メインカテゴリーを選択しなおす
8月3日7時20分長岡の花火🎆2日目の打ち上げ開始です🧨『長岡の花火の旅⑧〜8月3日はシャトルバスでA会場へ』8月も今日で終わりなので本日3回目です💦8…
今日も2回目です💦8月3日朝風呂♨️に入ってさっぱりして♬栃尾の道の駅へgogo🚛すぐにアツアツ食べたい所ですがまずはショップへ🚶♂️🚶♀️『長岡…
8月も今日で終わりなので本日3回目です💦8月3日朝風呂♨️入って栃尾の油揚げをハシゴして♬臨時駐車場の悠久山公園へgogo🚛ここは何ヵ所も駐車場があってま…
8月2日9時半頃に花火大会🎇は終わり道の駅まで歩きます🚶♂️🚶♀️道の駅に着くともう10時半過ぎでしたトイレ🚽に行ったり着替えてたりしてからくれち…
花火会🎇会場も7時頃にはだいぶ人が戻ってきて『長岡の花火の旅④〜道の駅ながおかと花火会場と』8月2日道の駅ながおかの花火ミュージアム🎇を楽しんで♬ショップ…
8月2日道の駅ながおかの花火ミュージアム🎇を楽しんで♬ショップにも行きます『長岡の花火の旅③〜道の駅 国上とながおかと』8月2日新潟県の道の駅国上で目覚めち…
8月2日新潟県の道の駅国上で目覚めちょっとのんびりと♬昨日500kmも走ったんですもの🚛『長岡の花火の旅①〜出発まで』沖縄石垣島から帰り函館は7月お盆お墓参…
沖縄石垣島から帰り函館は7月お盆お墓参りに行って🚗そしてまた姪っ子の結婚式💒旅なのですがそれはキャンピングカーくれちゃん🚛の旅では無いのでまた今度にしよ…
⚫ときど記(昨日今日)昨日の記事にも書いたとおり...昨日と今日は長岡花火です。長岡市内の病院を初め、色々な所が午前中だけ営業して、午後は休みになります。自分達のお祭り参加もありますが...渋滞がひどすぎて仕事にならない。開けているとトイレ渋滞が起きる。等の問題があるようです。実は...爺ご贔屓の農家の直売所が長岡市にありまして、昨日からとうもろこしを我慢しています。スーパーで見ても、味が違いすぎて買いたくなくなりました。明日はとうもろこしの解禁日です。しか〜し!爺、とうもろこしの食べ過ぎで、1ヶ月で3.5kgも太りました。ここ1年以上、2ヶ月で1kgくらいの減量が続いていたので、今月の内科定期通院でめちゃくちゃ怒られること確実です。でも、明日はとうもろこしを買いに行っちゃうんだな( ̄▽ ̄)トップメニュー...花火大会と我慢の2日
⚫ときど記(今日)今日は長岡市の花火大会初日です。今日発表の長岡市のコロナ新規感染者は765人。今日と明日は長岡には行けません。車で行くと、お店の駐車場はいっぱい。そして、時間をかけて市内に入っても、出るのに倍以上の時間がかかる大渋滞が起こります。爺は昔、遠くから観たことがありますが...中心地で観た方は、花火が終わって車で帰ろうとしたら、市内から出るのに日が変わったと話しています。日本三大花火のひとつと言われている長岡花火ですが...昨日からの3日間の長岡まつりの夜のイベントとして今日と明日、花火大会を行います。日本最長の川である信濃川で打ち上げるので、ほぼ全てが尺玉以上で、最大4尺玉まで上がります。中越地震の震災復興のために始まったフェニックス花火は、今は分かりませんが、昔は平原綾香さんのジュピターに...長岡花火と華麗なる宇宙のはずが...
7月30日(土)からの週末は、新潟県柏崎市の海水浴場に行ってきました。海水浴をした後は、車中泊をして、翌日に道の駅を巡って帰宅しました。毎年恒例ではありますが、夏の車中泊は暑さとの戦いでした。土曜日は、新潟県内でも、日中に猛暑日を観測したところもあり、夜間も、なかなか気温が下がらず寝苦しかったです。柏崎市の海毎年行っている石地海水浴場です。昨年は、まん延防止等重点措置が出ている地域もあり、それほど...
⚫社会・政治(今日)来週末は、苗場でフジロックフェスティバルが開催...そして、今日、22日に最終判断をすると長岡市市長が話していた日本三大花火大会の長岡市の花火大会の決行が、市長自ら発表されました。会場の座席チケットをすでに販売してしまったから、22日に最終判断も決行だろうとは思っていましたが...市長の口から驚くべき話が飛び出しました。5つの感染対策を徹底して花火大会を開催します。という話ですが、その中のひとつに「チケットのない方は、会場周辺に近付かない」というものがありました。もちろん、チケットを購入して観る会場は特等席です。でも、都会と違い、ほぼ尺玉以上4尺玉まで上がる長岡市の花火大会は、長岡市の夏祭りの中の花火大会です。長岡市民や近隣住民のお祭りですが...チケットのない方は会場に近付かないとい...長岡市、花火大会決行ですが...
こんにちは♩ いまたの です😊 みなさん花火は好きですか? わたしはものすごーく好きです..₊˖✧° コロナの影響でここ数年は花火大会に 行けてないけど昔はよく行ってました! 今年は(2022)開催される花火大会も 結構あるのでしょうか・・・ (新潟)長岡まつり の 大花火大会 が 開催されるというネットニュースを見て 昔行ったときの写真を見てみました!! こちらの写真 デジイチで撮った写真です すごくないですか?? 素人が撮ってこの綺麗さなんです!!! 写真でこれだけ綺麗ということは・・・ 肉眼で見たらどれほど綺麗なんだろう・・・ (自分の目で見たんでしょ) 動画を撮ってなかったことが悔やま…
昨年の今頃は毎週木曜日早起きして長岡へ向かっていました。昨日懐かしい時間に長岡へGWたくさんの観光客が来る吉乃川酒造酒ミュージアム醸蔵へ長岡花火キルトを飾らせ…