メインカテゴリーを選択しなおす
今週末は毎月恒例の 「Qちゃんのキモノ教室 in 福岡」 ということで、高速に乗りまして クルマで福岡目指します 紅葉にはまだ少し早かった 大野城教室に到着 この日は、小紋の着物に 半幅帯の
毎月恒例 「Qちゃんのキモノ教室 in 福岡」 この日の取り合わせは 前日と同じく、スカートとブーツとベレーで 帯と着物を変えてみました 帯留めはカボチャ さてさて2日目は、こちら 南市民センタ
宮崎の一大イベント 宮崎神宮大祭、通称「神武さま」 毎年、大勢の方が行列を愉しみにしてます 2019年の日記はこちらから コロナの影響で、一時中断されていましたが 昨年3年ぶりに再開されまして 2022年
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、今春から着付けを習い始め着物ブーム、着物でお出かけが楽しくて仕方ありません(笑)。 先日逢った…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、今春から着物着付け教室に通い早くも半年、先日中級修了試験にパスし修了式でした。パーティーには母…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、今春から着付け教室に通い始めた着物初心者です。1週間に1回は着物を着てみましょう、と着付けの先…
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^今日は、ご案内です。アジアンメディカルサロン碧ノ月が主催するちょっと変わった着物ショー。着物好きな方も着物には興味ない方も皆さんに楽しんで頂ける催しですお楽しみください。申込は、HPにあるLINEからお願いします。内容着物の祭典観覧申込①お名前②お電話番号皆様のお越しを心よりお待ちしております。今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00妊活中の方、不妊でお悩みの方、更年期でお悩みの方に特化したサロンです。子宮を含む各トリートメントサービスや2022年現在、不妊や婦人科系の不調の改善が期待され、注目されている民間療法の漢方黄土よもぎ蒸しな...【ご案内】ちょっと変わった着物ショー
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、西新宿のヒルトン東京ホテルにある着付け教室に通っています。 教室の前に女子友とホテルの…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、今春から着物着付け教室初級に通い先日修了試験を終えました。教室初日に修了式の為に(!)注文し…
久しぶりに着付けレッスンに行ってきました。 → 着付けレッスン*2021.09おととしぶりΣ(・ω・ノ)ノ!せっかく反物から選んで誂えたのにレッスンでしか着ていない浴衣で今度やっとお出かけできることになったので、レッスンをしていただきました(*´▽`*)靴下が残念ですが(;´∀`)浴衣も帯も可愛いのですよ~!後ろはこんな感じレッスン後に美容院行くからって髪ぼさぼさにもほどがある(;'∀')帯は簡単だけど可愛い結び方を教えていただ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所の紫陽花を花撮影しながらメトロ駅へ。西新宿のヒルトン東京の地下にある着付け…
一人で結ぶのし太鼓のやり方についてと実践の振り返り。以前、他装で習ったのし太鼓を今度は自装で。のし太鼓は、袋帯を使った訪問着、色無地、付け下げなどの帯結び。 お太鼓のサイドから羽根がでていて、華やかなな仕上がりになる結び方。
帯結び「祝い後見」のやり方についてと振り返りの記録。芸者さんとかの帯結びで使われる。派手さはないので、振袖に合わせることはほぼない帯結び。
教授過程の実技試験でした。実技試験の内容は、自装の着姿と制限時間20分内で行う長襦袢から振袖の着付けと青海波でした。院長先生にチェックしていただき講評をいただく形です。
新緑が魅力的な季節になりましたねついこの間 桜が咲いていたかと思っていたらゴールデンウィークの初日の4月29日(土・祝)きものでお出かけエクシブ京都八瀬離宮ランチ&瑠璃光院散策お天気が気になりところですが朝は晴天~なんとか夕方までもってくれることを願って~いってらっしゃい~~みなさんのおでかけのご様子は次回のブログでご紹介させていただきます *************************...
~きものでお出かけ~4月29日(土・祝)エクシブ京都八瀬離宮ランチ&瑠璃光院お待たせしました前回のブログでお知らせしておりましたきものでお出かけイベントのご報告お天気が気になるところでしたがみなさんの行いが良いのか雨に降られることなく過ごすことができましたとってもかわいい前菜~アフタヌーンティーみたいですね 奈良を朝から出発しこちらまで渋滞無しでスムーズに瑠璃光院も混雑なくみなさんに写経やお庭散...
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「ゆりま庵着付けサロン」というテーマでお届けします。自分で着物が着れるようになりたい!」「娘の成人式に、私が振袖を着せたい!」「着物のプロになって、着付けの仕事や着物に携わる仕事がしたい!」そんな願いが叶うお稽古場です。着付けお稽古2つのコースがあります①自分で着るコース②人に着せるコース着物のプロになる・着物スタイリストコース3年かけて習い、着物のプロになるコースです着付けプラン苦しくなくて、着崩れない、食べて、飲んで、動ける着付けを行います。留袖12,000円振袖12,000円訪問着9,000円小紋9,000円女子袴8,000円男子袴8,000円浴衣3,000円今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧...ゆりま庵着付けサロン
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^毎週木曜日は【全身調整リーセンスとオーラ調整の日】宇宙エネルギーと繋げた織川宮那のエネルギーで全身細胞リーセンスしますマッサージやもみほぐしは行わずエネルギー施術のみで全身を調整していきます最後に体の周りのオーラをエネルギー調整入店時からヒーリングが始まりますお待ちの間もヒーリングされていますのでご予約ではなくいらして頂いた順に施術をします【カラダとココロと周波数の調整】になりますので体の不調メンタルからくる体調不良心と体の立て直し体調管理周波数管理にお困りの方ぜひお越しください^^【全身調整リーセンスとオーラ調整の日】毎週木曜日施術時間約30分10時~19時(18時最終入店)5000円予約制ではなく、来店順の施術です前の方がいらっしゃる場合は、...木曜日は、全身調整リーセンスとオーラ調整の日
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「碧ノ月のよもぎ蒸し」というテーマでお届けします。碧ノ月のよもぎ蒸しは効能別に4種あります婦人科美肌アンチエイジングメンタルケアスーパーデトックスそれぞれには6〜8種類の生薬が入っています入っている生薬の効能の一部をご紹介します血液浄化月経安定浄化、排出気を巡らせるアンチエイジングホルモンバランス調整肝臓解毒腎機能サポート色素沈着予防エストロゲン様作用デトックス肌再生便秘改善心身の安定解毒これはまだ一部ですが碧ノ月のよもぎ蒸しは【解毒】にこだわっていますですので、腎機能や肝機能のサポートやデトックス機能血液の滞りを改善するものの比重はとても大きいです【とにかく出す!】入れてしまった毒素や薬、添加物マイナスなメンタルまで【出す!出す!出す!】...碧ノ月のよもぎ蒸し
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「写真わすれてました」というテーマでお届けします。今日は娘の専門学校の入学式でした保護者も一緒にとお便りに書いてあったので「専門学校でも、親も行くんだぁ・・・」と思いながらも同伴しましたとても大きな会場で800名近くの新入生とその保護者で出入口は混み混みでした入って、出る、事だけでも一仕事でした家に帰って家族から「今日の写真は?」と聞かれて・・・写真なんて1ミリも頭になかった専門学校で、ましてや黒のリクルートスーツ何か特別な感じは私はしなかったのできっと写真を撮るということに気持ちが行かなかったんだと思いますそしたら「え~~~!楽しみにしてたのに!」「入口の所の看板とかで、みんな撮ってなかったの?!」と言われて入口なんてそんな状態じゃないと...写真わすれてました
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「よもぎ蒸し最中は」というテーマでお届けします。よもぎ蒸しの時に体から出てくる汗は汗腺の下にある皮脂腺から出てきます汗腺から出る汗がベタっとしているのに対して皮脂腺から出る汗は、体をツーっと流れてさらっとしています主に汗腺は、体温調節をします皮脂腺は、便や尿では出ない有害ミネラルや有害重金属、老廃物を出します有害ミネラル、有害重金属、老廃物は油につく習性があるのでよもぎ蒸し後の壺にはキラキラしたものや油のような物が浮いていることが多く見られます黄土よもぎ蒸しはマントの中を37℃くらいに保とうとするのでコンロの調節をしなくても蒸気を出したりして自然に温度調整をしていますですので、冷えてる人は沢山の蒸気が出るので壺のお湯がたくさん減っていきます...よもぎ蒸し最中は
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「きものサロンゆりま庵お稽古」というテーマでお届けします。今日は着物サロンゆりま庵自分で着るコースの方と着物スタイリストになるコースの方での着物のお稽古でした着物初めての方たちですので着物関連の名称たたみ方着るまでの基礎から始めますお稽古中は熱心にメモをとりながら実践をするを繰り返して少しずつ自分の中に落とし込んでいっています雑談を交えながら着物の知識やマナーを学んでいけるように楽しくお稽古をしていきたいと思います今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00①施術経絡オイルトリートメント経絡ドライトリートメントカッサヘッド・フェイス...きものサロンゆりま庵お稽古
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^本日は「言葉の影響はどこから?」というテーマでお届けします。言葉は普段私たちの耳から聞こえてくるので声が直接体に届くように感じますしかし人間の体は何層もの微細エネルギー体で覆われているので直接肉体に入っては来ないんです「オーラ」というものもその一つで体に一番近い層がオーラとしてキラキラしたものが体の周りに見えることがあります言葉はまず体の周りにある言葉を感じ取る微細エネルギー体に入りその層が、快、不快を感じ取り肉体に届きます表現のひとつに「言葉が刺さる」と言うことがありますがこれは比喩ではなく言葉の周波数帯が実際に体の周りの層を傷つけているんですよ出てしまった言葉は戻すことはできませんので意識して相手に自分に優しい言葉を選んでいきたいですね今日も...言葉の影響はどこから?
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「オイルと黄土ホットストーン」というテーマでお届けします。経絡オイルトリートメントに使用するトリートメントオイルは100%植物主原料ですビタミンEが豊富に入っているため肌の保護改善をし毒素を流しやすく免疫力や自然治癒力をアップしますこのオイルを素肌に浸透させながらハンドと黄土ホットストーンで経絡の内外を流れる「気」「血」を整えていきます経絡オイルトリートメントで使用する「黄土ホットストーン」は韓国黄土の中でも厳選された良質の天然黄土にゲルマニウムを粉砕し混ぜ焼き上げ天然釉薬を塗布したマッサージストーンです温めると遠赤外線を放つ黄土と緊張した血管をほぐし血液を再生するゲルマニウムで新陳代謝を高めて老廃物を排出しやすくします今日も最後までお読みいただきありがとうござい...オイルと黄土ホットストーン
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「第1回織姫部は、1年前でした」というテーマでお届けします。2022年2月1日、1年前碧ノ月の部活動【織姫部】が初めて開催されました織川の着物を着る機会が減っていたのと着なくなった着物の処分を考えていた頃でした着物もってなくて着物自分で着られないけど着物着たい人いるんじゃないかなって思い箪笥で眠っている私の着物を着てもらって「着物着て、美味しいもの食べに行こう」と企画したのがはじまりこのあと、たくさんの方に着物を着てもらいおかげで何年も陽の目を見れなかった着物が息を吹き返す事ができました今年は自分で着たり誰かに着せたり着物スタイリストとして着物を仕事にしたりできる着付け教室【ゆりま庵】を再開しましたこれからも日本の民族衣装である着物の道を広げて行きたいとおもいます...第1回織姫部は、1年前でした
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「血の巡りをよくする食材」というテーマでお届けします。血の流れが悪くなり滞ってる状態を「瘀血・オケツ」といいます瘀血の状態でいると子宮循環が悪くなり妊娠の妨げになりますそして「気持ち」にも影響はあるのです例えば、うんちがいつもより沢山出たときにお腹がスッキリして体全体が軽くなったようなあたまとか気持ちがスッキリする経験をしたことがある方多いと思いますこれは、滞ってたものが排出されて体が流れたからですが体が滞っている状態のときって思考も滞るんです思考が滞ると体が硬くなり体が滞る瘀血体質になる思考が滞る・・・だからね、体の滞りを取ったらメンタルもいい状態になるんですそこで瘀血改善に良い食材をご紹介します[黒豆]煮物や黒豆ご飯のほか、お茶もいいですね[ニラ、タマネギ]冷...血の巡りをよくする食材
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「リーセンスの日、よもぎの日」というテーマでお届けします。4月から始まりました毎月2日限定キャンペーン!4月の限定日は9日㈰リーセンスの日19日㈬よもぎの日【ご予約】ホームページの予約画面で、「限定キャンペーン」をお選びください〘リーセンスの日〙頭から、足までのお痛みのあるところや気になるところ1か所お選びください細胞リーセンスがお得に体験できます30分1000円〘よもぎの日〙症状別に生薬の成分を配合した碧ノ月独自のよもぎ蒸しをお試しください40分1000円お待ちしてます^^今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00①施術経絡オイルトリートメント経絡ドラ...リーセンスの日、よもぎの日
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「4月から限定キャンペーン始まります!」というテーマでお届けします。よもぎ蒸し40分1000円【よもぎの日】とどこでも体の1か所細胞リーセンス30分1000円【リーセンスの日】4月の限定キャンペーンの日にちは近日中にお知らせしますこの機会に細胞リーセンスと、4種のよもぎ蒸しを体感してください^^今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00①施術経絡オイルトリートメント経絡ドライトリートメントカッサヘッド・フェイスマッサージ子宮パック黄土よもぎ蒸し②スクール③着物・着付けサロン(ゆりま庵)④コンサルティングHPhttps://aonotsuki2021.co...4月から限定キャンペーン始まります!
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「月桃って知ってる?」というテーマでお届けします。【月桃・ゲットウ】はショウガ科の多年草で日本では沖縄に広く自生している植物です写真は月桃の花です碧ノ月の子宮パックにも使っている月桃は月の満ち欠けと深い関わりがあり排出と再生に優れていますので子宮や子宮周りの解毒そして再生を手伝ってくれる植物ですほかに、月桃は女性の身体のリズムを整え女性ホルモンを整える効果があります碧ノ月では施術に子宮パックが入っているので毎回月桃の恩恵を受けることができます今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00①施術経絡オイルトリートメント経絡ドライトリートメントカッサヘッド・フェ...月桃って知っている?
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「妊娠しました!!!」というテーマでお届けします。妊活でお越しいただいているお客様からご懐妊の報告をいただきました2週間毎に通ってくださり他愛もない話から、相談事まで色々な話をしていたのを思い出します楽しかったこと嫌な事があったとき悩みの相談生理がくると落ち込んでいた姿は今となっては思い出です報告を頂いた時は本当に嬉しくて嬉しくてドキドキが止まりませんでした本当におめでとうございます妊活のお客様への織川宮那の施術はお客様のカラダとココロに向き合い温め緩めて解き放つ施術です織川宮那の「細胞リーセンス」ぜひお試しください今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:...妊娠しました!!!
4月~新年度がはじまりましたねご入学、ご就職されるみなさんおめでとうございます新しいことにチャレンジするワクワクやドキドキこの気持ちを大切に進み続けてくださいね3月に袴を着付けさせて頂いた方を一挙にご紹介させていただきます森本呉服店にて着付けさせて頂いた日はどの日もお天気に恵まれましたみなさんお振袖に袴が可愛いです華やかなお振袖が袴でいっそう引き立ちますね訪問着に袴は先生です式典にふさわしい袴姿で卒...
こんにちは!碧ノ月の織川宮那です^^本日は「何でよもぎ蒸しの椅子は、黄土が良いのか」というテーマでお届けします。よもぎ蒸しの椅子は、黄土製、木製、プラスチック製と様々ありますがその中で碧ノ月が黄土を使っている訳はズバリ!引っ張るチカラです!一般的には黄土製の椅子は「よもぎ成分の吸収率がいい」と言われていますそれもありますが黄土製のもっと凄いところは「他の素材の物よりも、カラダから毒素を引っ張り出す力が多くある」そうですおよそ80倍とも言われていますで、それを聞いたお客様から「黄土が吸った毒素はどうなるの?」と質問がありましてそれは、黄土には自浄作用がありますので自分できれいになってくれます自然の物なので今でも呼吸しているんですね今日も最後までお読みいただきありがとうございました^^アジアンメディカルサロン...何でよもぎ蒸しの椅子は、黄土が良いのか
このたび、碧ノ月のホームページがリニューアルしました。皆さまのお役に立てるように、情報発信をしていきます。これからも碧ノ月をよろしくお願い致します。アジアンメディカルサロン碧ノ月HPアジアンメディカルサロン碧ノ月織川宮那ホームページが新しくなりました
ストックホルムの着付け教室【小袖倶楽部】メンバーと行った“着物 de お出かけイベント”。当日は雪の影響で和装では無く洋服でのお出かけとなったんだけど、オペラ座を見学した後、その足でグランドホテルに向かいアフタヌーンティーを頂く・・・って企画になってたの超高