メインカテゴリーを選択しなおす
#日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
サーキュレーター故障?
去年の4月に無印良品で購入したサーキュレーター。夏はもちろん大活躍でしたし、冬になってからも暖かい空気を撹拌するのに大変重宝しておりました。今朝もいつもどおりエアコン入れて、ストーブ点けて、サーキュレーターのスイッチを入れました。最初は問題なく動いたんで
2025/01/31 10:10
日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
餃子が上手に焼けました
今晩の晩酌のお供は餃子。フライパンに並べて焼くだけでとっても簡単だから、ここのところ週イチで食べています。タレはたっぷりのお酢にポン酢を少し垂らして、黒胡椒をかけます。今日は特に上手に焼けたから、ご機嫌でいただきまーす。ランキングに参加しています。クリッ
今週の買い出し
あっという間に1週間が経ち、母との買い出しの日になりました。今日は雪が積もっていて車が混むかなぁと思ったけれど、道路は意外と溶けていてスイスイ走れました。今週の買い出しした食材たち。いつもはAmazonの定期便で注文しているレモンサワー。今月分を飲み切ってしま
Fire生活183日目 〜冷凍コロッケをかつ煮風にしてみた日〜
切り干し大根の中華風サラダは、食感が中華くらげのようで、とてもおいしい。 オートミールに戻った朝食 今日は洗濯機をセットしてからオートミールとコーヒーで朝食。今日からオートミールの朝食に戻る。洗濯が終わるまで録画しておいたアニメを観賞。洗濯物を干した後、TVerでドラマを見る。 お昼は冷凍コロッケを卵でとじて、かつ煮風にしてみる。午後は水汲み&買い物へ。 夕飯 今日は、豚肉のしょうが焼き、ベビーリーフと大根のサラダ、切り干し大根の中華風サラダ。 おわりに 今までオートミールは牛乳に浸して電子レンジで温めていたが、牛乳に浸し、その上からヨーグルトをかけ、10分ほど置いておくと食べられるようになる…
2025/01/31 09:59
「玉こんみたらし」と「あんかけ蕎麦」。
詳細なレシピは省略するけど「こんなの作った」という記録的な感じで載っけておこう。【玉こんのみたらし】玉こんにゃくが余った時に作ったもの。半分に切った玉こんを小さな雪平鍋入れて火にかけ水分を抜き、その鍋でみたらし餡を作りながらコトコトするだけ。(餡はたっぶりにした方が良いです)出来上がったらすぐ食べずに冷蔵庫に一日寝かせ、味を染み込ませましょう。※写真は寝かせる前のもの。【白菜としめじと肉団子のあん...
2025/01/31 09:04
老化かストレスか、ギザギザの光・閃輝暗点(せんきあんてん)
老化した身体は正直です。
2025/01/31 08:46
ライ【暖】ジーンズ
BMC(ブルーモンスタークロージング)と言う、最近出てきたメーカーが、バイク関連の衣類を色々出しているのをたまたま見かけて、とりあえず買ってみた。パッと見、普通のジーパンなんやけど、別名4気筒ジーンズと言う名前で売られていて、4パターンの使い道がある。このジーパンに付属してるのが、①スウェットパンツ②膝プロテクターこれを外したり付けたりして4パターン。中には、裏起毛の薄めのスウェットが仕込まれている。ズレ...
2025/01/31 08:35
インフルエンザやばい
かずこさんは今年の年末12/27~12/31まで、実家の徳之島に大所帯で帰省する予定になっていた。かずこめぐみ(長女)+孫4かすみ(次女)+孫2せいじゅ(息子)の、合計10人。それが、急遽かずこさんとせいじゅくんだけになってしまった。全てはインフルエンザのせいで、孫が罹患してしまったために、めぐちゃんとかすみちゃんが旅行不能になった。今、ウチの会社でも日々インフルエンザにかかった報告が上がってくるんやけど、ちょ...
クリスマスき焼き
昨日はクリスマスイブと言うことで、会社帰りに箕面のシェ・ナカツカさんとこに予約してたクリスマスケーキを取りに行った。シェ・ナカツカさんには大変お世話になっていて、店舗裏の駐車場で出店していた際に、毎回大量にたこ焼き買いに来てくれていた。その駐車場が、近々テナントビルが建つ予定で、今はもう出店できない。シェ・ナカツカの社長も時々顔を出しては、大量注文してくれて、ホンマ、美味しい。といつも言うてくれて...
2025/01/31 08:34
クリスマスケーキ
昨日、シェ・ナカツカで買ったケーキを、今日の晩御飯の後に食べた。甘さは程よく、クリームもさっぱりしていて、スポンジもふわふわ。サンタの人形は、砂糖の塊みたいな、一応食べられるけどゴリゴリしていて大抵は残して捨てるんやけど、このサンタですら、柔らかくて甘さ控えめで美味しい。4号サイズのホールケーキとは言え、普通なら4等分して2日に分けて食べるところ、かずこさんもオレも、半分にして一気に食べることができ...
仕事納め
今日が仕事納めと言うことで、朝からカレンダーの抽選の集計して当選発表して、しめ縄吊って年賀ポスター貼って鏡餅飾ったりした。12/28~1/5まで、会社は9連休。・12/28(土) モウイジャパン関西工場様出店・12/29(日)~12/30(月) 静岡ツーリング・12/31(火) かずこさん帰ってくる・1/1(水)元旦 三津神社様出店・1/2(木)~1/5(日) 佐賀の実家に帰省と言うスケジュール。大体、いつもなら佐賀には2泊3日やけど、...
2025/01/31 08:29
第192回 モウイジャパン関西工場様
売上は28800円。ここは泉佐野の海沿いにある魚の加工工場で、モウイジャパンは外資系の企業になる。昨年はあんまり気づかんかったけど、今年は外国人の社員さんが多い。いつもの担当者さんは、普通の日本人やけど、何気に英語ペラペラで、外国人スタッフさんにたこ焼きの説明をしていた。カッコええ。今日は泉佐野に向かう時から風が強く、出店中は海沿いというのもあって、風がビュービュー吹いていた。今日から全粒粉たこ焼きデ...
防寒対策
明日から静岡ツーリングと言うことで、今回の防寒装備を決めた。靴下はホカロン靴下で、その上にネオプレン靴下を重ね履き。ホカロン靴下言うだけあって、今持ってるメリノウール靴下より暖かい。気がする。まだ、これでバイク遠乗りしてないから何とも言えんけど。ネオプレン靴下は、少々蒸れはするけど、まあまあ暖かい。ただ、冬の高速にはあんまり効かんかも。で、とうとうバイクブーツを諦めてスノーブーツにしてみようかなと...
大阪に帰る
朝は8:00起床。いつも通り朝シャワーを浴びて帰る支度をする。どうやら富士宮市で、女子駅伝があるらしく、このヤド付近の道も規制がかかるらしい。とりあえず、マラソンコースとは逆方向にある、朝霧高原に向かうことにした。前にもここで写真撮ったけど、今日は少し雲に隠れてる。道の駅まで行こうと思ってたけど、気が変わって大阪に帰ることにした。そのまま撮影場所から反対方向に進み、新富士ICから新東名に入る。下道走って...
大晦日
今日は午前中に明日の出店の仕込みをして、部屋の片付けをした。要らん物を捨てて、だいぶスッキリした。かずこさんが夜に徳之島から帰ってくるので、19:00頃に伊丹空港までカーシェアで迎えに行くことになっている。午後にヤマトの荷物を受け、あとはコーヒー飲みながらNetflixを鑑賞。久しぶりに家でゆっくりしたかも知れない。ダンダダンが面白くて、8話まで一気見してしまった。18:30になったので、マンションの下にあるタイム...
タペストリーのウエイト
今、右側のタペストリーが風でバタつかないように、下2か所はコンクリートのウエイトを付けている。1個5kg。安いしちょっとオシャレに見えるから、前に使ってた給水タイプのウエイトを廃止して、コレに変更したのが、おそらく2年くらい前かなと。このウエイトが、1/19のみのおキューズモールの出店の時、強風で、宙を舞った。一応、このウエイトを買うサイトには、注意書きに、※強風時にはご使用はおやめください。と書かれている...
カカオdeショコラ&鶏笑
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は達磨さんが狙えるろ~かと花海道で待機したけんど雲の勝ちや^^高知のMONOOKI!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!一昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!昨日は11:00頃牧野へ行って来たけんど1時間も撮れてない^^昨日のお昼は鶏笑北...
2025/01/31 07:56
カツサンド
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花海道は雲があるしもう室戸岬が掛かってここからは達磨が狙えん!桟橋の岸壁は奇麗さっぱり釣り人が居らん・・・2/15 名古屋で土佐酒!酔鯨酒造さんは!北川村モネの庭さんでは即売会!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663...
カマンベールチーズスフレ
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道は静かな^^最近この時間は釣り人がほぼほぼ居らん・・・青物はちょろちょろしゆう^^鉄板の桟橋は!誰も居らんずぶずぶのドブ板や・・・灘漁港はかろうじて海星のお客さんが居る^^今朝もばっちり手振れ補正をぶっちぎりや^^深浦筏(月) 鯛 35~47㎝ 13枚(火)チヌ 25㎝ 1枚:鯛 35~44㎝ 4枚(水) 鯛 35~51㎝ ...
株か現金か。相続するなら、どっちを選ぶ?
少し前に我が家で浮き上がってきた問題 株を保有するおじいちゃんが急死。 何も整理できていない。 うちの場合、相続人は4人 そのうち株式運用をしている(証券口座を保有している)のは1人だけ。 さて株をどうするか!という話になった。 おじいちゃんの近くにいた2人で話をした。 株式投資とは無縁そうな遠方に住む2人。 株は売却し、現金化して分かるのが1番スムーズじゃないかという話になった。 不慣れなものをもらっても、 遠方の2人は困るんじゃないか?と。 そのまま相続するか現金化するかを考えるために、私はおじいちゃんの保有銘柄を覗いた。 何をどれくらい持っているのか大切ですよね。 そしたらね 保有は日本…
2025/01/31 07:15
うつ病から回復して、不器用なママ4人の子育て奮闘中
昔の私はうつ病で、 それはもう生きる屍みたいだったんだ。 拒食症・不眠症も患って、 体重は36キロ 眠剤は乱用 薬の副作用で呂律が回らない。 そんな20代前半を過ごした。 外にふらふらと出れるようになった頃 旦那と知り合い結婚した。 旦那さんと知り合ってから たくさん食べれるようになって 寝れる日も増えた。 今じゃ食を愛するおばさん体型。 結婚したと思ったら今度は不妊治療 多嚢胞性卵巣症候群だって。 たくさん病院に通った。 そしてたくさん泣いた。 1年ぐらい経ったときに 1人目を無事妊娠。 きっと不妊治療する人の中では早い方だよね。 喜ぶのも束の間、今度は 胎児発育不全…おそらく、臍帯異常?臍…
2025/01/31 07:11
雪のオオワシ ”2025/01/30”
2025/01/31 07:01
オオワシ一泊二日 一日目”2025/01/29”
2025/01/31 07:00
所用で撮影休み ”2025/01/28”
2025/01/31 06:59
他府県の池 "2025/01/27"
2025/01/31 06:58
他府県の池 "2025/01/26"
2025/01/31 06:56
新春「藤沢七福神めぐり」⑤終~諏訪神社・感応院・常光寺編
「藤沢七福神めぐり」の2日目の後半「遊行寺」を出て箱根駅伝で有名な「遊行寺の坂」を横切り7カ所目の「諏訪神社」へ!こちらは「大黒天」にあたります「諏訪神社」は元々「遊行寺」の守護神として境内で祀られその後江戸時代前期にいまの場所に移転「藤沢」の守護神となったとのこと😊みんなでお参りして境内にある「大黒天社」へ!大黒様の「打ち出の小槌」を振るパパ家族が無事に過ごせるようにと願いながら振ったって😊7カ所目のスタンプゲットしました!『そうだね』次はすぐ近くにある「感応院」へ『そうなんだよ』この「感応院」はわんこを連れて入れませんのでパパだけが中へ!『そうママと待っていようね』でもパパの行方が気になる二人😅心配してる?😅無事にスタンプをゲットしてきましたよパパは!ずっと見てましたね😅『もう少しだね』最後の9カ所目...新春「藤沢七福神めぐり」⑤終~諏訪神社・感応院・常光寺編
2025/01/31 06:43
リカバリー
昨日ファルトレクでしたので今日はリカバリーランですガーミンさんの提案もリカバリーで内容は5:50/kmで34分
2025/01/31 06:34
前回、おはぎを食べたのは60年前
前回、おはぎ(ぼたもち)を食べたのは、60年ほど前の小学生の時だったと思います。 それ以来、おはぎが嫌いで、ずっと食べていません。 当時の印象は、ご飯が粒あんに覆われていて、気持ち悪い食べ物だと思いました。 特に、粒あんに混ざっている小豆の皮が嫌いでした
2025/01/31 05:21
❷《拡散クリック希望》”不正なランキング”は断固闘います!(-_-メ)(今日はEPAの日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
2025/01/31 04:56
息子と二人日帰り電車旅 〜 何十年ぶりかの鴨川シーワールド
鴨川シーワールド行きたい。今回の父と息子の日帰り旅行は、この水族館大好き息子の一言から始まりました。朝イチ、千葉から特急『わかしお』に乗って安房鴨川まで。鴨川駅からは、無料のシャトルバスがあるとのことでしたが、バス停で時間を確認すると、なんと30分くらい来ないと…。ということで、砂浜沿いを歩いてシーワールドまで行くことに。年明けから、さっそく太公望たちがサーフでヒラメやマゴチを狙っています。良いなぁ...
2025/01/31 02:31
(日本一時帰国´24)蒲田で餃子、神保町でカツカレーを喰らう
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 スティーブン君来日中、この日は日本らしい布が欲しいという事でユザワヤ都内最大店がある蒲田へ行って来ました。 まずは腹ごしらえで餃子を喰らう。 知らなかったけど蒲田って餃子タウンらしくて調べたら沢山出てきたんだけど、その中でも美味しそうな『歓迎(ホアンヨン) 本店』へ。 歓迎(ホアンヨン) 本店 日本、〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目13−26 大田区立消費者生活センター 1F 噛んだらぴゅーって肉汁が飛び出してくるくらい肉汁たっぷりでとっても美味しかった\(⌒ ͜ ⌒)/ 卵のシンプルなチャーハンも最高。 その後は駅ビル屋…
2025/01/31 02:02
睡眠を妨害する憎きしもやけ
また寒さがぶり返し、ここ数日は朝夕の寒暖差に苦しんでいます。 先週はピクニックに行きたいと桜の狂い咲きのような事を思っていましたが、今は冬でした。 冬は部屋に籠もるにかぎります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c…
2025/01/31 01:49
1/30 イマイチだらだらした展開かなぁ
株ランキング 決算を受けたアドバンテストの動きもそうですが、新興含めた材料株の動きもなんか重たいかなぁ。弱いわけではないんですが、だらだらした感…
2025/01/31 01:08
あなたは私の人生の太陽★レモンの防寒対策
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★寒くて家の中に閉じこもっている日が続くと、ちょっと「夢の世界」へ出かけたくなってしまいます。やってきました。福岡エフェクト。福岡市内の大きな園芸店です。寄せ植えするのは、ちょっとハードルが高いクリスマスローズがとても素敵に寄せ植えされていました。Xmasではなくても可愛い...あなたは私の人生の太陽★レモンの防寒対策
2025/01/31 00:41
2025年1月30日の行動記録
2025/01/31 00:30
プロジェクトM
当日朝5:45 車のフロントガラスに雪❄️ プロジェクト プロジェクト(project)は、何らかの目標を達成するための計画を指す。基本的に集団で大がかりに実行するものを指す。語源はラテン語の pro + ject で、意味は「前方(未来)に向かって投げかけること」である。-Wikipedia (上記、Wikipediaより引用) 今回、上記に倣って「プロジェクトM」と命名。 なお、「集団」ではなく、ワタヌキ&妹きーちゃんによるものですw *** とりあえず、「プロジェクトM」は実行完了したものの、想定以上のダメージもあり 詳細は、後日まとめていきたいと思います。 記事一覧は、こちら↓ wat…
2025/01/31 00:03
マッチングアプリ大河原さん『22』朝日は『待ち合わせの時間。』を尋ねたつもりだったのですが、Bさんには違う受け取られ方をされてしまったのだと気付き・・っ。
ほんとうは、サッサと決めてしまいたいところですが、、ここはグッと堪えて、ひとまず、『私もドキドキしながら楽しみにしてます😊』と、無難な返信しましたっ。・・さすがに、次はBさんから、時間や場所についてのラインが来るだろう。と、思っていたのですが・・。ポン♪と
2025/01/30 23:49
マッチングアプリ大河原さん『21』・・このままだと『楽しみです。』というだけのやり取りが永遠に続いていくのでは・・?という気持ちになり始め。。(゚д゚lll)
まさか、こんな展開になるとは思わず、浮かれ切っていましたが、、『ここで前のめりになりすぎると、また引かれてしまうのでは。。』と思い、一旦心を落ち着けた後、返信を打ち始めましたっ。朝日『##日で大丈夫です。お気遣いありがとうございます😊』いつもの朝日なら、会
2025/01/30 23:48
セルフケアは小さく早く
突然の抑うつ症状と頭痛に見舞われて欠勤した昨日。ほぼほぼ何をするでもなく眠っていただけなのですがそれがよかったのか、どうなのか回復しました。完全回復とはいきませんが、怒涛の勢いで昨日の業務の遅れを取り戻せるぐらいにはバリバリ働けるくらいに。我ながら結構頑張ったと思う。今日。それでも頭痛やメンタルのぶり返しがないのが少し嬉しい。やっぱり初期対応が早いと不調が長引かなくていいですね。今日も出勤前は、ま...
2025/01/30 23:30
けんけつ ^o^/
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでまずは町中華屋さんでランチ日替定食「鶏肉とジャガイモの四川風炒め」いい辛味でご飯が進みますぅ~ちょい辛さで汗をにじませたあとはっちゅうと事前予約した献血ルームへ24回目の「献血」血液は人工的につくることができず長い期間保存することもできませんちゅうことで定期的に血液を抜いて新陳代謝を促してます( ̄^ ̄)ゞでそのあとは激しい運動はせずまったり自宅でひとり「餃...
2025/01/30 23:20
ドル円の円高トレンドぎみレンジ相場はロングで制す
トランプ第二次政権後のドル円は円高です。 円高トレンドぎみの相場はロングで制す。 下落の仕方を見るとこのまま下げていくとは思えません。 ズルっといってしまうことも考えられますが、これはレンジ相場想定でいい。 昨日の深夜にFOMCがあったこと
2025/01/30 22:00
「恋と深空」というゲームを始めてみたけど…
友人にすすめられて始めた「恋と深空」というゲーム。 いわゆる恋愛シミュレーションゲーム??ってやつ? 今までまったく気にしてなかったけど、たまにテレビCMを見かけたりもします。 確かに画面も綺麗だし、男の子たちも美しい。メインストーリーもオリジナリティあふれてるし、バトルなんてものもある。(基本的にハンターという立場なので)そんな中で出会った男の子たちとチャットができたり、一緒に写真を撮れたり。 まだ始めたばかりでも使いこなせないぐらい色々あるから、やりこめば本当に楽しいんだろうなー。 …でも、私はやっぱりそれよりもブレオダの兵長に夢中…♡好きすぎてどうしましょう。
2025/01/30 21:57
親族カラオケ、再び!準備編
話は、昨年11月くらいに遡る。年始の話になり、親族で「また」カラオケで集まろうと義弟から提案があった。以前も同様に集まった時、よほど楽しかったらしい。あと、前回は義母が体調不良で来られなかったということも理由だろう。ということで、12月に入って、時々カラオケを練習すべく、準備を開始。義弟の娘も来るので、せっかくなので最近の曲も覚えようと努力した。タブレットにSpotify入れて…いろいろ候補をチョイス。ち...
2025/01/30 21:39
Vポイントでモビットをサクサク返済!
今も13ポイントを使って返済しました笑 たかが13ポイントですが、大きな一歩になってるはず。 くだらないことにポイント使うより有効!
2025/01/30 21:14
これから想定される未来を想像してみる
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この数年の異常気象は、誰もが感じていると思いますが、もしこれが極まると、どうなるのか?それを予行演習のように垣間見られ
2025/01/30 20:59
一か月の締めくくり
こんばんは!こめりです🍙 今日も子どもたちと一日どたばたと 楽しく過ごした仕事だった。 明日は丸一日研修なので、 実質1月をもう締めくくったような気分。 楽しく終わる事ができた。 半分以上、職場に来てくれるこどもたちのお陰。 うつが強くなって体調が崩れたり、 もやもやが多少あっても引き摺ったりする事もなかった。 本当に昔の自分と比べて、仕事に頭が支配されず ぐるぐると思い悩むことが減った事は成長だと思う。 うつ病になって休職して以降の自分は、 仕事に無事行けただけでもよくやったと。 ハードル低い事でも、自分を心の中で褒め称えている。 まだ後1日残っているけど、よくやりきった一か月だった。 今日…
2025/01/30 20:33
また工事だ
しばらく天気が崩れそうなので洗車のタイミングが分からない無職である。 タイヤ周りもガラスも汚いとテンションが下がるぜ。 それはさておき、以前家の前でやっていた道路の拡幅工事が少し離れた場所でも先日から始まった。 一体いつを目安にどの範囲まで広げるのか知らないが、現段階で一番狭い場所を広げたところで、次に狭い場所がボトルネックになるだけである。 近所の新しいこども園のために交通量が増えるのは分かるが、メインの国道からこども園まで全ての道路が狭いので最終的に全部工事するのだろうか。 交差点の角にあった家も解体されたり少しずつ工事が進んでいる。もちろん道路が広くなって運転しやすくなるのは助かると思う…
2025/01/30 18:46
熱い人「お米食べろ!」
今日は親戚がお米を持ってきた。確か定年退職してからずっと米を育てているらしい。 普段は兄が対応しているのだが、ちょうど病院の日だったので渡されたお金を持って挨拶しておいた。 実のところ、自分は一人暮らし歴は長いが『米をお店で買う』という経験をしたことがない。米が無くなったことを親に伝えたら今回のように親戚から買った親がその一部を送るというスタンスだったため、米の相場というものに明るくない。 まあ社会人になってから米を炊くのも面倒になってコンビニ弁当とかで済ますようになり、そのツケが今来てるんだけども。 ここ最近は価格高騰だったり備蓄米の放出といったニュースをバンバン聞く。ネットで調べた金額と親…
デイトレ投資企画第3弾 18日目 イマイチ重い!?
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 17日目 何気に新興は好調!』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 16日目 半導体売りが継続』株ランキング…
2025/01/30 18:44
次のページへ
ブログ村 8501件~8550件