メインカテゴリーを選択しなおす
筆子さんの著書、「それって、必要?」を読み返して印象に残った部分。考えさせられる。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 筆子さんの著書、「それって、必要?」を読み返して印象に残った部分。考えさせられる。 筆子さんの著書、「それって必要?」を読み返しました。 megstyle39.hatenablog.com 今回すごく印象に残ったのが、「提案13、見栄を張った自分は自分じゃないべつの人」。 内容としては、 ・見栄を捨てるととても楽になる ・見栄を張ることは、自分以外の誰かのふりをすることである ・もっと本音で生きた方が楽しい 筆子さんが捨てたのは虚栄心。 おしゃれな服、少しでも若くきれいにみえそうな服、化粧、ア…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 野望ガラクタ捨てました。 野望ガラクタとは 野望ガラクタとは、 ミニマリストの筆子さんが考えた言葉で、 筆子さんのブログはこちら。 ▶筆子ジャーナル シニア目前、60代主婦でミニマリストなブロガー筆子が、断捨離と節約をして「老い支度」に励む日々。 「こんな自分になりたいな。これを買えば、きっとそんな自分になれるよね」と思って買ったモノや用意したモノで、ほとんど使っていないモノ」のこと。 「今の自分と理想の自分のあいだのギャップを埋めてくれる可能性を感じて所有したモノ、所有し続けているモノ」…
筆子さんのように床で寝たいが ベッドを処分してコットで寝るようになったのですが、今後さらにそれも処分して、床にエアリーマットレスだけで寝たらどうかと考えています。 でも寝たあとっていつでも、マットレスだろうと敷き布団だろうと、寝具の下って必
ようこそ~きゅるです。 12月って何かを捨てたりしたくなりませんか? 12月って大掃除もあるし何かと忙しいはずなのに、、、 私もそのひとりでして1000個捨て…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 読書。筆子さん著、それって、必要?を読みました。 筆子さん著、それって必要?を読みました。 サブタイトルに”いらないものにしばられずに、1週間で人生を変える30の方法”と書いてあるように、7日間に分けて本書は書かれています。 1日目 物の捨て方について 2日目 家事について 3日目 生活習慣について 4日目 時間の使い方について 5日目 お金について 6日目 人間関係について 7日目 人生について 7日間それぞれに対して筆子さんの提案が載っています。 ひとつずつのエピソードが長くないので読みや…
不定期で書いています、「断捨離記録」シリーズ。 このシリーズでは、私、おはぎが「最近、断捨離した物」と「断捨離方法」を記します。 物を手放すときの写真や小さな気付きを記録することで、気持ちの良い「必要なもの」だけで暮らす ...
モーニングノートを書きはじめました。 モーニングノートについてhttps://kinarino.jp/cat6/19807 きっかけはブロガーの筆子さんのブログから。 いろいろとルールは
誰かの真似ではない暮らし方…「本当に心地いい部屋」筆子著を読んだ
表紙がイラストである理由 この本の表紙にはイラストが使われていますが、もし表紙や口絵に「心地よい部屋を感じさせるイメージ写真」を使うというなら、この本の趣旨からいってそれはあり得ないということですね。 というのも、具体的なインテリア、家具、
こんにちは〜、ちょまです。 ここ連日の就活記事へのご訪問、ありがとうございました。 毎日落ち着かない話ばかりで・・読まれている方もお疲れになったのではないでしょうか。 新しいことをはじめる時は何かしらワクワクがあるものですが、今回はそれより「失敗したくない」という気持ちがすごく強く出てしまいました。 特に人間関係。もともと苦手意識があるので、結局勤務先はこのリスクの差で決めたような気がします・・。 新しい職場で、新しい人たちと出会うわけで。怖いけれど、仲良くなれる人が見つかったら嬉しいな・・。 choma-diary.hatenablog.com 外で働くことって、もちろん経済的な理由もあるの…
思い出の品は仕舞い込まない…「8割捨てて、すっきり暮らす」筆子著を読んだ
8割捨てる本を物色中 8割を捨てることを目標にする捨て方の本はいくつかあるので、それらを楽しく読み比べています。 筆子氏の著作には「1週間で8割捨てる技術」という単行本もありますが、今回の「8割捨てて、すっきり暮らす」は薄手で大きなムック本
モノを捨てる「恐怖」は楽しさにも似ている…「1週間で8割捨てる技術」筆子著を読んだ
もひとつおまけに8割捨ての本 8割を捨てることをテーマにしている捨て方の本に絞って、楽しく読み比べています。 筆子氏の単行本「1週間で8割捨てる」は情報量が多いので基本の1冊になると思いますが、「8割捨てて、すっきり暮らす」という大判のムッ
本日から8月に突入! 断捨離も8月分のスタート日でした。片付けは大の苦手。独身時代は仕事の多忙を言い訳に、今思えばアレはゴミ部屋同然でしたね(遠い目)・・。 そんな私が、結婚後まあ何とか夫からクレームをもらうことがなくやれるようになったのは、片付けに関する二人の師匠のおかげです。今日はそのお二人を紹介したいと思います。 断捨離ブーム到来したけれど ごんおばちゃま「すっきり!幸せ簡単片付け術」 「筆子ジャーナル」(ブログ) 断捨離ブーム到来したけれど 子どもの頃から片付けにコンプレックスがあった私は、2010年頃の断捨離ブームがきた時はこんまりさんやこぐれひでこさんを始め、いろんな方の本を読みま…