メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の晩御飯はテイクアウトで 磯丸水産のサーモン3色丼。 何度かテイクアウト利用していますが お店で注文してから 5分ほどの待ち時間にもかかわらず 毎回お茶を出してくれます。 これが毎回美味しくてありがたい☆ 夏の暑い日はキンキンに冷えたやつ。 今日は少し涼しい日だったためか やや冷たい麦茶で、ちょうど良かった。 もちろんサーモン3色丼も美味しかったです。 イクラは自分が思っているイクラとは 違う気がしましたが、まぁいっか。 とびっこほど小さくはないけれど イクラにしてはサイズが小さいような?! お値段1,099円ですが 株主優待券1,000円分利用で …
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
【無職の家計簿】2024年度・下半期(10月~3月)の支出合計は260万超!1年の支出は600万超!
今日の動静 朝からビリヤードの練習。休み休みだけど5時間はビリヤードやった。 上達している感じがしない。土曜日
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を趣味としております、Kと申します。 今回は、「地域別!狙い目物件はココだ!」と題しまして、不動産投資における地域ごとの特性と、小口投資に適した物件について、私の視点から
【FAQ編】STEPN_GO_危ない?リスクと稼ぐ方法を徹底解説!
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
まだ下げたままの好決算なのに急落した好業績9銘柄。5月24日土曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株の下落相場に備えるための守りの戦略5選日本株の下落相場に備えるための守りの戦略5選2025年5月現在、日本株は世界経済や金融政策の影響を受けて大きく変動しています。特に下落相場では、資産を守るための具体的な戦略が求められます。ここでは...
【本編】メルカリポイントゲーム攻略完全ガイド!効率的なポイント獲得&賢い活用術で得するテクニック
```htmlメルカリポイントゲーム攻略!効率的なポイント獲得と賢い活用術```メルカリで賢くポイントを貯めて、お得に買い物を楽しみたいと考えていませんか?。…
【投資ニュース#17】円高急進、株安…債券は横ばい、米市場は迷走中?(5月24日)
円高が急進し、ドル建て資産が目減り。トランプ前大統領の過激発言や高止まりする金利に不安が広がる。2025年5月24日の投資レポート。
不動産小口投資家のKです。今回は、初心者向けの不動産投資プラットフォームを、個人的な見解を交えながら辛口で比較していきたいと思います。 最近、テレビCMなどでも見かける機会が増え、手軽に始められる不動産投資として注目を集めている不動産クラウ
こんにちは✨️✨️ 週末は梅雨入りしたかのようなドンヨリお天気で、夕方近くには雨も降りそうです☔ 空気は雨の匂いがします🌧️ 先日、種を蒔いた百日草が小さな双葉になりました🙂🌱 ビックカメラ(3048)、コジマ(7513)から2月権利の優待券が仲良く5月19日に届きました(^^) ポイントアップクーポンも付いていますね🎵 100株保有なので2000円分の優待券です🎵 100株保有なので1000円分の優待券です🎵 先日、前回の5月末有効期限の優待券を使ってスマホケースと乾電池に引き換えてきました\(^o^)/\(^o^)/ 乾電池は、定期的に購入して地震等停電時に備…
日本株投資で成長銘柄を見抜くための視点5選日本株投資で成長銘柄を見抜くための視点5選日本株市場は2025年も内需拡大や業界再編といった大きな変化の中にあり、成長が期待できる銘柄を見抜く力がますます重要になっています。ここでは、リスクも考慮す...
名証IRセミナーin東京(2025年5月23日開催)2日目参加レポート
こんにちは、Sayaです。 もう豊田自動車から配当金が入ってきてちょっとびっくりしています😃 さて、たまには投資家っぽいことを書きたいなと思い、久しぶりに投資セミナーに参加してきました✨ 2025年5月22日・23日に開催された名証IRセミナーin東京です。 聞いたところ...
不動産投資リスク減!小口分散術 - K流 皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を趣味としております、Kと申します。 不動産投資は、安定収入が見込める魅力的な投資先ですが、その一方で、空室リスクや金利変動リス
【FAQ編】STEPN_GO_攻略ガイド:初心者から上級者まで完全網羅!
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
【FAQ編】cheeeseでどれくらい稼げる?徹底解説|現実的な収益と効率的な稼ぎ方
cheeeseでどれくらい稼げる?よくある質問と回答集「cheeeseでどれくらい稼げるの?」この疑問、多くの皆さんが抱えているのではないでしょうか。このFA…
暑すぎる夏がやってきました!数十年前とは違い、もはや日中に外に出ているだけでも命の危険があるほど気温が上昇しています熱中症予防にはエアコンのフル活用は必須と言われますが…それでも気になるのは高騰している電気代です政府の助成もありますが、あく...
株ランキング 日経平均は反発。ただ5日線に抑えられているのでとりあえず感。一方で直近人気だったメタプラとかZenmuTechとかの材料株が総崩れになりまし…
なぜ米国株が上がらない?円高・格下げ・不安材料の行方を考える
米国株(S&P500・NYダウ)は5月初めに9連騰を達成!さらに5月14日には米中の追加関税を115%引き下げることで合意。これにより相互関税の懸念が後退し、株価は大幅に反発しました。強い米国株の復活を期待した人もいるかもしれません
不動産投資プラットフォームのセキュリティ対策は、私たち投資家にとって非常に重要な関心事です。なぜなら、大切な資産を預ける場所だからです。今回は、プラットフォームのセキュリティにおける落とし穴と、安心して投資するためのポイントについて、私自身
【資産運用術】経済的自立を目指して、目標資産1億円!今月も、金融運用資産の大公開!【25年4月末時点】
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略
出張から帰ってくると、日本航空(9201)から、株主優待は届いていました。配当金もうれしいですが、こういった優待品も株式投資の楽しみです。
アムスライフサイエンスから配当金の入金と株主優待が届きました
会社概要静岡県静岡市に本社を構える**AFC-HDアムスライフサイエンス(証券コード:2927)**から、配当金の入金と株主優待が届きました。株式会社AFC-HDアムスライフサイエンス(エーエフシーエイチディーアムスライフサイエンス)は、日
【速報】日本製鉄が米USスチール買収!トランプ大統領が承認2025年5月24日|経済・マーケット最新ニュース ↓応援お願いします!↓ にほんブログ村株式ランキング トランプ政権が、日鉄による米USスチールの買収を正式に承認しました! 巨額の対米投資が動き出し、
今日は時間があるのでデイトレできたらしたいと思います。 今日は何となく上げる気がしています………………何か入れるか探しているところ……………… テスラが良さそ…
不動産クラウドファンディングに興味をお持ちの皆様、こんにちは。個人投資家のKです。今回は、私が普段から趣味としている不動産小口投資、特に不動産クラウドファンディングにおける収益構造について、クラファン案件を読み解きながら、その裏側を深掘りし
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFT投資の始め方からリスクまで徹底解説
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
【FAQ編】ギフトゲッター退会の手引き:手順、注意点、よくある質問を網羅
ギフトゲッター退会に関するよくある質問と回答集ギフトゲッターの退会をご検討中のみなさま、こんにちは。このFAQでは、ギフトゲッターの退会に関するよくある質問を…
皆様、こんにちは。Kと申します。 趣味は不動産クラウドファンディングを活用した、不動産小口投資です。 今回は、【Kの小口不動産投資】夢と現実!リスクとリターン徹底解剖、と題して、小口不動産投資、特に不動産クラウドファンディングのリスクとリタ
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月23日
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月23日
2003年くらいに会社から教育を受け確定拠出年金を外国株式で運用しはじめた私当時20代の私は、きっと結婚するし、私のお金なんてなくても大丈夫。面白いからハイリ…
はじめに ゴリラ先生、前に教えてくれた「資産運用」と「投資」の記事、読んでみたんだけど… うん!私も読んだよ!でも、やっぱり分から
これなら夫に頼らなくても生きていける…73歳女性が"年収700万円"を稼いだ「主婦にピッタリな仕事」 熟年離婚をする夫婦は毎年4万組ほどに上る。夫婦問題など…
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを活用した小口不動産投資を趣味とするKです。 今回は、「クラファンって、マジでどうなの?」というテーマで、不動産クラウドファンディングの仕組みと基礎知識について、私の経験を踏まえて解説していきた
【FAQ編】SNPIT_NFTカメラ_購入ガイド:初期費用から売却まで徹底解説
NFTゲームやNFTアートなど、NFTへの取り組みを始めるにあたっては、 必要な暗号資産口座の取得・開設、そして、 ノーリスクで取り扱うことが出来る、安全な原…
日本株の時価総額を使った投資判断のポイント5選日本株の時価総額を使った投資判断のポイント5選時価総額の意味と活用時価総額は企業の株価と発行済株式数を掛け合わせて算出される指標で、企業の規模や市場での評価を知るうえで重要です。時価総額が大きい...
【FAQ編】メルカリポイ活完全マスターガイド:効率的なポイント獲得から賢い活用術、税金対策まで徹
メルカリポイ活完全ガイド:よくある質問と回答集メルカリでのポイ活で疑問を感じているあなたへ、このFAQ集が役立ちます。ポイント獲得方法から、ポイントの利用方法…
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
EWWひきつづき、上昇しているように見えるので、追加で32株(約30万円分)を成買し、保有数量は176株になりました約定後保有残高銘柄現在保有数量平均取得価格現在値時価評価額評価損益EWW176 株56.34 USD59.83 USD1,5...
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、募集と運用期間の最適解!
不動産クラウドファンディング投資家のKです。 今回は、不動産クラウドファンディングにおける「募集期間」と「運用期間」について、私なりの最適解を導き出したいと思います。どちらの期間も、投資効率を大きく左右する重要な要素ですから、しっかりと理解
デイトレ投資企画第4弾 39日目 今日は材料株が総崩れ・・・
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 38日目 GFAが大暴騰!』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 37日目 今日も再びZenmuTech(*^▽…
大庄(9979)から2月権利の優待券が届きました🙂とトーア紡コーポレーション(3204)から選んでいた優待品が届きました🎵
こんにちは✨️✨️ 夜半過ぎから雨が降り始め、早朝には止んで蒸していますねw 梅雨の走りのようなドンヨリとしたお天気が続きます☔ 12月権利のトーア紡コーポレーションさんから選んでいた優待品が5月16日に届きました(^^) スキンケア商品を選びました\(^o^)/ 3000円相当のグルメ商品も選べます🎵 大庄さんから2月権利のお食事券が5月22日に届きました(^^) 100株以上保有で3000円のお食事券が2月8月の年2回いただけます🎵 今日のマーケットは、3日ぶり反発し174円高の3万7,160円で引けました\(^o^)/\(^o^)/ にゃんこりんのポー…
日本株投資における利確タイミングの考え方5選日本株投資における利確タイミングの考え方5選決算発表や業績発表のタイミングを利用する日本株では決算発表や業績発表の前後で株価が大きく動くことが多いです。決算内容が市場予想を上回った場合は株価が上昇...
【IPO承認】北里コーポレーション、不妊治療のグローバル企業です (`・ω・´)b
「北里コーポレーション」がIPO承認されました。6月25日にプライム市場に上場予定!今回の銘柄は、不妊治療に関連する製品を開発・製造し、世界中に自社製品を供給しています。不妊治療分野における医療機器・試薬などで国内シェアトップ。(世界シェア
30代になっても貯金ゼロだった私が投資デビューしたきっかけと始め方
konamin(過去)投資って気になるけど、難しそうだし、損したら嫌だなあ…アラサーだった私はずっとそう思っていました。20代の頃は給料も少なく、クレジットカードのリボ払いに追われて30歳を過ぎても貯金はゼロ。そんな私が投資を始めたきっかけ...
【Kの不動産投資】クラファン運用報告!今月はニヤける?泣く?
皆様、こんにちは。不動産小口投資家のKです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今月も、私が投資している不動産クラウドファンディングの運用報告を確認する日がやってまいりました。ドキドキしながら、各社のマイページをチェックして
【FAQ編】カラフル_ポイ活アプリ徹底ガイド|始め方から効率的な使い方、よくある質問まで
カラフル ポイ活アプリに関するよくある質問「カラフル ポイ活アプリ」を始めようと思っているけど、実際に使ってみると、色々な疑問が出てくるかもしれません。「ポイ…
【投資ニュース#16】小休止の反発相場、落ち着いた展開に(5月23日)
5月23日の米国市場は反発気味で小休止。$NVDA決算やトランプ減税法案にも注目。テスラのオプティマス話題もピックアップ!