メインカテゴリーを選択しなおす
佐賀県唐津市の鏡神社に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 目的は旧暦で年が明けて 吉方位・吉日時での今年1年のお祓い。 調べてみると ちょうど4年前の同じ日にも行ってました。 鏡神社の隣は梅林公園で 4年前はかわいい梅の花が咲き始めていて、 今年はどうかな~。 とちょっと期待。 ですが、 今年は寒波が続き、 完全につぼみだけでした。 ちょっと残念 鏡神社に着いて まずはお祓いの申し込み。 お祓いまで20分ぐらい時間があり、 その間は通常のお詣りです。 お天気もよく、 息子もニコニコ笑顔で楽しそう 第一宮、第二…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 初日の出は雨で見れなかったので、地元鏡神社で初もうでをいたしました。 長い行列に並ぶの…
唐津の鏡神社へ新年の祈願。 旧暦で年が明けて家族で最初の神社で、 吉方位と吉日時を合わせて参拝。 今は吉方位と吉日時を合わせて 参拝していますが、 それを知らずに神社へ行っていたときは 息子が参拝してくれない時がありました。 当時は 息子が車から降りずに抵抗する理由が わかりません。 でもそれは、 方位と日時がよくない時に神社参拝すると、 「タイミングじゃないよ」 と私に教えてくれていたようです。 新年の神社では神主さんに ご祈祷をお願いします。 ご祈祷中に 私たちが立って一礼するところで、 息子がユニークな動きを! 息子も一緒に礼をするのですが、 一礼ではなく、 超高速で五礼! 息子はいつも…