メインカテゴリーを選択しなおす
【インド株投資】「Nifty50、SENSEX、指数と投資信託の比較」
各ファンドの目論見書などより転用 この記事の結論 インドを代表する指数「Nifty50」「SENSEX」実績の差は誤差レベル この2つの指数がどういうものかを知っておくことで投資の握力は高まる ファンドとインデックス 各ファンドの概要 「Nifty50」「SENSEX」概要 「Nifty50」「SENSEX」パフォーマンス比較 どちらのファンドを選択すればいいのか? 最後に こんにちは!タクドラたみです♪ 2023年も終盤になり、2024年スタートの「新NISA」に向け、顧客獲得競争が激しくなってきました! そんな中、注目度が上がっている「インド株ファンド」の中でも、経費率面で、頭一つ抜けてい…
2023年10月 新興国 国別投資実績(9/22~10/23)『下落国は買いのチャンスか⁉』
こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、今後、10年程、米国株をアウトパフォームする期待が大きいと言われている、新興国株投資の運用実績です! 数年前から、インド株に、なんとなく少額投資していましたが、私自身、新興国株投資を真剣に始めから、まだ1年未満のひよこ🐤です。 今月の売買 10月の売却 10月の購入 ポートフォリオ 運用状況 ETF(ドル建て)の騰落率 運用実績 トータルリターン 投資手法 最後に 今月の売買 10月の売却 ありません。 10月の購入 ETF VNM(ベトナム株ETF)…1株 投資信託 ・iFreeNEXT インド株インデックス ➡ 1,000円 ・iTrustインド株式…
『インド株投資家必見!』【インド株 投資信託】2023年11月 定点観測「頑張れ!インデックスファンド」
各ファンドの目論見書より転用 強いインフラ系 こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、注目を集めつつある「インド株ファンド」の11月度の定点観測です。 ちまたでは「アクティブファンド」は「インデックスファンド」ファンドに、ほぼ勝てないと言われています。 しかし、インド株ファンドの場合、それが当てはまらいかもしれません。 現状、インデックスファンドは、アクティブファンドの、半分くらいしがリターンが出せていません。 インド株の場合、優良なインデックスファンド「iFreeNEXT インド株インデックス 」が誕生したのは、2023年(今年)3月13日と、かなり新しいです。 ファンドの、長期比較はできま…
【ifreeNEXTインド株インデックス】毎月積立はじめました
【ifreeNEXTインド株インデックス】の積立をはじめました。これからの成長が気になるインドに投資したくて始めたのですが期待していたようには進んでいません。さて,始めてみたけどこの後どうしましょう?
資産公開!元証券マン投資ブログ「株式(日本株)・iDeCo(イデコ・個人型確定拠出金)」 【11月第2週】 2023/11/10日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 日本株・インド株 株式・i
資産公開!元証券マン投資ブログ サンバイオ【4592】上場来安値更新 408円
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)
保有商品一覧 テスラはかなり下がりましたね。追加購入のチャンス到来でしょうか? 個別株の値動きを読めるわけがないのでリスクがありますが、買いたくなる状況です。 S&Pを売ってテスラを買いたい気持ちです。テスラの車は到底買えませんが、魅力があり、今の株価は異常に安く感じてしまいます。(感覚のみですが・・・) 資産総額 先月比ー30万円の主な理由はテスラ株です。投信は上下がありましたが、月初の区切りでは変化無しでした。雰囲気としては、少しずつ下がっている感想です。 まとめ 徐々に資産総額が下がっている雰囲気の中で、データを整理する作業はやる気が出ないですね。優秀な人はこんな状況でもモチベーションを…
資産公開!元証券マン投資ブログ「株式(日本株)・iDeCo(イデコ・個人型確定拠出金)」 【11月第1週】 2023/11/02日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 日本株・インド株株式・iDe
資産公開!元証券マン投資ブログ「株式(日本株)・iDeCo(イデコ・個人型確定拠出金)」 【10月第4週】 2023/10/27日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 日本株・インド株株式・iDe
資産公開!元証券マン投資ブログ「株式(日本株)・iDeCo(イデコ・個人型確定拠出金)」【10月第2週】 2023/10/13日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 日本株・インド株iDeCo
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【10月第2週】 2023/10/13日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)・iDeCo(
ハル(猫)をお迎えして7年半ペットショップのHPをハルを一目で気に入って見に行ったらやっぱり気に入って。条件が指定のペット保険に入ることでした。ハルは7歳のスコティッシュフォールドスコティッシュフォールドがかかりやすいと言われる心筋症がわか
【インド株投資の新鋭】サクっとインド株式(SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド)
以前よりインド株式投資に興味を持ち、インド株の投資信託+αインド(プラスアルファインド)を毎日積み立てしています。 ここにきて目移りしそうな新たなインド株式投資信託『サクッとインド株式』が登場したので紹介します。
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【10月第1週】 2023/10/06日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)・iDeCo(
見直し 特定口座の所有銘柄を今の価値観や興味に合わせて修正しました。 売却 ・レバナスを170万売却(利益20万くらい)・・・ボラティリティーを小さくしたいのでレバレッジ商品は売却しました。 ・ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)を50万売却(利益5千くらい)・・・なぜ購入したか理由が思い出せないので売却しました。 購入 ・個別株を10万・・・下落したので買い増しです ・オールカントリーを100万・・・長期保有の目的です・下表の3銘柄を新規購入・・・ ゴールド・ファンド: 長期間の安定した実績が魅力。分散投資の候補になる? FANG: 高い上昇率が魅力ですが今後はどうなる?ウ…
SBIネオモバイル証券で、ちょびっとずつ積み立てていた 1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信 1株残して(全部売っちゃうと存在を忘れる。('◇')ゞ)全部売りました。 SBIネオモバイル証券が、もうすぐなくなるので、SBI証券に移管される銘柄を見ていて、、、売ってしまいました。(^_^.) といっても、株価306円程度。 利益は、+7,200円位です。 このところ、日経平均が爆下げて、ちょっと雲行きが怪しくなってきたかなあ?と。 今日は、また含み益も少し戻したけど、やはり、この含み益が劇的になくなったらショックかなあ~とか。 少し銘柄整理しようか、思案…
2023年9月 新興国 国別投資実績(8/25~9/21)『インド・ベトナムファンド 順調に推移しています!』
こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、今後、10年程、米国株をアウトパフォームする期待が大きいと言われている、新興国株投資の運用実績です! 数年前から、インド株に、なんとなく少額投資していましたが、私自身、新興国株投資を真剣に始めから、まだ1年未満のひよこ🐤です。 今月の売買 8月の売却 8月の購入 ポートフォリオ 運用状況 ETF(ドル建て)の騰落率 運用実績 トータルリターン 投資手法 最後に 今月の売買 8月の売却 ありません。 8月の購入 ETF なし 投資信託 ・iFreeNEXT インド株インデックス ➡ 1,000円 ・iTrustインド株式 ➡ 1,000円 ・イーストスプリ…
サンバイオ【4592】上場来安値 592円投資報告 日本株 −9,808,940円(サンバイオ 2階建て継続中) Σ(゚д゚lll) Σ(゚д゚lll) 日本株 現物 信用
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【9月第5週】 2023/09/29日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)・iDeCo(
サンバイオ【4592】上場来安値 585円投資報告 日本株 −9,929,819円 サンバイオ 信用建玉300株 全て現引しました。サンバイオ2階建て終了です。たくさん働きます。😭 日本株 現物 信用サンバイオ 300株現引執行中
今週の投資報告 日本株 −9,664,900円(サンバイオ現物 6,900株)(タカラバイオ信用 1,000株) iDeCo 1,396円(ブラックロック インド株🇮🇳ファンド) やっとサンバイオの2階建て終了しました。お金が底をついたので
今週の投資報告 日本株 −9,635,010円現物(サンバイオ 6,900株 )信用(タカラバイオ 1,000株) iDeCo +3,194円(ブラックロックインド株ファンド) サンバイオ信用二階建てと書かなくなり、ほっとしています。😅 日
今週の投資報告 日本株 -9,413,521円現物(サンバイオ 6,900株) 信用(タカラバイオ 1,000株) iDeCo +5,980円(ブラックロック インド株ファンド) 承認合否まで#カウント10。とうとうカウントダウンが始まる。
今週の投資報告 日本株 -9,267,931円現物 サンバイオ 6,900株 -7,714,624円信用 タカラバイオ 1,000株 -1,553,307円 iDeCo +8,145円ブラックロック インド株ファンド サンバイオ承認合否の決
株式・iDeCo(イデコ)資産評価額 日本株 −9,543,752円現物取引 サンバイオ 6,900株信用取引 タカラバイオ 1,000株 iDeCo(イデコ)+13,791円ブラックロック インド株式ファンド【海外株式】 6/14日(
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【6月第4週】2023/06/23時点
株式・iDeCo(イデコ)資産評価額 日本株 −9,474,802円 現物取引・サンバイオ【4592】東証G 6,900株信用取引・タカラバイオ【4974】東証P 1,000株 iDeCo(イデコ)+13,791円ブラックロック インド株
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【6月第5週】2023/06/30時点
株式(日本株)・iDeCo(イデコ)資産評価額 ◇ 株式(日本株) −9,763,072円 ◇ 現物取引・サンバイオ【4592】東証G 6,900株信用取引・タカラバイオ【4974】東証P 1,000株 ◇ iDeCo(イデコ) +24
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【7月第2週】2023/07/07時点
株式(日本株)・iDeCo(イデコ)資産評価額 ◇ 株式(日本株) −9,808,483円 ◇ 現物取引・サンバイオ【4592】東証G 6,900株信用取引・タカラバイオ【4974】東証P 1,000株 ◇ iDeCo(イデコ) +26
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【7月第4週】2023/07/28日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【9月第4週】 2023/09/22日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)・
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【7月第2週】2023/07/07時点
株式(日本株)・iDeCo(イデコ)資産評価額 ◇ 株式(日本株) −9,808,483円 ◇ 現物取引・サンバイオ【4592】東証G 6,900株信用取引・タカラバイオ【4974】東証P 1,000株 ◇ iDeCo(イデコ) +26
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【7月第3週】2023/07/14時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【7月第4週】2023/07/21時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ サンバイオ上場来安値更新555円 【8月第1週】2023/08/04
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) 【8月第2週】2023/08/10日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) サンバイオ上場来安値550円報告 2023/08/16日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) サンバイオ上場来安値538円報告 2023/08/17日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo) サンバイオ上場来安値527円報告 【8月第3週】2023/08/18日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【9月第3週】 2023/09/15日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみたです。 (@moto_shokenman) このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します! 株式(日本株)・iDeCo(イデコ)資
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【8月第4週】 2023/08/25日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、実際に元証券マンが株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【8月第5週】 2023/08/31日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公開します!
資産公開!元証券マン投資ブログ(株式・iDeCo)【9月第2週】 2023/09/8日時点
こんにちは!ブロガーの元証券会社社員(ロック)が本気で株を始めてみた (https://twitter.com/moto_shokenman)です。 このブログでは、元証券マンが実際に株式投資をしてみたらどうなるか?包み隠さず公
2023.09 3,400万円 運用中! (8月比 +97万円)
今月も振り返りをしつつ、資産の見直しについて着手したいです。 資産の推移 見直し 今月にやりたい事は、、、 ●国内個別株を売却したい もともと短期で売買予定だった100万円の国内個別株(日経ダブルインバ、金関連)ですが、利益が出そうにありません。特に日経が下がらない。。。日本的には良い事なのですが、2万円程度の含み損で売却になりそうです。 ●インドのファンドを探す 新生・UTIインドファンド を120万円もっています。将来的に人口が増えるインドは今後も購入を継続したいと探していたところ、手数料の少ないiFreeNEXT インド株インデックス(2023.03.~)が良さそうです。未だ新しいですが…
【サクっとインド株式】SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンドが新登場!!
SBIアセットマネジメント株式会社(以下「SBIアセット」)は、国内で最も低い信託報酬を提供するインド株式インデックスファンド「SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称:サクっとインド株式)」が運用が開始されます。 今回
【新ファンド誕生】SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンドへの期待(愛称サクッとインド株式)
インドの経済成長に注目している方に朗報です。 SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(愛称サクッとインド
インド株ファンド信託報酬率最安値更新!SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(サクっとインド株式)登場
今まであまり争いが起きてなかった「インド株」をベンチマークとした投資信託の分野に新たな商品が登場します。SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド(サクっとインド株式)です。
【インド株ETF】分配金が復活!EPIの四半期レポートチェック!2023年6月期
少し時間が経ってしまいましたが、無配が続いていたEPI (WisdomTree India Earning Fund / ウィズダムツリーインド株収益ファンド)が 2023年6月期は復配しました。 異状な分配金が出てからちょうど1年になりますが、このタイミングでの 四半期レポート...
インド株・ベトナム株投資、ハイブリッド戦略します!【インド株・ベトナム株ファンド 4選】
こんにちは!タクドラたみです♪ インド株・ベトナム株投資に「ドルコスト平均法」を導入しました! これにより「ETF」と「投資信託」のハイブリッド戦略になりました。 今回は、その事についての内容です。
【インド株投資 優良な 4つのファンド比較】『EPI』『iFree NEXT』『iTrust』『+αインド』
インド株ファンドは、最近、1.0%を切るファンドが出てきたことで、投資の敷居が下がってきました。 この記事では、経費率が1.0%を下回る、4つのファンドの特徴を、分析していきます。
2023年7月 新興国 国別投資実績(6/26~7/25)『新興国株投資もハイブリッド戦略を導入しました!』
こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、今後、10年程、米国株をアウトパフォームする期待が大きいと言われている、新興国株投資の運用実績です! 数年前から、インド株に、なんとなく少額投資していましたが、私自身、新興国株投資を真剣に始めたのは、わずか半年ほど前からのひよこ🐤です。 今月の売買 7月の売却 7月の購入 ポートフォリオ 運用状況 運用実績 トータルリターン 投資手法 最後に 今月の売買 7月の売却 ありません。 7月の購入 ETF ありません。 投資信託(約定分) ・iFreeNEXT インド株インデックス ➡ 1,000円 ・iTrustインド株式 ➡ 1,000円 ・イーストスプリ…