654位
ポイント確認
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#冷凍保存
INポイントが発生します。あなたのブログに「#冷凍保存」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
まさかの…ノミ??&下味冷凍ストック
おはようございます木曜日、誰も住んでいない父の家へ行った私(父は入院中)叔母が溜め込んだ大量の衣類を少し捨てふと、みると左腕に2か所ほど赤い点が…んげっっ、埃…
2025/06/29 08:55
冷凍保存
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブロッコリーの種類と旬の時期、カリフラワーとの違い
一年中スーパーで見かけるブロッコリー。栄養価が高い野菜として知られていますが、最近は茎の部分が長いブロッコリーやブロッコリースプラウトなど新しい種類のブロッコリーも登場しています。 この記事では、ブロッコリーの主な種類と特徴、旬の時期、カリフラワーとの違いについて紹介します...
2025/06/27 11:50
スーパーの惣菜コーナーで天かす発見!100円で大満足&冷凍保存もOK
こんにちは、迷走主婦です😃 今日は在宅勤務中の夫と一緒にお昼ごはん。(の予定) 簡単にうどんにしよう!と決めて、出汁は作るとして──さて、具はどうしようか? いつもは行かない惣菜コーナー立ち寄ってみたら── ありました、「天かす」。🕺🏻100円。神。 パックにぎっしり詰まっていて、これはコスパ良さそう。 迷わず購入したものの、ふと冷静になる。これ、絶対日持ちせんよね…? うどんにのせたくらいじゃ減らない量。どうしようかと調べてみたら、「冷凍できる」とのこと。ありがたい! ビニール袋に移し替えて、なるべく空気を抜いて、冷凍庫にポイッ。これで安心😊 しばらくは「ちょい足し食材」として活躍してくれそ…
2025/06/27 08:41
4ヶ月ぶりに…
お米買いました! 声高らかに言うことでもないけどさw家計簿確認したら最後に買ったの約4ヶ月前でした。 親戚からパックご飯いただいたでしょ。あれでね、やっ…
2025/06/25 00:13
冷蔵庫の冷凍室が・・・
2024年の釣果でいっぱいになっていた冷蔵庫の冷凍室だったが、昨年12月3日の釣行を最後に約4ヶ月釣行せずにいたので、何とかほとんど消費して空きスペースがごっそり出来た。 ところが、春になり「ホンモロコ釣り」、「渓流釣り」、「ジャンボサヨリ釣り」などに行った結果、空きスペースは満杯となり、釣行用のペットボトル氷を作る隙間さえなくなってしまった! 「キャッチ&イート」をモッ...
2025/06/14 10:48
60代!年金生活になる前に!食費の無駄をなくす!
夫婦二人、我が家の1ヶ月の食費の予算は52,000円これにはも飲食代も全て含まれている先月下旬に庭に堆肥用のコンポストを設置設置する前は週2回の燃えるゴミの日に生ごみを出していたが、コンポストを設置してから、ゴミの量が激減今までは毎回10L...
2025/06/05 18:06
【節約】冷凍食材の自然解凍でお惣菜に頼らなくなった件!
ここ半月ほど外出したり来客があったりといつになく忙しい日々を過ごしているのですが、外食にもお惣菜にも頼らずに乗り切れているぞと! 丼さんってば誘惑に負けずに頑張っているぞと!!
2025/06/03 23:16
【≪父と僕の終わらない歌≫を観てきました★ランチは《築地食堂源ちゃん》の『魚河岸フライ定食』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め』作りました】
★ 5月29日(木) ⛅ ★ 今日はNさんと待ち合わせ~~~ 《TOHOシネマズ 川崎》で ≪父と僕の終わらない歌≫を観てきました これから観る方もいるので 内容は書きませんが とてもいい映画でした
2025/05/30 12:02
【Jちゃんと ≪ハンドメイド&ワイン会≫★夕食は『野菜炒め』『アヒージョスパゲティー』他】
★ 5月26日(月) ⛅ ★ 今日は午前中、先週の土曜日の《お食事会》の時の 写真を整理&プリントして・・・ (後はアルバムに入れて発送するだけ) 午後からはJちゃんとマンションの集会室で ≪ハンドメイ
2025/05/27 10:00
ようやく我が家用のタケノコを収穫!
これまでは、お世話になった方々や友人知人に差し上げるためにタケノコを掘ってきました。今年最後の「タケノコ外交」を終えたので、ようやく我が家用の収穫となりました。 今回は全部で11本、合計13.8kgを収穫。シーズン終盤とあって、少し長めのものもありますが、
2025/05/14 22:37
ミスド福袋の引換期限が近い人へ!ドーナツのアレンジレシピ・保存から定番メニュー紹介まで完全ガイド!
このコンテンツにはPR広告が含まれています。 ミスタードーナツ、好きですか?定期的に食べたくなるけれど、いつもの味にちょっと飽きてきた…そんなことありませんか?特に今、ミスタードーナツの福袋についてきたドーナツ引換券の期限が迫っていて、「そろそろ使い切らないと!」と、慌てて大量のドーナツを消費している方も多いかもしれません。 そんなときこそ試してほしいのが、いつものドーナツをもっと美味しく楽しむ“アレンジ食べ”。有名な「焼きポン・デ・リング」以外にも、意外と知られていない美味しい食べ方があるんです。 今回は、簡単にできて満足感もアップするアレンジ方法、食べきれない時の保存方法までをご紹介します…
2025/05/10 20:13
おいしいトマトの選び方と長持ちテクニック
食卓に彩りを与えてくれるトマト。種類によって食感や味わいが違うことは知っていますか?トマトの種類はとても多いので、この記事ではスーパーで手軽に購入できる代表的なトマトの特徴を紹介します。また、よりおいしいトマトを見分けるための秘訣、鮮度を長持ちさせる保存方法までを解説するので、...
2025/05/07 15:13
地味だけど毎日が整う!盆栽の種まきと「冷凍おろし生姜」のある暮らし【5月3日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言種まきと生姜おろし60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエット|体重とカロリーの見える化📊 今朝の体重と体脂肪率🥗 昨日の食事内容と摂取カロリー🔁 摂取と消費のカロリー収支?私の人体実験レポート📈 「摂取-消費」で...
2025/05/03 20:01
【ニンジン冷凍&作業台DIY】発芽玄米生活を快適に!ラミネートフィルムで水濡れ対策も【4月27日】
楽天で購入した北海道産ニンジン5kgを小分け冷凍!愛用ラップや保存袋、オープンシェルフの防水改良まで。ラミネートフィルムを活用した水濡れ対策術も紹介。暮らしを快適にするリアルな実践記録です!
2025/04/27 20:37
30%オフクーポン登場!気になっていた凄いアイテムを使ってみたー♪<PR含>
「いつか使ってみたいなー」「便利そうだなーーー」と思って気になっていた話題のアイテム!『真空パック機』こちらの↓真空パック機をお試しさせていただきました ♪4月16日16:59分まで30%オフクーポンが出てますよーー#PR届いたボックスに入っていた
2025/04/15 10:06
ズボラさん必見!食パンを美味しく食べる秘訣
2025年4月3日に放送されたNHK「トリセツショー」のテーマは「トースト」!食パンが、ちょっとした工夫だけで美味しくなる方法が紹介されていました。 紹介されたポイントをまとめてみます。 ① 食パンは“即冷凍”が正解! 意外ですが、食パンは買ったらすぐ冷凍するのが◎。常温で置いておくと、時間が経つごとに水分が抜けてパサついてしまうんだそうです。 我が家は、翌朝用に常温で置いておいて、余ったら冷凍していました。でもそれ、実はどんどん乾燥が進んで味が落ちてるんだそうです…。 すぐに冷凍ってちょっと抵抗ありますが、鮮度キープのため勇気を出して即冷凍することにします。ちなみに冷凍するときは、1枚ずつラ…
2025/04/05 12:08
【今日から4月・・・★今月から旦那君は東京勤務★「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」作りました★今日の夕食は『カレー』】
★ 4月1日(火) ☔ ★ 今日から4月・・・ だと言うのに真冬のように寒い~~~ :;((•﹏•๑)));:ブルブル 旦那君も今月からは、東京勤務になりました (これからも大阪に週に1回、2、3日行く予定) そう言
2025/04/02 12:22
家庭でできる食品ロス削減術:簡単なアイデア10選
家庭でできる食品ロス削減術を10個ご紹介!計画的な買い物リスト作成や食材の冷凍保存、余り物の活用レシピなど、簡単に実践できるアイデアで無駄を減らし、環境にも優しいライフスタイルを実現しましょう。
2025/03/15 14:55
ミスドは冷凍保存
みんなが大好きなミスタードーナツ!大量に買った時の保存方法をご紹介します。
2025/03/11 11:08
スーパーよりAmazonが安い?しらす干し&塩サバの価格比較&保存テク!【3月3日】
塩サバがストック切れ⁉ 急いでスーパーに行ったら、まさかのAmazonから届いた!しらす干し&塩サバの小分け冷凍術とコスパ最強の購入先を比較。食品ロスを防ぐ保存テクニックも紹介!
2025/03/03 16:33
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言冷凍庫から食材...
2025/03/03 16:30
🥕ニンジン🥕の下ごしらえ&冷凍保存|発芽玄米に最適な食材と包丁の正しい使い方!【2月27日】
発芽玄米に欠かせないニンジンの下ごしらえ&冷凍保存のコツを解説!栄養価アップの食材リストやプロ直伝の千切りテクも紹介。さらに、魚は「引き切り」・肉は「押し切り」の理由と、正しい包丁の使い方も詳しく解説!
2025/02/27 15:53
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言ニンジン5本購入...
2025/02/27 15:50
冷蔵庫の危険信号が点滅
おはようございます。冷蔵庫の危険信号が点滅している事にパパさんが気づいてくれてググってみたら問い合わせが必要との事でコールセンターに連絡しました。冷蔵庫のモー…
2025/02/22 17:28
【商店街にある 昔ながらの八百屋さんでお買い物★野菜の整理★今日の夕食は『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』
★ 2月21日(金) 🌞 ★ 今日も寒いけど午後から自転車で”ビュ~~~ン!” ちょっと遠い(と言っても10分弱)の商店街にある 昔ながらの八百屋さんでお買い物~~~ お野菜や果物がとっても安いのよ
2025/02/22 12:37
角切りベーコンは真空保存
角切りベーコンは何かと使えるので冷凍室に常にストックしてあります ジッパー袋なのでストックするのにいいのですが暫く使わないと霜が付いていることがあって💦 真空保存袋で保存するようになってからは開封後で
2025/02/22 10:05
【美容皮膚科・完】元美人シミ取りレーザーに行く③
アネです。元美人のエピソードがシミ取りレーザーとはほとんど関係なかったですね私から見たらキツイ人相のよろしくない人にしか見えないから不思議 『【美容皮膚科】元…
2025/02/20 16:39
駅弁買いました
ランチは・姫路名物穴子、厚岸の牡蠣飯(ミニ)・もやし、胡瓜・煮物(小松菜、こんにゃく、厚揚げ・紅茶ハイ晩ごはん・有田焼カレー(旦那さん・昼の駅弁の残り(私・昼…
2025/02/19 10:14
低予算で簡単おかず!! グッ! ( *˙︶˙*)و
ご訪問ありがとうございます 今日も爆睡のナル♀↑珍しく起きているカイ♂↓猫はスゴイ。座ったまま微動だにせず居眠りができる (ฅ ˘ω˘ ฅ)Zzz 今週は木曜…
2025/02/18 08:00
【今日の夕食は冷凍してあった食材で『キムチ鍋』★〆は『キムチラーメン』『キムチ玉子雑炊』『キムチチーズ雑炊』】
★ 2月8日(土) 🌞 ★ 昨年の年末の大掃除でスッキリしていた冷蔵庫(冷凍室)の中 1ヶ月ちょっと過ぎたらまたいっぱいになってきて・・・ (-"-;A ...アセアセ この頃食が細くなって(それまでが食べ過ぎ
2025/02/09 12:40
【美容院に行ってきました★『豚の味噌漬け』作って冷凍保存(レシピあり)★夕食は寒いけど『冷やし中華』】
★ 2月5日(水) ⛅ ★ 今日はお昼過ぎに自転車で”ビュ~~~ン!” 美容院に行ってきました カットだけなのですぐに終わって・・・ その足で5店の「スーパー」のはしごして お買い物して帰ってきました
2025/02/06 08:48
パセリご飯
めちゃ寒かった先々週の雪が昨夜の雨☔でかなり溶けて薄くなっている気温15℃にまで上がった⤴︎2月にもなったことだし春到来かだと良いな…🚙大...
2025/02/03 00:05
2025.1.26 今週の作り置き♪
2025.1.26 今週の作り置き♪#照り焼きチキン#タンドリーチキン#ひじきのシーチキンサラダ#こんにゃくのきんぴら#しょうがの佃煮#鳥そぼろ#煮卵#白...
2025/01/26 21:05
【マンションの≪お茶会≫★今日の夕食は『ハンバーグ』『銀だら煮付け』『クリームシチュー』他】
★ 1月23日 (木) 🌞 ★ 今日は午後からマンションの集会室の ≪お茶会≫に行ってきました お茶を飲みながら楽しいおしゃべり・・・ アノネ~( ^o^)ペチャ(^.^)クチャ(^-^ )ソウナンダ〜 1時間の予定がいつもオーバーし
2025/01/24 09:21
2025.1.19 今週の作り置き♪
2025.1.19 今週の作り置き♪#煮卵#卵サンドの具#ひじきの煮物#卵焼き2種類#大根と豚肉の煮物#ツナとほうれん草のバター炒め#焼き鮭先週お肉系の作...
2025/01/21 21:07
冷凍キウイ
先日 タイムセールでキウイがお得だったので 大量購入 母にも届けましたが 夫婦二人なのに 娘たちがいる時の感覚で買い物をする 癖が未だ治らず💦 ちょっと沢山買いすぎたかな~ 無駄
2025/01/21 09:22
【今年は『己書』のカレンダー★今日の夕食は≪ワンプレートディナー≫★『ナポリタン』『ハンバーグ』他★「ナポリタンソース」はたくさん作って冷凍保存】
★ 1月15日 (水) ⛅ ★ この前、お正月だったのに もう1月も半分終わって・・・ そうそう・・・ 今年のカレンダーは 昨年から習い始めた『己書』のカレンダーです ↓の今までの作品を・・・ (画
2025/01/16 12:19
野菜をしっかり食べる朝ごはん、冷凍庫のストック野菜で楽々ごはん
野菜をたくさん食べる朝ごはん、猫の見学付き寒い朝は、なかなか布団から出られませんが、モフモフの猫は寒さも気にせず朝の4時から元気に腹減ったコール。ゆっくり寝か…
2025/01/16 11:59
天津甘栗 楽天まとめ買いお得冷凍保存可能 口コミ評価レビューは?
はじめに 甘栗は大好きで、以前からスーパーで購入して食べていました。だんだん、毎日つまむのが習慣になってきてい
2025/01/12 18:24
2025.1.5 今年最初の作り置き♪
2025.1.5 今年最初の作り置き♪#軟骨カレー#ロール白菜#ミートソース#いんげんの胡麻和え#ブロッコリーのカレー風味炒め#紅白なます#豚の角煮#ぜん...
2025/01/06 08:39
お餅
知り合いの方から、ついたお餅を頂きました 冷凍保存するために、1個ずつラップに包み 保存袋に入れて冷凍庫へ 20個も頂いたので、お正月はお餅三昧 〇〇さん、あ…
2024/12/27 17:38
冬の手仕事 ぎんなん仕事と柚子ポン酢
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。昨日、冬至を迎えました。柚子湯とかぼちゃ料理皆様、楽しまれましたか?冬の恵みの恩恵…
2024/12/22 16:07
【今日の夕食はストックしてあった食材で・・・★『高野豆腐』『ハンバーグ』『オムレツ』他色々】
★ 12月6日(金) 🌞 ★ 今日は旦那君が東京に帰ってくるので マジメにお掃除~~~ スッスッ_/(・_・/))フキフキ! サッサ(((;/ ゚ペ)/ ̄フキフキ お買物にも行く時間を惜しんで頑張ったので キレイになったかな? (旦那
2024/12/07 12:58
【美容院に行ってきました★冷蔵庫の整理がてら夕食の準備★『おつまみプレート』『ブリ照り焼き』『サラダ』『炊き込みごはん』】
★ 12月4日(水) 🌞 ★ 2か月に1回行っている美容院・・・ 本当は中旬に行く時期だけど その頃は年末に向けて忙しくなりそうなので 今日、予約がとれたので行ってきました カットカット (  ̄ー)8× JJJ ̄-) 美容院
2024/12/05 10:27
「夢遊喰(SRED)体験と朝ご飯の記録!しらす干しの保存で気づいたこと」【11月28日】
夢遊喰(SRED)の体験を振り返り、摂取カロリーと朝ご飯の内容を記録。11月24日に購入したしらす干しを冷凍保存したエピソードも公開。ダイエットと日々の生活を見直します!
2024/11/28 17:47
【年末の大掃除の準備の続き★家にあった物で≪ワンプレートディナー≫】
★ 11月20日(水) ☔ ★ 昨日も寒かったけど・・・ 今日は真冬の気温(10℃以下)でもっと寒いよ (((﹡•﹏•﹡)))ブルブル 今日も外には出ないで 昨日の続きの大掃除の準備のお片付け □o(^-^ )オカタヅケ( ^-^)o
2024/11/21 10:40
レモンスライスの冷凍保存★紅玉ジャム★秋浅し
レモンティー用のレモンスライスをどうやって冷凍保存するか 考えました ...
2024/11/17 17:47
【ホットクック】冷凍保存可能!甘み染みる、ほっくりカボチャ煮
旬を迎えるカボチャの定番レシピ「かぼちゃ煮」をホットクックで作ります。優しい甘みで、冷凍保存も可能なので、作り置きにもオススメです。洗い物も包丁とまな板だけ!らくちんレシピです。
2024/11/01 22:41
☆イングリッシュマフィンでピザ風に☆
イングリッシュマフィンを冷凍庫にストックしていたけれど最近はおかず、野菜のみで、パンやご飯の出番がないことが多くどんどん消費していきましょうと、ピザトース...
2024/10/21 06:45
栗の冷凍保存について
食欲の秋。美味しい果物、食べ物が多い時期ですが、その一つに栗があげられると思います。 栗にはさまざまな栄養素があり、スーパーフードとも言われています。 しかしこの時期にしか食べられないものの、たくさんはいっぺんに食べられないのも栗です。 そ
2024/10/18 09:38
次のページへ
ブログ村 51件~100件