メインカテゴリーを選択しなおす
牛焼肉&ガーリックライス(イオンスタイル毛呂山/埼玉県毛呂山町)
埼玉県毛呂山町にあるショッピングモールイオンタウン毛呂山。その一角に出店しているスーパーマーケットがイオンスタイル毛呂山です。今回はこちらで「牛焼肉&ガーリックライス」というお弁当を購入して頂いてみました。
ガーリックライスが止まらない!(サバヒーもいいけれど) - 阿興虱目魚 -
数日前の記事にも出てきた「虱目魚」(サバヒー) 台湾では中部から南部にかけて、養殖が盛んにおこなわれているようで 南に位置する台南では、サバヒー料理の人気店がたくさんなのです。 そんなわけで、台南旅行のあいだ毎日食したサバヒー。 しかしサバヒーを食べに行って、まさかガーリックライスに感動するとは。 台南の中心部から、ほんの少し北にはずれたところにある「阿興虱目魚」 緑の屋根が目印の、こちらの小さなお店。 平日の15時過ぎで、ほぼ満席。 すきまを見つけて相席、相席! メニューはこちら。 部位ごとに、スープ・麵線・お粥・焼き魚などの料理が用意されていて とにかくサバヒーを味わい尽くせるラインナップ…
ご訪問頂きありがとうございますこんばんは😊真っ青な快晴☀️お掃除日和ですね掃除はしませんからもうお正月が来るなんて信じられないいつも通り朝ウォーキング🚶🏻♀️お昼ご飯ガーリックライス少し前から食べたくて昨夜のご飯が残っていたから玉ねぎと玉子とひき肉で夕
トレーラーハウスでいただく絶品料理!!タカオキッチンでオシャレなランチはどうでしょう!?
読みに来ていただきありがとうございます。 オシャレなランチ大好き人間のクッキング父ちゃんです。 本日は久しぶりに、トレーラーハウスで素敵なランチをいただこうってことでやってきましたタカオキッチン!! トレーラーの中のオシャレな空間を楽しみながらランチと昼酒をいただきましょう。 メニューはこんな感じです。 前回の訪問時とはメニューも変わったようですね。 ちなみに前回訪問時の記事はこちら👇 www.kukking10chan.net まずはピザとビール楽しみましょう。 トランザーネと適当におつまみ的な感じであとはビール!! サラダとハイネケン!! 学生の頃はバドワイザーとハイネケンをよくいただいた…
未来のわたしに返信しよう♪ なんだ、この企画は…しかも、よりにもよって、明日とか、1年後、10年後ではなく、100年後って もう 生きてはいなだろうし、地球が…
私が晩ごはんを担当する週末、ワインを飲みたくて、簡単すぎるチーズボードとガーリックライスやポークケチャップなどを用意しました ブルーチーズは安定のおいしさだ…
住民税非課税世帯に5万円の支給があるらしいですね。何日か前 Twitterが荒れてました。住民税非課税世帯は生活保護の世帯も対象で外国人の生活保護者も対象とな…
おはようございま~す東京は晴れもう夜も暑いし夏バテ気味~パパはまたYouTube観て泣いてるんですけど~朝から↑ 今日もご訪問下さってありがとうございますm(…
こんにちは〜! 言うほどまだ暑くないんですけどね。 題名つけるの本当苦手です。 定期的に食べたくなる! ステーキonガーリックライス!! 1枚400円くらいのお安いお肉です
こんにちは、ひろです🐥 我が家で常備されているもの。 それがジェノベーゼソース。 バリラ ジェノベーゼソース 190×3 Barilla Pesto Genovese価格:1499円(税込、送料別) (2022/6/2時点) パスタを茹でて、 湯切りしたら、 これを人数分、 適量混ぜるだけで 美味しいジェノベーゼパスタの 完成です!! 娘がデニーズの 「冷静ジェノベーゼパスタ」が 大好きでして、 でもこの商品、夏季限定のため、 一年中は食べられない…。 ということで、こちらの商品を 試しに買ってみたところ、 とってもおいしくて、 それ以来、 リピート買いしています!! そして、先日、 1ヶ月ぶ…
【ダンナ料理】炊飯器で簡単♪ガーリックライス&ポークソテーのスタミナプレート【おうちごはん】
ダンナさんがガーリックライス&ポークソテーのスタミナプレートを作ってくれました。 ガーリックライスは具材を炊飯…
【ダンナ料理】簡単♪ガーリックライスのローストビーフ丼*玉ねぎソース温玉のせ【おうちごはん】
ローストビーフを頂いたので、ダンナさんがローストビーフ丼を作ってくれました。 ガーリックライスは炊飯器で簡単調…
「マジックオイル ガーリックシュリンプオイル」でガーリックライス、作りました~(*^^*)沈殿しているガーリックをスプーン1杯すくって・・・少量の塩コショウして、ブロッコリーとコーンを足して・・・コーン大好きなので多め~( *´艸`)美味しいわ~(≧▽≦)もう1本買ってこようかしら( *´艸`)今日は曇り空なので、録画していたミュージカル「わたしは真悟」を見てたの。原作 。。。読んだわよ~若い頃~!高畑充希ちゃんと門脇...
《横浜》豊かな自然の中で味わうガツンとガーリックビーフライス
こんにちは先日、よこはま動物園ズーラシアのすぐ横にある里山ガーデンへ行ってきました横浜市内最大級の花壇がある場所で、今まで存在を知りませんでした入園すると…数…
昨日、家電量販店に用事があってフラフラしていたら、話題の骨伝導イヤホンがありました。すごく高いイメージがあったのですが…ええっ、諭吉先生1人で買えるのまあ、イヤホンでそんなにするのかって話ですが、私は普通のだと耳が痒くなって、よくステロイドのお世話になってしまうのです骨伝導イヤホンは、耳に引っ掛けるので痒くならない。しかも試聴してみたら、これが予想以上に良くて買ってしまいました オレも欲しいっ...
4/15のランチ 帯広に行く為、駅構内のロッテリアでランチ。 ロッテリアのハニーマスタードチキンフィレバーガー・ホットコーヒー。 何年か振りのロッテリア。 マックは苦手なので、モスかケンタッキー以外はロッテリアが好き。 遅めのランチだったので、サイドメニュー無しで軽めにした。お夕飯 帯広でお食事をする際は、こちらのお店にいつも招待される。 お通しは、クリームチーズとサーモンとナッツのディップとクラ...
中島公園 モズ初お目見えとカラスの大量死 そして水菜…お前も逝く…のか??
昨日、北海道も春認定って言ったんだけれどね、気のせいだったかもしれない。空が青いから浮かれて公園行ったら寒くて、春物のアウターに替えたせいもあるんだけれどね、そのまま回れ右して帰ろうかと思った。でも、夕食は外に食べに行く予定だったから少し運動しなきゃ。真冬なら温かいと思う気温1℃も甘やかすと辛く感じるもんだ。冷たい風に涙流しながら公園行って良かった、モズさんと今季初対面、越冬から帰って来たんだね~。...
火曜日に家族総出で娘の就職祝い。鉄板焼きステーキ 居間人さんへ。 ほぼ画像での更新。 ◆◆ Additonal Time◆今はカウンター席のみの営業だそうです…