メインカテゴリーを選択しなおす
#函館ランチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館ランチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
23年目を迎えた「OLD NEW CAFE」 (オールドニューカフェ)この店がいつもここにある幸せ。
8月で23年目を迎えたOLD NEW CAFE (オールドニューカフェ)さんに行ってきました。 OLD NEW
2022/09/20 19:04
函館ランチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
函館朝市「地ブリショップ」の食べてきたよ~♪
今年7月に朝市にできた『地ブリショップ』はご存じですか? 近年函館で漁獲量が急増しているブリを用いたハンバーガ
2022/09/17 19:04
北海道 函館旅行1日目 その1 ~2016.9.17~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村おはようございます私は旅行が好きで、国内・海外と行ってきまし...
2022/09/16 06:07
北海道 函館旅行1日目 その2「くいしんぼう函館」など ~2016.9.17~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村本日2本目の投稿です函館のつづき~函館へ到着した日は、「くい...
2022/09/16 06:06
函館ラーメン裏街道
久しぶりに食の話題を一筆。国道5号線と並行して通る「桐花通」は、おそらく観光客とは縁遠い市民専用通り。その、亀田本町と富岡1丁目そして昭和2丁目の境界が接する近辺には、個性的かつハイレベルなラーメン店が密集していることをご存じでしょうか。...
2022/09/13 16:21
麺工房 京家
堀川町にある京家さんに行きました。過去の京家さんの記事車はお店向かって左側の駐車場に停められます。お昼にしか行ったことはないですがいつも混んでるみたいですね私が行った時も満席で外で少し待ちました。中に入ったら食券購入。私は小盛0.5玉700円脂少なめ味薄め。味
丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけ&カレーうどん
東山にある丸亀製麺さんに行きました。この日は、とあるうどん・そばやさんに行ったのですが定休日定休日じゃないのに、定休日の看板…臨時休業?のぼりも出ていて人もいる気配だったけれど暖簾が出ていなかったうーん、すごくお腹をすかせて行ったしもう頭とお腹はうどんの
2022/09/12 16:32
いつ来ても変わらず、しっかり美味しい安心感「フーディングカフェ・エス」
この日は『美味しいパスタ食べたい発作』に襲われたので、中道の『フーディングカフェ・エス』さんでランチです。 場
2022/09/11 19:02
北海道 函館旅行1日目 その3 ~2016.9.17~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村北海道函館旅行の続きです(コロナ前なのでご安心ください)2泊...
2022/09/10 08:08
「ごはん処 かつ庵」ランチは、早い・安い・旨いでオジサン達の人気店
お仕事忙しウイークのこの日は、早くチャチャッと食べれて駐車場などにも悩まなくて良いお店…とゆーことで、「ごはん
2022/09/06 19:04
総合病院の待ち時間は長い
昨日、雨がザーザーでしたが、施設入所している母親の通院付き添いでした。総合病院なのでね、予約時間はあってないようなもので、予約時間から2時間以上押してました母親、先生に嫌味言ってました先生、素敵なストールだねとか、素敵な服だねとか…必死にご機嫌取ってましたまあ、とにかく術後良好で良かったです。私はただの付き添いなのに、それでも疲れました家に帰ったら、GLAYER友さんから手作り巾着が届いてました 嬉しい...
2022/09/06 18:58
北海道 函館旅行1日目 その4「函館山からの景色」など ~2016.9.17~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村おはようございます北海道函館旅行のつづきです仕事がお休みの時...
2022/09/05 06:44
「手打ちうどん・そば上野」手打ち麺の食べ応えが抜群!
湯の川方面でお仕事していたこの日、「お昼どこで食べよう~❓️」と思案する暇も無かっ
2022/09/03 19:09
函太郎宇賀浦本店
宇賀浦町にある函太郎さんに行きました。美味しい回転寿司を食べるならやっぱり函太郎さん観光客はもちろん地元の方にも人気の回転寿司値段は大手チェーンよりはもちろん高いですが、ネタの新鮮さや大きさ美味しさは100円寿司とは比べものにはなりませんね前回の宇賀浦本店さ
2022/08/31 16:52
急遽友達とランチ
買い物に向かう途中、忙しいかな?…と友達からLINEがきて、急遽ランチする事に「トラットリア クアトロ」へ。私は初めて行くお店です。 アラビアータにしましたが美味しかったし、これにドリンク付いて1,050円は安い友達ね、色々とお店を知っていますその後、「バール デル クロエ」へ。「バール デル クロエ」は9月末閉店なので、これでラストかも?でも、場所を変えてやるようなので良かったですパフェが完売との事で...
2022/08/30 19:36
1日30枚限定の美味しいお蕎麦
実家で色々と作業からの、お久し振りの「蕎麦蔵」へ。1日30枚限定の予約必須のお店です。 美味しいし、お店の雰囲気も好きです向かい側は、ロケ等でよく使われるかわいい外観の銭湯の大正湯です。 近くの解体されたともえ団地の公園だけは残っていました ここね~、中学の時に団地の人に通報されて、先生に捕獲された場所何をして通報されたのか、全くもって記憶にないのですがナナカマドが色づき始めて、函館は...
2022/08/28 23:58
北海道 函館旅行2日目 函館国際ホテルの朝食バイキング ~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村こんばんは本日3本目の投稿です北海道函館旅行のつづきです(コ...
2022/08/28 11:02
ジャンボエビフライのお店へ
6月頭の雹被害の、埼玉の家の見積もりが出ましたマジか~…の300万円超えあとは、保険が全額出るかどうか…いやいや、出なきゃできないわダンナがエビフライを食べたいって事で、お昼に「レストランヨシヤ」へ これで中サイズで、十分デカいです私はフライものが苦手で、いつものハンバーグです 昔からあるいつものお店で、美味しく頂きましたお支払いは、ほっかいどう認証店応援クーポンでね ランチする前に、親戚のご...
2022/08/27 22:36
イタリアンレストラン NOSHでランチ
美原にあるノッシュさんに行きました。前回のノッシュさんディナー前回のノッシュさんランチ久しぶりのノッシュさんです。ランチは混んでいることも多いので確実に入るなら予約がおすすめです。ディナーは前日までの予約でコースのみになります。ランチメニューはこちらラン
2022/08/24 16:31
【函館・若松町】味噌カレー牛乳らーめん & 味噌カレー海老天ラーメン “らーめん&カレーぱんだ”
札幌のカレーパン屋『カレーパンだ。』に店名がリンクしてしまいてっきり系列店かと思えば全く関係ない模様の変り種の函館のラーメン屋らーめん&カレーぱんだ日本の北海道【函館】旅行記の地図・40番へJR函館駅に近いながらも目立たない裏路地に佇むこの
2022/08/20 15:26
激ウマだった🍜函館の塩ラーメン福々亭の味。
本来の函館塩ラーメンの味が楽しめるとの事で,へんぴな場所にある中華料理店へ向かう直前。あれ!?なんかほっかむりしてる!さて、この彫刻のタイトルをどうぞ(制限時間5分)・・・・・・おしゃまそう言えば函館のローカル番組で『てけてけおじゃまっぷ』
2022/08/20 15:23
【回転寿司根室花まる キラリス函館店】真鱈昆布〆・野付の生ホタテ・真だちぽん等
てっきり4階建ての商業施設だと思っていたら、住居部分も含め16階建てだとつい先日知った函館駅前の新しいランドマークタワー『キラリス函館』見所は少ないのですが、北海道三大回転寿司のひとつとして名高い店舗が地下1階に君臨根室花まる キラリス函館
2022/08/20 15:22
【函館・宝来町】絶品!!!津軽そば!! “かね久 山田”
散策途中で見つけた電停"宝来町駅"から1,2分の距離の蕎麦屋かね久 山田日本の北海道【函館】旅行記の地図・48番へどんな蕎麦でどんな店内なんだろう?と興味をそそられる老舗感漂う看板に手打と入る暖簾そして達筆な字で書かれた週三日(金土日)のみ
2022/08/20 15:21
【函館・松風町】最高に美味しいヒレカツ・海老フライ・鶏唐揚! “函館とんき大門店”
それまで自らすすんで食す事の無かったメンチカツが博多のランチの副菜でたまたま付き、その味を気に入った相方が函館駅から程近くの店頭に貼られたメニューのメンチカツの文字に反応函館とんき 大門店日本の北海道【函館】旅行記の地図・50番へ看板には昭
2022/08/20 15:20
【函館・豊川町】函館ベイ美食倶楽部内 “函館まるかつ水産 本店”
函館ベイエリアで貰ったチラシに掲載されていたマグロの解体ショーの開催日相方共々、目の前で解体されていくマグロを1度も観たことが無く興味津々で訪れ解体ショーそのものも勿論楽しませて頂けたのですが、その際に購入したマグロが美味しいのなんのって!
2022/08/19 17:25
【函館・松川町】冬期限定トーフそば & 鍋焼きうどん “よしだ支店”
函館西警察署の直ぐ近く!きそば よしだ支店日本の北海道【函館】旅行記の地図・18番へこの地で長く愛され続く蕎麦屋であろう風格を感じる外観昭和の香りが漂う趣を感じれらる暖簾店内の様子小ざっぱりとした店内は、ここだけ時間が止まったような空間清潔
2022/08/19 17:24
【函館・柏木町】中華ランチ(あんかけ焼きそば & 天津飯) “中国料理 香港”
住宅街の中に突として現れるイカの街"函館"ならではのデザインセンス!?の中華料理店中国料理 香港 (函館 柏木店)日本の北海道【函館】旅行記の地図・2番へ青と白と赤のコントラストが目を引く外観は、まるで海で泳ぐイカを模った風にも見えなくもな
2022/08/18 15:23
大雨が落ち着いてランチ
またまた大雨が降った函館また夜中に目覚めて眠れませんでした出かける時に小雨になって警報が解除になり助かりました。友達と「OLD NEW CAFE」でランチたぶんこちらのお店は初めてのような気が?前菜かわいい 友達が頼んだ桃の冷製パスタも気になりましたが… なすとモッツァレラトマトソースパスタにしました 好みのパスタで美味しかった蔦屋書店に、「Mr.Beans」というカヌレのお店が期間限定で出店していて買って帰り...
2022/08/16 22:38
実家片付け~函館八幡宮例祭
昨日14日午前中、実家の片付け等をしてましたが…あちこちカビがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ人が住んでいないって恐ろしい冷蔵庫は意外と良い値がついたので、引き取って頂く事にしました。壁掛け時計は持ってきて、函館の家に掛けました。 物が多すぎて、最終的には業者さんに頼む予定です。古新聞やダンボールをもっかいステーションへ持って行きました。 施設に入居した母親、家に残してきた物に執着していて、今はまだ全部処分...
2022/08/15 16:43
とんかつ処まつのロースカツ&日替わり 今日までの限定価格
万代町にあるまつさんに行きました。過去のまつさん前回のヒレ&ロース④ヒレ&上ロース③ヒレ&ロース②ヒレ&ロース①8月15日(月)本日まで期間限定の価格ということでなんとかギリギリ行ってきました店内に入ったときは空いていましたが出る頃には満席でした昨年の夏、冷
2022/08/15 15:35
北海道 函館旅行2日目 函館 トラピスチヌ修道院へ ~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村おはようございます函館旅行のつづきです初めて見る方へコロナ前...
2022/08/15 06:21
ロケーション最高のホテルのレストラン
国際ホテルの「ビュメール」で、期間限定でランチをやっていて、予約してちょっと贅沢してきましたロケーションばっちりです ノンアルのスパークリングワイン美味しい お料理も美味しくて満足~ お支払いはですね、ほっかいどう認証店応援クーポンで すでに2冊使ってしまい、追加購入しようかな帰りに、函館市国際水産海洋総合研究センターの方へ行ってみました 函館どつくの進水式が見たいな コロナ禍にな...
2022/08/14 22:53
北海道 函館旅行2日目 函館 五稜郭 ~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村本日2本目の投稿ですコロナ前の北海道旅行つづき~五稜郭です!...
2022/08/13 07:01
七ツ星中華 真ほくとの麺
神山にあるほくとの麺さんに行きました。過去の記事はこちらエビわんたん&開心果坦々麺麻辣湯麵&汁あり担担麺薬膳塩角煮湯麵&排骨担担麺テイクアウトテイクアウトこの日はあまり混まないのではないかという前情報があったので行ってみたらなんと待たずに入れましたラッキ
2022/08/12 16:03
名字が難しいと何かと問題が…
我が家の名字、なかなか面倒です昨日、先日のダンナのお買い物のブツを取りに行ったのですが…うちの名字があるとかないとかの話になり、結局ネーム入れはローマ字になりましたうちの字体がありませんでした過去に本籍のある函館市役所で、今後困るとの事で戸籍の字体を変えたのですが、今回まさかの変更前の字体はあるけど、変更後の字体はないと…色々と面倒で、以前も書きましたが、銀行やらの通帳がカタカナだったり、手書きだっ...
2022/08/12 15:51
予約必須のお店の桃パフェ
7日(日)友達と「TRANSISTOR CAFE」へ。友達が、こちらのパフェを食べた事がないって事で、前回7月初めに行った時に予約しました。予約入れるのが大変で、特に土日は予約が埋まるのが早いです。桃パフェ美味しかった~ 私は、今月もう1回行きます友達が次の予約を入れようとしたら、9月末になったようです夏場はピザはお休みなので、よそのお店でピザを食べようという話になり…1軒目定休日2軒目コロナ禍で3名様お断りそして...
2022/08/09 18:39
和食代志川のランチセット カニクリーム&ロースカツ
五稜郭町にある代志川さんに行きました。よしかわさんと読みます。ある日車を走らせていておやっ?と思ったお店。代志川さんの名前は聞いたことあったけどここにあったんだ〜ということで行ってみました野菜のコースは2200円〜コース以外のセットランチもあります。電話での
2022/08/08 16:22
地域によって違うのか?
丸井さん(デパート)に用事あって行ったら、べこもちが売っていて買ったんですけど… 私の中では、これはくじらもちだと思っていたのですが…木古内町でのべこもちはこれなのね。函館でべこもちといえば、葉っぱの形なんですけど…ちなみに、上ノ国町ではかたこもちって言うようです。こちらの木古内町のべこもち、甘さ控えめな感じで、かなりねっぱる(くっつく)感じでしたが美味しかったです買い物の後、「カフェにしむら」で...
2022/08/08 00:26
函館蕎麦屋「よしだ支店」×「十味(とーみ)」×「NARUTO: The Movie "New Trailer" (2022)」
かなり久し振りに歯医者でチョッとだけ痛い思いをしたにゃ(泣奥歯の詰め物が取れたのですが、中が虫歯になっていたらしく作り直しとの事。麻酔を打つ前に塗る麻酔薬があるので、麻酔注射は痛く無かった🌷子供の頃は麻酔注射の痛さが半端無かったからにゃあ・・・今回は歯を
2022/08/04 18:11
オータンキラリス函館駅前店で坦々麺
キラリスのオータンさんに行きました。この日は中華粥が食べたくて検索したところおーたんさんであるらしい、という情報を見たので行ってみましたでも、もしかしたらモーニングの時間帯だけかも?という不安も残しつつお昼時でしたが先客はなくドアも全開で換気もバッチリま
2022/08/01 16:59
北海道 函館旅行2日目 重要文化財 旧函館区公会堂 その1~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村コロナ前、函館旅行のつづきです五稜郭のつぎは、旧函館区公会堂...
2022/07/30 06:41
北海道 函館旅行2日目 重要文化財 旧函館区公会堂 その2~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村コロナ前、函館旅行のつづきです旧函館区公会堂からの景色ですラ...
函館とんかつ店「とんかつ処まつ」×「つじかりん」×「函館の裏観光スポット~イカの移動販売」
一度で良いから朝まで目を覚まさずに眠ってみたい、まな様で~~~す( ̄△ ̄)
2022/07/27 18:41
函館市「函館グルメジンギスカン ラムジン」~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございますランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村コロナ前、函館旅行のつづきです夜の函館をテクテク歩いて~ラッキー...
2022/07/27 11:24
【函館・グルメ】ラーメン屋巡り 13軒
函館といえば連想するの中のひとつに「坂」がありますよね!西部地区には19の坂があり、それぞれ個性豊かそして、歴史ある街並みもまた素晴らしく異国情緒も漂う風景は何度歩いてもうっとりそんな函館で昨秋~今春にかけ食べ歩いた函館のラーメン屋13軒店
2022/07/24 10:43
北海道 函館旅行2日目 函館 五稜郭公園~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村コロナ前の旅行ですご安心くださいだんだんと思いだしてきました...
2022/07/22 22:59
レストハウス樹林で和風ハンバーグ&オムライス
時任町にある樹林さんに行きました。リーズナブルに美味しい洋食が食べられる樹林さん。カジュアルで気軽に行けるところが気に入っています過去の記事はこちら若鶏グリエ&和風ハンバーグハンバーグステーキ&シーフードドリアポークカツ&スパゲッティカジュアルセット&レ
2022/07/22 17:17
おきなわ家 東風平で沖縄そば&じゅ〜し〜&タコライス
七飯町大中山にある東風平さんに行きました。前回のこちんださんオープンしてから3ヶ月ほど経ちました。この日も満員で待ちが出るほど。お料理が出てくるまでがとても早いので回転はいいです。今回は先に席につき呼ばれた順番に食券機で食べたいものを選びます。あれ?前回か
2022/07/21 15:57
函館市「活タラバガニ」~2016.9.18~
いつもご覧頂、ありがとうございますランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村またまた、北海道函館旅行のつづきですコロナ前なのでご安心を!夕食...
2022/07/21 04:58
函館市「函館朝市」イカ釣り&食べ歩き ~2016.9.19~
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村函館旅行のつづきですコロナ前なのでご安心してくださいいよいよ...
2022/07/21 04:57
次のページへ
ブログ村 851件~900件