メインカテゴリーを選択しなおす
#函館ランチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館ランチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ふらりと行って食事やお酒を愉しめるお店「Ranka」で人気のハンバーグ頂きました♪
昨年6月にオープンして「ハンバーグがめちゃくちゃ美味しいよ~」と聞いていた千代台の『Ranka』さんが期間限定
2023/06/08 19:03
函館ランチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
北斗市蕎麦屋「長吉」×「佐野ひなこ」×「Kakugo no Susume(覚悟のススメ) OVA 1 en español」
この前の健康診断の結果を見ていたら、レントゲン所見で「右肋骨骨折後」と書いてあった。ぬぬぬ・・・身に覚えが、あるにはある(・_・;)結構痛かったからにゃあ、折れていたのか・・・まぁ治っているのならば結果オーライだぬ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/06/08 07:16
函館食堂「魚いち亭」×「街山みほ」×「人間を食べてはいけないとても科学的な理由!」
ガーシー容疑者逮捕って・・・何かもうどうでもインフォメーションだよにゃあと思っている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2023/06/05 06:33
函館グルメ ラッキーピエロ~混雑回避のモバイル/テレフォンオーダー活用のすすめ~
函館にある人気ハンバーガーチェーン店「ラッキーピエロ」は、 地元の食材を用いた美味しいハンバーガーが人気。 今回はGWにベイエリア本店の大行列に40分並んで食べた経験をもとに、モバイルオーダーやテレフォンオーダーによるテイクアウト方法をご紹介。
2023/06/04 19:37
2023年5月にグランドオープンしたばかりの『ラビスタ函館ベイANNEX』に宿泊してみました♪
先日、ひさしぶりの<函館バル>に参加し、美味しいもの食べまくりのレポをUPしましたが、<こちらを参照+
2023/06/03 19:05
椴法華サーフビーチのすぐ近く!「サーフサイド」の【縄文ランチ】は令和でも最高ランチ♪
いつものごとく、恵山から鹿部への海沿いラインを仕事でしたが走っていたこの日、ちょうどお昼時に通り掛かったのは椴
2023/06/02 19:06
月夜のうさぎで豆乳と湯葉のグラタン
戸倉町にある月夜のうさぎさんに行きました。駐車場はお店の前と道路を挟んで向かい側にも4台ほどとめることができます。この日は事前に予約したにも関わらず駐車場が満車こちらとしては予約もしていたので1台分は空けていて欲しいところですが カフェや個人店の駐車場足り
2023/05/31 17:51
「スープカレー喰堂 吉田商店」コクがあるのにサッパリしたクリアなスープが魅力!
ちょっと肌寒かったこの日、ひさしぶりに『スープカレー喰堂 吉田商店』さんのスープカレーが食べたくなって行ってみ
2023/05/30 19:07
函館蕎麦屋「長寿庵亀田港店」×「日南理紗」×「JILS - 追憶Nostalgia」
童貞を30歳迄に卒業出来なかった野郎は魔法使いになれると言う都市伝説があるにゃ。・・・この世界に結構魔法使い多いのではと思っている、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/05/30 18:30
函館西部地区2023年春のバル街其の柒 レストラン「センティール・ラ・セゾン函館山」×ラーメン店「マメさん」×「前田日明との対談で聞き取れないけれど相槌を打つ朝倉未来【比較】」
皆様お待ちかねのバル街編最終回ですにゃよ、まな様で〜〜〜す☆彡
2023/05/28 18:58
Pizza and BIANCHI (ビアンキ) ピッツァってこんなに美味しかった!とあらためて実感させてくれるお店です♪
先日、『チッチョパスティッチョ』さんでバースデーケーキを買った際に、ふとお隣の『BIANCHI (ビアンキ)』
2023/05/26 19:06
函館西部地区2023年春のバル街其の伍 洋食店「ベリーベリービースト(the very very BEAST)」×パンケーキのお店「gramベイエリア函館店」×「【暴飲暴食】酒とグルメ旅【函館・大間編】」
最高気温20度でもう体感的に暑い・・・。南国には住めないなぁと思う、まな様で〜〜〜す💦
2023/05/26 08:28
コンテ日吉の「カフェRONTA」気軽に入れる施設内のカフェはリーズナブルで美味しいデス♪
この日は、コンテ日吉という施設の中に入っている『カフェRONTA』さんに行ってみました。 コンテ日吉は<多世代
2023/05/25 20:07
「お家カフェあん」定期的に通いたい!からだが喜ぶごはんのお店
GW期間、息子たちに付き合って食事しているとお肉料理や脂っこいごはんが続き、体がちょっと小休止を求めている気が
函館西部地区2023年春のバル街其の参 洋食店「Jolly Jellyfish 元町公園店 」×「TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾|OPテーマ:「青のすみか」キタニタツヤ」
バル街で久し振りにかなり歩いたので、筋肉痛になって今でもまだ足が痛い💦歳取ると回復が遅くて萎える、まな様で〜〜〜す(泣
2023/05/24 07:21
函館西部地区2023年春のバル街其の弐 カフェ「シプル」×「初めて野良猫のケンカを見てしまった子猫がまさかのこうなっちゃいました…」
嫌いですランキング。1位 蜘蛛2位 温泉の床3位 電話の呼出音そんなどうでもインフォメーション、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/05/23 09:11
ホテルパコの「グランフォレスト」に定期訪問デス♪相変らずボリュームすごいです!
この日は、お仕事のマネージャーさんと同行だったので、一緒にランチしました♪ 函館駅前付近は観光客で混んでいそう
2023/05/20 19:15
函館食堂「熊さん食堂」×「【札幌居酒屋】すすきのディープエリア居酒屋で1人呑み/やきとり酒場 悠然」
いよいよスマホの寿命が近づいている感じだぬ(泣機種変更だけにするか、楽天モバイルに乗り換えるか・・・心は楽天モバイルに傾いている感じかにゃあ( ̄◇ ̄)
2023/05/19 18:51
「HAKODATE NOODLES 炎陣」明るい接客で気軽に入れる函館駅前のラーメン店♪
この日は函館駅付近でのお仕事でしたが、時間が押して昼食時間が少ししかとれませーん! 場所はこちら⬇
2023/05/17 19:05
函館中華料理「燕京」×「永野芽郁」×「餅つきをまさかの完璧アシストする猫が可愛すぎたww」
まな様は椎茸が苦手だぬん、でも絶対的に食べられない訳では無い。しかしパクチーは無理、数年前に初めて口にしたのですが・・・マジで白目剝いた、まな様で~~~す( ̄△ ̄)
2023/05/15 16:42
函館喫茶店「さふらん」×「高梨臨」×「【函館・湯の川温泉】旅館一乃松2泊3日!最上級の特別室に宿泊 / 夏の毛蟹を堪能 / 北海道三大温泉
最近ハマっている漫画は、「ワールドトリガー」☆彡実は何年か前に3巻辺りまで読んだのですがイマイチピンと来なくて・・・しかしチョッと前にたまたま読む機会があり。いや、面白いじゃんって感じで現在9巻まで読み終えたにゃよ(=^・^=)続き読むのが楽しみ~~~だぬん🌸因
2023/05/15 16:37
函館ファストフード店「なか卯 函館昭和店」×「神崎アオイ」×「今までの五目ラーメンとは何だったのか!老舗蕎麦屋で驚いてきた! 函館蕎麦屋「よしだ支店(よしだやそば処支店)」」
今冬の雪はサラサラで、多少積もっての雪かきも余裕だったにゃ( ̄◇ ̄)しかし今日降った雪はチョッと重くて・・・雪かきで腰がギックリ寸前になりシュールな感じで呑んでいる、まな様で~す( ̄△ ̄)
2023/05/15 16:35
ガツンとくる旨さがヤミツキ✨ファンが通うカルドカルチョの【JIROラーメン】
帰省したら食べに行こう!と約束していた【JIROラーメン】を食べに、息子たちと七重浜の『カルドカルチョ』さんに
2023/05/13 19:02
ちいおりのかつお昆布水つけ麺
昭和にあるちいおりさんに行きました。前回のちいおりさん今年になって再開したちいおりさん。店主さんの体調によってなかなか営業日が定まっていなかったりしていましたが 最近はカウンター5席のみで営業しているらしいと聞いたので行ってみました。運よく駐車場すぐ入れた
2023/05/13 17:44
「味工房 ほなみ」昨年12月に本町にオープンした気軽に入れるお食事処♪
この日は本町でのお仕事だったので『味工房ほなみ』さんでらんちしてみることに。 昨年12月にオープンしたばかりの
2023/05/11 19:05
函館ファストフード店「ラッキーピエロ昭和店」×「橘舞」×「居酒屋新幹線エピソード1」
夢に出て来る「知らない人」は自分の分身だったり理想の恋人像を現しているらしい。そう言った事を書いている記事がネットでは多数ありますが。何でそんな事が分かるのかを不思議に思う、まな様で〜〜〜す(?_?)
2023/05/10 06:24
「まるかつ水産 柏木店」リニューアルオープンして楽しいお店になりました✨
まるかつ水産柏木店さんが2月中旬から改修工事のためお休みされていましたが、4/28にあらたな装いでリニューアル
2023/05/07 19:05
函館焼肉店「焼肉ライク 函館漁火通り店」×「函館自由市場のイートインでチョイ呑み」×函館居酒屋「弥太郎」
ちょいネタパート3だぬん、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
2023/05/06 18:44
函館ラーメン店「櫻井家本店」×「道重さゆみ」×「インスタントラーメン人気ランキング!あなたの好きなインスタントラーメンは何位でしょうか?」
とうとう頭のネジ以外のネジも全部外れた、まな様で〜〜〜す💦
2023/05/05 19:21
北海道で一番美味しい蕎麦店に選ばれた「手打ちそば 久蔵」看板犬の大福くんにも会えました♪
鹿部に行く途中に『手打ちそば 久蔵』さんでお昼を食べました。 場所はこちらです⬇️
2023/05/05 19:00
函館国際ホテルの『アゼリア』期間限定の〈グルメランチセット〉が好評につき期間延長になりました!✨
この日は、函館国際ホテル内にある『アゼリア』さんでランチです。 函館国際ホテルの場所はこちら⬇&
2023/05/03 19:02
「八方亭」価格が昭和のまま⁉リーズナブルで美味しい街の中華やさん
この日は、時任町の「八方亭」さんでランチです✨ 場所はこちらです⬇️
2023/05/03 12:15
函館蕎麦処「かねき」×「美月絢音」×「Short Film-Curve(ショートフィルム カーブ)/ Cortometraje-Curva (horror)」
子供の頃、エコエコアザラクの単行本を買って貰ったのですが。あまりにも怖くて手元に置いておくのが嫌になり・・・近くの空き地へ捨てに行った、まな様で〜〜〜す(笑
2023/04/30 07:07
「レストキャビン キャプテン」ひさしぶりのチキンソテーでごはんがモリモリ進んじゃう♪
この日はものすっごい久しぶりに、末広町の『レストキャビン キャプテン』さんへ。 場所はこちら⬇&
2023/04/29 19:08
「居酒屋 山の猿」個室でゆったりリーズナブルランチ♪
この日は、仕事の同僚さんと『居酒屋 山の猿』にランチに来てみました。 ご存じとは思いますが、場所はこちら&#x
2023/04/28 19:10
「グラーノエアックア」ベイエリアからも徒歩圏内の釜焼きピザが絶品のお店♪
この日は『Grano E Acqua』(グラーノエアックア)さんに来ました。 駐車場はありませんが、まわりには
2023/04/27 19:51
ココロとカラダがよろこぶ発酵カフェハポ
七重浜にあるハポさんに行きました。駐車場はお店の前に2台と向かい側の広い駐車場の右側にとめられるそうです。日曜・月曜・祝日がお休みです。ハポさんは発酵食品を多く使用し健康に気を遣う方へ体に優しいご飯を提供しています。店内はテーブル席が5卓で2名がけが主となっ
2023/04/26 13:43
カフェレストラン ペリーズバーでランチ
松陰町にあるペリーズバーさんに行きました。駐車場はお店の前2台と2〜300mくらい?離れたところにとめられます。ディナーに一度、ランチは何度も来ていますがこの日は久しぶりでした友人と2人パスタセットにしました。まずはサラダトマトソースとバジルソースがたっぷりフラ
2023/04/26 13:42
そばと酒 三貞で天ざる&相カツ
柏木町にある三貞さんに行きました。数年前新しくなった店舗は電車道路沿いで裏に駐車場。入口はどちらにもあって便利ですね店内は明るく家族連れからお一人様まで入りやすい雰囲気です。この日は女性のお一人様がたくさん。私も若い頃から1人で飲食店へ入れるタイプでしたが
2023/04/26 13:41
cafeT's+(カフェティーズプラス)でランチ&絶品パンケーキ
東山町にあるティーズプラスさんに行きました。前回、久しぶりに食べたパンケーキが美味し過ぎて今年2回目の訪問そして食べたものはほぼ同じで メニューの一部 注文したのはこちらガーリックピラフと豚肉のひまわりオイル揚げ 1350円森町のひこま豚は外側はカリッと揚が
2023/04/26 13:39
『味噌専科 椿 TSUBAKI the Second』富岡『麵屋 椿』の2号店が2023/4/25(火)ベイエリアにオープン!
昨年12月に、富岡のナナパパさんの1階に「麺屋 椿 TSUBAKI」がオープンしましたが、その
2023/04/24 19:04
『フットプリンツ』の新メニュー【カスタムパスタ】☆猫ちゃん達の成長とおもてなしにも感激!(=^・^=)
この日は、久しぶりに湯川町の『Foot Prints』(フットプリンツ)さんへ。 昨年6月のオープン直後に行っ
2023/04/22 19:03
函館とんかつ店「かつ亭」×「益若つばさ」×「【新店舗】手打ち豚串!田家町のランチと昼飲みも出来る!せんべろさとちゃん」
私好みの居酒屋さんがオープンしたにゃ☆彡近い内に行きたいと思っている、まな様で〜〜〜す🍺
2023/04/21 19:25
リニュオープンした松風町の居酒屋「たろ吉」ワンコインランチが超お得!
本日、大門付近で仕事してましたが、ランチ場所を探している時に、こちらのお店を発見! 『たろ吉』さんという居酒屋
2023/04/21 19:04
「もみの木ダイニング」お洒落な元町カフェでドリンク・デザート付き千円以下のランチは驚き!
この日は、元町の「もみの木ダイニング」さんへ。 場所はこちらです👇 https://goo.g
2023/04/20 19:01
函館食堂「魚いち亭」×「中江有里」×「日本で放送された。あまりにも謎すぎるテレビ番組4選」
最近は外食しても写真をあまり撮らない事があるにゃ。配膳時に一枚だけとか、簡単にご紹介🌸
2023/04/18 08:19
「ベジベジキッチン」何度来ても感動する、美味しくて美しい感動のお料理の数々
この日は・・・ひさしぶりに『ベジベジキッチン』さんでランチです! 以前も何度かご紹介していますが、動物性のもの
2023/04/16 19:06
毎日行列!昭和「ちいおり」の【かつお昆布水つけ麺】は並んでも食べたい一杯
長い間お休みをされていた昭和の『ちいおり』さんが再営業を開始されました。 初日から毎日大盛況のようで、何度かお
2023/04/15 19:02
「レストラン 柊」あまり教えたくないランチの良店です☆
この日は、柏木町の『レストラン柊』さんでランチです。 場所はこちら👇 https://goo.
2023/04/14 19:04
フォーポイントバイシェラトン函館の<MANZOKUランチ>がリニューアル!
函館駅前のフォーポイントバイシェラトン函館さんの2階にある『メインダイニング フォーポイント』さんの【MANZ
2023/04/13 19:01
次のページへ
ブログ村 651件~700件