メインカテゴリーを選択しなおす
日本で夏を過ごすのはかなり久しぶりの母ちゃん、この暑さはハンパじゃないですね💦。私の田舎、関東圏やその他に比べたら低い方なのでしょうが、先週末に30度越えました。室内の温度は33度😑😑&#x1
あっという間に長い夏休みも終わり。 私は、今日から新学期の準備。ミーティングやトレーニングが始まりました。 それに並行して教室や授業の準備も本格的に始まります。 今日は、久しぶりに勤務する学校へ。 早起きと久しぶりに英語オンリーの環境だったので頭が疲れました。😅 重い荷物...
今日は、実家にビデオ通話。今日は、4回目のコロナ予防接種を両親とも受けたらしい。 今年、日本へ帰ったら色々しなければいけない事があって、そのうちの一つに父を病院へ連れて行くことというのがあった。 父は78歳まで府立高校の教壇に立って授業をしていた。でも、コロナ禍や年齢の事も...
今日は、朝からいい天気だった。 モールに用事があったので用事を済ませて、アメリカングローサリーで買いたいものがあったので立ち寄った。 ここに味千があるので久しぶりにテイクアウトをオーダー。 「40分待ちです。」って😱土曜日だし人気なのね。 ダインインのお客様も結構入ってい...
グアムの交通ルール!海外運転免許はいらないグアム旅行!グアム観光・情報に困ったら見るべき!グアム入国の基礎知識
ハワイは遠い・・・サイパンはさびれてるし・・・そんな悩みを持つ人はやっぱりここでしょ!
昨日はお日様が照っていたのに、今日は、朝から曇り空。しかも暗い。😑 今日も用事があって息子と一緒に色んなところに寄ってきた。 途中Kマートに寄って買い物したんだけど、すごい雨が降ってきてびしょびしょに。😱スーパーに寄って買い物する予定だったけど、家に帰って雨が落ち着いて...
低気圧は、あまり発達しないままグアムを通り過ぎたので今日は、朝から久しぶりに日が照ってた。😅 ここのところ雨が降ったり止んだりの曇り空が続いていたんだけど、今日は、久しぶりに暖かい…嫌、暑かった。 日本の予報では、24時間以内に台風になると報道されてたけど、まだみたい。で...
やっぱり低気圧のおかげで昨日の夜から雨が結構降ってるグアム。日本のニュースを見ると24時間以内に台風5号になりそうだと報道されてた。😱 中心はグアムを通り過ぎたようで、米軍の予報ではまだ台風の卵にもなっていない。確実に発達はしているようなんですが、サテライトは、まだ渦が巻...
グアム母ちゃん、日本滞在期間中の掃除に昨日からスイッチ入りました(遅すぎ😆⁉️)。もちろん、息子が使っていたシーツ諸々の洗濯・掃除はは直ぐに完了してました😅。一ヵ月近くこの和室で過
最近曇っていたり、雨が降ったり止んだりでお天気がパッとしない。 今日の地元紙を見たら、低気圧がグアムの辺りを通過するので雨風に気をつけるようにとの事。 まだ台風の卵にもなっていないけど、どうなるかわからないから注意するようにと…。 ずっと一日中雨が降ることが少ないグアム。雨...
今日も朝から銀行へ😓 まだ色んな事が解決してなくて、いちいち銀行へ足を運ばなくてはならない。 やっぱりストレス…。 途中経過とか連絡も無いし、担当じゃ無いからわからないとかあるあるなんだけどもうちょっとどうにかならないのか?と思う。😭仕事が休みだからまだ余裕があるのが救...
昨日本業のお仕事が早めに終わったので早く帰ってきた夫。 早速トイレのパーツを付け替えてくれました。 最近何でも息子にそばで見ているように言ってます。 息子が家庭を持ったら必要になるだろうから。色々な手続きやちょっとした修理など自分たちで教えられるところは、教えておこうと思っ...
グアムに帰ってきてから、銀行のトラブルでてんやわんや😥まだ解決してません。別のトラブルも発生していてイライラ。😩 早く手続きしてくれないかなあ。 そんな中今度は、トイレに問題が😥 水を流すとタンクがいっぱいになってもチョロチョロと水が流れて止まらない。 トイレは、2つ...
日本からグアムに帰ってきても子どもたちは、まだまだ夏休み。(私もだけど…) 特に娘は、ゲーム三昧😅 夏休みが長いので仕方ないんですけど、好きなようにやらせてます。 今回の日本滞在でニンテンドースイッチは、本体を新しく買いました。本当は新しい有機ELのを買いたかったけど、い...
今回の日本滞在は、1か月。 3年ぶりの日本滞在であれもこれもと3年分を取り戻そうと毎日バタバタ。 それでもやり残した事がいっぱい。😓 もっと行きたいところがあったし、今まさに建設中のショッピングセンターがあったし…。 2025年に大阪万博あるしね。😊 時期的にまだ涼しい...
グアム母ちゃんアンビリーバブルと呼ばれ、アンビリーバブルな経験😝
連休もあっという間に過ぎ、間もなく週末ですね。グアム母ちゃんにとっては、日本の休日である海も山も知らない休日で😅、まさか上京した時期が重なるなんて、これっぽっちも分かりませんでした💦。さすがの連休、地元空港の
今回、色々子どもたちと日本で何をしたいか色々リクエストがあって、USJや京都に行ったんですが、息子から「居酒屋に行きたい!」と言うリクエストもあって居酒屋に2人で行ってきました。 今年20歳になった息子のお祝いに日本で居酒屋に行こう!ということで実家の近くの魚民へ! ちなみ...
毎回日本に帰るたび一回は、弟家族が実家に来てみんなでご飯を食べます。 フライトが決まった時点で私か母がお嫁さんに連絡をして早めに予定を決めてくれてます。 今回も実家に着いてすぐ「来週の土曜日空いてますか?」って予定を決めてくれました。甥っ子が受験生なので忙しいはずなのにあり...
3年ぶりの日本滞在の前にインスタやブログで日本で食べたい物を子どもたちと「これ食べたいねえ」とよく話してました。 特に娘は、コメダ珈琲店のシロノワールが食べたい!って言ってたんだけど今回の滞在中に食べられず😓 コメダ珈琲店には、行ったんですけど、シロノワールが食べられるほ...
今年の日本は、グアムよりも暑かった。🥵 湿気がすごい! エアコンの効きがグアムの家と違うので、私も子どもたちもバテバテでした。 今回、京都にも行ってきました。 でも息子は、暑いのでパス😵 娘と二人旅。 まずは、JR大阪駅から京都駅へ! 大阪駅の構内が以前より綺麗だった。...
今回の日本滞在で子どもたちが楽しみしてたのがUSJに行くことでした。 以前行った時は、娘がまだ小さくてハリーポッターエリアに入るための追加料金を払ってアトラクションに並んだのに娘の身長が足りなくて泣き喚いたんだよね〜。 小さいのに「来なきゃ良かった!」って娘に言われて夫は、...
今回3年ぶりの日本一時帰国。色々とどうしても帰りたかった理由の一つに私の運転免許の更新がありました。 5年有効の免許更新が今年。誕生日の1ヶ月前から更新できるんですが、今回は、仕事の都合(コロナ禍でもあるので)どうしても更新期間に更新できないので、期間前更新というのを利用し...
しばらく日本滞在記が続きます。良かったらお付き合いください。 初めてのLCCで成田から関空へ移動した私たち。 あっという間に関空へ到着。預けた荷物をターンテーブルで受け取って、宅配便の受付カウンターへ! 午後9時で受付が終了らしく、私たちがカウンターについたのが午後8時50...
今回3年ぶりの日本一時帰国。 いつもと違うのが日本入国に必要な手続きが余分にあった事。出発前からファストトラックの事は知っていたんだけど、私が出発する頃に少し様式が変わった。以前より簡単になったとはいえ、結構ややこしかった。これ、年配の方だと無理だよねって感じ。 それに13...
グアムに帰ってきてから色々とバタバタしていますが、3年ぶりの日本滞在を忘備録として書いていこうと思います。 まずは、日本へ出発の前々日にグアムでPCR検査を受けました。無料検査は、日本からの旅行者のみと聞いていたので、お友達からの情報で1番安かったのが一人125ドル。3人分...
グアム母ちゃん、息子との日本滞在もカウントダウンとなりましたよ
先日、母と無事に再会出来ました🙏。ケアマネも施設で面会出来ないご時世、家で会えるようにアレンジしました。事前の情報によると会話が出来ないらしい。。私が娘であることも認知出来ないかも😞、、と最悪ケースを考えてま
先日グアムに帰ってきました! 約3年ぶりに日本に帰国、1ヶ月ほど実家に滞在してました。 3年ぶりの日本は、色々変わっていていつもより浦島太郎状態…。 子どもたちは、本当に日本滞在を楽しんでました。 息子は、毎年体験入学でお世話になった小学校でスピーチする機会があり、英語と日...
日本人に人気の南国リゾート【グアム】。その中でもあまり知られていない【ココス島】の魅力をご紹介します!アクセスや料金、注意事項やマリンスポーツの紹介などココを見ればいつも以上にグアムを楽しめます!グアムに行く人は必見!200%楽しめる大人旅にしませんか?
グアムレンタカーで注意すること【標識について〜これだけは知っておこう!〜】
グアムの標識について あ:道路ナンバー 日本でも国道20号線とか言いますよね!写真は「国道5号線」この番号が入っていれば道に迷うこともなくなりますし、迷ったとしても軌道修正がすぐにできます♬ い:YIELD(イールド) この標識は日本には有りません!「前方優先道路」を示します。先に到着している車があれば、優先的に進んでもらうようにしましょう♬優先車がなければ「無視して進んで」構いませんよ♬ う:S
6月なのに、猛暑ですね。私の田舎も30度越えが当たり前になってきています💦。息子との滞在もあっという間で、間もなく3週間目。食事の用意、作ってあげれるのもタネが切れてきた😮‍💨&
先日実家の母からコロナのテストキットが欲しいとリクエストがあったのでグアムの薬局に行って聞いてみました。 お値段12ドル。 日本の通販でみると4千円くらいしてたし、グアムでも別のところで20ドルくらいで宣伝してるとこもあったので12ドルは、安いかな? 買う時に薬剤師さんは、...
今日は、朝から夫は、本業のお仕事。 でも午後から社員全員参加のミーティングがあると言う。😳 本社がオーストラリアにある会社だけどグアムだけでも数百人いる会社の社員全員参加のミーティングって何? 最近業績が落ちてきて、残業が減った。もしかして、倒産とかリストラとかじゃないよ...
あっという間に一週間が過ぎて、もう6月ですね😅。暖かくなり始めた田舎の天候も、今日は雨模様。今週末から肌寒い一週間になりそうです💦。処方箋を再びスタートして、私の皮膚炎もこの一週間で少しずつ改善が見られてきま
今日は、朝から息子と銀行へ。 木曜日だと空いてるのに今日は列が長かった。 息子は、ペニーを両替したいからと言ってついてきたんだけど、今日は、なんでこんなに混んでるんだろうねって言いながら二人で並んだ。 銀行が済んだらモールへ。 電話代のお支払い。モールは、土日に比べると空い...
今日から6月! もうすぐ今年も折り返し地点😅 今日は、まず、夫の車の車両登録更新の手続きに。 今日は、月初めだからか私の前に10人ほど待ってる人がいたけど、通常窓口に3人いたから結構スムーズに更新完了! 次に電力会社へ。 昨日新しいエアコンをつけてもらったのだけど、省電力...