メインカテゴリーを選択しなおす
旭川~苗場からの函館に戻って翌日11日、数日間バタバタで、きちんとした食事を取っていなくて、栄養補給しに「レストランヨシヤ」へ。 名物のジャンボエビフライは当分無理なんだろうな 私は、エビフライじゃなくて、こちらのハンバーグが好きなので大満足ですとっても空腹だったので、セットにしました 美味しかった~お腹は満たされても、疲れが取れなくて…伯母の葬儀の時に、ちょっといとこと深い話になって...
100日後に閉店するお店 「麺場 濃豚(のうとん)」はオープン10日後には超人気店になってました!
1/22にオープンしたばかりのラーメン店がけっこう込み合っていて、開店前だと並んでいることもあるんですよね。
MILL BROWN(ミルブラウン)の2月の月替りバーガーは【ハニーミックスナッツロックウェルバーガー】
この日は、本通の『MILL BROWN(ミルブラウン)』さんに行ってきました♪ 2023/11にオープンしたば
絵画に輸入雑貨…本通で見つけたアーティスティックなカフェ『art cafe185』
この日は、以前から行きたいと思いつつ、入る勇気がなくて何度か前をうろうろしていた一軒です…〈怪しいw 〉 そし
函館ランチ戦争に新たな伏兵!『酒と肴とよしま』で2/6から始まった【昼膳】が素晴らしい件
石川町の『酒と肴とよしま』さんで、2/6(火)から【昼膳】なるランチを始めるとお知らせがあり、早速行ってきまし
『Passo a Passo(パッソアパッソ)』久しぶりの訪問☆変わらず美味しくて落ち着く一軒です
この日は、花園町の『Passo a Passo(パッソアパッソ)』さんに来てみました。 実は、何度か訪れてはみ
柏木町にある柊さんに行きました。店内はテーブル席のみで空間が広く明るく清潔感があります。過去の記事はこちらメニューはこちらこの日はおまかせランチの お肉とお魚を一つずつ頼みました。おまかせランチ 肉料理1400円まずはサラダとスープシャキッと冷たいサラダはボリ
本通にあるデュークさんに行きました。いつも混んでいるデュークさん。駐車場も広いですし、席もたくさんあってそれでもお昼時はほぼ席が埋まっている人気店です過去の記事はこちらこの日は駐車場が結構いっぱいだったので無理かなーと思ったのですが入ってみたら席空いてる
湯川町にある杏梨(あんりん)さんに行きました。日曜日のお昼に行くことが多いお店ですがいつも混んでいる人気店です過去の記事はこちらメニューの一部 セットメニューとかもあります。いつも食べるものは大体同じで、この日は軽めに。ハーフチャーハンとハーフラーメ
大手町にある国際ホテルのレストランアゼリアに行きました。国際ホテル内には鉄板焼き、日本料理、ラウンジなどもありますが気軽にランチができるアゼリアではホテル自慢の中華や洋食を食べることができます。久しぶりだなーアゼリア。日曜日のランチタイムということもあっ
夜のパーティプランも見逃せない!『プアノーレジャー』の魅力的なワンプレートランチは定期的に食べたいね♪
この日は本町でのランチです✨ ひさしぶりに、こちらのお店に来てみました! 『ビストロ POOR
27日、高校同期友達と「キッチンデューク」でランチ昔は違う場所にあったらしいけど、たぶん私は初めてのような? 人気店らしく、友達が予約入れてくれました。ネットで見て、私の心はDセットに決まっていましたよ(笑) スパゲティ(ナポリ又は塩)、ハンバーグ、ライスコロッケ、サラダ…大人のお子様ランチみたいで最高美味しくて、またすぐにでも行きたいお店です4人でワイワイと、次のお店へ行く事に何だかもう、ノリは高校...
「茶房ほほえみ」親戚のお宅に来たような癒し空間で戴く【おむすびセット】
この日は本通でランチです。 以前から行ってみたかった〈隠れ家カフェ〉と評判の『茶房ほほえみ』さんに来てみました
「HOTEIYA SANDWICH STAND」テイクアウトOK!十字街にできたお洒落なサンドイッチ店
十字街電停のすぐ近くに、なにやらお洒落なサンドイッチ店ができてました✨ 『HOTEIYA SAN
完全予約制☆ごはんも美味しいけど、おやつメニューも外せない「LAMPS coffee (ランプス)」の絶品ランチ♪
この日は「LAMPS coffee (ランプス)」さんでランチです。 何度も来ていて定期訪問です…(昨年秋に行
「鉄焼 青なんバーグ まるにし」オープン間もないスパイシーなハンバーグを愉しめるお店♪
本町においしいハンバーグのお店が昨年12月にオープンしたと聞いて行ってみました。 場所はこちら⬇
こんなところに素敵なカフェが!うれしい発見♪「Cafe Sanado (カフェサナード)」
少し前にふだんは通らない道を通って「こんなところにカフェが!✨」と気づいたので、この日行ってみま
何だかんだと用事を済ませてから、友達からの頼まれ物を買いに函館空港へ。1月中旬も過ぎたというのに、雪がない PHOTO SPOTの下の部分が一部開いていて、写真を撮るのにありがたいです スマホを落とさないように気をつけました 帰りに、「びっくりドンキー」へ行きたいと言う人がいたのでランチ満喫セットにしようかちょっと悩んだけど、ランチ150グラムのパインにしました。 美味しかった~びっくりドンキー 海岸通...
「Taverna函館」でお得な【Weeklyランチセット】が始まりましたよ~!
昨年11月にオープンした石川町の『Taverna(タヴェルナ)函館』さんで、週替わりの【Weeklyランチセッ
函館国際ホテル『アゼリア』の【熱烈!四川麺フェア】ホテルクオリティのランチをリーズナブルに楽しめちゃう♪
函館ベイエリアにある函館国際ホテルの『アゼリア』さんで【熱烈!四川麺フェア】をやってたので行ってみました! こ
16時までランチ利用可とか太っ腹!『マッタリーナカフェ』のランチセットをごちになりました♪
この日、同僚さんのお仕事の応援に行き、お昼ごはんをご馳走になりました! 仕事が押してお昼を食べる時間がかなり、
「五島軒 雪河亭」1/10から始まった新メニューは大人様ランチみたいなプレートもあって大満足♪
函館が誇る洋食の老舗店『五島軒 雪河亭 (ごとうけん せっかてい)』さんで、新メニューが始まったと聞き、行って
石川町にあるタヴェルナ函館さんに行きました。こちらのお店昨年11月14日にオープンしたお店で以前の茶々さんのところです。駐車場がちょっと出入りしにくいなって場所でもあります。先月初めて行ったのですが混んでいて待ち時間が長くかかるとおっしゃっていたので改めて伺
「味噌らぁめん真打」の【ロースト海老味噌らぁめん】がスゴ旨い♪
この日は、ひさしぶりに『味噌らぁめん真打』さんに。 2022/10月のオープン以来です。 オープン日に来て「う
函館ラーメン店「山岡家 函館鍛冶店」×「藤崎ゆみあ」×「【無限生ビール】女ひとり、昼から飲み放題2回した後、マグナム飲み干す休日。」
冷凍食品の春巻きってたまぁに購入しますが、正直に言ってあんまり美味しくない。亡き母手作りの春巻きって実はすごく美味しかったんだなぁって今は思う、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
「鹿六」(かろく)の居酒屋ランチ☆本町でランチ難民になっての救世主♪
この日は年末ギリギリのタイミングで、仕事で本町へ。 「あそこでランチしよう♪」と思っていたお店がなんと13時閉
オープン3ヶ月ですでに超人気店!「蒸しパン工房エール」の彩り豊かな蒸しパンたち♪
昨年10月にオープンして以来、大人気となっている「蒸しパン工房エール」さんに行ってきました。 この日は、帰省し
8日、お正月参りで朝からバタバタ。お久し振りにおりく膳を用意しました。(月参りの時は勝手に省略しています、ごめんなさい) 初詣で神社で見た時は厄とは関係なかったのですが、お寺的には私は今年前厄らしい見なかった事にしようお坊さんにお経を頂いてからの、友達からLINEがきて「Cafe Panino」でランチ 見た事がある風景だと思ったら、高校からの友達の家のすぐ近くだった焼きたてのパニーノのお店で、とても美味しかっ...
函館弁当店「ほっともっと函館昭和店」×「川村那月」×「【ゆっくり怖い話】世にも奇妙な体験"超"まとめpart3【総集編】【作業用/睡眠用】」
お正月休みが光の速さで終わった・・・もう一度去年末に戻りたい、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
昭和タウンプラザにあるかつきちさんに行きました。時々無性に食べたくなるとんかつお店で食べるのが楽で美味しいからとんかつ屋さんへゴー小さい頃はとんかつといえばとんきさんで、最近は万代町にあったまつさんが好きだったけど、まつさんなくなっちゃったからなーこの日
湯川町にあるしら川さんにいきました。一昨年の年末以来のしら川さん。駐車場がお店の裏側になっていました。前回同様相変わらず混んでいるしら川さん。きっと一年で一番忙しい日ですよね、お蕎麦屋さん。年越し蕎麦はそばでなくても、ラーメンでもうどんでもパスタでも良い
「板そば・序葉久」にて冬の特別メニュー【鶏モツそば】で温まりました♪
この日は、13時を過ぎての遅めのランチ。 七飯町の「板そば・序葉久」さんに来ました。 場所はこちらʰ
3日、スーパー~母親の施設~ヤマ電~蔦屋書店~cafe&barにしむら~G4 Spaceへ。道路が乾いていて走りやすかったですもう春がくるんじゃないの?(違) 「cafe&barにしむら」は安定の美味しさでした「G4 space」で今日から発売のHISASHIプロデュースエコバッグを友達からも頼まれていて、無事に買えて良かったピックバッチは、全部で7個買わなきゃで(友達分含む)、1人5個までなので、ダンナに付き合ってもらいました ...
函館食堂「魚いち亭」×「大塚びる」×「Hatsuki Yura [葉月ゆら] Gothika III - イノチ蝕ムアイ」
無気力の限界点を突破したい、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
「プレミアホテル函館」の〈New Yearランチビュッフェ〉はステーキ&蟹食べ放題!
函館駅前の『プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館』のレストラン『ハーバーダイニング』にて、1/
「アジアンバーラマイ」時々無性にスープカレーを食べたくなる現象に名前をつけてください✨
この日のお昼は、桔梗の『アジアンバーラマイ』さんへ。 場所はこちら⬇️ https
函館コンビニ「ハセガワストア中道店」×「近野智夏」×「映画「護られなかった者たちへ」本予告(60秒)」
年が明けたって私には別に何もおめでたい事なんて無いにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2023年 当ブログでの人気記事ベスト20!今年もありがとうございました✩
2023年も、あと何時間かで終わろうとしています 今年も『かのん的おいしい函館』を読んでいただいて、ありがとう
28日、何だかんだ朝からバタバタと用事を済ませて、予約していた「Transistor Cafe」へ。新しいオーナーさんになってから2度目です。 前回の時は、まだピザの提供がなく、始まったとの事で行ってみました。スープが付きます。 キノコとベーコンピザ マルゲリータ 1月中旬頃までは、レアチーズといちごミルクのパフェのようです。 お店のインスタグラムを見ると、かなり試行錯誤されているようですが、...
函館豚丼と蕎麦のお店「十勝晴れ 函館万代店」×「松雪彩花」×「親日外国人アーティストが人生初の和牛と海鮮に驚愕」
あの糞豚野郎が!!!、とか。あの糞豚女め!!!、とか。豚肉はとっても美味しいのに豚に失礼だと思うブヒ、まな様で〜〜す( ̄△ ̄)
函館食堂「魚いち亭」×「坂巻有紗」×「【世にも奇妙な体験まとめ27】山奥で見つけた行方不明の貼り紙がおかしい…【短編4話】」
最近ハマっているのはプリッツの旨サラダだぬ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
「旬彩茶寮 はな優膳」の【1周年記念御膳】オープンから1年で函館おすすめランチ店に躍り出た注目店✨
先日12/21でオープン1周年を迎えた大手町の『旬彩茶寮 はな優膳』さんが、1周年を記念した【特別御膳】ランチ
22日、身体が悲鳴を上げていたので、整体で施術して頂きました。いつもよりガチガチだったみたいで、網膜裂孔レーザー手術後、1ヶ月運動できなかったせいかな???終わってから友達と末広町の「CAFE Ruska」へ。 小さくてかわいいお店ですクリスマス限定プレート、美味しかった~ お店の方、函館出身で色んな土地に住んでいて、函館に戻ってきたそうです。また、お散歩がてらふらっと行きたいお店です西部地区に良い感じの...
函館ラーメン・カフェ・コワーキングスペース「陽だまり」×「猫宮あすか」×「【札幌】狸小路6丁目の魚と刺身が美味しい大衆居酒屋『瑠玖&魚平』で食べ飲み!!」
何度も書いていますが、私の頭はかな〜りイカれている・・・でも普段は普通の人を装っているよ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
あの「カフェデリマルセン」がキラリスB1Fにてデリカ販売始めました!充実のラインナップです♪
今年10月にニチロビルの解体に伴い、ニチロビルでの営業を終了して移転準備期間に入っている『cafe &
NK2FARM Shop&Cafeのハンバーグ&ビーツのキーマカレー
末広町にあるNK2FARM Shop&Cafeさんに行きました。先日、夕方の番組で取材されていてちらっと見て気になって行ってみました。七飯町のNK2FARMさんの自家栽培野菜を使用したお店となっているようです。料理はもちろん、テイクアウトや野菜の販売なども行っています。以前パ