海外に行くのは何年かに一回くらいなので、高い年会費払ってまでプラチナカードを取得する気はなかったのですが、今回実質無料で手に入るという情報があったので検討しました。
大手企業で働くアラフォーサラリーマンが、資産運用、お金にまつわる話、働き方等をメインに書いていきます。 住宅ローン返済・早期退職を目指すブログ。
|
https://twitter.com/Orix_Tigers |
---|
【今なら実質無料】プラチナカード・プライオリティパスをゲット
海外に行くのは何年かに一回くらいなので、高い年会費払ってまでプラチナカードを取得する気はなかったのですが、今回実質無料で手に入るという情報があったので検討しました。
長年保有していた米国株個別株のUL(ユニリーバ)を売却しました。 数年は保有していたと思いますが、最近の投資方針として、個別株よりもETF/投資信託の方に集中していこうかと考えています。
気が付いたらとりあえず申し込みしているIPOですが、久しぶりに当選が出ました! 当選銘柄は学びエイド(184A)。しかも当選したのが松井証券。
2024年4月 住信SBIネット銀行 住宅ローン金利見直し【変動金利】
こんばんは、まっくです。 今月、住宅ローンを借りている「住信SBIネット銀行」から、変動金利見直しの連絡が来たので紹介します。 マイナス金利解除の影響は? 3月に日銀がマイナス金利解除の決定をしました。 これは変動金利で住宅ローンを借りてい
本記事のタイトル ”投資家の男性が好きな日本人女性の顔は?” の答えですが、 まさしくサムネイルの写真になります。
楽天証券メインの人には最適のインド株投資。楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドは、信託報酬が業界最安0.308%。最低投資金額は100円から。新NISA成長投資枠にも対応しています。
今年に入ってから新NISAでのインド株投資が増加中。私は『サクッとインド株式』に毎日積み立て中。4か月で+5%のリターンを達成。ただ、日本株に比べると勢いが劣る。さらに、新たなeMAXISインド株式インデックスが登場。
つみたて投資枠については、楽天証券の『S&P500インデックス・ファンド(愛称:楽天・S&P500)』につみたて投資していくことに決めましたが、成長投資枠は検討中でした。結論から言うと、成長投資枠も投資信託で行くことに決めました。
昨年で終わってしまったジュニアNISAについて、2018年から投資開始していますが、その結果を確認したいと思います。
2024年度のNISA設定が始まったということで、私も新NISAをどう投資するかを考えました。 今つみたてNISAを行っている楽天証券で継続することにしました。
投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2023の投票を実施しました。自分が投資している投信の中からおすすめの3本を選定。
【インド株投資の新鋭】サクっとインド株式(SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド)
以前よりインド株式投資に興味を持ち、インド株の投資信託+αインド(プラスアルファインド)を毎日積み立てしています。 ここにきて目移りしそうな新たなインド株式投資信託『サクッとインド株式』が登場したので紹介します。
証券口座をいくつか持っていますが、使っていない口座は整理することにしました。 まず第一弾として、『岡三オンライン証券』を解約しました。
大和証券で保有している日本株式を、楽天証券に移管することにしました。 振替依頼書を取り寄せるにもわざわざ電話しないといけない、さらに高額な手数料がかかりました。
サムティの株主優待として、ホテルの宿泊券がもらえますが、今回名古屋のホテルイビススタイルズ名古屋に宿泊してきました。
SBI証券でIPOポイント投入して当選したIPO株、『フラー』。上場前日にまさかの上場中止の発表。ポイントは消滅してしまう?
【Hapa英会話】オンライン英会話Hapa School夏学期に挑戦
オンライン英会話スクール、Hapa英会話のHapa School夏学期に申し込みしました。 期間は8週間、毎日英語漬けの状況を作って、少しでも英語力アップにつながることを期待します。
【インド株投資】+αインド(プラスアルファインド)の実績(5か月)
2023年から開始したインド株投資信託への積み立て投資。5月経過時点の結果を振り返りたいと思います。
【最終回】松井証券『投信工房』の運用実績公開(つみたて6年半)
松井証券の投信工房、開始からずっと積み立てしてきましたが、積み立てをやめることにしました。 実績公開もこれが最終回になります。
GWの時期になると来る税金のお知らせ。固定資産税・都市計画税に加えて自動車税。 今年は楽天ペイが公共料金支払い対象になったので、ポイント還元がある楽天ペイで支払いしていくのがお得です。
2023年4月 住信SBI銀行住宅ローン金利見直し【変動金利】
変動金利で借りている住宅ローン金利は、年2回見直しされます。今回は2023年4月に見直しがありました。 私が借りているのは住信SBIネット銀行ですが、今のところ金利の上昇はありません。 ただし今後は物価上昇に伴いどうなるか、注意が必要です。
前回の記事でインド株投資について3つのおすすめETF/投資信託の記事を書きましたが、今回は実際に投資始めましたという報告になります。
はじめてのインド株投資 おすすめのETF/投資信託はこの3つ
こんばんは、まっくです。米国株も停滞し、中国もいまいち、となると次に来るのはインド株ではないか?と思う今日この頃。人口は中国を抜いて世界一位になる上に、経済成長も著しく、2027年にはGDPが日本を抜いて世界3位になるとの予測です。とはいっ
運用開始から利用している松井証券のロボアド『投信工房』の実績を公開します。2022年12月で、つみたて6年1か月になります。 債券がマイナス域で足を引っ張る形になっています。
2022年末で、つみたてNISAを5年間継続しています。これまでの実績を振り返りたいと思います。
2022年の配当金実績を振り返ります。日本株・米国株に投資して、月4万円の配当収入目標でしたがどうなったか。
こんばんは、まっくです。2022年もあっという間に12月になり、残すところあと3週間。この時期に考えるのが、ふるさと納税の駆け込み申請と、含み損を抱えた株の損出しです。 ふるさと納税については、12月のボーナスで大体年収が確定した所で、寄付
毎年恒例のファンドオブザイヤー2022。投信ブロガーとして今年も投票しました。 今年から投票方法も変更されており、結果が楽しみです。
ふるさと納税をした後に行う、ワンストップ特例申請ですが、さとふるのアプリではオンラインで申請できることを知りました。
証券会社から、2018年分ジュニアNISAのロールオーバーの案内が来ていたので、申し込みしました。 私がジュニアNISAを始めたのが2018年。今回が初めてのロールオーバーの対応になります。
松井証券『投信工房』の運用実績をブログで公開【つみたて5年9か月】
運用開始から利用している松井証券のロボアド『投信工房』の実績を公開します。2022年8月で、つみたて5年9か月になります。株式が利益をけん引していますが、債券が足を引っ張る形になっています。
優待株 FOOD&LIFE COMPANIES(スシロー)売却
株主優待券がもらえる日本株、FOOD&LIFE COMPANIES(スシロー)を売却しました。理由と今の思いを記しておきたいと思います。
長年保有していた日本株、すかいらーくホールディングスの株を売却しました。 株価も値上がり期待できず、配当未定、かつ優待券を活用できていないためです。
原付バイクを初めて新車で購入しました。購入にかかった費用や必要な備品についてまとめます。
2022年度のオリックス株主優待、カタログギフトの商品を選びましたので、記事に残しておきます。
Voicyプレミアム会員(Voice of ちきりん)に申し込んでみる
ちきりんさんの「Voice of ちきりん」を聞いていますが、7月からプレミアム会員に申し込みます。
こんばんは、まっくです。今回は、先日到着したKDDI(9493)の株主優待について記しておきたいと思います。KDDIの株主優待はカタログギフトKDDIの株主優待は、毎年3月末時点で100株以上保有していればもらえます。「au PAY マーケ
楽天モバイルが、2022年6月で無料プラン廃止の発表をしました。1G未満で使用していた私にとっては影響大。切り替え先をどうするか考えました。
ブログを開始して2年が経ちました。ここ1年で書いた記事数、一番読まれた記事を振り返りたいと思います。
松井証券『投信工房』の運用実績をブログで公開【つみたて5年5か月】
運用開始から利用している松井証券のロボアド『投信工房』の実績を公開します。2022年4月で、つみたて5年5か月になります。株式が利益をけん引していますが、債券が足を引っ張る形になっています。
【2か月無料体験】amazonのKindle Unlimitedに登録
amazonのKindle Unlimitedに無料登録しました。 月額980円が2か月無料。定期的にキャンペーンやっていますが、とりあえず登録して好きな本を読んで、気に入らなかったら無料で登録解除もできます。
端株を売却【7092】FFJ(ファストフィットネスジャパン)
楽天証券で保有していた、売買単位に満たない端株の売り方をまとめました。 買取請求を申込することで、売買できます。
変動金利で借りている住宅ローン金利は、年2回見直しされます。今回は2022年4月に見直しがありました。 私が借りているのは住信SBIネット銀行ですが、今のところ金利の上昇はありません。 ただし今後は物価上昇に伴いどうなるか、注意が必要です。
こんばんは、まっくです。ブログの更新が約1か月ぶりになってしまいました。私事ですが、実はここ数週間体の調子が悪く、外出もまともにできない状態が続いています。まだ原因がわかっておらず、病院へ通っているところなのですが、急なことなので精神的にも
こんばんは、まっくです。厚切りジェイソン著『ジェイソン流 お金の増やし方』を読んだので、簡単に感想を書いておきます。最近、本屋の売上ランキングに位置しているので、どんなものか気になって買ってみました。厚切りジェイソンはお笑い芸人であり、会社
こんばんは、まっくです。昨年から米国の高配当株AT&T(T)の株価が冴えません。AT&Tというと、現在の配当利回りは7%程度ある高配当株であり、私が初めて購入した米国株の一つで、愛着のある銘柄です。 もともと下落トレンドで
こんばんは、まっくです。今回は最近読んだ本、ちきりんさんが書かれた『自分の意見で生きていこう』という本を紹介したいと思います。ちきりんさんの本は好きで、自分の頭で考えることの大切さに気付かされます。このシリーズの本は本作で4作目。これまで、
こんばんは、まっくです。新年おめでとうございます。今回の冬休みはちょうど1週間で、明日1月5日から仕事始めになります。少し遅くなりましたが、昨年1年間の振り返りをしておきたいと思います。2021年度までの日本株・米国株配当金推移メインで使用
こんばんは、まっくです。IPO銘柄の上場ラッシュが続いており、12月はいったい何社上場するのか?多すぎて抽選申し込みも追いついていませんが、1銘柄当選していたので記事に残しておきます。大和証券で抽選申し込みしていた、『ネットプロHD(ネット
朝倉慶 新刊『株高・資源高に向かう世界経済入門』株がバブルというウソ
こんばんは、まっくです。今回は、朝倉慶さんの新刊を読んだので、その感想を書いておきたいと思います。朝倉慶さんといえば、YouTubeの「朝倉慶チャンネル」朝倉慶さんといえば、YouTubeの『朝倉慶チャンネル』をされている方で、私も昔からよ
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021に投票
こんばんは、まっくです。毎年恒例の、「投信ブロガーが選ぶFund of the Year」の投票時期がやってきました。ファンドオブザイヤー2021公式サイト本日投票しましたので、ブログで公表しておきます。昨年からブログを始めて、投票は今年が
こんばんは、まっくです。今回は、我が家の車について書きたいと思います。私は入社2年目の時に購入したコンパクトカーを10年以上乗っています。距離も6万キロ程度でまだ乗れるんですが、ディーラーからいろんな部品(タイヤ・バッテリ等)の交換を勧めら
こんばんは、まっくです。楽天証券で申し込んでいた、IPO銘柄の「ワンキャリア」が当選していたので報告します。楽天証券での当選確率は412倍まさか楽天証券から当選するとは、思ってもいませんでした。これまで数年IPO申し込みしていて、初当選です
こんばんは、まっくです。10月に入り、今年もあと3か月。そろそろ今年の保有銘柄を整理する(損出しする)時期になってきました。含み損銘柄は損切りすることによって、配当金や株式売買で利益となった分の税金を、少しでも取り戻すことができます。含み損
『Amazon Music Unlimited』の3か月無料体験に登録
こんばんは、まっくです。2021年9月30日まで緊急事態宣言も出ており、家で引きこもる時間が多い今日この頃。Amazonのサイト見ていたら、『Amazon Music Unlimited』の3か月無料体験の文字が飛び込んできたので、さっそく
こんばんは、まっくです。今回は貸株について、書きたいと思います。私は、日本株の一部について貸株を行っています。長期保有のため放置している株は貸株をすることで、金利がもらえてお小遣いにはなるのですが思わぬ損をした経験があるので、メリット・デメ
こんばんは、まっくです。一週間あったお盆休みもあっという間に終わってしまいました。結局、今年はコロナ+雨の影響でどこにも行けなかったです。次のまとまった連休は年末かな。それまでにコロナも収まっていれば良いですが。 さて今回は投資状況確認とい
こんばんは、まっくです。みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。私は、基本的に家で引きこもっています。読書したりYouTube見たりと、全然運動できていません。今回は、Twitterで投資家の方がつぶやいているのを見かけて気になった本
こんばんは、まっくです。みなさんお久しぶりです。会社は先週末の8月7日から一週間のお盆休みに入っています。緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の影響もあり、今年の夏休みも家で過ごすのが大半になりそうです。オリンピックも終わったので、夏の甲子園
こんばんは、まっくです。みなさま、お久しぶりです。ブログ更新が滞ってしまいましたが、元気で過ごしています。仕事は、在宅勤務もほぼ解消され、出社・残業する日々が続いています・・。7月、8月は、オリンピックの連休や夏の連休もあるので、何とか頑張
こんばんは、まっくです。更新がずいぶん久しぶりになってしまいましたが、無事に生活しております。ここ最近の株式市場は一進一退で大きな動きがないですね。今月はIPOが連続であるので、一個でも当たれば良いなと思っています。 さて、今回はKDDIの
こんばんは、まっくです。5月14日時点、日本株の下げもいったん落ち着いたような感じでしょうか。決算発表も峠を超え、来週からは落ち着いてくれるんじゃないかと思っています。さて、少し前ですが、毎年恒例の自動車税と固定資産税・都市計画税の案内が来
こんばんは、まっくです。5月連休明けて、日本株も調整が続いていますね。日経平均株価が、5月11日、12日と2日連続で大幅下落。下がるときは一気に下がるので、ほんとうに精神的に良くないです。株価を見ずに放置するのが一番楽ですね。 さて本日は、
こんばんは、まっくです。昨年のGW中にブログを開設し、ちょうど1年が経ちました。コロナ禍で時間ができたことをきっかけに始めたもので、途中長い間更新しない時期もありましたが、よく続けられたと思います。記念すべき第一回の記事は、以下になります。
フリマでお小遣い稼ぎ【メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ おすすめアプリは?】
こんばんは、まっくです。GWの連休真っただ中、特に行くところもなく、家で本を読んだり掃除をしたりしています。ここ一年、全く読んでない本やCD・DVDなどがあるので、フリマアプリを使って断捨離しています。どうせ処分するものを、誰かに使ってもら
久しぶりにIPO当選!【テスホールディングス(5074)】だけど期待薄
こんばんは、まっくです。東京と京阪神は、また緊急事態宣言の発令ですね。せっかくのGWなのに、また今年も引きこもり生活になりそうです。観光業界や外食業界など、大丈夫なんだろうか。何とかオリンピックが開催されることには期待しています。 さて、
こんばんは、まっくです。ブログ更新が久しぶりになってしまいました。新年度4月に入ってからは、初めての投稿になります。職場も多少の配置転換があり、30代後半になってくると、プレイヤーからマネージャーへと役割が変化しつつあります。マネージメント
こんばんは、まっくです。3月で年度納めでもあり、資産の棚卸をしています。株式・投資信託のメインの取引は楽天証券で行っていますが、色々証券口座を開設しているため、資産が分散しています。(IPO申し込みのために色々な証券会社の口座を開設したので
YouTube Premiumの無料体験に登録して感じたメリット
YouTube Premiumの無料体験に登録して、感じたメリット、おススメしたい理由を書きます。
こんばんは、まっくです。2/23(火)にオンラインでの歌手のライブに参加しました!乃木坂46の9th year バースデーライブです。初めての体験だったので、その時の感想を書いておきたいと思います。 独身時代は、歌手のライブに参加したこと
こんばんは、まっくです。PCでe-Taxを使って、令和2年度の確定申告を実施しました。スマホでもできるようですが、やはり大画面で操作した方がわかりやすいのでPCから実施しました。確定申告するのは2年ぶりで、住宅ローン控除の1年目の時に実施し
こんばんは、まっくです。スマホを格安SIMの楽天モバイル(ドコモ回線)から、キャリアとしての楽天モバイル『UN-LIMIT V』へプラン変更し、1週間以上たちました。実際に使ってみた感想を書いておきたいと思います。ちなみに私のステータスは以
楽天モバイル『UN-LIMIT V』(楽天回線)への移行を検討
こんばんは、まっくです。今、ケータイ電話の乗り換えを検討しています。そのきっかけは、先月発表された楽天モバイルの新プラン!4月から開始する、楽天『UN-LINIT VI』は1GB以下は通信料無料!どれだけ使っても最大2980円!こんな話、お
こんばんは、まっくです。2021年1月ももう終わりですね。少し前になりますが、今月は投信ブロガーのイベントFOY(ファンドオブザイヤー)2020が開催され、私も参加したので、少し感想書いておきたいと思います。FOY(ファンドオブザイヤー)と
こんばんは、まっくです。今回は、働き方改革につながる本を読んだので、それを紹介したいと思います。森新さんという方が書いた、『脱マウス 最速仕事術』という本です。私の勤めている会社は、今年も引き続き在宅勤務が推奨されており、緊急事態宣言の発令
こんばんは、まっくです。みなさん、明けましておめでとうございます。といっても、もう1月5日ですが。お正月休みも終わり、私の勤める会社も本日1月5日が仕事始めでした。社長からのありがたいお言葉をいただくとともに、早速上司からの圧を受けるという
こんばんは、まっくです。今年もとうとうあと数日で終わりです。激動の一年でしたね。金融市場でも、株価が乱高下して、いろいろ話題に尽きない一年でした。10万円の給付金が入って余裕資金ができた人もいたでしょうし、残業も少なくなってお金について考え
こんばんは、まっくです。今回は、両@リベ大学長という人が書いた『お金の大学』という本を読んだので、その感想について書きたいと思います。著者の両学長とは?著者の両さんという方ですが、投資をしている人なら知っている人が多いと思います。YouTu
こんばんは、まっくです。2020年ももうすぐ終わり、ということで、ふるさと納税も今のうちに限度額までやっておくことにしました。ちょうど今、楽天市場でブラックフライデーのセールをやっています。ブラックフライデーといっても、普通の楽天スーパーセ
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」に投票!
こんばんは、まっくです。ブログを始めたら絶対に参加したいと思っていた、『Fund of the year 2020』に投票しました!参加資格は投信ブロガーであること。私が投信ブロガーか否かは、運営委員会の判断によるとのこと。はたして私は投信
Google AdSense(グーグルアドセンス)合格までの道のり
こんばんは、まっくです。つい先日、グーグルアドセンスに合格しました!ブログを始めて半年、ようやくGoogle先生にまともなサイトとして認識されたということで、嬉しかったですね。今回はグーグルアドセンス合格の備忘録として、記事を書いておきたい
こんばんは、まっくです。11月3日のアメリカ大統領選挙が過ぎて、株価も爆上げしていますね。まだ正式決定していませんが、ジョー・バイデンに決まりそうな予感です。私がつい先日手放したビットコインも上昇してしまいました。才能がないというか運がない
マイナポイントは『モバイルWAON』で申し込みこんばんは、まっくです。9月から始まったマイナポイントですが、前回記事にも書きましたが、WAON(モバイルWAON)で申し込みしました。 9月に入って、早速2万円をチャージ。...
こんばんは、まっくです。今回は、最近再燃している仮想通貨(暗号資産)について書きたいと思います。つい最近、アメリカのオンライン決済大手のペイパルが2021年にも仮想通貨での支払いができるようになると、ニュースになりました。⇒参考サイト:ブル
こんばんは、まっくです。10月になり、今年ももう残り3か月。大半の企業にとっては、下期に入って折り返し地点ですね。30代になると、時間が過ぎるのがあっという間です。今回は、毎月振り返りしている、9月の配当金を確認していきたいと思います。毎月
こんばんは、まっくです。今週、株式市場は色々なことがあった一週間でしたね。10/1は、システム障害で東証の売買停止。下期の初めに幸先悪いスタートです。10/2には、アメリカトランプ大統領PCR検査陽性により、株価下落。年齢も74歳ですし心配
まっくこんばんは、まっくです。9月に入り、巷ではマイナポイントの話題をよく目にします。私自身もまだ申し込みしてなかったので、何を選ぶか、考えました。マイナポイントとは?まずはおさらいで、マイナポイントについて簡単にまとめておきます。まず前提
こんばんは、まっくです。遅くなりましたが、今回は8月度の配当金実績を確認したいと思います。まずは最近の市場についてコメントします。現在の株式市場は、一進一退といったところですね。高値圏で推移しているので、米国のハイテク株は調整していますが、
こんばんは、まっくです。8月のお盆も終わって、日本の株式市場は一進一退といったところですが、アメリカ市場では絶好調ですね。S&P500とナスダックが最高値更新。コロナの影響で続落した株価も、この半年くらいであっという戻してしまいまし
こんばんは、まっくです。現在お盆休み真っ只中ですが、私は特に旅行や帰省することなく家でのんびりしています。8/14現在では日本株が絶好調ですね。今週は日経平均株価が続伸で、23,000円台を回復しています。このまま一本調子で上がる気はしませ
こんばんは、まっくです。2020年も8月になりました。今年はコロナの流行による社会の激変、オリンピックの中止など、激動の一年ですね。仕事の方も、テレワークが定着し、うちのような古い企業体質の会社も、生産性の良い働き方に変わりつつあります。う
こんばんは、まっくです。今年も半年が過ぎ、7月に入りましたね。コロナ禍もだいぶ収まり、仕事の方も在宅勤務が解消され、残業もするようになってきました。そのせいか、なかなかブログが更新できていません・・・。先月は、国からの給付金1人10万円×3
こんばんは、まっくです。今回は、ふるさと納税について書きたいと思います。私は5年以上前から毎年ふるさと納税をしており、税金を少しでも自分に有効に活用したいと思っています。ふるさと納税とはふるさと納税とは、自分の好きな自治体にお金を寄付して、
こんばんは、まっくです。今まで私の投資方針について詳しく書いてなかったので、今回は、現時点での投資方針について書きたいと思います。第一にインデックス投資まず、投資の王道である、インデックス投資をメインに運用しています。日本株よりも米国株に連
こんばんは、まっくです。今回は、2020年度の配当金実績について書きたいと思います。ブログを一か月続けていますが、定期的に書ける記事がないかということで、配当金の実績を毎月書いていこうと思います。私の投資の楽しみの一つとして、配当金をもらう
こんばんは、まっくです。今回は、過去から参加している立会外分売について書きたいと思います。立会外分売とは?立会外分売とは、新規株主を増やすことを目的として、上場会社が大株主の保有株を小口に分けて、証券取引所で取引時間外に売り出すことをいいま
こんばんは、まっくです。今日はIPO(新規公開株)について書いていきたいと思います。IPOとは株式市場に上場して、株式市場で株の売買が可能になる株のことをいいます。IPOは上場前に、各証券会社に一定株数が割り当てられ、抽選で購入することがで
こんばんは、まっくです今回は、多くの会社で行われている『持株会』について書きたいと思います。もう10年以上働いていますが、持株会は、入社した時にもっと買っておけばよかったなと思う一つです。従業員持株会とは持ち株会とは、従業員が毎月一定の金額
こんばんは、まっくです。今回は投資信託について書きたいと思います。私が最初に証券口座を開設したのは『松井証券』ですが、松井証券では2016年から【投信工房】というロボアドバイザーを利用した投資信託を取り扱っています。松井証券は投資信託の販売
こんばんは、まっくです。本日は、大きな負債である住宅ローンについて書きたいと思います。私は『変動金利』を選択しました家を買う際は、大半の人が住宅ローンを組んで買うことになると思いますが、そこで直面する問題が、ローンは『変動金利』で借りるか?
「ブログリーダー」を活用して、まっくさんをフォローしませんか?
海外に行くのは何年かに一回くらいなので、高い年会費払ってまでプラチナカードを取得する気はなかったのですが、今回実質無料で手に入るという情報があったので検討しました。
長年保有していた米国株個別株のUL(ユニリーバ)を売却しました。 数年は保有していたと思いますが、最近の投資方針として、個別株よりもETF/投資信託の方に集中していこうかと考えています。
気が付いたらとりあえず申し込みしているIPOですが、久しぶりに当選が出ました! 当選銘柄は学びエイド(184A)。しかも当選したのが松井証券。
こんばんは、まっくです。 今月、住宅ローンを借りている「住信SBIネット銀行」から、変動金利見直しの連絡が来たので紹介します。 マイナス金利解除の影響は? 3月に日銀がマイナス金利解除の決定をしました。 これは変動金利で住宅ローンを借りてい
本記事のタイトル ”投資家の男性が好きな日本人女性の顔は?” の答えですが、 まさしくサムネイルの写真になります。
楽天証券メインの人には最適のインド株投資。楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドは、信託報酬が業界最安0.308%。最低投資金額は100円から。新NISA成長投資枠にも対応しています。
今年に入ってから新NISAでのインド株投資が増加中。私は『サクッとインド株式』に毎日積み立て中。4か月で+5%のリターンを達成。ただ、日本株に比べると勢いが劣る。さらに、新たなeMAXISインド株式インデックスが登場。
つみたて投資枠については、楽天証券の『S&P500インデックス・ファンド(愛称:楽天・S&P500)』につみたて投資していくことに決めましたが、成長投資枠は検討中でした。結論から言うと、成長投資枠も投資信託で行くことに決めました。
昨年で終わってしまったジュニアNISAについて、2018年から投資開始していますが、その結果を確認したいと思います。
2024年度のNISA設定が始まったということで、私も新NISAをどう投資するかを考えました。 今つみたてNISAを行っている楽天証券で継続することにしました。
投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2023の投票を実施しました。自分が投資している投信の中からおすすめの3本を選定。
以前よりインド株式投資に興味を持ち、インド株の投資信託+αインド(プラスアルファインド)を毎日積み立てしています。 ここにきて目移りしそうな新たなインド株式投資信託『サクッとインド株式』が登場したので紹介します。
証券口座をいくつか持っていますが、使っていない口座は整理することにしました。 まず第一弾として、『岡三オンライン証券』を解約しました。
大和証券で保有している日本株式を、楽天証券に移管することにしました。 振替依頼書を取り寄せるにもわざわざ電話しないといけない、さらに高額な手数料がかかりました。
サムティの株主優待として、ホテルの宿泊券がもらえますが、今回名古屋のホテルイビススタイルズ名古屋に宿泊してきました。
SBI証券でIPOポイント投入して当選したIPO株、『フラー』。上場前日にまさかの上場中止の発表。ポイントは消滅してしまう?
オンライン英会話スクール、Hapa英会話のHapa School夏学期に申し込みしました。 期間は8週間、毎日英語漬けの状況を作って、少しでも英語力アップにつながることを期待します。
2023年から開始したインド株投資信託への積み立て投資。5月経過時点の結果を振り返りたいと思います。
松井証券の投信工房、開始からずっと積み立てしてきましたが、積み立てをやめることにしました。 実績公開もこれが最終回になります。
GWの時期になると来る税金のお知らせ。固定資産税・都市計画税に加えて自動車税。 今年は楽天ペイが公共料金支払い対象になったので、ポイント還元がある楽天ペイで支払いしていくのがお得です。
証券口座をいくつか持っていますが、使っていない口座は整理することにしました。 まず第一弾として、『岡三オンライン証券』を解約しました。
大和証券で保有している日本株式を、楽天証券に移管することにしました。 振替依頼書を取り寄せるにもわざわざ電話しないといけない、さらに高額な手数料がかかりました。
サムティの株主優待として、ホテルの宿泊券がもらえますが、今回名古屋のホテルイビススタイルズ名古屋に宿泊してきました。
SBI証券でIPOポイント投入して当選したIPO株、『フラー』。上場前日にまさかの上場中止の発表。ポイントは消滅してしまう?
オンライン英会話スクール、Hapa英会話のHapa School夏学期に申し込みしました。 期間は8週間、毎日英語漬けの状況を作って、少しでも英語力アップにつながることを期待します。
2023年から開始したインド株投資信託への積み立て投資。5月経過時点の結果を振り返りたいと思います。
松井証券の投信工房、開始からずっと積み立てしてきましたが、積み立てをやめることにしました。 実績公開もこれが最終回になります。
GWの時期になると来る税金のお知らせ。固定資産税・都市計画税に加えて自動車税。 今年は楽天ペイが公共料金支払い対象になったので、ポイント還元がある楽天ペイで支払いしていくのがお得です。
変動金利で借りている住宅ローン金利は、年2回見直しされます。今回は2023年4月に見直しがありました。 私が借りているのは住信SBIネット銀行ですが、今のところ金利の上昇はありません。 ただし今後は物価上昇に伴いどうなるか、注意が必要です。