メインカテゴリーを選択しなおす
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:倉内渓人「17の夏の音(1)」#終活 #恋愛 #死神【No.1687】
謎の病気によって若者が多く命を落とす世界。この病気は治療法がないのですが、どれだけ生きられるかが高い精度でわかります。 そして中学生のナオ♀とアキヒコ♂はその病気に罹っていることがわかります。 病気に罹った二人は、特別カリキュラムを取り、授業は午前だけで午後は好きな活動ができる……ということで二人は午後は音楽活動をすることになります。 そして5年が経ったあと、二人は午後に音楽室でピアノを弾く…… そこ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ののもとむむむ「ギャランホルンは普通」#神仙 #職業 #鬱【No.1686】
惑星の管理をするOL、上司の指示に従えず「普通に考えたらわかるだろ」と叱責され鬱に…仕事のありかたを宇宙規模に拡大した… 惑星の生物を管理する仕事をしている女神……というかOLというか…… 彼女はある惑星を管理しているんですが、本来はその惑星の人間をうまく導いて文明を発展させることが神の使命とされているんですが、彼女はその惑星の人間に、文明を発展させるような天啓を与えずに、自然を大事にしろ、などといった天啓...
「新・神様より2」が発売になりました。 この本はたくさんの方々からご要望があった本になります。 東日本大震災で奇跡的に九死に一生を得た私は、それを機に世のた…
コロナ禍でお休みしていた図書館に久し振りに行ってきました。時間潰しつぶしのつもりで、ちょっとウロウロするつもりだったのですが、思いがけず気になる本を発見して、お借りしてしまいました。久しぶりの図書館楽しかったので、図書館通いが復活です!
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:嶋津蓮「けれんや羽津馬!」#職業 #芸能界 #女装【No.1685】
街から街へ旅する演劇一座の女形の少年。旅先で出会った少女とは過去の因縁があった…大衆演劇的軽妙なテンポで描かれる… 旅の一座の女形の少年を描いた作品。 ハヅマ♂は大衆演劇一座の女形であり、街から街へ旅して大衆演劇を公演しています。 で、7年前に来たことのある街に行くことになる……ハヅマはその街の学校にひととき通うことになるんですが、そこには、7年前に関わったことのあるカガミという女子がいました。 かつ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:田口口「RIDE」#レース #アメリカ #刑事【No.1684】
ニューヨークの街を駆ける刑事とタクシードライバー。カーチェイスに銃撃!陽気な軽口!アメリカンな空気が楽しめる… 若き刑事と、陽気なアメリカンタクシードライバーがギャングを追うポリスアクション。 本作はまず致命的な問題として、頁が左から右に進むのに、頁の中では齣は右から左に進む、そして科白は左から右に進む、っていう方向性の致命的失策があるので、頁が右から左に進むように早急に改版していただきたいところ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:いしいひさいち「ROCA: 吉川ロカ ストーリーライブ」#ミュージシャン #学園 #友情【No.1683】
歌手を目指すピュアな少女を、影から支えた年上の同級生。成功の影で二人の関係が変わっていくところにサウダージが感じられる… ポルトガルの伝統的歌謡曲「ファド」の歌手を目指す女子と、彼女の友人の友情が描かれた四齣まんが作品。 #創作同人電子書籍 って主にアマチュアまんが家の自費出版作品をご紹介しているわけですけども、まさかここで新聞に載ってるいしいひさいち先生の作品をご紹介することになるとは…… いやでも...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:野田尚花「颯音ソプラニスタ」#部活もの #ミュージシャン #学園【No.1682】
女の子のような高い声が悩みの男子、アカペラ部では貴重な人材。自分に合った世界で男子は自信を取り戻す… 女の子のような高い声がコンプレックスである男子が、アカペラ部に入るという学園部活もの。 ハヤトは、声が女の子のように高いということを指摘され保健室登校しています。 そんなとき、アカペラ部が勧誘のために合唱しているところを見ます。 そして押しの強い先輩に、アカペラ部に強引に誘われるのでした…… と、気...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小原愼司「菫画法 菫画報」#まんが道 #職業 #単行本未収録【No.1681】
まんが家を取材に来た菫、原稿を手伝わされる…数年で常識が覆る技術とのギャップも楽しい「菫画報」の20年越しの続編。 アフタヌーンで連載された「菫画報」の、20年越しに出た続編。 新聞部女子のスミレは、漫研OBのまんが家に取材にいきます。 まんが家はむさいおっさんなんですけど実は小学生女子に人気のharukaだったのです…… そして原稿がすでに締め切りをぶっちぎってるので、スミレも手伝わされることになるのでした……...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鴻鵠ブラザーズ「これは昨日の夢の話なんですが」#短編集 #不条理 #スチームパンク【No.1680】
造形作家が遺した竜のフィギュア、硝子瓶が割れ天に帰る…夢の中のような世界が味わえる…奥様の話 産業革命期ころのイギリスのような時代、お屋敷の奥様が、主人が執事を殺すところを見てしまいます。 そして奥様は医者に相談しに行くんですが……実は執事は人間ではなく、オートマタだったということがわかります。 そして実は奥様も……? と、人間なのか? マシーンなのか? っていうアイデンティティのゆらぎをスチームパン...
貧乏ガジェオタが中古でKindleを買うときのコツを教えるよ!その1 そもそもあなたはkindleが必要だろうか?
前回の有言実行、kindle端末を中古で買う時のコツや選び方の話をします。 ところで見りゃわかるかもしれませんが、最近少しでもブログを収益化したくてアフィリエイト始めたんですよね。その大口スポンサーAmazon様としては中古なんて買わず新品をじゃんじゃか買って欲しいはずなので、こんな事書いて怒られやしないかと戦々恐々としております。 ま、まあ中古取引とはすなわちリユース、れっきとしたSDGsということでグローバル企業に置かれましては大切な事、ここはどうか一つお許しください…。 それに中古だろうとkindleユーザーが増えれば必然的にkindle本の購入やkindle Unlimitedの入会に…
いままでにご紹介した #創作同人電子書籍 (個人作家が直接出版する電子書籍)の中からテーマに沿った作品を選んでご紹介する #創作同人電子書籍選 、 今回は #ホラー 作品の特集です。 ▼ 創作同人電子書籍選 一覧 05 小原愼司「殺し(バラシ)の仇太郎 第67回」 #ホラー #バトル #偽書 67回も連載してるの!? 五機螺の生まれの殺し屋仇太郎の冒険を描いた作品。 大正時代のよ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ふじちか「絵にすべてを捧げる女の子が天才の編入生を“殺した”話」#クリエイター # #【No.1679】
成績トップの画学生、外国からの編入生にその座を奪われる。嫉妬と憎悪、そしてアートを通じたコミュニケーション。 画学生の嫉妬を描いた作品。 ナコは天才少女と持ち上げられ、学内コンクールでも多く受賞している油絵科の学生です。 そこに一人の男子が編入してくる……スマは、フランスの美大にいた男子で、さっそく学内コンクールでナコより上の賞を受賞する…… 他の学生にもナコの時代は終わりだ、とか噂されて、ナコはスマ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:犬のかがやき「上へ下への犬ッタ 犬のかがやき」#不条理 #ギャグ #異世界転生【No.1678】
いつもの主人公さんが地獄や天国みたいなところに迷い込む……一種の異世界転生ものなのかな…… 列車の中で神に出会った主人公さん、神に喧嘩を売ったので地獄に落とされます。 地獄では亡者がいろんな責め苦を受けている…… コナン・ザ・グレートでもキン肉マンでも魔法陣グルグルでも回されてた、謎の円柱をぐるぐる回す責め苦を受けている亡者に主人公さんは紙芝居を見せるんですけど、亡者たちは円柱を回さないといけないので...
またまた、ネギ夫人に巻き込まれて、笑 Amazon Kindle で、絵本を出版しました。 今回のプロジェクト…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:朝日夜「朝日夜のも~っとゆるくてぐだぐだな毎日2」#エッセイ #日常 #【No.1677】
まんが家になりたかった…ギャルに言ったら押しかけて原稿を手伝ってくれる…まんが家になったきっかけが描かれた… 作者さまの日常を描くエッセイまんが作品。 さつまいもがあったので焼き芋を作ろう……電子レンジに焼き芋を放り込んでまんがのネームを練っていると、20分後電子レンジの中には消し炭があった……って20分!? 2分でよくないですか!? 椅子のネジがはずれたけどどこのネジかわからずそのまま使う…… ダイエッ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:宇曽川正和「HAND CLAP STORY」#不条理 #アヴァンギャルド #短編集【No.1676】
布石、定石、お約束、そんなの知るか!まんがのお決まりの展開をことごとく外してくる謎な作品が… 不条理でアヴァンギャルドな作品を多数収録した短編まんが集。ある ある青年が、謎の男から「人を殴って収入を得る仕組み」がある、っていう勧誘を受けます。 この青年とホセ斎藤っていう男は宇曽川先生の「靴の広告」のキャラのように見えます。 で、ホセ斎藤っていう怪しい男は、どうみても戦いに向いてなさそうな青年に、ボ...
出版中のKindleとKindle Unlimitedのススメ
出版中のKindleとKindle UnlimitedのススメKindle 三冊、出版しました!『場帳での基礎的な規定売買』『来るべき大暴落!売りの優位性』『相場徒然、書評集』『相場徒然、書評集』以外は売買の方法について書いたものになります。(※『相場徒然、書評集』はこのブログの書評
原油の鞘取りをKindleで書こうと思っています。目次から考えて、少し書いてはいます。自身の知識の整理のためにまとめるだけなら、ある程度の形でいいのですが、kindleで売りに出すとなると…売れなければ、あまり意味はありません。そういう意味では需要があるかということ
【ベスト5選】2023年7月 #創作同人電子書籍 月間ベスト #創作同人電子書籍選【ランキング】
12万年に一度とかいう地獄の暑さが続く今日このごろですが、みなさま #創作同人電子書籍 はお読みでしょうか? 電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 7月にご紹介しました31冊のなかから選んだ5冊、 #創作同人電子書籍選 、うしろに「選」がついている #創作同人電子書籍選 をお届けいたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもない...
クローズド・サークルとは外部との接触が閉ざされた環境を舞台にしたミステリー小説のジャンルです。 例えば ・海に囲まれた孤島・大雪の山荘・客船、列車、飛行機・地下の施設 等々における閉鎖環境で起こる事件を扱った作品になります。孤島や山荘は代表的ですが、その舞台設定も様々ですが、外部への連絡手段がなく警察が介入できないという特徴が挙げられます。そのようなクローズされた環境下によって他のジャンルとは異な...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:黒谷知也「朗読匠 (ku:tei comics)」#不条理 #架空職業 #【No.1675】
朗読により育つ。一年に一頁生えてくる…人の文明より先にあり、本の元となった生きている本…それを育てる朗読匠という架空職業を描いた… 本を育てる架空の職業を描いた不条理作品。 主人公さんは朗読匠という職業をしています。 これはグールワーナというものを育てる職業なんですが…… グールワーナっていうのは、本の形をしている生物です。これは元は小さい本みたいな形をしている生き物で、その書いてあることを読み聞かせ...
地獄のような暑さの続く日々がついに来てしまったわけですけども皆さまいかがお過ごしでしょうか。 クロ僕屋BOOTH・クロ僕屋BOOTH素材館をフォローしてくださりありがとうございます。ひと月まえのクロ僕屋の活動、7月のお便りをお届け致します。クロ僕屋BOOTH本館→https://kurobokuya.booth.pm/クロ僕屋BOOTH素材館→https://kurobokuya-sozai.booth.pm/▼ 新刊のお知らせ▼ VR即売会 Vket5 参加記録▼ VR即売会 BoothTore5 ...
前回の寝る前の脱スマホチャレンジの経過?を書きます。 結論から言えば成功です! 寝る前脱スマホは続いてる 読書量が増えた 睡眠の質は体感では良くなっているが ・スマホと違って無限に見続けることがない ・眠れない焦燥感が減った ・眠気を感じられるようになった 購入リンク 寝る前脱スマホは続いてる 自分でも驚くのですが続いています。 スマホの充電器は机の上に固定になりました。 寝る前以外のダラダラ中にスマホをベッドに持ち込むことはありますが、パジャマに着替えてさー寝るかとなったらいじるのはkindle端末のみ、という生活になっています。 たまに寝る前までだらだらTwitterとかInstagram…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ふんぼ「不思議の国に来てしまったアリスくん」#男の娘 #除草 #古典アレンジ【No.1674】
エプロンドレスの男子が不思議の国に迷い込む!「着たくて着てるんじゃねえし!」強がるアリスくんはしかし自らの性癖を認めていく… 男子がアリスになるまんが作品。 なんだか知りませんけどアリスくんはいつの間にか奇妙な世界にいて、不思議の国のアリスみたいなエプロンドレスを着ていました。 なれないスカートに戸惑いながらさまよっていると、草木や虫や小動物が意識を持って自分のことを見ている気がする…… そして「不...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:みくろ陶「白夜の街は楓色【同人版】(1)」#殺し屋(不殺) #復讐 #犯罪【No.1674】
いじめられた男子…の前でいじめっ子が全員土下座!人脈を駆使し邪悪を追い詰める女子高生の復讐代行屋。 ヤクザの娘カエデコが、虐げられた人の復讐を代行する殺し屋もの……ただし殺しは行われない復讐劇。 カエデコはまだ女子高生なんですが、父からヤクザの組を受け継ぎ、裏社会との人脈があります。その人脈を活用して、虐げられた人からお金を取って復讐を果たしていくいわゆる殺し屋ものなんですが、殺人は行わない方法でタ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:にくまん子「怒りも愛もここにある」#クリエイター #まんが道 #【No.1673】
嫉妬!自己顕示欲!そして創作への愛…締め切り直前の同人作家の心の闇を描く…ラストが爽やか! 締め切り直前の同人作家を描いたまんが作品。 同人作家ジュカイガワは、コミティアに向けて原稿を描いています。通話アプリで他の同人作家と話しながら、おそらく明日が締め切りで、それに間に合わせるように必死に描いているんですが、間に合うかどうかわからない…… そしてもうコミティアに出るのはやめようかな、と諦めの気持ちを通...
2023年8月10日、待望の神様よりシリーズ七作目「新・神様より2」が発売決定しました! たくさんの方々からご要望を頂いていた作品になります。2021年ぶりの…
みなさまこんにちは。これまで、当ブログをご愛読くださりありがとうございます。ある程度の記事が蓄積されたので、このたび電子書籍化する運びとなりました。幸いなことに、利用しているブログサービスがEPUBに変換する機能を備えておりますので、初めての経験ながらス
【ChatGPTに質問9】Kindle本出版で稼ぐにはどうすればよいですか?
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 先日から「オッサン逆転プロジェクト」を始動しました。 ザックリ書くとこんな感じです。 読書▶ブログ▶SNS▶ポイ活▶投信積立▶国内外株▶外国為替取引▶ソーシャルレンディング▶写真素材投稿サイト▶Kindle本出版▶不要品物販(メルカリ)▶資格取りまくり▶大学院行って論文発表して大学講師▶個人M&A(中小企業事業承継) 知的生産活動を軸にして、具体的には上記のことを片っ端から同時並行的に動かしていく。 知的…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:クリスティーヌ中島「うそつきロボットver1.1[単話版]」#SF #ロボット #哲学【No.1672】
「俺はいつも嘘をつく」定番のパラドックスを論破!そして論理バトルは意外な展開へ…次世代のロボットを描いた… 未来社会、ロボット同士のうそつき勝負なるものを描いたSFまんが作品。 ロボットが普及している未来、人間とそっくりなロボットどうしがうそつき勝負をする裏マーケットの余興が行われます。 どんな嘘からも真実を見抜く、っていうダウトっていうロボと、 どんな嘘も真実に変えてしまうっていう詐欺師ロボ、ライア...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:名無そうはた「トドロキマン(1)」#スーパーヒーロー # #【No.1671】
冴えないおっさんが無呼吸になるとヒーローに変身!表紙が強烈!おっさんがかっこよく見えてくる… 冴えないおっさんがスーパーヒーローに変身して戦うヒーローもの。 トドロキミツオは50歳で安アパートに一人暮らしの独身のおっさんなんですけど、最近なんでかトドロキマンっていうヒーローと間違えられて子供にサインなどせがまれる…… 実はトドロキミツオが無呼吸状態になるとトドロキマンに変身して超人的力を得られるんで...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:うさっぱ 「歯医者さんあるある(1)」#職業 #エッセイ #医療【No.1670】
顔写真見ても誰だっけ…歯のレントゲン写真見たらこの患者か!まんが家にして歯科医の作者さまによる… 現役歯医者にしてまんが家の作者さまによる、歯医者さんあるあるを描いたエッセイまんが作品、また医療まんが短編や、歯の健康に関する記事を収録。 うさっぱ先生は現役歯科医であって、まんが家もなされているという稀有なおかたのようです。そして歯科医の目線から、歯科医の日常が描かれていきます。 患者の顔写真を見ても...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:川尻こだま「第11集: 「未来の作画の話」他 川尻こだまのただれた生活」#エッセイ #擬人化 #食べ物【No.1668】
心の中の天使一体に対し、悪魔六体が批判してくる!人間の精神の働きを、謎擬人化キャラによって具現化する… 作者さまの生活をアバターを用いて描く擬人化エッセイまんが。 雪の次の日、凍った道を歩いていたら滑る……すると死の危険が垣間見える……そこに「生実感ピエロ」なる「死だけが唯一の生の実感だぁーーッ」って言うクレイジーなピエロが登場する…… いえ「生実感ピエロ」はただ出てくるだけでとくに何かするわけじゃない...
第三十四候 桐始結花 きりはじめてはなをむすぶ 7/23〜7/28 桐の花が実を結ぶ時期 トンネルを抜けて鉄橋夏の雲 AmazonのKindle unlimitedは 月額980円で200万冊の電子書籍が読み放題のサービス これまでキャンペーンにつられて Kindle unlimitedの登録、解約を 何度か繰り返しましたが やっぱり、解約しました 理由は 「読みたい本がKindle unlimitedの対象になっていないから」 新刊はなく、ちょっとマイナー、あまり売れていない、読者レビューがイマイチなものが多いように思います あまり魅力を感じない本を読み放題っていわれてもね 本当に読みたい本…
10何年ぶりかに本を出版。つくしくんのイラストがメインだけれど。 私、また文章を書きましたよ。 読んでいただければ嬉しいです。 After a long, long years, I published my book. It has the illustrations drawn by Chuck. However, I again wrote a book. I am so happy if you read my book. Thanks.
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:内海まりお「アルファンベルトいちごちゃん 1: 奇妙な言葉リズム」#ミュージカル #不条理 #アヴァンギャルド 第22回 #いっせい配信【No.1667】
「トントコスコスコスットントン」と書かれると音楽が再生される…カラフルな画面が目まぐるしく変わる、ミュージックビデオのような… まんがから音が聞こえるミュージカル?まんが作品。 アルファンベルトいちごちゃんが、異様な内容の歌を歌って踊るまんがなんですけど…… トントコスコスコ スットントン トントコスコスコ スットントン って科白とともに踊っている絵が描かれますと、なんとなく音楽が再生される…… いえま...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:藤村阿智「オポッさんは死んでない」#ケモノ #縦スクロール【No.1665】
死んだふりが得意なオポッさん、ふりであることはバレバレ。むしろ縁起物にされてる…縦スクロール形式の…▼ kindle 死んだふりが得意なオポッさんの日常を描いたケモノ縦スクロールまんが作品。 オポッさんは死んだふりが得意でいつも死んだふりしている…… ということは森の動物たちにも周知の事実で、死んでないってバレてるんですけど…… 薄ら笑いしてるのでどうみても死んでないってわかってしまう…… そして森の見回りの熊...
全てのKindleユーザに推したいCanonのページクリッカー
www.youtube.com PR5000-Cはキャノンから出ているリングタイプのページクリッカーです。基本的にはパワーポイントのスライド等、プレゼンテーション用のデバイスとして紹介されています。ですが筆者的には電子書籍のページ送りガジェットとして最適解では?と思ったので試しに購入してみたところ、かなり大ハマリしました。 ※コクヨからも同等の商品が出ていますが以下の比較動画等を参考にしキャノンを選択しました。【人権講演会】一流の講師が講演で使用する「コクヨとキャノン」どっちがいいの? - YouTube 非常にシンプルな形状なので直感的に操作可能で、USB・Bluetoothをスイッチで切り…
いつも本当にありがとうございます。慈恩保です。感謝、感謝です。 先週の土曜日、慈恩保の最新刊「愉しく真理を学べる本」のご紹介をしました。しかしながら、その本…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:砂虫隼「金魚と暮らす」#ペット #エッセイ【No.1662】
生き餌を「わかす」って何?捨て金魚を拾った経験から始まる金魚ライフ。そして金魚とは、人間とは、にまで至る…▼ BOOK WALKER 金魚を飼った経験を描いたエッセイまんが作品。 ある日自転車のハンドルに、縁日で獲っただろう金魚が入った袋が掛けられていたことに砂虫先生は気づきます。仕方ないので飼うことにする……そこから砂虫先生の金魚ライフが始まったのでした。 と、金魚を飼った経験を描いたエッセイまんが作品。 金...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八木ナガハル 「パーが出せるカニ」#歴史ファンタジー(地質レベル) #バイオパンク #SF 第22回 #いっせい配信【No.1661】
「生存競争がじゃんけん勝負に置き換わった」…えっえっどういうこと!?歴史(地質レベル)の一点を改変した世界… 架空の歴史(地質レベル)を描く……なに?なんていうジャンルのまんがなの? 環境の変動により生存競争がじゃんけん勝負に置き換わった地球…… って八木先生の作品のナレーションで言われたらあ、そういうのあったんだ、って思うしかないじゃないですか。 そう、なんだか知りませんけど全ての生物がじゃんけんで争って...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:てんつぶ「おつまみの家を作ってみた 日常レポート」#DIY #料理 #エッセイ【No.1661】
お菓子の家ならぬ「おつまみの家」を作ろう!壁はチーズ?屋根はスルメ?綿密な計画は実地でたやすく覆される… お菓子の家ならぬおつまみの家を作ってみたDIY料理エッセイまんが。 わたくしあんまり存じませんけど、お菓子の家を作るブームがあるみたいですたぶんインスタとかでかしら…… もちろんお菓子の家っていってもヘンゼルとグレーテルが入っていったような人が住める大きさのものではなくて、皿に乗る大きさのミニチュア...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八重樫ひのめ「スコシフシギヒロイン」#SF #異種族 #fディストピア【No.1660】
AIを人間扱いすることが禁じられた世界、AI搭載ロボットが「指がむくむようにして欲しい」と技師を頼る… SF的世界観を描いたまんが作品、短編を2作収録。AIの園 罹ると1年以内に死ぬというウィルスによって、人口が減少し、人手不足を補うためAI搭載ロボットが普及した未来…… ただしAIに人権は認められず、AIを人間扱いすることは禁じられています。 しかし主人公の男性は、ロボットを人間っぽく改造する技師をやっています...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:奥谷観光「過去の海辺の侵略者」#侵略SF #懐かし #ロードムービー【No.1659】
インベーダーに支配された日本。少年は北を目指す…1979年の空気感が匂い立つ… インベーダーに侵略された1979年の日本を旅する少年を描いた侵略SFまんが作品。 1979年、人工衛星スカイラブが墜落します。 それと同時期に、宇宙人が日本を攻めてきて、日本の一部は無人となりインベーダーに支配されるようになります。 主人公は飛行機の墜落によって両親と妹を亡くし、今は喫茶店で住み込みで働いている?ようですが、夏に故郷に...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:仲間健之介「水魔女石鹸 第5話 悪魔の果実」#魔法少女 #ファンタジー #職業【No.1658】
悪魔的商売の才覚を持つ少女、地廻りにショバ代を要求されて倍プッシュ! 魔法とは自分の人生を自分で切り拓くこと。 少女フィーが魔女に覚醒するまでを描く、長編ファンタジーまんが、5巻でまだまだ序盤…… 少女フィーは魔女の才覚を持って生まれたようですが、家が貧しい……彼女は、クラスメイトの少年ルカと同じ学校に進学するため、自分で学費を稼ごうと、山でメープルシロップを自作して街に売りに行きます。 フィーの子供離...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:だっこらっこ「この人、失踪しました だっこらっこのTwitterまんが」#エッセイ # #【No.1657】
全てを捨ててノープランで本州最北端を目指す旅には困難だらけ。なぜ日本人は北を目指すのか…死出の旅、からの再生にカタルシスがある… 失踪した経験をアバターを用いて描いたエッセイまんが作品。 仕事でストレスが溜まった作者さま、関西から電車で8時間かけて青森へ…… そして青森で宿を取るんですが、朝が来て出勤時間がくるものの、無断欠勤を咎める電話はない……というのもお金以外何もかも部屋に置いてきたからなんですが...