メインカテゴリーを選択しなおす
豊川町にある紫ぜんさんに行きました。お箸で食べられるフレンチ紫ぜんさん。事前予約の際、希望すれば個室も利用できます。過去の記事はこちらランチは1650円と2750円の2種類。いつも安い方なのでいつか高い方を食べようと思いつつこの日も安い方(笑)前菜のズワイガニとホ
北斗市七重浜にある北匠庵さんに行きました。以前から気になっていたお店でしたが日曜がお休みだったのでなかなか行く機会がなくてこの日は日曜日ではなかったので行ってみようと思って営業時間などを調べていたらどうやら移転したっぽい。というわけで以前の場所からそう遠
柏木町にあるカワセミさんに行きました。前回の記事5月から営業を始めた平日ランチのカワセミさん。週末はパフェや無水カレーを提供する別の方が営業していらっしゃるのだけどそちらの方は9月23日で終了とInstagramに書いていました。というわけで平日のカワセミさんです。ラ
「ビストロやまくろ」このお値段でこのクオリティ!マダム達が愉しむ最高ランチ✨要予約
この日、ちょっと早めの時間にランチできたので、『ビストロやまくろ』さんに来てみました。 たぶん予約しないと無理
ランチ楽々♪駐車場たっぷり・幹線道路に面した使い勝手の良いお店「そば処 陣屋」
この日のお昼は、「そば処 陣屋」さんです。 場所はこちら👇 https://goo.gl/ma
函館居酒屋「どん」×「汐見まとい」×「寝てる子猫にまぐろの刺身を近づけてみた結果w」
純正税込みワンコインランチ、減ってはいますが提供されているお店は市内にまだ数軒あります。此方のお店もご飯少なめですと税込み500円だぬ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
「レストランオールドウエスタン」9月は週替わりの2周年メニューが週替りでお得です♪
この日は、たまたま通りかかった西桔梗町の『レストラン オールドウエスタン』さんに来てみました。 場所はこちら&
昆布の旨みに溺れそう!「らぁめん めんきち」の【究極の昆布水らぁめん】は海を感じる冷たい一杯✨
だいぶ涼しくなってきた本日、お昼に来たのは『らぁめん めんきち』さんです。 場所はこちら⬇&#x
「ラーニキッチン港町店」で<10周年感謝企画>開催中☆チーズナンセットが650円と超お得!
ライフを見ていたら、『ラーニキッチン港町店』さんでが開催されてると紹介されてい
茅部郡森町食堂「髙原食堂」×「山形純菜」×「セイコーマートで爆買い&大食い!最強のコンビニが関東にあった!」
惜しまれつつ閉店した中華料理店の「中和廊」が若き店主を迎えて奇跡の復活!!!マジかぁ〜〜〜、ムースールー炒飯をもう一度食べたかったと思っていたんだぬん☆彡再現度高いらしいので今度行こうと思っている、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
最近移転した「北匠庵」焙煎十割蕎麦がリーズナブルに食べられる人気店!
この日は、以前から来てみたかった北斗市の『北匠庵』さんにてランチです。 場所はこちら⬇þ
五稜郭タワーから徒歩5分。6月オープン「麺や 天嶺」の【辛味噌ラーメン】で程よい辛さ満喫♪
この日は、五稜郭公園近くの『麺や 天嶺-AMANE-』さんに行ってみました。 天嶺と書いて、'あまね’と読みま
「cafe&bar にしむら」9/1㈮に移転オープン!ラグジュアリーな雰囲気が魅力のお洒落カフェバーになって帰ってきました♪
古くから愛されている、あの『cafe&bar にしむら』さんが、この度、場所を変えて9/1㈮に移転オー
「中和廊」が復活オープン!若き2代目店主さんが作る待望のムースールー炒飯に期待♪
今年2月に初代店主さんのご高齢による体調不良により、惜しまれながら閉店した山の手の『中和廊』さんが、本日9/1
函館蕎麦屋「長寿庵亀田港店」×「比嘉愛未」×「【歓喜の金メダル】北口榛花、夢の世界一を決めた大逆転のビッグスロー【世界陸上ブダペスト/女子やり投決勝】ハイライト」
先週まさかの出来事がありました、ヤバいね私・・・スミマセンが内容はとても言えない、まな様で〜〜〜す( ̄▽ ̄;)
『クロマグロ専門工房 鮪斗』いつもテイクアウトばかりだけど、イートインもちゃんと出来るのデス♪
いつも鮪斗さんでテイクアウトした記事を載せることが多いのですが、昭和にある本店の方ではイートインもできるのです
Utayaの【メロンボールパフェ】で夏にさよなら♪ 【渋皮栗アイスのパフェ】で秋到来!
以前からDining Bar UtayaさんのX(Twitter)を見ていて、美味しそうなパフェにクギヅケ&#
26日、この日も函館は暑かった西埠頭へ行ってみたら、雲がもくもくでまだまだ夏の空 ジャンボエビフライの「レストランヨシヤ」へ行ったら、残念な事にエビフライはなかった まあ、私はいつものハンバーグなのですが、エビフライを食べたかったダンナはヒレカツレツにしました。 子供の頃からの安定の味、美味しく頂きましたそういえば、ヒレカツレツを頼んだ観光客の方、「函館は何でもボリューミー」って驚いていま...
函館お弁当屋さん「えんむすび」×「涅ネム」×「24時間デカ盛り弁当を作り続ける!キッチンDIVEの弁当作りに密着!」
結婚式を挙げる夢を観た、お相手は知らない人・・・。しかも、もう離婚する事が決まっていると言う内容だったにゃ( ̄▽ ̄;)変な夢には慣れている、この程度の夢ならばレベルで言えば10段階のレベル1辺りだぬ。まぁ現実世界では結婚なんてエアレンデルくらい縁遠い、まな様で
ラッキーピエロ人見店でしか食べられない【特製黒船ペリーライス】(名物メガめし)に挑戦!
帰省した息子が、ラッピ人見店にしかない【特製黒船ペリーライス】(名物メガめし)なるものに挑戦したいというので、
小綺麗な居酒屋さんで頂くお手頃ランチ「居酒屋あーさん」何を食べても美味しい予感しかしない♪
この日は、たまたま通り掛かったこちらのお店でランチしてみました! 杉並町にある『居酒屋あーさん』です。 駐車場
友達とお初の「ラ ステラ」でランチ パスタランチ(前菜・パン・パスタ・デザート・ドリンク)で1,650円で美味しかった~ アラビアータをチョイスして、辛みを抑えて頂きました。 ランチの後、蔦屋書店をフラフラしてから、「Kitchenハレの日」でチョコミントパフェあれっ、ランチにもデザート付いてたよね(笑)照明がかわいい 思ったよりボリューミーで、夕飯は主食抜きましたチョコミン党なので、夏限定の...
函館ファストフード店「吉野家 函館神山店」×「菅野美穂」×「も一人のエレベーター - ほんとにあった怖い話 Cast: 乃木坂46(生田絵梨花, 齋藤飛鳥, 白石麻衣, 西野七瀬)」
過去の傾向ですと、お家カレーは年に2回程度しか作らない感じでしたが・・・先週は3回も作って食べたにゃよ、隠し味はオイスターソース🍛因みにカレーライスでは無く、具沢山なルゥをお酒のアテにしているんだぬ☆彡カツカレーの頭と瓶ビールお願いしますがお得意な、まな様
「とんかつ もりや」は柔らかトンカツと特製デミグラスソースでお腹いっぱい!大満足デス♪
この日は、夫と息子と三人でランチに行きました。 いつもお昼時に車がびっしり停まっている人気店『とんかつ もりや
「おやつべーぐるメルチッチ」がリニューアルオープン!もちふわ感が更にパワーアップ♪
あの大人気のもちもちベーグルの専門店『おやつべーぐるメルチッチ』さんが、2ヶ月半ほどのお休みを経て、8/17(
函館パン屋さん「キングベーク本店」×「渡邉理佐」×「お散歩が大好きすぎて喉を鳴らしながらルンルンで歩く猫が可愛すぎました…!」
私の目に映る景色は何時も夕暮れだ・・・、帳は降りず曙光にも触れられない。ぬ〜〜〜んと言う感じで今日も虚無っている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
「Meet’n Loaf」(ミートアンローフ)函館随一のミートローフ専門店で味わうミートローフとグレイビーソース
以前から行ってみたかったお店についに訪問! 函館ではここだけ❗️のミートローフの専
湯の川でのランチに!函館アリーナも近い♪メニュー豊富な「葵食堂」
この日は湯の川での仕事だったので『葵食堂』さんに行ってみました。 2021年11月のオープン時に行って以来なの
「大戸屋」夏のおすすめ第二弾!夏野菜たっぷりの期間限定メニュー登場です♪
つい先月、7/3~始まった新メニューを紹介した『大戸屋』さんですが、なんと8/4㈮から【夏の限定メニュー第二弾
【紅ズワイガニナポリタン温泉卵添え】が復活!前菜つきコースで満足感の高いランチが楽しめる「nana-papa」(ナナパパ)
この日は、富岡にある『nana-papa』(ナナパパ)さんでランチです。 いつも安定した味を提供されているナナ
函館蕎麦屋「東京庵本通店」×「松嶋桃」×「【超激狭物件】2畳以下家賃7.6万円の東京で1番狭い部屋での生活が異次元すぎた件」
ネジが外れた頭の穴と宇宙が繋がった☆彡完全にチョメっている、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
5日、高校時代からの友達と「シプル」でランチ週替わりごはんは、エビしそ入り揚げつくねで美味しかったし、梅ソーダも美味しい そして、どこかで甘い物をって話になり、ダメ元で「トランジスタカフェ」へ行ってみたら、1時間なら大丈夫って事でパフェ4つOKでした ラッキ~新しい店主さんになり、今はまだピザはやっていなくて、パフェとドリンクのみです。桃パフェ、美味しかった~ みんな忙しいから、なかなか予定...
間違いなく函館推しカフェのうちの一軒「THE LAMPS (ランプス)」のランチ定期訪問…この日は【温泉たまごのせネギ塩豚ビビンバ】
この日のランチは、桜ケ丘通りにある「THE LAMPS (ランプス)」さんです。 予約は2か月ほど前にしました
函館から車で1時間。はるばる来てよかった!感動のウニ丼を提供する熱い人気店「民宿ムラカミヤ」
この日、有休を取って(笑)はるばるやって来た知内町のお店は『民宿ムラカミヤ』さんです❗þ
3日、月参りのお経を頂いてから、金森赤レンガ倉庫で開催中のはこだて文具の博覧会 miniへ。 やっぱり手ぶらじゃ帰れなかった 帰りに「コメダ珈琲」でかき氷食べる気満々でしたが、エアコンの効きが本州仕様で、すっかり気が変わりました期間限定のミルクロネージュ、美味しかった~ 翌日4日、あちこち用事を済ませながら、ダンナの希望で「フタバヤ」へ。 ハワイアンソーダは氷なし胃腸が弱くて、冷たいドリンクはな...
函館蕎麦屋「そば処かねき」×「小日向ゆか」×「デカおにぎりと無料みそ汁をキメる客で賑わう最強のおにぎり屋 【ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 爆弾おにぎり家】」
何年か前に初めて網戸の張り替えをやりました、思っていたよりも大変だったにゃ💦炎天下での作業だったので、もう本当に暑くて汗だく・・・ピーンと綺麗に貼る事が出来ず、暑さにも負けて妥協した出来上がりだったぬん。なので剥がれて来た部分があり、張り直しが必要な状態
美原で本格的なイタリアンが楽しめる一軒「イタリアンレストラン NOSH」
この日は、美原の『イタリアンレストラン NOSH』さんでランチです。 場所はこちら⬇࿠
創業60年の老舗寿司店で手軽な寿司ランチ☆気さくな大将とのおしゃべりも楽しい♪「寿司居酒屋 北海」
この日は、西部地区付近でお仕事してたので、函館どつく前にある『寿司居酒屋 北海』さんでランチです。 函館どつく
函館食堂「宝旬」×「中村里帆」×「【超巨大ハンバーガー】江頭、最高の昼めしを食べに行く 函館ラッキーピエロ」
カボチャの天ぷら自体は嫌いでは無い、ビールのツマミにもなる🍻しかし天丼に入っていると萎える、ご飯に合わないんだぬ。(私の好みのお話)。同様にカボチャコロッケもそうだにゃ、たまぁに半分に切られたやつが弁当に入っていたりする。あ〜〜〜っ、私の好きなカレーコロ
進化が止まらない!どんどん豪華になっていく海鮮ランチ☆五稜郭タワーの「四季海鮮 旬花」☆定期訪問です♪
昨年末に、『2023年 まずは行くべき函館のランチ店はここ! part2』というタイトルで紹介させて頂いた五稜
22日に札幌から帰ってから、何だか休む間もなくって感じです翌日の23日、急遽友達との相談事が発生し、友達Aの家へ行って、友達Bに電話をしたら仕事休みで予定なしとの事で、みんなで「山の猿」へ。ランチ安っ 気づいたら17時でした(笑)もう居酒屋タイムに突入だよねみんな忙しくて、なかなか予定が合わないので、話ができて良かった。相談事って、LINEじゃなかなかねやっぱり会って話すのが一番24日は、あちこち用事を済ませて...
「NK2FARM SHOP&CAFE」新鮮野菜の農場が運営するカフェが末広町にオープン!フレッシュなランチを楽しめまーす♪【はこだて野菜直売所巡り】
七飯町で農薬を使わずに野菜を作っている『NK2FARM』という農場があります。 以前から松川町の直売所にておい
最旬!NYスタイルのおしゃれピザ店「Sinot pizza」がオープン!7/23~プレオープン中♪
本町に新しいお店がプレオープンしていたので早速行ってみました✨ 「Sinot pizza」という
「おきなわ家 東風平」にて日替りメニューの【沖縄つけ麺】を食べてみました☆沖縄そばも美味しいけど、つけ麵も絶品!
この日は、ひさしぶりに七飯町の『おきなわ家 東風平』さんでランチです❗️ 場所はこ