メインカテゴリーを選択しなおす
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約900です。 先日、れんげ食堂でランチのミニ冷やし中華セットを食べました😀 ミニ冷やし中華と、餃子、半チャーハンのセットですね🤔 餃子とチャーハンは定番の味👍 冷やし中華も、ごまだれがかかった麺はさっぱりで食べやすく、後味もよし🫡 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は979円です💴 今月からとうとう私もX(旧ツイッター)をやり始めましてね🤔 といってもメインでやっているわけではなく、当ブログの宣伝と、あとアカウントをもってないと面白そうなバイトに応募できなかったので、はじめただけなのです…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約500です。 先日、れんげ食堂でランチメニューの五目もやしラーメン(塩)を食べました😀 野菜多めのラーメンもなかなかですね🍜 少し熱かったですが、昼時に食べるには丁度よい量です。 後味も塩ならではのあっさりめで、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は750円です💴 一昨日はまた弁護士さんのところに行ってきましたよ。 プチ作業をしつつ、私の雑談も聞いてもらいました🙂 私がZARDが好きだと言ったら、坂井泉水さんの曲をかけてくれて、久々に聴いたら懐かしさと儚さが。 私が一番好きなのは「心を開いて…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で天津飯を食べました😀 (写真はバリボリキャベツつきです) カニ玉あんかけ風のご飯は、思ったより食べやすかったですね🤔 カニは得意ではない私でも、特に気にすることなくいけたのは完成度が高いからか。 卵はふんわりしていて、それぞれの具材にはあんかけがかかることによりマイルドな仕上がりを実現😳 これぞ中華という感じで、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は616円です💴 (バリボリキャベツは含まれていません) ここ数日で暖かくなってきましたね😀 じきに衣替えかと思うと面倒がってる自分がいます…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂でチンジャオロース定食を食べました😀 これは懐かしの味でしたね🤔 ピーマンと細切れにした肉をご飯と一緒に口にしたら、実家時代に母が作ってくれたのを思い出しました。 中華料理ならではの香りが鼻から抜ける感じ、たまりませんね👍 最後まで美味しく頂きました😁 こないだはまた夜勤明けで眠たい目をこすりながらドトールに行ったのですが☕ そしたら高校時代の友人に会いましてね😳 時々そのドトールでは遭遇するのですが、しばらく見ないなと思っていたら、ここにきてようやくタイミングが合いましたよ👍 軽く互…
やっちゃった 森下らーめん 中華料理 れんげ食堂Toshu 町中華
森下のれんげ食堂 Toshuオリジン弁当の会社のチェーン店。中華東秀というチェーンとは別のれんげ食堂という名前の町中華。東秀含めてあまり利用した記憶がありません。サンプル注文はタブレットラストオーダー5分前、閉店20分前にぎりぎり入店。自分が最後の客でした。ペ
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂でペヤングコラボチャーハンを食べました😀 ソース焼きそばで有名なペヤングとコラボしたチャーハンともなれば、食べない選択肢はありません😳 てっぺんにはおなじみのふりかけがかかり、全体的に茶色っぽい感じですが…チャーハンの味はそのままにソースの香りが加わってなかなかの完成度👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだ書いた気もしますが、日が伸びましたね🤔 17時すぎでも多少明るくて、少しずつ春の気配を感じます😀 お酒が好きな方は、花見をしながら一杯やるのが楽しみだったりするのでしょうね🍻 私…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂でタンメン+餃子のセットを食べました😀 タンメンは安定の野菜の量で、麺とのバランスも程よい感じに🍜 塩スープにつかった麺はコシががありつつもあっさりめでした😀 餃子は全体的にもちっと感重視で中身多めな印象🤔 普通のラーメンより罪悪感なく、最後まで美味しく頂きましたね😁 昨日からとうとう12月がスタートしました😳 今年も残り少なくなってきましたが、あと4週間寒さに負けず元気に過ごしていきましょう💪 朝晩の冷え込みが厳しいので、体を冷やさないようにして頂ければと思いま…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂であんかけ排骨飯を食べました😀 見ての通り、スープが忘れられていたので店員さんに伝えて持ってきてもらいました🤔 カレー香る揚げ豚ということで、一口食べるとほんのりカレー風味に豚肉特有ののやわらかながら確かな食感を味わえます🥩 あんかけがあるので喉にも通りやすく、最後まで美味しく頂きましたね😁 気付けば10月もあと10日余りになりました😳 月日が経つのは本当に早いものです。 今月は気温差が大きく、私も風邪を引いてしまいましたが…おかげさまで治りました💪 これから段々と冬が近づいてきますので、…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で牛もつと野菜のスタミナ炒め定食を食べました😀 牛もつはめったに食べませんが、不思議な食感がありますね🤔 炒めた野菜は熱々で味付けもよく、最後まで美味しく頂きました😁 こないだコインランドリーに行った時のことです。 プリペイドカードを入れるとエラーになるのは大体いつもなんですが、この時は何回粘ってもだめでして😥 残額がまだあるはずなので、素人目で読み取り機本体の故障と睨みました。 夜中でしたが「24時間365日サポートセンター対応」と書いてあったので、すかさず電話をかけまして📞 メンテナ…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で自家製麻婆豆腐定食を食べました😀 ご飯大盛り無料だったので、調子に乗って頼んだらだいぶ辛かったですね🥵 最初は夜勤明けのせいで辛さに敏感になってるのかと思いましたが、何口食べても辛さが変わらないので、これは舌を使わずに食べるしかない⋯いや無理でした😅 ちびちびれんげですくいながらやっとの思いで食べ終わりましたね😅 味は標準的な麻婆豆腐という感じでした🍚 これは辛さが得意な人向けでしたね🤔 口から火が吹けるようになったら、またトライします😁 昨日の夜は雨がポツポツ…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂で豚キムチ丼を食べました😀 (写真はバリボリキャベツつきです) 豚肉とキムチの相性の良さは誰もが知るところですが、この時ばかりは先に食べたバリボリキャベツが胃にたまりまして😅 キャベツはほとんど芯だったので、豚キムチ丼を食べる余裕が失われていく中でのせめぎ合いになりました😥 なんとか食べきったものの、しばらくは苦しい状態でしたね。 とはいえやはり豚肉の柔らかさとキムチの辛さがご飯ともマッチして、そこは安定の美味しさでした😁 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で牛ヒレ肉のオイスター炒め定食を食べました😀 牛ヒレ肉が美味いのは言わずもがな、玉ねぎとピーマンも脂っこさを中和する形で脇を固めてくれました👍 全体的にバランスのいい味付けで、最後まで美味しく頂きましたね😁 最近、借家にボールペンがあふれている問題が😅 保険会社から送られてくるものや、前職でもらったもの、実家に行った時に父親がくれたもの…💧 しかし私は、職場では「ジェットストリーム」の0.5ミリのボールペンを愛用しており、これが一番手に馴染むのです🖊️ 家で…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂で唐揚げ定食を食べました😀 唐揚げは衣はサクサク、中は熱々でジューシーな鶏肉ならではの食感を堪能出来ましたね🍗 ご飯がすすみます🍚 漬物も箸休めにちょうどよく、最後まで美味しく頂きましたね😁 中華屋さんの唐揚げも、完成度高いです🙂 最近は朝晩が冷えますね🥶 普段手袋とかしない方なんですが、ちょっとしようか迷います。 でも結局しないんですが、今度張り込みに行くときは流石にしていこうかと思いますね。 家に全く使ってないネックウォーマーもありましたし😅 いつ買ったのかすら覚えてないです…
れんげ食堂Toshuで期間限定「油そば」と「生ビール」を楽しむ
このブログを書いているある日のことです。朝も昼もしっかり食べたはずなのに、夕方にはめちゃくちゃおなかが空いていました。まぁブログの投稿日前日、つまり昨日なんですけど。 久しぶりに外に出ていたので何か食べるか、と思いまして、街中をふらふらして
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で厚切り牛カルビの辛味噌炒め定食を食べました😀 牛カルビならではのやわらかな食感に、辛味噌の味付けが加わって、野菜も脇を固め‥完成度高めな一品でした🙂 ご飯大盛りでガツガツ食べてしまいましたね🍚 最後まで美味しく頂きました😀 土曜日は暖かったですが、また寒くなりましたね🥶 私もそろそろ足に当てるミニカーペットのスイッチを入れるべきか‥。 と言いつつ、まだ使わずに粘ってます。 こないだ水道代が1000円程度あがってたと書きましたが、お風呂を貯めるお湯を使ってた…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂で肉野菜炒め定食を食べました🍚 豚肉と野菜のコラボはなかなかいけますね😀 豚肉がいいアクセントというか、野菜が得意でない私にとっては、助かる一品です。 この日はお腹が空いていたのでご飯大盛りで、最後まで美味しく頂きました🍚 炒め物はこの時期に食べると、体が暖まる気がします👍 大分朝晩は冷えますね🌗 段々と、空気の乾燥も強くなってまいりました。 今の時期は仕事中、手がガサガサになるのでハンドクリームが欠かせません。 薬局にエスカップやらを買うついでにハンドクリ…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂でレバニラ炒め定食を食べました。 久々のレバーは少し苦かったですが、野菜の旨味がうまく苦味を紛らわしてくれましたね😀 特にもやしがいい仕事をしてくれました👍 ニラも良い感じにレバーと野菜を引き立ててくれて、バランスのとれた味付けでした🙂 最後まで美味しく頂きましたね🍚 レギュラーガソリンがやっと160円台になってくれました🚘 一時は170円台までいきましたよね。 私が初めてガソリンを入れた時は、138円だったのですが‥時の流れは早いですね。 10年以上前ですが…
皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきます。 先日、れんげ食堂であんかけ排骨飯を食べました。 カレーの風味の衣と、豚肉の柔らかさがうまくマッチしていました😀 カレー好きな私としてはありがたかったです😁 あんかけも喉を潤してくれて、最後まで美味しく頂きましたね🍚 ちょっと太りそうですが、気にしない気にしない🖐️ 実はアマゾン・アソシエイトさんとの提携条件の、3つの適格販売を半年以内に達成出来ず、ちょっと落ち込んでいる私です。 今回は力及ばずでしたが、また来年あたりに、リベンジしようと思いますね。 それまでせっせと当ブログを書き続ける所存です。昨日は雨も手伝って、大分寒かったです。 ド…
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は日常ネタでいきます。先日、れんげ食堂でこがしにんにくマー油炒飯を食べました。 れんげ食堂の炒飯は本当に安定の美味しさで、それに加えこがしにんにくとのコラボを楽しめるとは‥😁 これはにんにく好きの方にはたまらないでしょう! 私も最後まで美味しく頂きました😀 10年ほど前の話になりますが、私はヒッチハイクされた❓(応じた)ことがあります。 夜間に車で信号待ちをしていると、不意に助手席のドアを叩かれました。 見ると、酔っているお兄さんが。 「兄ちゃん、すぐそこの◯◯駅まで乗せてってくれないか」と言われました。 私は若干迷いながら、ドアを開け…
皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、れんげ食堂でしょうが焼き定食を食べました。 しょうが焼き、好きなんですよね😁 ひと口目から、豚肉の旨味が口いっぱいに広がって口内を満たしてくれます。 たまねぎもいいアクセントで、ご飯が進みました🍚 最後まで美味しく頂きましたね。 こないだ街で歩いていたとき、ユニセフのスタッフさんから声をかけられました。スタッフさんは子供たちへの支援を訴え、私にユニセフマンスリーサポートへの加入を勧めてきました。私はとりあえず、話しを詳しく聞くことにしました。ユニセフは、子供たちの健康、教育、安全に焦点を当てた国際的な慈善団体であり、多くの困難な状況に…
皆様、今日もお疲れ様です🙂 気温がちょっと下がりましたね。 今回も日常ネタでいきます。先日、れんげ食堂でホイコール定食を食べました。 キャベツやお肉などの具材にタレ❓の味がほどよく染み込んでいて、正にホイコール定食という感じでしたね。 キャベツはしんが多かったですが、そんなに気にせず食べれました。 ご飯も大盛りにして、最後まで美味しく頂きました。 創業の味とメニューに書かれてましたが、伊達じゃないですね。 店を出てから帰るまでに、雨にちらっと降られました。 歩数でポイントがたまるアプリも入れたし、1駅分くらい歩こうと思った矢先でしたね💦 (アプリは、「スギサポwalk」と「Tヘルスケア」を使っ…
皆様、今日も暑い中お疲れ様です🙂 今回は日常ネタでいきます。先日、れんげ食堂でBセット(炒飯と餃子のセット)を食べました。 ここの炒飯は美味しくて、好きなんですよね。 ひと口目から「これぞ炒飯!」という感じで。 熱々でお米も具材も最後まで美味しいです、本当に。 餃子は皮はパリッとしていて、中も具がたっぷりで安定の味わいでした。 9月になったのになかなか暑い日が続きますね。 せめて30℃以下にはなってほしいところです。 でないと、しんどいですよね😅 まあ段々と日が落ちるのが早くなってきたので、もう少しで涼しくなるでしょう。 皆さんも体調に気をつけて、残暑を乗り切っていきましょうね。 ここまで読ん…
皆様、おはようございます🙂 今日も暑いですね☀️ 今回は日常ネタでいきます。先日、れんげ食堂でなすと豚肉の辛味噌炒め定食を食べました。 なすと豚肉にいい具合に味噌が効いていましたね。 ひと口食べると、なすと豚肉のうまみとみその味わいが口の中を満たしてくれます。 美味しかったですね。 ただ、私にはご飯が足りなかったので、大盛りにすれば良かったとちょっぴり後悔です🍚 先日はまた行きつけのカフェによったのですが、途中で通る商店街で縁日をやっていまして。 家族連れの方が多くいて、私も子供時代を思い出しましたね。 チョコバナナでも買おうかと思いましたが、カフェでソフトクリームを食べる予定だったので、やめ…
皆様、暑い中お疲れ様です🙂 今回は日常ネタでいきます。 先日、れんげ食堂で魯肉炒飯と餃子セットを食べました。 れんげ食堂の炒飯は昔から好きなのですが、魯肉がいいアクセントになっていましたね。 タレの味もほどよい感じで、かみごたえもあり炒飯との相性良しです。 餃子も安定の美味しさで、中身もあつあつでした。 多少値は張りますが、美味しかったですね。 最近は本当に夜も暑いですよね。 私は夜間扇風機と氷枕でしのいでますが、なかなか寝苦しいですね。 今年の7月は、観測史上最も平均気温が高かったらしいです。 今までは、1978年の7月が一番暑かったとか。 実に45年ぶりの更新ですね。 私が運転中に聞いてる…
れんげ食堂とはオリジングループが経営する中華料理チェーン店です。ほぼ日高屋みたいな感じです。日曜日のお昼は主人とれんげ食堂行ってみました。主人はこれから仕事の準備、私は勉強があるからビールは飲まないはずだったのにセールという誘惑に負けまして一杯飲んだお相
スープのない、油そば・まぜそば3食。■春日亭:しょうゆ油そば中盛(740円)太麺にチャーシュー、ネギ、メンマなどの具。器の底にタレが多めにたまっているので、かき混ぜるだけでおいしくいただけます。他の油そば同様、ラー油と酢をかけていただいてもよし。スマホアプリ登録で玉子とご飯を無料でもらったので、油そばの器の底に残ったタレと混ぜていただきました。スープももらえます。■東秀:台湾まぜそば、3個餃子(913円)太めの麺に台湾ミンチ、ニラ、ネギ、刻みのりなどの具。玉子も別皿で付いてきます。3個餃子もいただきました。■はなび:ネギ盛り台湾(1120円)台湾ミンチ、ねぎ、ニラ、さば粉、卵黄などの具。ニンニクもお好みで無料で追加できます。ネギ盛りにしたので一段とネギが多いです。具で麺が見えませんが太麺です。スープではな...春日亭/東秀/はなび
千葉県松戸市横須賀1丁目にある「れんげ食堂 Toshu 新松戸店」です。最寄駅は流鉄流山線の小金城趾駅になります。 「れんげ食堂 Toshu」は浅草店、練馬高野台店に行きました。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「れんげ食堂 Toshu 新松戸店」へはランチタイムに行きました。昼食に何を食べようかと思って車で移動していると見つけたのが「れんげ食堂 Toshu 新松戸店」でした。時間もないので本日の昼はこの店でいただくことにしました。 れんげ食堂 Toshu 新松戸店 外観 「れんげ食堂 Toshu 新松戸店」には駐車場が併設されて…