メインカテゴリーを選択しなおす
…きょうリニューアルのため閉園し 多くのファンが別れを惜しみました…ローカルニュースのトップは水族館の話題。亡くなった母とよく来ていたので…小学校の徒歩遠足は いつもここでした…懐かしそうに話す人の姿が、画面に映った。開館以来60年以上の老舗水族館は、海水浴場を前にし、今の季節なら美しく咲いたバラが噴水を彩る、素敵な公園の中にある。私にもいい思い出のひとつやふたつ…いや、いい思い出、かな?思い出自体は...
兵庫県神戸市の須磨海浜水族園(通称スマスイ)には国内最高齢の魚がいます。 その魚は「ガーじぃ」と呼ばれて市民に親しまれているのですが、「ガーじぃ」一体何者でしょうか。 ガーじぃの正体はアメリカ原産のロングノーズガーという ...
須磨海浜水族園を徹底攻略!地元の水族館ファンによる見どころ完全紹介
須磨海浜水族園は神戸市民はもとより、多くの兵庫県民が幼き頃より愛してやまない水族館です。 「スマスイ」の愛称で、親子三代で通っている神戸っ子も多数。たくさんの思い出が刻まれています。 そんなスマスイも2023年5月をもっ ...
夏休みの甥っ子に「水族館行きたいねん~」と言われて平日にお休みだったのでスマスイへ行って来ました。スマスイ 須磨海浜水族園神戸市立須磨海浜水族園(スマスイ)は…
お兄ちゃん6歳の誕生日!昨日までしんどそうだったけど、元気になって6歳の誕生日を迎えることが出来ました。あーよかったー・・! 主人はまだ昨日ぶちぎれたことを引きずっている様子。なんで家族仲良くできないのかなぁ。とモヤる