メインカテゴリーを選択しなおす
『星組』東京公演開幕!95期トーク、そして『宝塚歌劇団』が動き出す
ついに、星組の東京公演が今日から開幕ですね! 星組東京公演の初日が開幕!客席降りルートが変更? Xで皆様の感想を読ませていただくだけで、興奮する!!!さらに進化、深化してブラッシュアップされているようです(≧▽≦) 客席 […]
今日のタカラヅカニュースで、星組の稽古場風景が流れました。 待った、待ったよ…(/_;) ずっと個別でのお稽古場しか映し出されなかったタカラヅカニュースで、ついにかつてのあの光景が戻ってきました! 組子揃っての大人数の稽 […]
舞空瞳・白妙なつの『RRR』『VIOLETOPIA』東京公演の稽古場情報
いよいよ2月23日から星組『RRR』『VIOLETOPIA』の東京公演が始まります。 私もようやく観られるので、今からワクワクしています。 今日のタカラヅカニュースでは東京公演恒例のトップ娘役と副組長の稽古場情報が放送されました。 稽古場情
ジェニー(舞空瞳)の目覚めの言葉「空がこんなに青いことを知った」│RRR
先日ようやく『RRR』原作映画をご存知になった私。「よくこれを宝塚で演ろうと思ったな…」と「演ってくれてありがとう!」の気持ちが同時に押し寄せています。内容盛り沢山の原作のおよそ半分の時間でストーリーをなぞりつつ、舞台作品ならではのエッセンスを加え、見事に宝塚化する手腕。谷貴矢先生、お見事です!すべては原作に対する愛と敬意、そして、宝塚歌劇への愛と信頼によるものと思います。なかでも心に残ったのは、原作...
神の視点で観る『RRR』見どころベスト8│2階席観劇記(1)
年明けからインド(RRR)・イギリス(ボイルド・ドイル)・フランス(イザボー)・日本(猿若祭二月大歌舞伎)を巡った私。今週末から再びインドに旅立ちます。その前に…星組大劇場公演『RRR/VIPLETOPIA』の2階席観劇記録をまとめておきます。宝塚の自前劇場は、1階席の景色が素晴らしいのは言うまでもありませんが、2階席からの眺めも最高!両方味わいたいので、毎公演必ず1回は2階からも観るようにしています。>楽しさ倍増!発...
礼真琴さんと舞空瞳さんがトップコンビとして組んでからもうすぐ5年。でも、離れ離れになった公演も多くて、そんなに経った気がしませんね。 最近思うのですが、礼真琴さんと舞空瞳さんが「見つめ合う」作品が少ないなぁ…と。 「めぐ […]
異世界コラボは大成功!原作映画『RRR』をご存知になりました!
すっかり星組『RRR』中毒な私。もっと深く楽しむために原作も知りたい!というわけで、ようやく原作映画をご存知になりました!面白かった!こんなに魅力的な作品を生み出し、宝塚化を快諾してくださったラージャマウリ監督に感謝します!そして原作の面白さを損なうことなく、最高の宝塚作品に生まれ変わらせてくださった谷貴矢先生ありがとうございます!どちらも素晴らしい!星組版が大好きなのは勿論のこと、原作映画も大好き...
雪組東京公演が終わってしまいました。 素敵な素敵な男役和希そらさんも、もう宝塚からいなくなってしまいました。 朝美絢さんのホームズもチャラサンタも、もう観られない。 彩風さんもカッコ良かったなあ…… 夢白あやさんの演技に元気をもらったなあ…… 本当に楽しい楽しい作品でした。...
先日の星組「RRR」「ヴィオレトピア」のライブ配信、もう興奮しすぎて、感動しすぎてどこから何を書けばいいのか…といまだに、感想がまとまりません…! お芝居からショー、そして退団者の挨拶までが全て濃密で、先日のブログに書い […]
皆さまこんにちは。 星組『RRR』退団者4名のお話から感じたことを書こうと思っていたのに先延ばしになっていました。今日は先日書いた大輝真琴さん以外の3名の事を…
皆さまこんにちは。 月曜日の夜、東京は大雪でした。 なので、ちょこっとまた宝塚から横道に反れた話題を。 先日、大輝真琴さんの“お人柄”のことを書いた後でもあり…
礼真琴の力いっぱいの「星組パッション!」が見られた星組宝塚大劇場公演千秋楽
昨日2月4日に星組の宝塚大劇場公演が千秋楽を迎えました。 今回もライブ中継とライブ配信が行われましたが、『RRR』の初舞台化ということで宝塚ファンではない人もライブ配信を観たようですね。 そういう人たちのXのPOSTをいくつも目にしました。
皆さまこんにちは。 『RRR』配信の興奮覚めやらず、退団者の方々のお話を書く予定でしたが、急遽この話題。 千秋楽の日曜日、配信に集中していたので🏣ポストも確認…
皆さまこんにちは。 一夜明けても『RRR』の余韻。退団者4名の皆さんのお言葉が本当に素晴らしかった✨ 中でも一番心に刺さった大輝真琴さんのお言葉を振り返りたい…
行ってきました。星組大劇場千秋楽ライブビューイング。お休み取れるか分からなかったので、先行抽選では申し込まず一般発売で購入。発売日の午前11時頃に購入したのですが、近隣の映画館のうちいくつかは既に完売と
皆さまこんにちは。 2月3日に雪組を観劇し、昨日は星組の千秋楽配信に集中、バタバタしてブログをサボってしまいました。 なぜバタバタしたかと言いますと… 快適に…
本日、星組大劇場公演『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』千秋楽が無事幕を下ろしました。 お芝居もシ […]
皆さま、ごきげんいかがですか。『花のみち』 へようこそ🌸寝ても覚めても宝塚、管理人の花のみち桜子🌸です。このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちのお気に入りアイテムを含め、様々なエピソードをご紹介しています。room.rakuten.co.jp 皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 あみちゃんはだいもん+れいこさん÷2❓ 星組大劇場と月組バウホールのW千秋楽 あみちゃんはだいもん+れいこさん÷2❓ ナマで見たかった作品😢 星組大劇場と月組バウホールのW千秋…
今回の遠征は非常に充実していたのですが、中でも星組『RRR』、友の会からいただいたお席は最前列センターブロック。 初見で観るにはもったいなかった^^; スターの皆さまと目が合う、目が合う…夢のようなお席でした。 「それは座席マジックじゃない?」と友人に言われましたが、私的にはロミジュリや1789よりよかったです。 男の友情がテーマとしてあるので礼真琴と暁千星とのバディ感も、もうめちゃくちゃよかった←語彙力なし^^; 今までのような礼真琴200%みたいな感じじゃないのが、礼真琴ファンからはマイナス要素とされていますが、こちらの方が私は好きでした。 あんな200%を何年も毎公演やっていたら身体も喉…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
SINGERRR(美稀千種)の真骨頂!世界よ、「Dosti」を感じろ!│RRR
「これを宝塚で…??」演目発表のときこそ驚きましたが、今となっては大・大・大好きになった『RRR×TAKA“R”AZUKA ~√Bheem~』。原作映画は未見ですが、宣材写真やタイトルロゴに採用されている、ビーム(礼真琴)とラーマ(暁千星)の「繋いだ手」は二人の間に結ばれた固い友情を象徴するモチーフだろうと思っていましたので、舞台で忠実に再現されているのを観たときは感動しました。初日は心の動きのままに、手が勝手に拍手を送...
アールコールノーム バイ タカラヅカ│『RRR』公演カクテル飲レポ&心の宝石箱
アミューズメントパークさながらの宝塚大劇場。公演にちなんだランチやドリンクも楽しみのひとつです。コロナ禍真っ只中は飲食の制限があり、寂しい思いをしましたが、現在は緩和され、また楽しめるようになりました。というわけで、星組『RRR/VIOLETOPIA』の公演ドリンクのレビューです。公演カクテルマンゴー×オレンジで爽やか!美味しかった!公演カクテル 800円インドが原産地であるマンゴーのリキュールをオレンジジュース...
皆さまこんにちは。 引き続き『RRR』本、後半のことを書いていきたいと思います。 RRRをめぐる対話 大ヒットのインド映画を読み解く [ 山田 桂子 ]楽天市…
皆さまこんにちは。 現在、宝塚大劇場で絶賛公演中の、星組『RRR』…の、本。 RRRをめぐる対話 大ヒットのインド映画を読み解く [ 山田 桂子 ]楽天市場 …
心に残る台詞が多い星組版『RRR』。なかでも印象深いのは、ビーム(礼真琴)からジェニー(舞空瞳)への言葉。「あなたは、いい人だ」ビームの愛の言葉森で育ち、“無学”であった彼が、乏しい語彙から必死に絞り出した想い。こと、恋愛に関して奥手な彼が選んだ言葉は、混じり気なしの彼の心そのもの。技巧を凝らし、飾り立てた言葉よりも万感を伝える「いい人」。ビームの精一杯がこもった4文字は一度聞いただけで深く心に刻まれ、...
皆さまこんにちは。 昨日WOWOWで放送されていた宝塚プルミエール、ご覧になりましたか?ご覧になっていない方、少しネタバレ含まれます。 待っていました『RRR…
今日(1月28日)は大変忙しかったため、こんな時間になってしまいました。 (書いているうちに29日になってしまいました) 今日は10時から、星組東京公演「RRR」のチケット一般発売でした。 ところがちょうど今日の10時から、雪組全国ツアー長野公演のチケット発売初日でもあった...
星組「RRR」絶好調!まだ間に合う「チケットプレゼント」&ハイロー戦国明日開幕!!
星組の『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』の感想を拝見するたび、星組が元気に公演を続けていることに嬉しくなります! […]
阪急交通『名古屋発着新幹線利用/宝塚大劇場』にて二度目の星組公演観劇
再び来ることができました、宝塚大劇場。青空が美しいです。 前回初めて大劇場で観劇し、また行きたいなと思っていたところ、阪急交通さんでキャンセル待ちを入れられるプランを見つけたので、取れたらラッキーく
週末に、ついに読者の方々にもお勧めいただいた「RRR」の本家映画版を視聴しました! 映画版は3時間という長丁場なので、ちょっと構える部分もありましたが、宝塚版『RRR × TAKA”R”AZUKA […]
皆さまこんにちは。少し前に綴った「チケット全滅」のこと。大劇場への遠征は手持ちの、1/5・11:00の6枚がまとめてボツになり、諦めていたところ奇跡的に観劇が…
めちゃめちゃ面白かった、「RRR」でした。 天気は雨だったし、寒いしでイマイチでしたが、私にとっては最高に幸せな1日でした。 今日は、2回公演かと思っていたら、11時からだけの1回公演の日だったようですね。私た…
2024-01-14宝塚歌劇 星組RRR√Bheemマチネ公演を観劇してきました~2回目なので、気づけたことや見逃しポイントなどを中心に書いていこうと思います…
2024-01-14宝塚歌劇 星組RRR√Bheemマチネ公演を観劇してきました~2回目なので、気づけたことや見逃しポイントなどを中心に書いていこうと思います…
皆さま、ごきげんいかがですか。『花のみち』 へようこそ🌸寝ても覚めても宝塚、管理人の花のみち桜子🌸です。このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちのお気に入りアイテムを含め、様々なエピソードをご紹介しています。room.rakuten.co.jp 皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 宝塚友の会の在り方について 異常事態な友会チケット争奪戦 宝塚友の会の在り方について 異常事態な友会チケット争奪戦 皆さま、星組東京宝塚劇場『RRR × TAKA"R"AZUK…