メインカテゴリーを選択しなおす
クールハッピーバースデイお誕生日おめでとォ~8歳になりましたクールの様な大きいコはだいたい8歳ぐらいがお人で言う【60歳還暦】みたい※検索してみたらそんな感じで書いてたちなみになっつの様な小型犬は11歳が還暦らしいですヨちょこ・なっつ・クール家続続とめでたいことに還暦が続いていまして3月始めにパパさん還暦\(^o^)/クールと一緒に還暦お祝いしようと1ヶ月前から計画立てていたのになんと母ちゃんが風邪をひいてしまい子達も揃ってお祝いが日延べに涙もンで・・・すでも・・・ネこの風邪がこれからあとのちょこ・なっつ・クール家に嬉し2025年旋風が巻き起こりますヨ~私・・・その旋風についていけるのかくらいつく気持ちで一大決心しましたまたそのことはおいおいぶろぐで綴ろうかと楽しみにして頂けると嬉しいです横道それちゃった...ワンコだって🐶赤い!ちゃんちゃんこで還暦お祝い♡
年末に見た番組「博士ちゃん 海外特別プロジェクト第3弾!」超巨大国家ローマ帝国の滅亡ミステリー 3時間スペシャル!でした。 バックナンバー|サンドウィッチマン…
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(決勝戦)に参加する その⑤
1走目が終わりお昼休みです~お昼ご飯は持ってきたのでちょっとお散歩に行くだけのつもりが・・・ついつい美味しそうだったので買っちゃった・・・これは何かというと・・・角煮弁当です・・・hahaは焼き鳥丼のご飯無し・・・角煮丼を大盛にしなかったので・・・カップラーメ
ウォーキング強化月間が始まった 経緯は 部下の女性から オンラインのウォーキング大会に出ましょう という誘いだった 老体に鞭打ち、歩いていると 知らない?爺さん(こちらも分類上は爺さんか)に 「こんにちは」と声をかけられた 「ん?知り合いだっかなぁ?」と思いながら 「こんにちは」と返すと まだ何か言っているので 「これで聞こえなくて」と スポーツタイプの耳掛け式イヤホーンを外す 「ワシもいっしょじゃよ。聞こえないなぁ」 と言いながら去っていった。 ん?もしかして 補聴器と間違えたか?! 高齢者とは 年の高い者であり 統計的は別として 必ずしも弱ってたり、元気がないわけではない 逆に低年齢者とは…
キャンプツーリング 荷造り と、還暦祝いで赤いちゃんちゃんこ着ました。
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村にほんブログ村 おはようございます。血圧正常👍。 昨夜の戻し湯葉の刺身と麦焼酎で…
【HONDA CBX-400F/40年程前・旧軽井沢にて】 ひとつ歳を重ね 赤いチャンチャンコを着る歳になった 巡り巡った人生の旅は 喜びや楽しみばかりではなく 辛く悲しい思いも多々あった 数え切れないほど 人との出会いもあった 今まで生きてきた時間より これから生きていく時間は 間違いなく短い 【Kawasaki Z400GP/40年程前・西湘バイパスにて】 いろんな生き方があるので 生き方の見本なんてものはない 自分が良いと思えれば それで良い もう世界征服なんて野望はないが まだまだ見てみたい世界はある まだまだやってみたい世界もある 多くなくて良いので まだまだ人と関わって生きたい 仙…
前回の投稿が9/9なので、2週間ぶりの投稿。 早かったような、やっとのような……。2週間の間に、 父親は 無事、90歳の誕生日を迎えることができました。 私は、 晴れて、還暦を迎えることができました。 思い返せば(現在進行形ですが) 私にとっては、8月、9月はタフな日々でした。 意識的に目を逸らしていた見たくなかったことが 一気に表面化したような出来事が続きました。 それは、 自分の意固地さや視野の低さを再認識し、 関係性が壊れたことも含めて、 いままでの答え合わせのようでした。 暑さも加わって 何もかも投げやりになる気持ちを どうにかこうにか抑えながら、 カラ元気でもいいから、 自分の決めた…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日はさすがに旅行疲れで、 仕事中めちゃくちゃ眠たかったですねーっハハハ。 さてでは、楽しかった旅行を振り返ります! 初日は、京都から新幹線に乗って 富士山見るのを期待しな…
土曜日の夜 仲間たちに還暦のお祝いを してもらいました 赤いちゃんちゃんこを用意して くれていて 赤いちゃんちゃんこと帽子を 被って皆んなで記念撮影 嬉しかったです 用意してくれていた 赤
遂にこの日が来ました! 炎造です~~~( ´ ▽ ` )ノ 以前は家族のお祝い事があると「寿司パーティー」やってました。前回は女房の誕生日&還暦祝いは「鯛の…
還暦の祝いの赤いちゃんちゃんこではありませんよっ昨日のお出かけコーディネートですっ40代は黒っぽいものを選びがちでしたなんでだろ?晴れ晴れとした気分じゃなかったのかしら?今68歳ですけどきれいな色を堂々と着ていますできれいな明るい色の身なりには昔のおばあさんの黒々染め髪はどうもピンとこないところがなかなかグレイヘアにならない私なのでどちらかというと少しの白髪を消すような濃い色で染めていたんですけど担当...
明治生まれのおばあさんの米寿祝いの赤いちゃんちゃんこ姿が ス・テ・キ!
明治時代に生まれた一女性の穏やかで美しい表情。そして「兄弟仲良く」の明治の精神。 曾祖父のお姉さん 僕の曾祖父(ひいおじいちゃん)・村内栄一のアルバム さっき、曾祖父・栄一おじいちゃんの顔が「明治人の顔(日本人の顔)」で今の日本にはいないって書いたんですが、この栄一おじいち...