メインカテゴリーを選択しなおす
Tさんはご主人さんからの依頼でお宅の壁に掛けるキルトを作られることになりました1年中掛けておけるお花〜といえば薔薇がいいでしょうと新しくスタートされたのはステンドグラスキルトです先日のレッスンで初めてテープの付け方をお伝えしましたたくさんの数の薔薇なので少しずつ進めていきましょうね縦長のタペストリーになりますご主人様に気に入ってもらえるといいのですが。。。木。金。と咳と夜中の発熱でお休みしていたKEI...
今年も石井ガーデンさん(千葉県)に冬の花を探しに行ってきました♡ちょうど苗が入った後だったらしく広い売り場にたくさんの花苗!花好きマニアたちが群がっていましたよ~(´∀`*)ウフフなんていっても、まずはお目当てはビオラ!!お手頃価格の、ちょっと前に流行ったブランドビオラから最近のお高い物までいっぱい並んでいました。それでも同じブランド物でも石井ガーデンさんはお安い設定になっていると思います。めちゃくちゃ可愛い!まわりで「どれも可愛くって選べない~」なんて声がしていました^^ほんと、どれも素敵でどうしよう!私の大好きな「ファーマーズビオラ」もいくつも入荷していてとにかくこのファーマーズシリーズはとっても好きで、この数年回続けています。今回も、これを幾つか選んで来ました♡買わなかったけど、この葉ボタン(?)も...ビオラ狩りin石井ガーデン
代官山PAYSAGE Garden 江藤シェフの記憶にある香りのケーキ...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は玄関アプ…
今日は暖かでしたね~ドッグランでアンディパパが言うには「今年は平均気温以上の日が何日あったと思う?」って。「100日くらい?」と答えたら「関東では260日だってよ」って。いやぁ、びっくり!でもまぁ、そうよね~今日なんて11月も半ばだというのに暖かで、みんなブラウスとか綿シャツですもんね。名前不明ですが、真っ赤な薔薇が素敵に咲きました。誰も気づかないような場所で咲くので切って、小さな花瓶に入れました。そろそろこの辺りもクリスマスっぽく飾りたいけどどうも気温が高くて、そういう感じになれない( ̄▽ ̄;)TEMU(海外通販)でクリスマスの絵柄のマットを注文したのでそれが届いたらクリスマスっぽくお部屋を模様替えしようかな♡ちなみにTEMUは、、、買っても失敗が多くてなにしろ説明が不足なので当たるか外れるか賭けみたい...多肉の仕立て直しチョットだけ*
私も少しずつビオパン揃えています。パンジーの一つ目は「絵になるスミレ」でした。絵になるスミレ「ミュール」絵になるスミレは好きで毎年やっぱり買ってしまいます。淡い水色のも好きなんですけど今年はまだ出会っていません。今日は会社から帰って、すぐにこれだけ手作りの鉢に植えました。ほんの10分で終わる作業ですがあぁ、嬉しい♡あぁ、ほっとする~♡って感じなんですよね。夕方の陽射しがすっかり冬のような色合いで季節は進んでいるんだな、と感じます。会社では、12月に開催するイベントの案内チラシやクリスマスカードのデザインに取り掛かっています。早いですよね~もう12月がすぐそこなんですよね。Kちゃん(夫)も、なんだか今年は急に年老いた感じがして私が帰宅したら「眠い~」ってソファで眠たそうにしてたので「コハクは私が散歩に連れて...絵になるスミレ「ミュール」とかんたん油淋鶏
伊勢丹メンズ館 リジーグ 本物を知る大人の男性のためのカフェ...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は暖かさ復…
葉ボタンの季節がやってまいりました*薔薇の花のように開く葉ボタンやっぱりこれからの季節には必需品ですよね^^こないだ森谷園芸さんでこんな小振りで可愛い葉ボタンが売られていてしかも安くて(*´艸`*)やったー!と思いました。今日はそれだけは寄せ植えにしちゃおうと決めてました。長いこと楽しませてもらったスイートバジルと実は薔薇の夜来香も植えてある鉢。スイートバジルは全部収穫して調子の悪い夜来香は別の鉢に植え替えようかと鉢から抜いてみたら根元に近い茎の太い部分が割れて中が空洞になっていてあっさり折れました( ̄▽ ̄;)カミキリムシ被害だったのかな。。。気付かなくて可哀想なことをしちゃいました。そしてこの鉢に、葉ボタンたちを寄せ植えに♡葉ボタンが主役。スイートアリッサムと濃い色のビオラを寄せました。この葉ボタン、植...冬の寄せ植え<葉ボタン>
昨夜は雨でした。雨上がりの庭は、まだ煙っています。アノダ・キャンディカップがまだまだ綺麗で萎んだ花は、紫味を帯びていてこんな色が混在するからさらに綺麗に感じます。昨日はKちゃん(夫)が「実家のお墓参りに行きたい」「ついでにひたち海浜公園に行ってみよう」「コキアが綺麗なんじゃないの」って言うので朝からコハクを車に乗っけて茨城県まで行ってきました。コハク、車に乗ってごきげんです。脇に並んだ車から、運転手さんや助手席の方がニッコリ笑ってくれたりします^^途中、コハクのチッチタイムや散歩に休みながらひたち海浜公園まで3時間くらいかかってしまいました。中央ゲートから入るとまるで遊園地みたいになっていて親子連れがとても楽しそうに遊んで賑やかな音楽も聞こえてあれれ?こんなだっけ?って驚いちゃいました。私も何度か来たこと...雨上がりの庭*ひたち海浜公園
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は夜遅くから…
そろそろ冬向けの花を買わないと売り切れになっちゃうよね~なんて思いながら過ごしていましたがやっと今日、ちょっと遠い花苗屋さんまで行ってきました。賑わっていましたよ~♡皆さん、ビオラ狩りです。私もビオラとパンジーを見ましたが手が出たのは、3ポットでした。今日は仕入れの日だったそうでどんどん新しい花苗が運び込まれていて値段付けも間に合わない様子。その中に、グリーンアイスの群れがあったんです。なんか久しぶり~♡ずっと前にグリーンアイスが好きで好きで育てていた時があったんです。久し振りに買おうかなぁ~これ幾らですか?と聞いたら「200円です」って!1ポット200円!買う!3つ買う!!!ってわけで(ノ´∀`*)3ポット❤一つの鉢にどどんと植えようかと思ったけど置場に困るな、と考えて1つはブリキのジョウロに。残りの2...グリーンアイスと寄せ植え*
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は日差しは…
昨日は庭のモナルダを切りました。夏にも切ったけど、それなりにまた伸びていて今回は地際まで切り戻しました。もう地面には来年のための小さな芽が育っています。そして今朝はお風呂場の掃除をしました。年末に向けて、何度かお掃除しておけば大掃除になるものね。このところ良くスマホにキッチンハイターと食器洗いの洗剤を混ぜて(初期洗いの洗剤がアルカリ性ではないことを確かめて)泡立てて、お風呂場の掃除に使うって載ってくるので、それを試してみました。食器洗いの洗剤が何性なのか調べるのに文字が小さくて読めなくて(笑)スマホで拡大して、よーーく読んだら「中性」って出ていました。壁も床も、浴槽のエプロンもスポンジで泡立てたソレを塗ってしばらくしてから洗い流しました。劇的に綺麗になるわけじゃないけどまぁ、やったかな、っていう達成感はあ...薔薇と庭仕事とダリア*おうちごはん
先月の中旬過ぎだったと思います姫路名古山霊苑のそばを走っていると桜が咲いていて思わず停めて撮りました秋にも咲く桜があるんですね(知らなかったなぁ〜)姫路城にも またシロトピア公園にもあるそうですょ出会えるといいですねお墓参りに行かれることがある方はこの場所も分かるはずですね地球儀のあるロータリー駐車場のところですこの写真を撮ってからもう2週間以上経っていて今日もそばを通りましたがあまり変化がない感...
コンペイトウのような可愛いピンクのビクトリーカーペット...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は今年一番の…
今朝は寒かったです。とうとうガスのファンヒーターを出しました。青空が綺麗でオドゥールダムールの色が冴えます♡香りも良くて、ほんと大好き!何度も書いちゃってますが京成バラ園で、スタッフさんから勧められた薔薇です。大当たりでした!今年も何かバラを・・・現場で見てああ、これいいなぁ、なんて思えるのを探してみたいなぁ。オデュッセイアも濃い色で咲いてこれもまた良いバラですね~^^そういえばラックスなんですけど地植えも鉢植えも、全部無事芽が出て育ってますが鉢植えがね、こんな感じなんです。⇩サラセレネ・カルキノスがめちゃ育ちが良くて昨年の倍に増えて葉も良く茂りだしてます。アリアドネも、まぁまぁ。ところがティーバがね、、、なんなの?弱弱しい。。。昨年植え替えしたので今年は肥料だけ、と思っているのですがなんかね~、ちょっと...手作り鉢と薔薇とオキザリスとラックス
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は1日ど…
なんか急に寒くなって朝は暖房を入れました。まだファンヒーターは出していないのでエアコンの暖房です( ̄▽ ̄;)モナラベンダーの花も、こころなしか寒そうで今日はモナラベンダーとスウェーデンアイビーの冬支度だな、と思い立ちモナラベンダーの親株の方をせっせと挿し穂にしました。今年は挿し穂で育った子株の方は咲いたのに親株の方は泣かず飛ばす、まさにそういう感じでやっぱり挿し穂で株を更新する方がいいんだな、と実感しました。スウェーデンアイビーも何本か挿し穂に。寒さに弱いから、一応室内に入れるつもりで小さな鉢です。でもねぇ。。。。こういうことするから鉢が増えるのよね~まだアガベもやらなくちゃいけないしどうなることやら。。。今日はドッグランでも風が冷たくてアンディパパは薄手のダウン着てきました。それ、正解だったわ。私は長袖...一気に寒くなって☆モナラベンダー冬準備☆シルホサと冷凍ユリ
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 雲が立ち込めている…
お友達に頼まれたトートバッグの完成はPinechanです気に入っているこの薔薇布の素敵なところを出して上部を7色カラーで可愛くしました持ち手はこれ以上短いのがないサイズですでもちょこんと持てて良いですね内袋から続きの感じの巾着型引き違い紐を縛ると中身も見えませんねこのシリーズでまだもう少し頼まれたバッグがあってPinechan今自分のものが出来ない状態・・・あれもこれもしたいこといっぱいですょ今日は2週雨で延期に...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 3連休初日は雨…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は晴天お外…
真夏に何度か「片付けようかな~」って思った昨年から持ち越しの寄せ植え。秋を感じて葉ボタンがメキメキ育ってとっても綺麗になってきました♡葉ボタンが花のようでほんと捨てなくて良かった^^春夏はほぼ芯だけみたいな姿で何度も抜いて捨てるべきか、って思ったんですよ。こんなにのびのび葉っぱを広げちゃってうーーん、たぶん本当はもっと丸まってないといけない?よね?でも昨年からのお付き合いと思えば何でも許せます(*´艸`*)アジュガも美しくなりました。黒いアジュガは、他の鉢からランナーを伸ばして、それを着床させました。上の方の矢印が親株です。ランナーで子株が育っていたのでそれを下の鉢に根付かせました。まだランナーで繋がっています^^脇の白モッコウバラの幹が脱皮してます。こういうのを見るとバラって木なんだよなぁ、って改めて感...去年の寄せ植えが綺麗になってきました☆素敵なプレゼント
日本シリーズ観戦土産だけでなく、他にも色々とお菓子を貰ってた花子(長女:高2)。 Happy Halloween! 「いつもありがとう」のメッセージ付きです…
秋らしくなって、庭をウロウロすると来年の春のための芽が育っていたりしてなんだかワクワクしますね♡それと暑い夏の間、息をひそめていた植物が元気そうになってきてそれも嬉しく見ています^^この小さなスウェディッシュアイビーの苗も花を咲かせだしました。あれれ?この花??調べたら、プレクトランサスなんですね。プレクトランサスと言えば、私モナラベンダーを育てています。花がそっくりです^^こちらはプレクトランサス・スウェーデンアイビーだそうで枝垂れるように育つみたいですね。モナラベンダーも、このスウェーデンアイビーも冬には弱いから、もう挿し穂しておこうかな。半日陰の小庭は、もう日陰の時間が多くなって花たちには気の毒なのですがひとつだけベルオブが咲いてポリアンサローズには小さな蕾がいっぱい上がって来ています。陽当たり悪い...スウェディッシュアイビー’ゴールデン’*洗濯びっくり*
今日は雨です。庭はしっとり濡れています。コリン・クレイヴンがまた咲きました。この秋、よく咲いてくれるのはコリン・クレイヴンとオドゥールダムールかな?ヨハン・シュトラウスもポツポツ昨日は、この春咲き終わってから抜いて乾かしていたチューリップの痩せ球根を捨てるのも忍びない、なんて鉢に植えこんでみました。花後、さっさと抜いた球根なので小さくなっていて、しかも分球したりしてるから植えても絶対咲かない^^;なのに植えるってどゆこと?とか思う( ̄▽ ̄;)そういえばKちゃん(夫)がね今日、大きなゴミ袋を二つ、寝室の前に置いてました。ぬぬぬ???と思ってゴミ袋の中を覗いてみたらネクタイとかズボン(サラリーマンスタイルの)でした。今まであんなに「もう着ないんだから捨てたら?」と言っても後生大事に採ってあったのにどういう心境...蕾の多さが魅力です☆アメージンググレイの芽☆
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日から3連休 …
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日から11月…
8/17(土)、早朝フリムの訓練へ。台風一過のこの日、少しは涼しいかなって感じでしたが、やはり朝から30℃近くある。その中でも、フリム君頑張りました。最近は褒められる事も多くなって来ました😊動画は脚側での歩行。曲がってもちゃんとお姉ちゃんの横につけてます🤭(モチロンご褒美おやつは必須ですが💦)練習後、月末にフリム1週間ほど先生にお預けするので、お試しで1泊先生のお世話になりに行きました。先生から送られて来たフリム...
ドジャース勝ちました!!5:0まで離されたのに何と追いついて、また1点入れられてそれを逆転して!Kちゃん(夫)は最初の頃の点の入れられ方を見て「今日はダメだぁ」と畑に行っちゃいましたが私は、なんとな~くテレビを点けたままで洗濯物干したりしてました。テレビから大きな声が聞こえて来たらテレビの前に行く(笑)!そして後半は目が離せず・・・決着ついて、やっと動けました(ノ´∀`*)ヨカッタ=*今日はグラハムトーマスが咲いて半日陰の小庭では思いもかけずベルオブウォーキングが咲いていました。ワールドシリーズでは、大谷君はあまり活躍できなかったけどそしたら他の仲間が今まで以上の大活躍で「チームだなぁ」って感じましたね~♡昨日、やまかなファームさんのYouTube見て私も庭に植えたヒューケラのお手入れしようと庭を探したら...秋が嬉しくて❤ヒューケラ植え替え
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日はハロ…
わが家でもやっとだるま菊が咲き出しました。皆さんのお庭の様子をネットで見せて頂いているとだるま菊は東北の方がずっと早く咲き出すんですね。季節の進み方が、やはり違うんだなぁ、って勉強になります。夏の花も、そろそろ終わりだし冬へ向けての寄せ植えでも作ろうかな~などと思って今日、ホームセンターの花売り場をうろつきましたがこれだ!っていうのがなくて以前、このビオラを買ったお店までまた行こうかって結論になりました。で、アマゾンプライムビデオをちょっとお休みして久し振りにYouTubeを観たんです。あんまり休んでたから、誰なのか登録しろ、とYouTubeの画面からお𠮟りを受け「私でーす」と登録すると花の関係のサイトが並んで出てきました。季節は秋。植え替えのシーズン。クリスマスローズもラナンキュラスラックスもうんうん、...植え替えの季節*コハク服
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は10月…
今日は思いもかけずクレマチスが咲いていてその姿が初々しくて嬉しかったです♡春には大きな花で咲くメイヤーイサオですが秋の小さめの花も美しいですね^^多肉も冬に向けて少し植え替えしようかと小さく育つタイプのアロエを鉢増ししました。多肉は一時やたら増えましたが近年は減らしてます(笑)。冬に家にしまうのが大変過ぎて何回も庭と2階の部屋を往復しなくちゃいけないのでもう減らす!減らす!が私の中の合言葉。そしてクリスマスローズの新葉が伸びたところは古葉を切っています。今日もちょっとやりました。クリスマスローズも、自然に増えた分もあって鉢以外に庭に増えすぎな感じになって来ています。地植えするなら、、、、クリローよりラックスじゃないの?とか思いながらも、なかなか掘って捨てるというのは無理でうーーん、です。咲くと、どれもこれ...今日の庭仕事*冬に向けて
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は曇り空お昼…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日・今日山梨 …
わが家の庭では、ポツポツですが秋バラがなんとな~く始まって毎日薔薇の様子にふんわり嬉しい時間を過ごしています。オデュッセイアも、花はまだ小さめですがいくつか咲き出して美しいこと!たぶん冬までには、もうちょっとふくよかな花も咲かせてくれそうな気がします。さて、投票の日で私たち夫婦も朝から、コハクの散歩を兼ねながら投票に行ってきました。近所の小学校です。8時をまわったばかりですが続々と皆さん投票にやってきていました。出口調査の調査員も立っていましたよ。しばらく会っていなかった若いママさんが車の窓を開けて「○○さーーん!」って声をかけてくれました^^久し振り~♡お仕事してるの?なかなか会わないね!なんて答えると「今、保健所で働いてます!」って。嬉しかったです♡コハクは学校に敷地内に入れないのでKちゃん(夫)と交...オデュッセイア*3年目のヒヤシンス*コハク服
昨日から一泊で息子の住む神奈川県藤沢市まで自分で運転して行ってきました。コハクはお父さんとお留守番です。首都高通っての遠出を自分一人でするのはかなり久しぶり。でも、出来るうちにやらないとねそれと時々遠出運転をしておかないとだんだんやる気がなくなるしねなんて思いながら。。。息子の住んでるところは電車で行くには乗り換え乗り換え&バス、でやはり車が楽かな~、と。約2時間で着きました。行ってみると、江の島海岸がすぐ近くなので息子と一緒に、ちょっと江の島海岸へ。千葉の海とは、なんとな~く違う。千葉県もサーファーで混みあってますがここの海岸のサーファーの人数ったら凄かったです。広く撮った写真だと、人が小さすぎて見えないですね( ̄▽ ̄;)息子の近くにも業務スーパーがあるそうでそこが凄く充実してるらしいので一緒に買い物に...コリン・クレイヴン*一泊で湘南へ
RITUEL le grain de ble 伊勢丹新宿店にて...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は午前中小…
日本野球のドラフト会議テレビで観てました。全部観たわけじゃないんですけどちょうどチャンネル合わせた時あの清原さんの息子さんのビデオをやっている時でお父さんの「いろいろ」を抱え途中6年の野球ブランクがありそれでもやはり野球をしようと慶応大で野球部に入部希望した時監督に「君は大きなペナルティを2つ背負っている」と言われたんだそうです。一つは6年間のブランクそしてもうひとつは「あの清原の息子」ということ。その時、「清原という名前でやるかぎり、それは承知の上です」と答えたそうです。よくぞ立派に育ったもんだなぁお母さん、偉いななどと言いながら観ていました。お父さんの清原さんも、その後一生懸命やってたんですね。でもドラフト落ちちゃった。残念だなぁ。声かけて欲しかったな。さて、庭ではちょっとビックリなことが!なんとシル...冬咲きクレマチス・シルホサが咲き始めました☆
今日は午前・午後とわけて庭仕事が出来て、かなり満足でした^^何年か前は、もっとまとめて庭仕事が出来たのですが最近はその「まとめて」が出来なくて少しづつ地道にやるようになってます。だからなかなか進まない。頭の中では、あれをこうして、これをこうして、って忙しいんです( ̄▽ ̄;)10月もそろそろ終わりなのに蒸し暑い一日でした。半袖で汗をかきながらやりました^^アノダ・キャンディカップの咲き乱れ方が可愛くて毎日癒されています。薄紫のピンク、色も素敵だし花びらの薄さや軽さも大好き♡良い花を知ることが出来ました。一年草って、パフォーマンス抜群ですよね。一年で燃え尽きるから、一生懸命なんでしょうね。思いっきり咲いて、花期も長くて終ったら後腐れなくサヨナラできて庭を無駄なく活用できる。そういうことにやっと気付いた近年です...秋の癒しの草花*チューリップ植え切った(^_^)
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は時々雨が降…
ぽちぽちなんですが秋のバラが可愛くてたまりません♡コリン・クレイヴン秘密の花園のコリンから付けられた名前だそうですね^^わが家は、ほぼ無農薬ですが良く咲いてくれて感謝です。ピンクが濃かったり、うす紫だったり咲き進み方でも色が微妙に違って楽しいです。オドゥールダムールもまた咲いてます♡とっても香りがいいの!コリン・クレイヴンも良い香りですよ^^マリアカラスは一つの花の寿命が長いですね。大輪で華やか♡これで香りが濃ければなぁ。シュリンクスこれも本当に素敵です。マシュウさんから昨年いただいた薔薇です。大きく伸びたので、来年はどういうふうに育てようか大きな鉢にするか、それとも地植えするか今日もいろいろ迷いながらあちこち見ていました。そんなことを夢みている時間は楽しいですね~マシュウさん、ありがとう♡今日はKちゃん...コリン・クレイヴンとシュリンクス&オドゥールダムール❤
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 毎日地道にガ…