メインカテゴリーを選択しなおす
外を見れば寒そうな曇り空。南アルプスの谷にも雪模様が目立ってきました。ひときわ高い北岳は余裕の白さ。家から見える山の景色は、iPhoneカメラをズームにしたりと、毎度ワンパターンのアングルですが、空や雲、時間、そしてお天気の具合に加え・・・
今夜は、Appleイベントがある!!! 午前2時かぁ でも気になるんだよなぁ。
今宵、Appleイベントがある!!! いよいよ今夜。午前2時から始まる特別な #AppleEvent まであと少し。 お知らせの停止は #配信停止 を返信。— Apple (@Apple) October 18, 2021 最近は、ご丁寧にツ
最近、iPhoneのOCRに驚いている。 OCRとは、Optical Character Reader(またはRecognition)の略。 画像データのテキスト部分を認識して、文字データに変換する。 紙媒体のものを文字データに変換することが
iPhone 12 Pro Max用のガラスフィルムが届きました!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 Amazonで購入した製品ですが、今回もファミマに届くようにしまして、今日、受け取ってきました。 今、バッテリ交換をお願いするはずのiPhone 12 Pro Max用のガラスフィルムです。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 iPhoneのバックアップを取り出しました。 昔、このバックアップをiTunes経由で取ったら、えらく早く終わってしまって、実際にはバックアップが取れていなかったということがありまして、できたバックアップファイルの容量がそれなりにあるかどうかを確認してから、機種変更等をしていましたが、今回、プログレスバーの進み具合を見る限り、順調にバックアップが取れている感じです。 ちなみに、現在まで10分ほどかかっていま…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 バックアップがとってなくて、キタムラさんの店頭で中止をしたiPhoneのバッテリ交換ですが、改めて予約を取り直しました。 明後日、12月6日(水)の午後からです。 今日のうちに、まずバックアップを取りましょう。 やり方、すっかり忘れてしまいましたけど… (^^) 現在のファイル利用量 2%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 予約の時間どおり、カメラのキタムラさんに入ったのですが、手続きを進めていく中で、バックアップを取ってあるかという項目がありまして、してないんですけど、その点は良しとして進めていたものの、本契約を記入している段階で、思いとどまりました。 万が一のことなのでしょうが、その万が一が発生してしまった場合、たいへんです。 時間はたっぷりある定年退職の身、バックアップを取って、出直すことにしました。 いや、基本中の基本…
iPhoneが圏外になる・電波が弱い・通信速度が遅くなる理由と対処法~ちょっとしたことで改善可能
不安定なモバイル通信は、状況によっては圏外になったり受信状態が悪化して通信速度が遅くなってしまう場合があります。そんな場合でも簡単な方法で通信状態を改善し、通信を回復することができる場合があります。SIMの通信状態を改善する方法を紹介します。
iPhoneのカメラが故障!原因は車に繋いだFMトランスミッター?修理に出した話
強制終了してカメラを再起動してみたら1枚だけ普通に撮ることが出来ましたが、すぐにバチバチッとiPhoneから鳴るはずのない音が鳴りました レンズをよく見るとレンズ自体が小刻みにブルブル震えていました
異常か故障か?音量0なのに聞こえるiPhoneSE3を修理に出してみたら...
iPhoneSE3を消音(音量0)にしてるのに、スピーカーからかすかに音がする!結論をいいますと、そういう仕様でした。同じ悩みで修理に出そうか悩んでいる方は出しても無駄かもしれません。私の場合は無駄でした
モバイル保険の副端末の登録方法や登録条件は?保障内容もあわせて徹底解説!
モバイル保険の副端末登録方法や登録条件を保障内容とともに徹底解説します。モバイル保険は主端末1台のほかに、副端末2台も補償対象にできます。我が家は主端末のiPhoneの他に副端末にスマートウォッチとガーミン(スポーツ時計)を登録して故障に備えています。
今年の紅葉はこんな感じですApple iPhone 15 Pro Max ƒ/1.8 1/249s2023年12月1日1枚目と2枚目は順光で撮りました正面から何が言いたいのかと言うと紅葉の始まりから楽しみにしてきたんですが何処へ行ってもこんな感じですもちろん紅葉(もみじ)だけではないですし色が重なればそれなりに見せ場もありますが銀杏でさえ色づく前に枯れてしまう木があったり寄せ集めて撮るしか無い感じそれでも色々回りましたけど京都まで行く気は...
【apple製品を安く購入したい】円安の今でも日本の方がシンガポールより安い(iPhone15proは約3万円差)
免税購入メリット判断は撮影時のシャッター音かな? 販売価格 僕の購入したiphone15proの場合 日本:204,800円 シンガポール:234,190円 日本で購入するとカメラのシャッター音鳴動がデフォルトになりますね 日本で購入する(
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 妻のiPhone 7 Plusを新しいものに買い替えるかどうか、という話が出ていまして、自分はiPhone 12 Pro Maxなんですけど、バッテリーの交換が無料でできるかもよ、という話を娘に聞きました。 私のiPhone、さすがにバッテリーがへたってきているなあと感じるこの頃。 例えば、県外の撮影会に参加しましたら、とうてい日中すら保たず、モバイルバッテリーは欠かせない状態になっています。 そこで、私の…
iphoneにセキュリティソフトは必要か?ネット利用がメインならVPNがおすすめ!
iPhoneは安全なスマホって聞くけどセキュリティソフトはいらないの?標準のセキュリティ機能だけで大丈夫? iPhoneは比較的安全なスマホといわれており、セキュリティソフトがなくても大きな問題はありません。 しかし、iPhone標準のセキ
楽天ブログ の あるあるand困ったを解消!!! htmlのタグで写真の向きを変える!!! ブログ内容は、書きかけの内容。 物見山付近ライド あの時は、暑かった。
すっかり、書き忘れていた。物見山ライド。 理由は、写真の向きが原因?! 7月の下旬。 自転車仲間と物見山付近を走った。 7月・・・。 基本的に、自粛ムード。 たまたま集まったので、走る。
!? バイクの保険が満期。 KTM 390 DUKEを2000km乗ってみたレビュー と雑感。
バイクの任意保険から更新のお知らせそういえば、ブログを見返してみると KTM DUKE 200は、2020年の12月下旬に納車していた。 12月20日 土手上にて ?? 2021年の8月にKTM DUKE 390に乗り換え
勝手にONにされてて、怖すぎる。。。 ( ▽ )。 iPhoneユーザーは最近のアップデートにご注意ください❣️🐸🍿 👇 重要なプライバシーに関するアップデート」 iPhoneをお持ちの方で、iOS 17のアップデート
「iPhone修理救急便」でバッテリー交換してきた・残量あるのに突然落ちる、を改善
はじめに iPhoneのバッテリーが寿命っぽいので、「iPhone修理救急便」という店舗で交換してきました。 バッテリーが劣化したと判断した背景 私が使っているiPhoneは、iPhone7です。新品で買いずっと使っています。 ところが最近、前日の夜に十分なバッテリー残量があるのに、朝ゼロになっていたり、朝にバッテリ残量が60%くらいあったのにスマホを見ようとしたら突然、バッテリが落ちて残量ゼロになるという現象が頻繁におきました。 購入して使用している年数を考えても、バッテリーが寿命なのは明白とも言えます。 どこでバッテリー交換するか 必要な時に突然バッテリーが落ちては困るので、交換することに…
東大駒場祭から帰ったあとは、リクガメmarronを部屋で遊ばせてやりました。 marronがいるのは、介護中の母親の部屋。ディサービスに行っているとき以外は、エアコンをつけているので、marronにとって快適な室温になっています。 ちょい眠いのかな?床暖房をつけてあるので、暖かい状態です。 とりあえず歩きまわります。 冷蔵庫の下には入れないと思うよ。 Amazonブラックフライデーあと少しで終了です。最近自分が購入した商品で、セール価格になっているものを、改めてご紹介させていただきます。 ⬇︎先日買ったAnkerの充電器。65WPD対応です。自分はMacBook Airと iPhone15Pr…
【PITAKA MagEZ Case 4】極薄で強靭なiPhoneケース【使った感想・レビュー】
ファインウーブンで大失敗したけど iPhone 15 Proのケースはコレで決まりかも!! ちょっとしたデメリットもあるぞ・・・。
首都高リベンジ 前回走った時は、幸浦へ。 本当は、周回したかったのに・・・。 なんとか周回できるようになりたいと再チャレンジ。 まずは、大黒ふ頭🅿️。 深夜過
iPhone11とiPhone13Pro を比較してみた。 現在使っているiPhoneは、11。 動画を撮る機会が多くなり、大活躍している。 動画は、撮影して、編集して、YouTubeにアップしている。 かなり、使い倒している感があ
新鮮なトリカブトあり〼Apple iPhone 15 Pro Max ƒ/1.8 1/2717s2023年11月27日庭を手入れしていると今年も咲き始めましたトリカブトです致死量は葉っぱ2枚とか根っこを1gとか言われますが過去の事件では保険金殺人で少しずつ盛ったりして使われてるみたいですねキョウチクトウと同じ様にアンタッチャブルな花ですが父が昔植えたものが毎年花を咲かせます庭の草木も紅葉をはじめましたけどそろそろ霜も降りる頃になってツツジがぽつ...
日曜日にApple Store新宿でiPhoneを購入予定でしたが、SIMフリー端末ではなく残念な結果になったことを報告しましたが、どうにも納得出来ず(自分の確認ミスにも関わらず)、家に帰ってからApple Storeアプリで検索してみました。 検索したらiPhone15 Pro Max配送3週間から5週間でお届けでありますね。その下を見たら、何と明日店舗受け取り可能の表示❗️ これSIMフリー端末?今日の失敗が頭をよぎり、何回も何回も確かめた結果、SIMフリーで間違いなし。 購入ボタンをポチッとクリックしました。 明日会社帰りに取りに行く。家から近くのApple Store渋谷にしました。 …
モバイル保険とApplecare+を併用して比較検討!比較後はどっちがいい?
モバイル保険とモバイル保険 applecareを併用した結果モバイル保険の方がお得でした。applecareを併用し実際に使ってみてモバイル保険とApplecare+の比較表をまとめました。写真や体験談もあわせて徹底解説します。 モバイル保険とモバイル保険 applecareを併用した結果モバイル保険の方がお得でした。applecareを併用し実際に使ってみてモバイル保険とApplecare+の比較表をまとめました。写真や体験談もあわせて徹底解説します。
【iPhone】Android歴12年の私がiPhone 15に移行した5つの理由
12年間Androidユーザーだった下僕(ニンゲン)が、iPhone 15でiPhoneデビューした5つの理由を紹介するぜ。その中で最大の理由はリセールバリューだぜ!
ブログを音声入力で書いてみた。今回は、音声入力を使ってブログの記事を書いてみた。 今回は、iPhone 11を使って音声入力をしている。なかなか、精度が高い。いつもだったら、キーボードを使って入力しているが、
みんな大好き❓ AAPL : アップルから配当金が入金、インカムよりキャピタル狙いなので評価損益(含み益)は+90万円!
やっと寒い冬がやって来た~!ですね。今日は東北、北海道辺りは風速3~40m級の猛吹雪の予測らしいですね、こちらの地域も少しの雪と少しの風速みたいですがくれぐれも足元やお車などお気を付けください。さて、寒い冬がやって来ましたが株クラの皆さんの
今日はスマホの機種変更で、auショップに予約を入れて 午後いちで行ってきました お昼には大きな雲も出てましたが青空も見えて 心ウキウキ嬉しかったですが…。 スマホの機種変更も終わり外に出ると どんよりとした曇り空に ナナカマドの赤い実が風に揺れてました 今年で二年目機種変更するのにはお得な時期で 現在使用中のスマホは下取りで…。 ...
猫好き・犬好き・動物が好きな人にとって、とても嬉しい機能が追加になりました。iPhone SE2でも【iOS 17.1.1】の機能が使えて大満足です!
今日は、運動会。せっかくの記念。動画に残そう。カメラは、オリンパスのE-M1Ⅱ。レンズは、LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm。
今日は、運動会。子供の成長を撮りたい!!!今日は、運動会。 天気も良く、日差しもあり、ぽかぽか陽気。 最高の運動会日和。 運動会は、コロナの関係で3部制。 中学年低学年高学年 の順番で演技や
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z8C5C3Z4N0 紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo...
Thaspol Sangsee / Shutterstock.com緊急アップデートに関する具体的な内容は不明だが、iOS 17がリリースされてから頻繁にアップデートされている。そこにきて「また」iPhoneの緊急アップデートが準備されている模様。そもそも最初にリリースしたiOS 17の品質が悪すぎたのが原因ですからね。Rapid Releaseするのは良いが、不具合が潜んでいたら意味ないのですよ?※関連情報アップル、「また」iPhoneの緊急アップデートを実施か 数日中に
主人が最新のスマホへ機種変。 5年ぶりらしい。 2年ごとに機種変するシステムもあるけど そんなに早く変わると 余計ストレスがかかる。 ちなみに私は7年使って機種変したので (さすがに
自分にとってiPhone15にしてよかったことのひとつとして、lightningからUSB-Cに変更になったことがあります。仕事で使っているMacBook Airの充電もUSB-Cなので、ケーブルが共通になったのは単純に嬉しい。 しかもiPhone15は設定で、今までの「バッテリー充電の最適化」に加えて、バッテリー上限を80%に設定する事が出来るようになりました。画期的です。 リチウムイオン電池は100%充電を繰り返すと、電池が劣化して行くと言われています。充電80%から20%の間で使用すると電池寿命を長引かせることが出来、エコに繋がるとの事です。夜寝ている間に携帯を充電して100%になっても…
iPhoneのおすすめ耐衝撃ケースRHINOSHIELDが最大55%OFFセール開催!
当ブログでレビューしているiPhoneやAndroidにおすすめの耐衝撃スマホケース『RHINOSHIELD(ライノシールド)』が、2023年11月16日 (木) 15時00分〜11月28日(火)まで開催されます。 独自素材のShockSp
2023年Amazonブラックフライデー先行セールのおすすめやキャンペーンまとめ
『Amazon Black Friday(ブラックフライデー)』(以下、Amazonブラックフライデー)が、2023年11月24日(金)0時00分〜12月1日23時59分に渡って開催されます。加えて、今年は11月22日(水)より先行セールも
【2023】iPad 第9世代が値下げ!AmazonブラックフライデーのApple製品情報まとめ
2023年11月17日より、Amazonブラックフライデーの先行セールに登場する一部アイテムが公開されました。(先行セールは、2023年11月22日0時00分〜11月23日23時59分までに開催されます。) 先行セールに人気のApple製品
9月上旬から10月中旬までのアメリカ里帰り旅行の間の購入品で良かった物。1iPhone 15 Pro9月はじめに発表された新モデルは、22日が発売というので 256GB を先行予約し、発売日に配達されたもの。わたし的に目新しいのは、Appleも漸くライトニングからUSB-Cに移行したこと、それからダイナミック・アイランド(IP14Proからだけれど、わたしは14は買ってない)。しかし、今回の購入の一番の理由は、アメリカに居たから、ということ...
コントロールセンターを自分好みに!iPhoneでの出し方と設定&カスタマイズ方法
iPhoneのコントロールセンターは、よく使う機能に素早くアクセスできる便利なツール。しかし、そのままではあなたのニーズに合わないかもしれません。この記事では、コントロールセンターの出し方から設定方法、カスタマイズ方法まで詳しく紹介します。この記事を読んで、コントロールセンターを最適化しよう。
SIM PINロックのメリットとデメリット!設定・変更・解除・確認の方法
SIMカードの不正利用を防ぐためにはSIM PINコード設定が必須?メリットとデメリット、設定、変更、解除、確認方法、更にPINコードやPUKコードを忘れてしまった時の対処法など、詳しく解説しています。
ハミィiPhoneカバーiFace カバーなんてなんでもいいと思ってた でも安く買ったカバーに傷が増えて、触感まで気になってきたので…思いきってハミィiF…
Shutterstock長らく続いた抵抗の末、Appleは電話番号を利用するRCSメッセージングの標準規格を、来年のソフトウェアアップデートを通じてようやくiPhoneで採用することを複数の報道機関に伝えた。これにより、iPhoneとAndroidユーザーの間で、さまざまなテキストメッセージ機能が使えるようになる。頑なに「RCSメッセージングの標準規格」を拒否してきたAppleが方針転換したのは驚いた。AppleによるiPhoneのRCS対応は、テック企業が不公平な競争の場を作ることを制限するEUの新しい法律であるデジタル市場法に関連しているのかも知れないとの事。吹き出しの色はiPhone、A…
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 ここ数日時間をかけていた作業が終わったので、ご報告いたします。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 iTunesの整理を終える