メインカテゴリーを選択しなおす
第二十候 5/10〜5/14 蚯蚓出 みみずいずる 蚯蚓が地上に這い出す時期 カレー屋のサガルマータに夏の空 夫が会社を退職して 1年が経ちました 任意継続していた 保険組合を脱退して 6月1日付で 国民健康保険に加入 夫と市役所へ手続きに 行ってきました 次女が4月に就職し 扶養から抜けたので 保険料は夫と私の2人分 前年の夫が退職するまでの給料と 私のパート収入で算出されます 手続き時に市役所の方が 収入と保険料の 試算みたいなのを 見せてくれました (7月に決定した金額が通知されるそうです) 任意継続の時よりは下がりましたが 思っていたより減らない 収入の1割以上です! 低収入にもかかわ…
ココのアセンション日記さん いつも貴重な情報を有難うございますリブログさせて頂きました【重要】4月1日以降に届くマイナンバーの手紙は 返信必須!…
「マイナ事務負担重い」90%全市区町村アンケート、不安も全国の市区町村長を対象に共同通信が実施したアンケートで、90%がマイナンバーカードに関する事務負担を重いと感じていることが11日、分かった。交付申請の急増により事務...gooニュースまぁ、現実的にはそうなることだろうと予測はしていましたが、ちゃんと実状を取材した上記の記事。要は、国の推し進める事業のために、結局最終的に地方自治体の職員にしわ寄せが大きく押し寄せているということです。また記事では触れられていませんが、マイナンバーカードの紐付けの「総点検」の件も岸田首相が「自治体の負担に留意する」という発言をされているようですが微妙なニュアンス。コロナ禍の際も各種対応やワクチン接種の時など医療従事者のほかにも地方自治体の職員の中には大きな負担を負った人...地方自治体職員の新型コロナとマイナカード。
マイナンバー問題ですが、巷で見つかっている問題はニュースを見聞きしてるし~マイナポータルの情報を私なりに検討してみて~そこから導き出したのは→マイナンバー制度を本当にコノまま 推し進めるのだろうか(゚д゚)! だって各省庁が個別管理している個人情報をマイナポータルという別に構築したシステムで一括管理するなんて~ソレ無理じゃないですか?(゚д゚)! だって各省庁 で管理している個人情報に...
最近観たTV番組で超ショックだったのが"100分で名著/ショックドクトリン" 大災害やテロ・戦争など 大きな環境の変化で人々がショック状態に...
連日のニュースで報道されている!(゚д゚)!それは、別人のカードを付与したり!別人の情報に紐付けしたり!それらは全て予測可能な人為ミスなのは明白。だから!ユーザのミスを未然に防止 する対策を講じる、それがシステム設計者の責務だ!そりゃ!対策が難しいのは判るが~だからこそ、それら問題点をオープンにして対策しなければ成らない(# ゚Д゚)今指摘した内容はTS16949 品質マネジメントシステムにも明...
政府が検討、マイナンバー、不同意なければ口座紐付け・・・先ず年金口座からだそうです。高齢者がターゲットになっています。Twitter記事より
Twitter記事より気になる記事を見つけたのでシェアさせて頂きました。何でもマイナンバーと預貯金口座を自動的に紐付ける制度について、政府が検討しているとのことで、先ずは年金受給者を対象に進めていくとのことなのです。高齢者の公金受取口座の登録割合が低いとのことで、日本年金機構が受給者に対して、年金の振込先を公金受取口座として登録するかどうか確認を求める文書を郵便で送ってくるようです。不同意ならば登録され...