メインカテゴリーを選択しなおす
とろろ×味噌×豚肉の「僧兵丼」が美味い!三重で一番(標高が)高いレストラン!ナチュール(御在所ロープウェイ)
御在所ロープウェイ山上公園駅のレストラン「ナチュール」にお邪魔しました。湯の山温泉伝統の僧兵味噌と三重県産豚ロースを使った1日20食限定の「僧兵丼」や、かぶせ茶ソフトなど、ご当地の名物や食材を活かした様々なメニューを楽しめます!
三重県と滋賀県の県境にある御在所岳に登ってきました。中級者向けの一ノ谷新道から登っています。一ノ谷新道は急峻な尾根沿いの登山道で、道なき道のごとき急斜面や岩場を乗り越えていくスリリングな登山道でした!帰りは御在所ロープウェイに乗りました。
アクアイグニス素泊まりの旅。一日目は、四日市とんてきを食べた後、御在所ロープウェイに乗って「紅葉狩り」
アクアイグニス着が、13時半くらい。 前回、ここに宿泊した時に、「御在所ロープウェイの割引券」を貰ったので、とりあえずは、アクアイグニスに来てみたのですが・・・・ 割引券、なかった。 ある時と、無い時があるらしいです。 チェックイン時間前なので、手続きだけして、荷物を預かってもらって、 ここまで来ちゃったけれど、どうする~~?? 今日、ローブウェイ乗る? 明日にする? と悩んで、いったんは、明日にしよう。と、ケーキ屋さんなどを見ていたけれど、 「夕方の方が空いているかもね」 と、路線バスの予定時間が過ぎているけれど、 「もしかしたら、バスが遅れて到着するかもよ」と、またバス停へ。 このバス停、…
【三重】湯の山温泉「鹿の湯ホテル」御在所ロープウェイまで徒歩約5分の食事が美味しいホテル
湯の山温泉の「鹿の湯ホテル」の魅力や泊まってみた感想、オススメポイントを紹介します。
【三重観光】御在所ロープウェイの滞在&所要時間/観光リフト散策レポート!
三重県の湯の山温泉にある御在所ロープウェイと観光リフトの乗車レポートです。ロープウェイと観光リフトを使えば、体力がなくとも目一杯楽しめます。
【半額】御在所ロープウェイ料金を安くする割引方法!金券ショップ・フリマサイトが1番お得!
御在所ロープウェイのチケットは金券ショップやフリマサイトだと半額ほどの値段で購入することができます。
6月に行った、御在所・志摩旅行の続きです。今回はゴザイショロープウェイです。ロープウェイ乗り場の様子。御在所ロープウェイの出発地点は湯の山温泉駅です。終点は山上公園駅。出発してすぐの景色。湯の山温泉のホテルも見えます。出発して暫くしてから湯の山温泉駅方面の景色。上記と同じころの山上公園方面の景色。霧に覆われています。途中から霧で何も見えなくなりました。山上公園駅構内の様子。霧で何も見えなかったので...
6月に行った、御在所・伊勢志摩旅行の概要です。1.日程1泊2日2.旅費総額 20,567円3.行程往路東名阪・伊勢湾岸道路 桑名東IC~伊勢IC復路一般道4.目的観光5.立ち寄り先・イオンモール津南・御在所ロープウェイ6.宿泊先・サンペルラ志摩(1泊朝食付)7.感想出発の前日夜にホテルを予約した為、晩御飯は付けられませんでした。朝食はバイキング。移動は全て自家用車。2日目の天候が悪く、御在所ロープウェイは霧で殆...
三重県の湯の山温泉と御在所岳の山頂を結ぶ御在所ロープウェイに乗って周囲の山々を望む絶景を堪能してきました。
大阪難波を9時のひのとりで出発し、 津で10時27分発の22000系に乗り換え、 四日市で11時02分発の1010系に乗り換えて、 11時28分に湯の山駅へやって来ました。 湯の山線 湯の山駅から湯の山温泉まではホテルの送迎車で10分余り。ホテルでロープウエイの割引乗車券を購入して、早速、ロープウエイ乗り場へ向かいました。 御在所ロープウエイ 2018年に更新されたスイス・CWA製 新型ゴンドラ「ルミエール」 ロープウエイと言うとお客さんが乗るキャビンが二つあって交互に上下するタイプ(交走式)ですが、ここのロープウエイは、ゴンドラタイプ「自動循環式」です。小型のキャビンは、乗降時にロープから離…
旅行2日目は御在所ロープウェイに乗り御在所岳の山頂を目指します。山頂に楽に行くにはロープウェイとリフトを使う必要があります。モンベルのショップもありました。御在所岳は三重県と滋賀県の県境になってるんですね。当日は曇っていて遠くは全然見えませんでした。また、半袖のシャツで登ったのですが山頂は10℃くらいしかなくとても寒かった為すぐに引き返しました。晴れたたらもっと気温も高かったと思います。ロープウェイ乗...
そり遊びと雪遊びを楽しみましたー!御在所スキー場の体験を紹介!
御在所スキー場でそり遊びを体験してきました!広いコースでのそり遊びは子供も大喜び!そり遊び以外に雪だるまや雪合戦をしたりと雪遊びも満喫することができました。そりゲレンデも広く、傾斜を緩やかなところも多いので小さな子どもから楽しめます。
【強風】御在所ロープウエイに行ってきた!宿泊体験と合わせて紹介!
御在所ロープウエイと希望荘の宿泊体験を紹介!2日間とも強風のためロープウエイが運休に?!子どもの初スキー体験をするためやってきたのに・・・。そんな旅行の体験を書いています。希望荘は食事、温泉、ケーブルカーなどを紹介。