メインカテゴリーを選択しなおす
マンダロリアン シーズン3 ネタバレあらすじ結末と感想など(Chapter17)
さてついにマンダロリアンシーズン3が始まりました。いきなり懐かしいキャラたちが登場しこれからの盛り上がりを予感させる感じです。
うちのお花類の中では今年一番早く咲き始めたのはカレンデュラちゃん。 いつもの催芽撒きして、本葉が出てからバーミキュライトを入れたポットや液肥を入れたペットボトルなどで育苗して うまく育ってきた
アメリカン・ホラー・ストーリーズ シーズン2 第2話 オーラ ネタバレあらすじ結末と感想など
途中からオチが分かってしまうと言いますか、私はあまり好きじゃないかもです。次回に期待ッッッツ!!
2023年に観てる面白い海外ドラマ ミステリーサスペンス CSチャンネル備忘録
こんにちは。(常時更新するので変えましたw)高齢シンママのミミでございます。海外ドラマのミステリーサスペンス系が大好き!月6作品くらいは常時見てます。2023年にCSチャンネルで観ている、観た海外ドラマの備忘録メモです。他の配信サービスVODで観た、おすすめミステリー
オスマン帝国外伝の第2弾 別名「キョセム」のシーズン1と2を完走しました。第1弾の感想はこちら 1 2 3今回は 第1弾のスレイマン皇帝とヒュッレムから3代経たアフメトとその息子のムラトと、
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。昨年2022年に観て面白かった海外ドラマを書きます!昨年夏に前半として書いたのはこちら上書きしようと思いましたが、新鮮な気持ちで書こうと思いましたー。順位付けは難しいので、面白かった!!と思うものをつらつら
<< あらすじ >>清の乾隆帝の時代、繍坊の女官として後宮に入った魏瓔珞(ぎえいらく)は、宮中で殺された姉の死の真相を突き止めるため、密かに犯人を捜し始める。そして姉の遺品に皇后の弟・富察傅恒(フチャふこう)の持ち物を見つけると、彼への疑いと復讐の炎を燃やす。そんな中、妃嬪たちの権力争いに首を突っ込んでしまった瓔珞は、類まれな聡明さを認められて皇后・富察(フチャ)氏の侍女として仕えることに。これを機に傅...
Netflixドラマ 「ウェンズデー」全話視聴後の感想(ネタバレあり)
完全にネタバレありの感想なのでご覧になる方は 全話視聴後でお願いします youtu.be まずは登場人物が多いので整理しておきましょう <登場人物> アダムス家 ・ウェンズデー・アダムス(ゴメズとモーティシアの娘、主人公) ・ゴメズ・アダムス(アダムス家の当主) ・モーティシア・アダムス(ゴメズの妻) ・パグズリー・アダムス(ウェンズデーの弟) ・フェスター・アダムズ(ウェンズデーの叔父) ・ハンド(文字通り「手」優秀でいいやつ) ネヴァーモア学園とジェリコの住人 ・ビアンカ(学園の女王、以前ゼイヴィアと付き合っていた) ・ゼイヴィア(ウェンズデーの幼馴染) ・イーニッド(ルームメイト) ・ガ…
アメリカン・ホラー・ストーリーズ シーズン2 第1話 人形の館 ネタバレあらすじ結末と感想など
スピンオフシーズン2 第1話です。この話はいいですねー。私はマートル・スノー これからよろしくね。
イギリスを主とする海外コメディをガツガツご紹介するブログです。
今回は シーズン1 エピソード3「Just Add Dogs」のあらすじ (ネタバレ有り) と、それに出てくる興味深い英語表現を解説します。私自身 もこのドラマを見て英会話の勉強を日々行っていますが話の大枠がある程度事前にわかっていた方が楽
はまるドラマと言ったら『デスパレートな妻たち』。ドロドロしているが、個々の登場人物は人間臭く、悪く言えば浅はか、良く言えばピュアだ。製作サイドの過度な想いが感じられず、合理的な教訓(と言っていいかわからないけど)にあふれている。 ▶『妻』の一人、スーザン。ボンドガールのテリ・ハッチャーが演じる。 『デスパレートな妻たち』は、2004年から2012年にかけてアメリカで放送された全8シーズン、180話のドラマ。アメリカにある高級住宅街のウィステリア通りに住む「妻たち」の物語で、妻の一人が冒頭に自殺、その真相を徐々につきとめていく。(自殺した女性はこのドラマの語り手になる)。殺人や発砲事件などは定期…
まほうのレシピ シーズン1 エピソード2 あらすじと 英会話解説
みなさんおはこんばんちわ!まほうのレシピ(Just Add Magic)は楽しくネイティブの英語に触れられる英会話学習にぴったりの海外ドラマです。その理由の一つに話自体が面白いという点があります。↓合わせて読んでね♪今回は シーズン1 エピ
総製作費25億円、製作期間6年、中国ドラマ史上最高の超大作!後漢末期、相国となり権力を握った董卓打倒のため、曹操は袁紹、劉備ら諸侯を集め、反董卓軍を組織して決起する。 (by Amazon)***********************************************************全95話、観ました!!三国志が大好きなので、もうハマっちゃって大変でした。あはは途中何度もウルウルになりました。どうしても劉備や諸葛亮が主役になってしまいますよ...
まほうのレシピ シーズン1 エピソード1 あらすじと 英会話解説
まほうのレシピ(Just Add Magic)は楽しくネイティブの英語に触れられる英会話学習にぴったりの海外ドラマです。今回は シーズン1 エピソード1 「Just Add Magic」の あらすじと、それに出てくる興味深い英語表現を解説します。
【Giri/Haji】口コミ高評価!日英ドラマ 義理/恥のあらすじ・感想【平岳大・窪塚洋介主演 / BBC & Netflix】
こんにちは!ドイツ在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。 みんな大好きNetflix!(←現在キューティーズの件でいろいろと言われていますが...) 特に2020年に入ってからというもの、コロナ禍でますます家にひきこもってNetflixで動画三昧という方が急増したと思います。 ここ最近の会話の中で盛り上がる話題の一つが「最近NetflixでXXをみて面白かった!」
アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語(シーズン10)死の谷 ネタバレあらすじ結末と感想。
忘れたころにシレっと動画配信がスタートしていたアメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語(シーズン10)。第7話から第10話はpart2Death Valley) 死の谷です。短いのでさくっと観れるSFって感じで良かったですね。
まほうのレシピ Just Add Magic で英会話学習 シーズン1 キャスト あらすじ 見どころ
まほうのレシピ(Just Add Magic)は英会話能力向上にぴったりの海外ドラマです。より沢山の人に見て欲しいので、今回はそのシーズン1 のキャスト、あらすじ(ネタばれなし)、見どころを紹介します。
Amazon Prime Video での 海外ドラマ 「まほうのレシピ」でネイティブの英会話を勉強しよう!
英語学習、特に英会話学習において最も効果的な事は、ネイティブの英語に触れる事です。 Amazon Prime videoで見られる海外ドラマ「まほうのレシピ」なら安く、隙間時間にネイティブの日常会話に触れる事ができ、英会話能力の向上に効果的な勉強ができます。
おすすめ「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」ファミリードラマの紹介
海外ドラマです。全米を感動に巻き込んだヒューマンドラマ!三つ子を中心に笑いと涙、家族と友情、愛を描いた作品。 2016年・アメリカでスタート。現在、ファイナル/シーズン6がアメリカで放送されているようです。 ネタバレ度80%くらい ストーリー(シーズン1) 愛し合うジャック(マイロ・ヴィンティミリア)とレベッカ(マンディ・ムーア)は生まれてくる三つ子のために、出産準備をしていた。 だが、生まれてきたのは2人。1人は死産してしまう。 その日、消防署に捨てられた赤ちゃん(黒人)が病院に。 悲しみのジャック、レベッカは捨てられていた赤ちゃんを引き取る。 3人の子を育てながら、幸せに暮らすジャックとレ…
海外ドラマ・メンタリスト 印象に残ったキャラ達の登場回まとめ!
筆者はメンタリストを6周見た大ファンです! あのキャラクターが出てきたエピソードだけ知りたい! あの ...
海外ドラマ・メンタリスト 笑える面白エピソード&ジェーンの迷言集
筆者はメンタリストを6周見た大ファンです。 今回は、メンタリストの笑える面白エピソード&ジェーンの迷 ...
韓国ドラマ『トッケビ』感想&ネタバレ 壮大なファンタジーに涙…。キャストの熱演光る!
『トッケビ』900年彷徨い続けるトッケビが、唯一自分を解放できる新婦を求めて繰り広げる物語。泣いたり笑ったり一緒に共感できるドラマでした。
アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語(シーズン10)赤い海 ネタバレあらすじ結末と感想。
忘れたころにシレっと動画配信がスタートしていたアメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語(シーズン10)。第1話から第6話はpart1(Red Tide) 赤い海です。短いのでさくっと観れるホラーって感じで良かったですね。
2023Netflix(ネットフリックス)でおすすめ海外ドラマ ミステリーサスペンス
海外ドラマ大好きな高齢シンママのミミでございます。家ではCSチャンネル、通勤では動画配信サービス(VOD)でがんがん見まくってます。最近まではHulu、アマゾンプライムで見ていて、で、いまハマっているのがNetflix(ネットフリックス)です。オリジナルドラマが多いこと
2023 Netflix 海外ドラマ ミステリーサスペンス系 観たドラマ実録
海外ドラマのミステリー好きな高齢シンママのミミでございます。家ではCSチャンネル、通勤では今はNETFLIXを観てます。通勤のNETFLIXも一巡したら、またアマゾンプライムやHuluを無料登録して順繰りにして観ようと思ってます。で、NETFLIXで観たドラマを備忘録で書いておきま
大ヒット海外ドラマ「ペーパー・ハウス」感想|怒涛の展開と迫力でこれ以上ない面白さ
スペインドラマ、「ペーパー・ハウス」をシーズン1からシーズン5まで全話観ました。 世界的に大ヒットしたドラマですが、韓国
2022年前半 面白かった海外ドラマ ミステリーサスペンス系
高齢シンママのミミでございます!海外ドラマ大好き、ミステリーサスペンス大好きなアラフィフです。もう8月!忙しくなくても海外ドラマは癒し、忙しいとまた観たくなるのが海外ドラマ。と、寝落ちしながら、素晴らしいドラマに出会えると「この感じ!!はぁー素晴らしい!
アメリカンホラーストーリー s10 キャシーベイツ出てない?
こんにちは!つまみんです🙋♀️ 子供とディズニーアニメを見ようと思い、先日ディズニープラスを契約しました。 ウォーキングデッドの最新シーズンがみれるのは知っていたのですが、なんと、アメリカンホラーストーリー(以下アメホラ)の最新シーズンも観れるんですね!Netflixではもう配信終了してたので、嬉しい限りです。 ちなみに、アメホラのスピンオフにあたるアメリカンホラーストーリーズもディズニープラスで観れます!!わーい! アメリカンホラーストーリーシーズン10赤い海/死の谷 キャストについて アメリカンホラーストーリーシーズン10赤い海/死の谷 英題だと、American Horror Stor…
amazonプライム 2025見るべきおすすめ海外ドラマ サスペンスミステリー系
高齢シンママのミミでございます。ついに書き始めます!大好きな海外ドラマの話を( *´艸`)育児関連もこれからも書くけれど、好きなものについても書きたい。。10年以上前からCSチャンネルでも観てるし、ここ数年は追加スマホで通勤でみるために動画配信サービスをかわるが
2022年海外ドラマ 面白いミステリーサスペンス 見ているドラマ備忘録 CSBSチャンネル
高齢シンママのミミでございます。子育て雑記がメインのブログですが、海外ドラマ大好き、ミステリーサスペンス大好き!!なので、そのあたりも定期的に更新しております。こちらは今、CSチャンネルで見ている海外ドラマの備忘録メモです。(ギャオも入ってます)2021年、2020
オビ=ワン・ケノービ ネタバレあらすじ結末と感想 最終第6話 やさぐれオビワンが旅に出た結果、最高の結末に辿り着く。
ライトセイバーの基本の型を無視してでもコイツ殺す的な泥臭いオビワンが最高でした。
オビ=ワン・ケノービ ネタバレあらすじ結末と感想 第5話 ベイダーは私の事しか眼中にない。これぞケノービ将軍。
第5話ではライトセイバーの剣技と共に、得意の「交渉術」まで復活します。これぞケノービ将軍!!
オビ=ワン・ケノービ ネタバレあらすじ結末と感想 やさぐれオビワンが旅に出ます。
アナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した エピソード3/シスの復讐 での劇的な出来事から10年後、オビ=ワン・ケノービ の物語は始まる─。
ドラマ『キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1』感想&ネタバレ 女と女のスリリングなサスペンス
『キリング・イヴ/Killing Eve』-第76回ゴールデングローブ賞のテレビドラマ部門において作品賞にノミネートされ、主演のサンドラ・オーが主演女優賞を受賞しました。その他にも賞レースを席巻した話題の作品です。 女と女のスリリングなサスペンス。執着し合う二人の関係性が性癖に突き刺さるそんな作品でした!
相関図的解説|パイパーと婚約者ラリー破局までの経緯・理由|オレンジイズニューブラックシーズンS1
ポク太郎です。婚約状態で入所し、ややこしく移り変わるパイパーと婚約者ラリーの感情。結局破局し、誰も居なくなったパイパーがペンサタッキー滅多打ち事件を起こしますが、その破局までの状況をまとめました。『オレンジイズニューブラック』シーズン1のネ