランツジャンキー準備 & ミツマタ見学
7日(日曜日)の プランツジャンキーに向けて 苗集め中 3号鉢サイズのものから 集めています こんなの 持って行きます もう少し大きめの鉢は 明日 ・・ …
2024/04/05 18:05
2024年4月4日 春モードに ・・・
バックヤードの加温エリアに置いていた コーデックス 通常ハウスに持ってきました ブーファン・ディスティカも 新芽を出してきました 温室の話題 ドリコテレ・…
2024/04/04 18:21
2024年4月3日 アガベ植え替え中
1日中雨 こんな日は 温室のメンテ作業もできないので 植え替えに集中です アガベ・屈原の舞扇(くつげんのまいおうぎ) 赤刺・連刺タイプ アガベ・吉祥冠覆輪…
2024/04/03 18:25
2024年4月2日 温室は冬から春へ
内張り外し ・・ 側面の巻き上げ ・・ 温風ダクトの撤去 今日は 入り口のテントを張りました これで 春仕様になりました もう少ししたら 遮光ネットだけ…
2024/04/02 18:04
2024年4月1日 今日も花写真メインで
写真を撮ろうとすると どうしても花に目が行きます アストロフィツム・大鳳玉(たいほうぎょく) マミラリア・ナピナ トリコディアデマ・紫晃星(しこうせい) 何…
2024/04/01 18:19
2024年3月31日 たくさんの花です
今日もたくさん咲いてました マミラリア・希望丸(きぼうまる) 名前がいいね 👍 マミラリア・アザラシ 白王丸の黒刺種 ギムノカクタス?・ベグイニィ v セニリ…
2024/03/31 18:07
2024年3月30日 4月の予定です
まもなく4月 姫路カクタスが参加する 4月のイベントです 4月7日(日曜日) プランツジャンキー 大阪南港 ATC特設会場 4月13日(土曜日)・14日(日曜…
2024/03/30 19:11
2024年3月27日 新着苗です
本日の新着苗(の一部)コノフィツム・ブルゲリエリオカクタス・金晃丸(きんこうまる)群生マミラリア・白蛇丸(はくだまる)アガベ・プミラミルチロカクタス・龍神木(…
2024/03/29 18:59
2024年3月28日 新着苗
きのうの新着苗 車から下ろしましたエキノフォスロカクタス・竜剣丸(りゅうけんまる)エリオカクタス・金晃丸(きんこうまる)群生マミラリア・金洋丸(きんようまる)…
2024年3月29日 花盛りです
4月間近で たくさん花が咲きました トリコディアデマ・紫晃星(しこうせい) 昼前後に開きますね 後は閉じてる フィロボルス・SP サザーランド ツルビニカルプ…
2024年3月25日 不死鳥ミュータントの花
タイで作出された カランコエ・不死鳥ミュータント 現在 葉の形は写真のようですが 成長を始めると筒状(ラッパ状)になります それが 開花しました 花色がピンク…
2024/03/25 18:44
2024年3月24日 ガステリアの花は南向き
夜に温室に戻って撮りました 暗くても 目立ったのはガステリアの花 一様に左(南)に向いています 花のアップ 暗いから 画質が粗い 反対側から 右(南)に傾い…
2024/03/24 22:01
20024年3月23日 温室内、変化があります
新しく買った 竜神木綴化 地植えにしました 早くモリモリになってくれー ・・ カットして増やす予定 その向こうにある 入鹿の綴化 もうすぐ 切れるようになる…
2024/03/23 16:39
2024年3月19日 今日はオルゴールの日
今日は仕事を休んで 岡山県までオルゴールを聞きに行ってきました オルゴールと言っても 直径50センチはある 円盤で演奏する ディスク式の物 高さは 2メートル…
2024/03/19 19:18
2024年3月18日 新刺の季節 & ガステリアの花
即売会終わった温室 今日は水やりしました その途中で見た 刺 ギムノカリキウム・フェロシオール 太くなりそうな刺が 出てきました ホマロケファラ・綾波(あや…
2024/03/18 18:59
2024年3月17日 即売会終了後の花
本日の即売会においでいただき ありがとうございました いろいろと サボテン・多肉が旅立っていきました 終わった後の花写真です ギムノカクタス・紅梅殿(こ…
2024/03/17 18:36
2024年3月16日 即売会の準備完了
即売会の準備整った温室です アガベのエリア エケベリアのエリア 金鯱のエリア ここは サボテンいろいろ 手前:兜 奥:ロフォフォラ 手前:ランポー玉 奥:…
2024/03/16 18:05
2024年3月15日 即売会(再度のお知らせ)&仔吹き晃山
直前になりましたので 再度のお知らせです 姫路カクタスの即売会 3月17日(日曜日) 9時~12時 姫路カクタスで 今回は新着苗に加え 花物サボテンを充実さ…
2024/03/15 18:57
2024年3月14日 仔吹き晃山の抜き上げ
プランター植えの 仔吹き晃山(カキコ苗)を 抜き上げました かなり根が太っていますね 小さいうちから仔吹き旺盛なもの これからの物 個性いろいろです 中には…
2024/03/14 18:42
次のページへ
ブログ村 201件~250件