メインカテゴリーを選択しなおす
横浜中華街にある売店✨無性に甘いヤツが食べたくて…という事で、今回の食べ歩きは… 横浜大飯店一目でわかる名物(笑)本当に看板が目立つよなぁ⤴️⤴️メニューや…
横浜中華街にある小籠包屋✨せっかくなら食べたいよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の食べ歩きは… 鵬天閣 酒家メイン通りにあるぞ✨メニュー人気の小籠包‼️焼き蒸し…
横浜中華街にある中華料理店✨中国料理世界チャンピオンの店‼️という事で、今回の食べ歩きは… 皇朝中華街大通り店この看板はよく見かけるよなぁ(笑)メニュー種類…
横浜中華街にある焼売屋✨有名なお店だよなぁ⤴️⤴️という事で、今回のお持ち帰りは… 崎陽軒中華街大通り店やっぱり『崎陽軒』には行かないとなぁ👍メニュー名物の…
なんと!あっつ〜い!ランチタイム、猛暑の横浜です。外出ると、クラクラするくらい。今日はレバ野菜炒めが良い!と思って鶴廣にきたのに、レバ野菜は今日は出来ない...
オール・ノット [ 柚木 麻子 ] 明るくて、それでいてすぐ先の展開は読めない、良いエンディングでした
内容紹介(出版社より)友達もいない、恋人もいない、将来の希望なんてもっとない。貧困にあえぐ苦学生の真央が出会ったのは、かつて栄華を誇った山戸家の生き残り・四葉。「ちゃんとした人にはたった一回の失敗も許されないなんて、そんなのおかしい」彼女に託された一つの宝石箱が、真央の人生を変えていく。 今度の柚木麻子は何か違う。これがシスターフッドの新しい現在地! What)これは何のための本か? 表紙の箔押しデザインが素敵な、小説本。 Why)この本を読む理由は何か? 柚木麻子さんの本は、なにかと読みたくなってしまうのです。 今週のお題「苦手だったもの」 How)この本が伝える解決法は何か? 人生はいいこ…
こんばんは先程までやってた大学vs高校の侍ジャパンの対決高校侍ジャパン0-8大学侍ジャパンで大学侍ジャパンの勝利15安打と大学生の力を見せましたね今日出た選…
こんばんは今日もベイスターズは中日ドラゴンズ戦試合は、初回佐野選手のタイムリーで先制しかし、6回に追いつかれます。お互いチャンスを得点できないまま1-1で今…
おつかれさまです。 ブルベだのイエベだの、パーソナルカラー診断に振り回されている女性が多い。 そもそも診断しないと分からない時点で、他人は全く気になりません。 ブルべって、わたし的にはブルーベリーの略ですから。 今日はおいしいブルべのパイを紹介! 浅野屋の 「ブルーベリーパイ」 2023年8月1日~期間限定販売です。 8月のおすすめ商品で、横浜店では人気ナンバー1。 いただきます! ふっくら、おいしそう! ブルーベリーの香りがスゴイ! 中には、ブルーベリージャムとさわやかなレアチーズ風クリームがたっぷり詰まってます! パイ生地が超サクサク! おいしすぎる! 軽井沢ミックスベリーも! 午後もお仕…
今日は職場の女子3人で飲み会。うわ〜そんなことあったんだ?!…という話しを聴きつつ、アルコールが進む進む…。今日のメインはシカゴピザ、ナノダ!その前にも色...
のんびりと午後過ごしていますテレビがつまらないのが残念横浜のお土産よく考えたら横浜でレモンってパッケージ可愛かったし裏面みて色々納得あのえの木ていね〜横浜山手…
関西人の友人と横浜散歩② ロイヤルパークホテルでティータイム
おはようございます今日は家で少しのんびりして午後出かけるそうななもんで今日はお弁当お休みです横浜散歩続きです『関西人の友人と横浜散歩①』お天気に恵まれて暑かっ…
昨日は横浜にある神奈川県民ホールでおこなわれた郷ひろみのコンサートへ行ってきました。HIROMIの55歳のお誕生日コンサートで武道館へ出向いて以来なので13年ぶり。東京公演もチェックしていたのでが、日程があわず、そんな時県民ホールのコンサートを知って、これは行かねばと。神奈川県民ホールは建物の老朽化のため2025年2月で閉館になるので、HIROMIGOのコンサートが良い思い出になると思ったし。「推し」というにはおこがましいので、「長年のフアン」ということで。郷ひろみ、いまだにカッコ良いですコンサート前に腹ごしらえ折角なので県民ホール6階にあるレストラン「英一番館」へ中途半端な時間だったので、薄めのホットサンドを頂きました。県民ホールは山下公園に面しているので、このレストランの眺望もとても良く、みなとみらい...県民ホールでのHIROMIGOのコンサートへ
ポケモンのマンホールが4か所増えて5か所体制に、ポケふたコレクション。
まずは、横浜マリンタワーにやって来ました・・・ ↓ 裏側の出入り口付近で発見。 ピカチュウとペリッパー・・・ ↓ そして、マリンタワーやイ…
こんにちは。 今日は朝は雨が降ったためか、比較的涼しかったのですが… お昼に近づくにつれて暑くなってきましたね。 というわけで…エアコンの電源をONです。 さて、先日は横浜市 戸塚を歩いてきました。 戸塚を歩いたのは随分と久しぶりですね。 そういえば昔、戸塚でアルバイトをしていましたね。 戸塚駅の改札を見たら思い出しました。 戸塚モディとトツカーナです。 トツカーナ出来てからはあまり戸塚駅を降りたことが無いので、自分にとってはちょっと新鮮な風景です。 戸塚駅東口の風景を撮影した後は、舞岡上郷線を歩き続け戸塚第514号線へ。 予想外の坂道でした。 この日は曇り気味の日でしたが、暑い日でした。 頑…
広大な土地に京都や鎌倉から移築された歴史的価値の高い建造物が巧みに配置された美しい庭園の三溪園や国内最大級の水族館や異国情緒あふれる中華街や山手西洋館など、横浜の観光スポットは多彩です。 スーパーホテル新横浜 大浴場(ハナミズキの湯)あり、新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス 岩盤浴あり・大浴場ありのくつろげるホテルがおすすめです。
こんばんは今日もベイスターズはハマスタでのカープとの試合試合は2点を先制されるもベイスターズは佐野選手のホームランで同点にしかし、6回に押し出しの四球を与え…
こんばんは今日もベイスターズはバンテリンドームで中日ドラゴンズ戦先発は石田投手試合は、両チームチャンスを作るも0が並ぶ展開で延長戦に突入します投手陣が踏ん張…
こんばんは今日からベイスターズはバンテリンドームでの中日ドラゴンズ戦先発はバウアー投手試合は、初回牧選手、大和選手のタイムリーソト選手の犠牲フライでベイスタ…
こんばんは本日もベイスターズはハマスタでのカープ戦試合は、2回裏大田泰示選手のタイムリーでベイスターズが先制!3回裏にはソト選手のポール直撃の2ランホームラ…
お天気に恵まれて暑かったでもベタつく感じではないのは浜風が吹いているから?カラっとしていましたみなとみらい線で元町中華街まで移動土地勘ないので1番はしっこの出…
横浜中華街にある中華粥専門店‼️まずは、朝飯を食べたくて…という事で、今回の朝飯は… シャテンキ貮号店朝早くから営業しているのだ‼️平日 8時30分土日 8…
横浜中華街にある中華料理屋✨ぶらっと散策中‼️という事で、今回の食べ歩きは… 中華街大飯店店内でも食べれるけど…メニュー食べ歩きがしたいので…だって中華街…
昨日の中日ドラゴンズ対横浜DeNAベイスターズ戦はひどかったですなぁ・・・近藤廉投手を9回に10失点するまで投げさせるって選手壊す気かと。ギャオス内藤さんも今…
知らないワンコは苦手だけど、ボール遊びは大好きなこひなのために、ワンコットのおもちゃOK DAYに行ってきました。外は暑いし、このところ急に雨が降りだす不安定…
新免で登場した当初の白&緑ベース、扇形行灯も好きでしたが、 こちらの黒仕様もアルミが効いてて素敵です ファミリータクシー トヨタ クラウンコンフォート 年式・型式不明 横浜530 い 630 2023.8. 神奈川
イヌヨイチに夕方から行ったのでせっかくだから寄りたいなぁと思いベイクォーターで9/10まで開催中のランタンナイトへ行きました。ランタンナイト 横浜ベイクォ…
不安定な天候の中、ダイヤモンド・プリンセス、巡視船いず、にっぽん丸。
この日は台風が近づいて来ていて不安定な天候の中、横浜港大さん橋国際客船ターミナルにやって来ました。大さん橋にはダイヤモンド・プリンセスが接岸していますが、新…
今日はほどほどに忙しいかんじ。余裕か?!…と思ったが、ランチには出遅れた!!今日も駅は反対側の鶴廣でレバ野菜か?!…と思ったが、あまりもの暑さに、信号を待...
こんばんは今日もベイスターズは阪神との試合先発は、バウアー投手でした試合は、2回に先制を許し4回にも失点バウアー投手は8回2失点と仕事をするも試合結果は横浜…
こんばんは今日からベイスターズはハマスタでのカープ戦試合は、エース今永投手がまさかの初回4失点4回にもソロホームランを打たれますベイスターズ打線はいいあたり…
こんばんは試合は、初回牧選手のタイムリーで先制しかし、石田投手の後を投げた中継ぎが次々と失点ベイスターズ2-6阪神タイガースで敗戦明日バウアー投手で勝ちまし…
こんばんは今日からベイスターズはハマスタでの阪神タイガース戦試合は、阪神に先制されるも宮崎選手のホームランで同点に7回には山本選手がタイムリーを放ちベイスタ…
こんばんは今日もベイスターズはヤクルト戦先発は濱口投手試合は、3回表牧選手2ランホームランなどでベイスターズが3点を先制し3-04回裏には村上選手にホームラ…
2023年 8月19日 SAT ノエたん地方今日の天気予報は はれ 最高気温 35℃最低気温 27℃ 昨日の朝の気温 28℃ お休みに入る前は…
令和5年8月22日(火)晴れ気持ちの良い青空です。そういえば今朝は蝉の声が聞こえない!!時折聞こえる小鳥の鳴き声はスズメメジロイソヒヨドリたちでしょうか少しず…
【観戦日記】「横濱漢祭」バウアーと大田泰示見に行ったのに、阪神・伊藤将司にハマって帰ってきた件
【観戦日記】「横濱漢祭」バウアーと大田泰示見に行ったのに、阪神伊藤将司にハマって帰ってきた件
影もまた美しい 光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館 ロボホンとお出かけ㉓
横浜そごうの中にあるそごう美術館で開催されている 魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム に遊びに行ってきました。 (↑のリンクのページに優待割引券がついていました) 自分の影が触れたところの光
海洋都市横浜 うみ博 2023にやって来ましたが、ちょっと出遅れた。
この日は時折ゲリラ豪雨のような通り雨が降る不安定な天候の中、横浜市庁舎のアトリウムにやって来ました。ここアトリウムをメイン会場に、大さん橋をサブ会場にして開…
8月11日(金)「山の日」の祝日に次女と横浜にある老舗ホテル「ホテルニューグランド」で行われた古澤巌さんのランチコンサートへ行きました。次女が数か月前にこのイベントを見つけて「行ってみたい」ということで、お付き合いしたわけです。我々二人、クラシックにさほど興味はないのですが、TV東京の番組「Dの旋律」(ヴァイオリンの曲に合わせて社交ダンスを披露する)をほぼ毎週観ており、古澤巌さんの弾くヴァイオリンを聴きフアンになったのです。つまりはミーハーな母娘なわけで、クラシックコンサートはハードルが高いので、お洒落なランチコンサートなら素人でも楽しめるかな~と思って。何より憧れの「ホテルニューグランド」だし会場はタワー塔3階の「ペリー来航の間」ホールの入り口前にペリー艦隊元旗艦「サスケハナ号」の模型が展示されています...横浜でヴァイオリンのランチコンサートへ
もう殺人的な暑さ!!通り雨もあったとか?…という横浜ですが、駅の方まで歩いてきました。煮魚定食がいいな〜と思って、なか一に来たけど、今日はもう売り切れでし...
横浜市瀬谷区の浮気調査や尾行で証拠とるなら 確実に浮気の証拠をとる実績のある探偵、適正価格な優良探偵へ依頼したい方へ。 駅やバス停からの徒歩尾行や車やバイクでの高速道路の追跡も秘密厳守にて遂行できます
先週のランチは残念だったので、神奈川ペイをやっているうちにもう一回ランチにいこうと言うことになり、今度は「フレンチ焼肉GRANDELA」に行って来ました! …