メインカテゴリーを選択しなおす
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |胃がんとは思いたくないけど・・・。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
月曜日だけど仕事に行きたくない。今日は苦手な仕事があるから仮病で休みたい。会社員になると様々な理由で「仕事に行きたくない!」と思う瞬間がある。「急な休みによる迷惑と会社が負うリスク」について解説。本当に休んで良いのか判断材料にご活用下さい。
20代の会社員が仕事で怒られてばかりと悩んでいる方の為の記事。仕事で怒られてばかり、先輩も20代の頃は怒られてばかりだったのかな。仕事で怒られないようにするには、どうしたら良いんだろう。報連相をしていない。学生気分が抜けていない等。
今回は、いよいよ本気で仕事に行きたくなくなってしまった方へ向けての記事になります。 「勤務開始まであと8時間…、8時間後には地獄が待っていると思うと一睡もできない…」 「仕事があまりにイヤすぎて、出勤の途中で気分が悪くなってしまった…」
【悩み】新卒で仕事ができないのは当たり前。できるようになる行動と考え方を実体験から具体的に説明。
皆さんは、仕事ができない。と悩んだことはありますか?? 僕(@ippan_danseiA)もその一人でした。このブログで
【日本人は世界一仕事が嫌い】人生を仕事に捧げても見返りは保証されないということ
多くの人にとって資産形成していく上で仕事はかかすことができません。正確に言えば仕事で得ることのできる給料ですね。 ・親が地主でお金を稼ぐために働く必要がない ・好きなことをしていたらお金が入ってくる仕組み作りができていた 誰もが憧れるようなこのような属性の人というのは、日本においてもほんの一握りで、多くの人は日々の生活を続けていく上で仕事をしているということです。
ゴールデンウィークは関係なしに通常勤務。 休んでもいいけど パートは休めばその分 収入にならずだから 働かないとね。 そんなゴールデンウィーク中は バスの運行も休日ダイヤ。 そうでなくても少ない本数なのに いつもより少なく 時間も8分早くなる。 それで行けば余裕もあって良い...
連休も終わり明日から仕事!嫌だ!行きたくないよ…まだ休み足りない!
4連休も今日で終わりですねそして明日から仕事再開ですそれにしても4連休明けの仕事ってキツイいつもなら週末の今頃だったら、徐々に頭を切り替えて翌日のことなんかを考えてみたりするんだけど・・・さすがに4日間休んだあとって、頭を切り替えて「よし明日からまたがんばろう」とはなかなかなりにくいなと本音をいえば、明日の朝、起きるのが面倒くさい時間気にせず自然と目が覚めるまで寝ていたい連休が4日も続くと夜ふかしする日もあったりで徐々にだけど体内時計も誤差が出てくるものなんですよね…次の日も朝起きる必要がないから、安心して起きてられるの最高ってな感じだったんですけど、ツケは回ってくるというね…結局、今夜もなかなか寝付けず、明日の朝は無理やり起きて眠い目を擦りながら仕事に向かう自分が想像できますよ4連休はゆっくり好きなこともでき...連休も終わり明日から仕事!嫌だ!行きたくないよ…まだ休み足りない!
こんにちは。佐藤あいすです。 いつからこうなったのか?いや、ずっと昔からか… いやな人もいない業務も得意なこととも言える苦手じゃないやつ なのに、行きたくないんですよね。 その行きたくない、という気持ちもいやな人がいる行きたくないのと比べるとライトなものですけどね。 いやな人+苦手な業務というのも経験したことありますが、これは鬱への最短ルートですね。ほんとに辞めた方が身のためです。私はけっこう頑張っちゃって、しばらく元気出なかったですね。 なので、今のこの行きたくない病はは、家で読書して映画見たいんだけど。という自分のしたいことを奪うやつ、それが仕事。という認識になってますね。 私のやりたい事…