メインカテゴリーを選択しなおす
前回記事 の続き。昨年10月20日(日) の朝です。前日の午後は雨に降られてしまいましたが、幸いお天気は回復しました。朝のお散歩へGO~お宿の周辺を短く ぐるっと歩きました。道路の真ん中に見慣れないものがありましたヨ。「消雪パイプ」というものでしょうね。小さな穴から噴水のように水(地下水?)を出して雪を融かす目的のものです。お宿へ戻り、前日買っておいたもので朝ご飯を済ませて早々にチェックアウトしました...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
1月24日(金)元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、ワンワンちましぇ~ん♪ん?いっぱいワンワンちてたよ!(笑)昨日は暖かかったので、ワンコも連れてチェリーちゃんちにGO♪年末年始は来客が多いので、先週から訪問開始。ワンコは、今年初ね。龍ちゃん、昨日もたくさんワンワ~ンちて耳の遠いお母さんに、龍はうるちゃいね~と言われてました(笑)ワンワンしなければ、いい子なのにね。ちなみに、昨日のワンワンの理由は、近所の幼稚園から聞こえる園児の声に、いちいち反応。誰か来た~!と思ったようです。夢たんは、大人しかったよ~♪龍ちゃん、おやつの時は静かなの。お母さんにも、食べてると静かだね~と言われてたわ(苦笑)でも、食べ終えると再びワンワ~ン。このワンワンは、もっと食わせろ~!のワンワンだね。...ワンワンの理由
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★さて、皆さん、これは何でしょう?答えは、後の記事の中で。◆今日は、<思い出写真館>の写真は記事中に入れています。昨日、何年ぶりかで裏山に登ってみました。入り口のあたりは何とか草が刈ってありましたが・・・だんだんひどい状態になってきて、通れるのかしらと・・・裏山へは、昔、正...枇杷の花★「西の通路」リニューアル開始
ルカっちはお散歩に行くと.....隙あらば抱っこをせがむ.....ルカ「ボク抱っこするよぉ〜💦」しょうがないので一旦抱っこするルカ「わーい♪」ルカ「ふふふっ😏…
にほんブログ村 こんにちは。 今週に入り寒さが和らいだようですね。 1年の内で2月が最も寒いらしいです。 三寒四温には少し早いですね。 また急に寒くなる感じで…
西日本完乗への道-山陽阪神編(17) 山陽電気鉄道本線 手柄駅 ~「逆立体工事」の付け替え区間と飾磨港線~
姫路モノレールの手柄山駅跡を後にして、山陽電車の最寄りの駅に向かいます。手柄山を東に降ります。ですが、直接東には降りられないようで、結局は南側の市役所北通りに出ることになりました。その通りを東に進んでいくと踏切がありました。山陽電気鉄道本線です。その線路の西側には例の遊歩道が線路沿いに伸びています。飾磨港線廃線跡です。この遊歩道を手前(南)に進むと線路から徐々に離れて行きますが、その途中に亀山駅跡が...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
1月23日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、どたどたでちた~♪最近、よく歩いてる夢たん一歳。なかなか越えられなかった30歩の壁は、何だったんだろうね?(笑)このお洋服は、夢たんの誕生日に嵐くんから貰った、嵐くんとお揃いのお洋服♪歩いてはいるのですが、気になる物があると、突然止まる夢たん。母しゃん、何度か踏んづけそうになってそれを避けるのに、ずっこけそうになります。突然立ち止まるのは、何とか避けられるのですが、立ち止まった後、何故か毎回ダッシュ!それも、ぴょんぴょんしながらダッシュ!そんな様子を動画で。実は先週、事件が起こりまして。もうすぐ家って時に、またぴょんぴょんしてリードが放れちゃった!夢!夢!と追いかけたら、ヤバい!と思ったのか加速して、逃走(汗)追いかけて、...ぴょんぴょん!
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
今日は父さんお休みです。父さんいる日は朝夕ももちのお散歩が日課だから〰️ももち、催促してます!携帯見てる父さんの邪魔してますっ!脇から頭つっこんで〰️〰️〰️のびる〰️〰️〰️🌀ん〰️〰️これしきでは父ちゃんは動かぬか… (ももち)ならば…
西日本完乗への道-山陽阪神編(16) 姫路モノレール 手柄山駅跡 ~手柄山中央公園に残るモノレールの駅~
飾磨港線の亀山駅跡から手柄山に向かいます。山陽電鉄の線路に徐々に近づいていく廃線遊歩道とは別れ、大通りを北に歩いて行きます。「手柄公園東」という交差点を左折して、船場川を渡ると公園らしき丘が見えてきました。「手柄山中央公園」です。手柄山という標高約50メートルの山がそっくり公園になっています。歩いてきた道は公園の真ん中を突っ切る道路で両側が丘になっています。その両側の丘をつなぐ歩道橋がありました。案内図...
今週はわりと穏やかなルナ地方ですよ(*´∀`*) 相変わらず雪は少ないけどね あまりに雪が降らないせいで雪がカチカチにかたくなるんよねー←雨も降ったし これ…
大寒なのに春の陽気?!季節ハズレの雨でレインボー犬が出現ψ(`∇´)ψ
昨日からグッと気温が上がって暑いくらいだったルナ地方ですよ 昨夜は雪予報だったのにまさかの雨 しかも結構な降り方だったんよ っとなると… 朝っぱらからドタ…
1月17日 国分寺まで歩く途中で貫井神社へ はけの断崖からの湧水なのでキレイです 最近テレビで運気上昇に効く神社と紹介され結構多くの人がお参りしている…
前回ブログをアップした日は雲が多いがお日様も出て散歩日和であった 運動公園へ行って 誰も居ないので リードを繋いで 遊ばせて ボール拾いもやって 帰宅まだ体…
1月20日(月)今朝は雨が降って来ました、カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました。公園内を一周すると。カワセミさんが来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
1月21日(火)昨夜からの雨も止み、カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました。カワセミさんは水浴び中でした。カワセミくんも来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
ののおひとりさま散歩らぶが"ぼく行きません…"夜だったからか拒否られました😅行ってくるから待っててねののと↓だいたい小走りも入れてちょっと走った感☝️まだ開い…
年末、ゴールデンガーデンズパークで朝のお散歩。 おはようございます この暗さ。小雨も降って、寒い。キットはトボトボ歩くんだろう…と思ったら、 寒中水遊び 突然、 行くぜ ヒラリとジャンプを決め、 シュタッ カモメの集いに突っ込み、 キットめ覚えてろ! 走って、走って、 ピュー 橋...
1/18はCANDYさん病院デーでした🏥前回から約1ヶ月の血液検査です💉この日は夕方の予約のため、先に買い出し済ませてお天気良かったので、そのままお散歩してから向かいます🎵スーパーに近い場所でお散歩🎵久々なのでクン活も長かったよ〜ちょっと眩しいね💦でも陽が当たって気持ちぽかぽか✨多賀城南門とCANDYさんのオチリ✨この日もダッシュ💨したり、元気にお散歩楽しんでたよ🎵さて、CANDYさんこの後は病院だよ〜😅つづく※コメントお休み...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。みんなでスタバに行ったんだ 夕方のお散歩後スタバへ新作のフラペチーノが出とるらしいやん ってことで まずは記念撮…
ようこそ この冬は晴れ続きおかげで平年より気温高し! 寒すぎて外に出てたくなーい😫なんて事もそうそう無い 買い物に出掛け無い日は少し歩く距離を延ばし海ま…
突然春になったような札幌です。今日も一日、プラス気温だったのですよ。 トニーはスリングインでお散歩に来ています。 温度計はプラス3.7度。雪解けが進みます。 …
泥棒スイッチON!強奪が成功してご機嫌なうちのハスキー( ̄∀ ̄)
大学共通テストが終わりましたね^ ^ 受験生の皆さん、保護者の方々はひとまずお疲れ様でした まだまだここからが大変だろうけど頑張って欲しいところですな 娘は高…
1/13成人の日✨スーパーでの買い物ついでに🎵久しぶりのお散歩です🎵年末年始、あんよを痛めていたのでずっとお散歩休止しておりました💦久しぶりのお散歩、あんよの状態も含めどうかな〜リハビリ兼ねてのお散歩は、何の問題もなく楽しそう🎵実はこの日かなり寒い日で、見ての通り雪も残っています😅日影は風ぴーぷー🌬️だったけど、日向はいいね☀️そして、この日お散歩しながら向かった先は✨スーパーから15分くらいのところにある神社⛩️...
お散歩行く時間やコースはその日によって変わりますスタートは並んで歩けるね♡クンクン部隊、開始まだ序の口大きくて立派丸い形が可愛らしい🌲この日は特にクンクンが多…
寝坊 な、なんと寝坊してしまいました💦 共通テスト2日目なのに! シャレになりません。 アラームが鳴らなかったのです。 言い訳をすると、夜中にアラームを設定したつもりでした。 ただ、間違えて本日の時間を変更してしまっていたのです。 目が覚め
ブログに来て頂きありがとうございます。コンビニを中継点として、お散歩は続いています。・・・コンビニだって以前は車で行っていたなぁと懐かしく思います。今ではいい運動、お散歩になります。初冬のお散歩は少し寒く感じることも出てきましたたが、かわいいワンちゃんと
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★くまが家にいるようになって、なんだかのんびりしているような、忙しいような何ともしれない日々が続いています。あんまり、ごろごろしていてもよくないと思い、今日はお天気もよかったので、二人で散歩に出かけました。少し長くなってしまいましたが、いっしょに海辺の散歩におつきあいいただければと思います。近くの田んぼは...冬のお散歩・思い出は永遠に★花壇の石の縁完成
先日は近くの用事に出かけたときシェリを連れていって帰りにお散歩して帰りました♪お正月にティナとお散歩したコースに行ったんですがふだんは歩かないシェリが歩く歩くもう帰ろうと車の方に誘導するもまたお散歩へ行こうとUターン。お散歩・・ほんとうは好きだったもんね。
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
1月18日(土)カワセミ探しの散歩は公園に行って来ました、公園内を1周ほどするとカワセミくんを発見。カワセミさんも来てくれました。 ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
1月19日(日)カワセミ探しの散歩は公園に行って来ました、公園内を1周すると、カワセミさんが来てくれました。カワセミくんも居ました。第3日曜日はカワセミ愛好会の清掃活動日の為、元荒川に行き、葛西用水を散策していると、カワセミさんが魚を咥えていました。下流にもカワセミさんが居ました。カワセミくんも来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
ストーブ点いてますか? ストーブの良さが身に染みてきたこの頃 昨日、我が家の方は霜が降り寒い朝に それでもビワの花がだんだんと 僕は数日前に身体を痛めてしまっ…
にほんブログ村 どもどもです〜(^^)/♪。 摂津峡に行きました。高槻市、芥川の上流です。京都;大阪の中間に位置してます。 こんにちは。 寒い日…
週明けはまたもや高温予報の北海道でっす この時期に4℃や5℃って一体どうなってるのか 今年は雪が少ないしこのままだと雪解けも早そうですよ… そしてこれは少し前…
三陸、山田湾には、海の上をお散歩する、しょかぴょんという猫が、時々、出現するそうです。カモメもびっくり。続きます。ランキングに参加しています。クリックして...
色々と記事が溜まってるんだけど(何なら昨年のもまだ残ってる)少しバタバタしてるので無理してもタリルクとの何気ないこんな時間を減らしてしまうか睡眠時間を減らすこ…
お散歩写真2025_今年最初のお散歩は、横浜を造った偉人たち詣で。
この日は掃部山公園にやって来ました。年が明け2025年が始まりましたが、ブログ上でもようやく2025年に入り今年最初のお散歩写真です。一年の最初は初詣に、と…
西日本完乗への道-山陽阪神編(12) 高砂線・別府鉄道野口線 野口駅跡 ~加古川早朝散歩で「日本一寂しい国鉄・私鉄の接続駅」へ~
加古川駅そばのホテルで駅巡り2日目の朝を迎えました。この日は一日かけて山陽電車を巡る予定ですが、その前にかつて加古川駅から出ていた高砂線の廃駅を訪問しようと思います。高砂線は加古川駅から高砂港駅までを結んでいた国鉄路線で、加古川線と同じ播州鉄道を前身に持つ路線。1984('昭和59)年12月に全線廃止となっています。では早朝散歩します。6時半ごろにホテルを出発して、まずは南の方にある加古川市役所を目指します。2...
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。母さんの実家に行ったんだ いつもはお留守番なんですけど 今回はジャッキーさんに同行してもらいました 母さん、用事…
1月15日(水)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、カワセミさんはいつもの枝に止まっていました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
1月16日(木)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、公園内を半周すると、メタセコイヤにカワセミさんが居ました。カワセミくんも来てくれました。隣の枝に、カワセミさんが居ます。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
1月17日(金)今朝は風が強いです、カワセミ探しの散歩は公園に行って来ました、公園内を1周すると、カワセミさんが来てくれました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
【〔川崎アゼリア〕でお散歩★今日の夕食は(も)≪ワンプレートディナー≫★『フライドチキン』『濃厚チーズフランス』ほか】
★ 1月16日 (木) ⛅ ★ 今日は(も)朝から寒いね・・・ :;((•﹏•๑)));:ブルブル まだ、首の痛みがちょっとあるし 首をかばっているせいか、腰まで痛くなって・・・ (-"-;A ...アセアセ 運動不足解消
グイグイ大興奮!ワイルド散歩ではしゃぐシベリアン( ^ω^ )
週末にかけて大雪予報の北海道 やはり帳尻合わせのドカ雪は避けられないかな1月後半は2月に控える冬イベントの準備などをしている期間←雪まつりや氷濤まつり そう思…
雪道は危ないから…と、隣県の灯台猫に会うのを、諦め、ナオキご執心(…)、道の駅巡り。当日時点で、県内コンプリートまで、あと4スタンプ、4道の駅でした。まず...