メインカテゴリーを選択しなおす
西湘 梅沢海岸は無料のBBQ会場!釣りのお供に肉は如何でしょうか!
ゴールデンウィークにBBQと釣りをセットにできる所はないかを探してもらい、アウトドアレジャーとして西湘 梅沢海岸に行ってきました。 BBQがOKで駐車場が無料、そして釣りもできちゃう!パラダイスやん。駐車場の台数も多いから朝から行けば問題ないよね!なんて余裕をかましてたら、まさかの5時でめちゃ混みでした。
小田原 江之浦漁港でファミリーフィッシィング!初魚種も釣れて、のんびりフィッシィング。
春になり気持ちがいい日が続いています。雨が降って桜が散り始めていますが、晴れると気温が上がり夏日?!と思うぐらいになりますね。春になると魚の活性も上がるので色々な出会いが待ち受けています。今回は小田原から真鶴方面に向かったところにある江之浦漁港に行きました。初魚種もゲットしたので、新しい出会い成功です。
50キロ横断ライトゲーム釣行。行きついた先は、横須賀 大津新港!
場所の移動って勇気と根性がいるんです。しかも釣り場が奥くまった場所であればある程なかなか移動できないんですよね。今回は西湘の奥にある早川新港からスタートしました。しかし、生命反応が全くない。移動しようにも白米のいつもやってるフィールドからは遠い過ぎる。でも行っちゃいました。おっさん2人のドライブです。
生でプロスポーツ選手を見て、SNSや動画ばっかり眺めてないで街でリアルな人を見るべきだと痛感した
今週のお題「ビフォーアフター」 お題「〇〇が実は大好きです!」 2022年の前半は外出を控えていて、後半は出歩く回数が増えました。 今年のはじめは第6波のまん延防止で引きこもっておりました。 今は第7波のようなのですが、特段の宣言が出ていないので気をつけながら外出しています。 外出機会があるというのは良いことで、先週末はプロスポーツ選手を拝見するという素敵な事件がありました。いえーい! 本気で実写版の愚地独歩(グラップラー刃牙)かと思いました。 すっごい筋肉モリモリで短髪(ほぼ坊主)の中年男性がいらっしゃいまして。 ぱっと見ただけで、肩周りの筋肉が常人離れしているのがわかるんですよ! だって、…
SUPフィッシング 西湘方面で青物を狙うもサバフグが釣れただけだった備忘録 2022年11月12日
ショゴの引きを再び味わいたくて西湘方面に行ったものの、サバフグしか釣れなかった備忘録です。
SUPフィッシング 西湘方面で青物狙い 2022年10月29日
81回目のSUP、73回目のSUPフィッシングとなる今回は、湘南よりは風が弱い予報となる西湘方面へリベンジがてら行ってきました。
小田原 早川港にて、夜釣りで五目釣り!のはずが、毒魚パーティーに…。
はい、こんにちは!白米です。 皆さんはYOUTUBEをどれくらい見られますでしょうか? 白米は、時間があるとス
絶景の大磯港 西堤防!写真を撮りに行くだけでも満足の釣り場!!貧果でも癒される♪
はい、こんにちは!白米です。 先週釣り教室を開きましたが、参加してくれたA君が竿を購入しました。 ハマってくれ
午後から浜でカゴ釣り。1投目からエサを取られ、ちょくちょくウキに反応はあるものの、たまに掛かるのはベラとキタマクラ。日没近くにアジ用のパラパラカゴ仕掛けに変えたら、竿先を引き込むアタリで足裏サイズのメジナが釣れた。日没後は風が強くなって波も高くなり何も釣れ
午後から浜でカゴ釣り。足裏サイズまでだったけどポツポツとメジナのアタリを楽しめた。日没後も電気ウキに変えてしばらく続けたけど、アタリらしいアタリは無く終了。