メインカテゴリーを選択しなおす
【最高の趣味?】コレクター癖のある人間にとって、株収集が最適解なのかもしれない【のんびりスローライフ】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 本日は、今、私の一番の趣味になっている株購入のお話をしようと思います。 日本に居るときから、余剰資金で投資信託の積み立てをやっていたので...
今日という日は、残りの人生の最初の日2025年訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚…
本日も時間がありませんでしたので感想戦です ブラックマンデーを信じすぎていました……… 普通に考えればここらで反発しそうなタイミングではありましたよね………結…
トレードノート eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いました
トレードノート eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いました
【束の間の休息】2025年4月8日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 33,012.58 前日比+1,876.00(+6.03%)・TOPIX 2,432.02 前日比+143.36(+6.26%)・グロース250 589.17 前日比+54.62(+10.22%)市況 東証プライム市場の売買...
毎日が暴騰・暴落の繰り返しで心が病みます。 XMの日経平均チャートでは5時40分時点で32050円をつけていて、東証オープンが1000円安で始まる見込みです。 上髭2本。 今日は下髭になるのかな。 悲壮感が足りない気がする。 だって相互関税
どうも、masamalu37です。 クラウド Watch様の記事によりますと、 IDC Japan株式会社は7
【日経平均 大幅反発】急落後のV字回復は本物か?ストップ高銘柄数から感じる熱量
2025年4月8日の日経平均は前日、夜間の先物市場の上昇を受け、大幅に反発しました。昨日までの連続的な下げ圧力がひとまず収束し、市場は一時的に安定を取り戻したかのように見えます。しかし、この反発には、依然として不安定な市場環境があると考えています。日経平均の反発を、ストップ安・ストップ高の数に注目し、分析します!
株ランキング 日経平均は大幅反発で昨日の暴落分のほとんどを取り戻しました。思った以上に強いリバウンドでしたが、個別を見ると5日線まで戻して抑えられて…
株をはじめてまだ3週間くらい?でいきないこの下げ相場自分が餌であることを自覚しながら、なんとかおこぼれを狙っていく。 失敗13月末に2週間で配当と値上がりで4…
続いて翌日権利落ち日の話 配当利回りが高くても、配当を固定していて実際は業績がよくない株=株価がおちて PERが低くなっている株は、決算後におちるだろうと調べ…
続いて翌日権利落ち日の話 配当利回りが高くても、配当を固定していて実際は業績がよくない株=株価がおちて PERが低くなっている株は、決算後におちるだろうと調べ…
SBI証券のハイパーSBI2を使用しているのですが、専門用語が多すぎてなかなか、難しい。 4月3日に中間決算を迎えるイーサポート2493を仕入れる。たぶん、上…
本日反発しましたね。昨日まで102万→82万まで下がり、かなり参っていました。 火曜下がり、水曜下がり、ここで一旦買いを入れる。木曜下がり、金曜下がり、 窓が…
3月26日の日経平均、日経先物、NYダウのチャートが落ちそうな気配をしてきた。 投資の先輩である兄貴に連絡するとやはりアメリカで売りが目立つから、 来週落ちる…
今は機関投資家は、アルゴリズムというAIを使い高速取引をしているらしい。 SNSで検索した情報によると、日経平均先物を売るとあとから個別銘柄を売却する 流れに…
イルカに乗った少年という小説があったと思うが、アルゴにのった個人投資家は かっこいい?アルゴリズムを調べて思ったんですが、 ①マーケットトメイク系・・・これは…
ネタが無いのでブログネタ 『今日1日を振り返ろう』ってお題で 振り返ったところで私の毎日は代り映え無く 朝起きて株価チェックしてデイトレする 日々こん…
にほんブログ村 株式ランキング ゼットスケーラーは、クラウドベースのセキュリティソリューションを提供する企業です。 ゼロトラストアーキテクチャを活用したネットワークセキュリティに強みを持っています。 目次 1 企業概要2 事業内容3 ビジネスモデル4 強み5 過去5年間の業績・財務状況6 世界経済と […]
今日はタイトルもある銘柄ですが、4633サカタインクス(株)です。株価1661円(4/8終値) 配当金90円、配当利回り5.42% 優待は毎年12月末日の基準…
2025年4月8日デイトレ結果を振り返ります。信用余力0のため、現物取引のみ。現物のみだと、取引できる銘柄が限られていて、ほとんど取引できませんでした。 市場が回復して、現物で持ってるものがプラスになれば、余力も回復します。 まだまだ先は長そうですが、それまで、コツコツ勉強を積み重ねていきます!
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 8日目 大暴落相場も下げ渋り狙い』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 7日目 セリングクライマックスっぽい動…
2日続けて往復ビンタでスタートギャップアップ、ギャップダウンして始まるとタイミングがずれて往復ビンタになりやすいのかな?本日の結果 6920 レーザーテック (09:17) 11355円×100株:買(09:26) 11195円×100株:売損切 -16,000円(09:27) 11170円×100株:売 (09:28) 11165円×100株:売 (09:40) 11235円×100株:売(09:53) 11410円×300株:買 損切 -66,000円(09:55) 11435円×100株:買 (09:56) 11445円×100株:買(09:58) 1135...
先週から株式市場の急落 きゃー ものすごいマイナスなんだけど~こういう時に買えればね~ 『資産運用バトル?【二人の違い】』ほったらかしにしていた定期預金があっ…
2025.4.8 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価格予想 15286円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準価格推定値 #FA…
2025.4.8 SBI・V・S&P500インデックス基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 SBI・V・S&P500インデックス基準価格予想 24900円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準価格推定値 #FAN…
2025.4.8 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価格予想 27154円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準価格推定値…
2025.4.8 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価格予想 7849円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基…
2025.4.8 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価格予想 16044円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準価格推定…
2025.4.8 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.8 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価格予想 19215円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準…
流石に日経先物は2000円とかリバってますねん今日見るのは~っと343A IACEトラベル 元気足りないな290A シンスペ これも元気足りん4676 フジHD 行けそうな?3038 神戸物産 ダメネ4784 GMOインターネット 行けるか...
パーフェク豚です。2025年4月7日は大変な事が起きた!!数日前のニュースでトランプ関税の世界同時株安で日本とアメリカと欧州で500兆円の富が無くなったそうだが、4月7日の日経平均株価が前日比2644.00円安の31,136.58円は過去3番目の大きい下落幅となった。いろんな国でお金が減り、人生が変わった人もいると思う。私も一時期に比べれば大きく資産が目減りし、穏やかではいられない。2024年に始まった新NISAだが、「新NISAなんて...
トレードノート メタプラネットを買いました トランプ関税石破総理電話会談
トレードノート メタプラネットを買いました トランプ関税石破総理電話会談 日本株 米国株 トレードノート メタプラネットを買いました トランプ関税石破総理電話会談 日本株 メタプラネットを買いました 300円で1株 取得単価は523円 まだまだマイナスが続きそうです 石破茂総理がトランプ大統領と電話会談をしたそうです 詳細はわかりませんが トランプ大統領はSNSで日本に対する不満をポストしています 中国との関係についても釘を刺されているような内容 石破総理はどうするのでしょうか? 何もできない気がしますけどね 米国株 バンコブラデスコを買いました 2.10ドルで約定 取得単価は 2.56ドル …
【ブラックマンデーが年2回来る時代】2025年4月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 31,136.58 前日比-2,644.00(-7.83%)・TOPIX 2,288.66 前日比-193.40(-7.79%)・グロース250 534.55 前日比-62.83(-10.52%)市況 東証プライム市場の売買...
株ランキング 日経平均は大暴落。個別も朝方は99%が下落のまさに全面安。まさにセリングクライマックスの状況となり、米市場が切り返す動きを見せてきている…
トランプショックって・・・株価 先週末より2644円値下がり 下落幅は過去3番目の大きさ NHK【NHK】週明けの東京株式市場は日中を通じて全面安の展開と…
初めてデイトレした銘柄 ブログ書きながらパソコンの前で眠ってしまった 気が付いたら21:40 いつからオン寝してたんやろか(ノД`)ハァ… 今日は私の…
2025年4月7日。日経先物市場が暴落し、サーキットブレーカーが起こりました。株価だけでなく、相場もボラリティが高くなっており、市場には混乱が起きています。トランプ政権が行う関税政策、トランプ大統領の1次政権と、2時政権における政策の違いを分析し、今後の展望を考察し、どのような対応をするべきか考えます。
今日はタイトルもある銘柄ですが、8137サンワテクノス(株)です。株価1827円(4/7終値) 配当金120円、配当利回り6.57% 優待は毎年3月末日の基準…
デイトレ!2025年4月7日暴落相場。信用余力0、プラスに向けて。
2025年4月7日。デイトレ結果!本日は、大幅下落相場。市場の混乱が止まらない中でどう立ち回るか。 迷いと、エントリーに至る過程を反省します。 よかった点、悪かった点、明日への課題。今後の行動を分析して、明日以降の取引でプラスを出せる方法を分析!
月曜日、株価大暴落。ひえ。去年の8月のようだ。暴落は月曜日に起こるものなのか。 先週からじわじわ下がってるなと思ってたら、ばーん!でしたね。去年は8月5日が底値だったけど今回はどうなのかなあ。関税のせいですよね?となるとしばらく続くのか?買おうか悩みます。去年は悩んで見つめて終わってる。今回は余力に余裕があるので手を出したいと思って、安めの指値で今週中の期限で買い注文を出してみています。明日ますます下がれば約定ですわ。注文を出しているのは長期保有銘柄の買い増しです。上がっても下がってもどうせ何年も持っているだろうから、あまり冒険してない注文なのですが、どきどき。 明日も朝から注視です。
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 7日目 セリングクライマックスっぽい動き?』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 6日目 暴落スタートだったので…
寄り底には気をつけると昨日ブログに書いていたのにやってしまった・・・本日の結果 6920 レーザーテック(09:28) 10555円×100株:売 (09:36) 10740円×100株:売 (10:12) 11005円×200株:買 損切 -71,500円(10:14) 11075円×100株:買(10:17) 11000円×100株:買(10:20) 11020円×100株:買(10:26) 10960円×200株:売損切 -21,500円(12:34) 10890円×100株:売 (12:35) 10860円×100株:売 (12:41) 10935円×100株:売(14:42) 10740...
日経急落!2,900円越え続落!サーキットブレーカー発動!今後の株価展望
2025年4月7日の株式市場で、大幅な下落があり、大阪証券取引所では、サーキットブレーカーが発動されました。 大きな下落を見せたものの、一時的な反発局面を見せています。 しかし、今後の動向はまだ不安定であり、予断を許さないよう場となっています。 楽観的観測ではなく、リスク管理を徹底した取引を行うために、現状から、今後の対応について検証します。
2025.4.7 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価格予想
仲値が発表されたので、本日の予想基準価格を計算しました。正式の基準価格は、本日18時30分頃に発表されます。ここで公開する基準価格はあくまで私の推定値ですので実績値とずれることがありますが、ご了承願います。 2025.4.7 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価格予想 51467円 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中投資 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中不労所得 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中株式投資 #投資信託 #基準価格推定値 #…