メインカテゴリーを選択しなおす
今日も 徐々に書き進めてる過去の出来事(笑) 今日も昨年の話です! 昨年11月に生まれた初孫君の初宮参りを浅草神社でしてきました(^^)/ 最初は 夫君のお家は昔から浅草寺で初参りをお願いしてて 今
ご覧いただきありがとうございます。 がん封じ寺に行ってきました。 今回で3回目です。 3か月に一度訪れ、お祓いのご祈祷を授けていただきます。 ご住職がお経を唱え、 そのあと、現代語(?)で唱えてくださる言葉が、弱った心に響きます。 「この身に降りかかるすべての災いを取り払い、無限のよきことが降り注ぎますように」 災いを取り払っていただけるだけでも有難いのに、 その上、よいことがあるよう祈念していただけるなんて。 このお寺のお庭には、お地蔵さまがたくさんあり、 その中のひとつ、安心地蔵尊には、こんな言葉が書かれています。 「心にある苦は、お地蔵さまにお任せして、楽の中で日々すごせますように」 そ…
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日は、お日柄が良かったのであたり様とこびんちゃんの2チワワと一緒に伊奴寝子社へ、ご祈祷に行って参りました事前に予約が必要ですが社務所で手続きをして、住所・氏名・生年月日・お願い事・オーナーの氏名など記入人のご祈祷となんら手続きは変わりません絵馬をいただいて、そちらにもお願い事を記入そして、それらが終ると神職の方がお迎えに来て下さってわんこと一緒に伊奴寝子社へ向って右にはわんこ様左側には、にゃんこ様この子達を撫でるとお願い事が叶うと言われていますこちらで、あたり様が神職の方からご祈祷を承りました神主による穢れを祓い清める「祓詞(はらえことば)」からおぃちゃんと一緒に動くことなく頭を下げてお祓い...伊奴寝子社へご祈祷に🐶🐱
こんにちは。Ichiです。今年の夏休みは帰省を見送り旅行もなくワンコとのんびり過ごしています。さて。夫が夏休みだったので娘の入学祈願のお礼参りに遅ればせながら行ってきました。(本人は不在•••´д` ;)予約なし、その場ですぐに神前でご祈祷してくださいました。その日は気温36度。ただ立ってるだけで額から汗が止まらない。時より吹く突風で日傘もさせなくて日焼け止めを丁寧に塗ってこればよかったァ(´Д` )と後悔しながら最寄...
【安産祈願】多摩川浅間神社でご祈祷体験記|当日の流れ、授与品、安産守りまとめ
現在妊娠6ヶ月。2022年7月の戌の日に多摩川浅間神社で安産祈願を受けてきました。 私は御朱印巡りが趣味で神社
今日は朝早く起きて夕べ返ってきた息子とお出かけ。まあ~昨年の秋以降どうもツイていない我が家。御祓いしてスッキリしましょうと少し前から計画を立てていた。こちらでは御祈祷をお願いすると精進料理をふるまってくれる。このお寺は初詣に行くと言う人が多
唐津の鏡神社へ新年の祈願。 旧暦で年が明けて家族で最初の神社で、 吉方位と吉日時を合わせて参拝。 今は吉方位と吉日時を合わせて 参拝していますが、 それを知らずに神社へ行っていたときは 息子が参拝してくれない時がありました。 当時は 息子が車から降りずに抵抗する理由が わかりません。 でもそれは、 方位と日時がよくない時に神社参拝すると、 「タイミングじゃないよ」 と私に教えてくれていたようです。 新年の神社では神主さんに ご祈祷をお願いします。 ご祈祷中に 私たちが立って一礼するところで、 息子がユニークな動きを! 息子も一緒に礼をするのですが、 一礼ではなく、 超高速で五礼! 息子はいつも…
安倍文殊院のオンラインでの、ご祈祷札とお守り 御朱印が可愛い🐯 魔除と厄除けがあって、何が違うのか分からなかった。 ずっと声が聞こえるだけではなくて、仕草や表情まで動かされてるから、かなりキツい。 集中力や記憶力までかなり落ちてしまって、これがコロナウイルスかと思ってしま...