メインカテゴリーを選択しなおす
iPhone で写真を一括リサイズ (縮小) して容量を減らすアプリはこれ!
iPhone で撮った写真をブログや SNS にアップしたい、でもそのままだと画像サイズも容量も大きすぎる、選んだ写真だけ一括リサイズして容量を減らしてくれるアプリはないの?そんな風に思った方は、今回紹介するこちらのアプリをぜひ試してみて欲しい。
【iphone 15 proレビュー】iphone 14 pro maxから機種変更して思ったこと【軽っ!】
ガジェット系のブロガーではありませんが、せっかく買って使って見ているので記事にしてみようかと思います。 あくま
主人が最新のスマホへ機種変。 5年ぶりらしい。 2年ごとに機種変するシステムもあるけど そんなに早く変わると 余計ストレスがかかる。 ちなみに私は7年使って機種変したので (さすがに
iPhoneとはなにか?メリットデメリットとデメリットしかなく不便なのかについて解説
Androidしか使ったことがない方はiPhoneがどのようなスマホかわからない人がいるかもしれません。AndroidよりiPhoneはシンプルな設計です。 当然,iPhoneにもメリットデメリットがありますので記事にてにてメリット,デメリットをまとめたいと思います。
【1年経過】スマートフォンのケースを付けずに使用し続けたらどうなったか
今私が使っているiPhone(iPhone 14 pro max)を購入して1年程が経ちました。 以前にiPh
昨日、ブログを書く最低限の文化的な機械、スマホにiPhoneを強くお勧めしました。 なぜなら、筆者はここ20年ほどほとんどiPhoneしか触っておらず、2台Androidを所持していますが使いこなせていないいからです…。 ※昨日の記事は下記から読んでみてください。 しかし、万能神iPhoneにも弱点があるのです。 そう、補償!! なんということでしょう!購入時にAppleCareに加入して、高いお金を払わなければ、維持すらさせてくれないのか…!! しかし、今のiPhhoneって、そう簡単に壊れないんですけどね✨ でも補償がないのは不安かもって方に、もちろんあるんですよ。 保険がね😊 こちら、そ…
私は主にiPhoneを使って、アプリ上でブログを更新しています。 WordPressを運営していたときはパソコンを使っていましたが、とりあえずいけるとこまでiPhoneで書いてみようと思っています。 使用しているiPhoneは数年前に発売されたiPhone12proです。 今でも問題なく現役で使えるので、しばらく機種変は考えていません。 20年近く前はAndroidを使っていましたが、当時のAndroidは動作がすぐ重くなったり本体が熱くなりやすく、私の使用用途に合わなかったのでiPhone信者になりました。 そして、今ではApple信者です…。 iPhoneは意外と安く買える?! iPhon…
iphoneのレザーウォレットを活用してちょっとした外出を身軽に【アレンジあり】
外出の時はスマートフォン(iphone)の背面にカードケース(レザーウォレット)を装着して使っています。 私の
スマートフォンのケースを付けずに使用してみた感想【メリット・デメリット】
使っているスマートフォン(iphone14 pro max)ですが、最近ケースを付けずに使っています。 良かっ
iPhone6バッテリー交換を自分で行う方法:工具付 互換バッテリー買ってやってみた
Iphone6 バッテリー交換に挑戦しました 釣り動画を撮影する時は GoPro HERO9 Black をフローティングベストに付けて撮影し Galaxy A41 を三脚にマウントして固定カメラにしてたのですが 昨年のクリスマスに釣りに
iPadはミニマリストほど買うべき? 無駄なものを持たないミニマリストがタブレットを買うべき理由を紹介
iPadは無駄な物を買わないミニマリストほど買うべき理由を解説。 旅行好きミニマリストがAppleのタブレット iPadを購入・利用してみた実体験をもとにミニマリストが高価なiPadを買うべきかどうかを解説します。
特別なアプリは不要。充電完了時に通知してほしいなら、iPhoneの標準アプリ「ショートカット」を使えば、たったの5分で設定できます。
【歴代iPhoneカラー決定版】どのカラーがおススメ?最強!おススメカラーについて紹介します!【最新】
iPhoneのカラー。新規でiPhoneを買う時、機種変更をする時、どの色にするか悩みませんか?一度、購入すれば、大体数年は使いますよね?だから、失敗したくないという気持ちが先行しますよね?私は、大体2年に一度ぐらい、iPhoneを購入して
iPhoneが壊れた!電源が入らない!修理か買い換えるかそれが問題だ
突然iPhoneが壊れてしまいました!画面は真っ暗で電源が入らないという現象です。 壊れたiPhoneを修理するか、それともいっそ新しいiPhoneに買い換えるか悩ましいところです。 iPhoneが壊
充電ケーブルがすぐ断線するiPhoneユーザー必見!!断線を防ぐおすすめの商品を紹介!写真レビューつき!
はじめに あなたは、充電ケーブルが断線しやすくて困っているでしょうか? nimiは充電ケーブルを断線しやすく、
えっ!?AndroidユーザーはiPhoneユーザーより運転が上手いってホンマかぁ~!?
iPhoneユーザー&Androidユーザー米保険会社が安全運転調査した結果!?より安全運転をしてるのは…?!アメリカの保険会社・Jerryが、2万人のドライバー、計1,300万キロの運転行動から分析した統計データによると『iPhoneユーザーよりAndroidスマートフォンユーザーのほうが、安全運転をする』という驚きのデータ結果を発表しました。データ自体からは何故、大きく異なる違いが出たのか解らないが、最大の違いは『気晴らし(よそ見)』のカテゴリで,、運転中にドライバーがスマートフォンを操作する頻度はiPhoneユーザーの方が顕著だったとの結果が・・・。また、鋭い加速やブレーキング、方向転換などの運転もiPhoneユーザーに多く見受けられたとのことです。これらのことを踏まえ、iPhoneユーザーが『感情』のレ...えっ!?AndroidユーザーはiPhoneユーザーより運転が上手いってホンマかぁ~!?