メインカテゴリーを選択しなおす
ぽちぽちなんですが秋のバラが可愛くてたまりません♡コリン・クレイヴン秘密の花園のコリンから付けられた名前だそうですね^^わが家は、ほぼ無農薬ですが良く咲いてくれて感謝です。ピンクが濃かったり、うす紫だったり咲き進み方でも色が微妙に違って楽しいです。オドゥールダムールもまた咲いてます♡とっても香りがいいの!コリン・クレイヴンも良い香りですよ^^マリアカラスは一つの花の寿命が長いですね。大輪で華やか♡これで香りが濃ければなぁ。シュリンクスこれも本当に素敵です。マシュウさんから昨年いただいた薔薇です。大きく伸びたので、来年はどういうふうに育てようか大きな鉢にするか、それとも地植えするか今日もいろいろ迷いながらあちこち見ていました。そんなことを夢みている時間は楽しいですね~マシュウさん、ありがとう♡今日はKちゃん...コリン・クレイヴンとシュリンクス&オドゥールダムール❤
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 毎日地道にガ…
今日、会社に行ったら仕事仲間のYさんが電話の山を処理していてホッと一息の時、言うには「最近やたら防犯意識が高まってるよ」「カメラ付きのインターフォンにしたいとか」「録画機能が欲しいとか、そんなのが多いよ」って。最近の暴力的な強盗はピンポンしないでしょ、って思ったけどそれでも下見に来るとか別の、詐欺とか、いろいろあるしってことらしいです。前からのお客様がご主人を亡くされてその後すぐに、近所で詐欺事件があったとかで「警察官がいっぱい来て怖かった」って。だから早くカメラ付き録画付きのインターフォンにしたいんですって。その気持ち、分かるわぁ。。。今朝のグラハムトーマス。黄色ってやっぱり元気色💛オドゥールダムール、大好き♡マリアカラスもふんわり。蕾も可愛い♡最近の暴力的な強盗への対応策はこないだテレビでやってたけど...今日のバラ達*防犯意識高まる
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は朝肌寒かっ…
今朝はほんと久しぶりに肌寒いような朝でした!うれしい。。。。暑いの大嫌いだし寒いくらいの方がよく眠れる(笑)。昨夜は久しぶりの爆睡でした!眠れるのってホント大事ね~今日はなんか元気なんです。身体が動く!さっさか小走りに動ける!ありがたや~♡スイートアリッサムの芽がまた育っていてこの小さなバスケットはずっとスイートアリッサムのお家になってます。真夏に一度枯れたのですが今はまた咲き出して他にも小さな芽が見えるのできっとしばらくすると満員になると思われます。スイートアリッサムって、こんなに強かったんですね~このバスケットの生まれ変わりの様子を見るまではそういうことに気づかないでいました。土を替えられないのが困ってますが肥料はあげておこうと思ってます。ドジャース勝ちましたね!ヽ(^。^)ノKちゃん(夫)も、畑に行...出たぁ!!エンドレススイートアリッサム*
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は前日の真…
今朝のオドゥールダムール❤めちゃ好き(´∀`*)ウフフ今日こそは、球根類を植え込まないと!って、朝から思ってました。こないだ買って来たチューリップやヒヤシンスの球根そのまんまです^^;真っ黒な花の咲くコレ10球です。黒い鉢に植えました。クイーンオブナイト楽しみです。正体不明の鉢があってそこにヒヤシンスを植えたいな、と鉢をひっくり返したら球根が出てきました。なんだろ??ムスカリかな?ヒヤシンスの球根の周りに散りばめました(*´σー`)エヘヘヒヤシンスは、青い花の咲く品種。楽しみです♡そしてもう一つ、チューリップ10球。掘り起こして乾かしていたムスカリも合間に入れちゃいました^^;かなり小さなムスカリもいますがま、どうなることか??パープルプリンス。前に育てて綺麗だったのと同じ品種かも?と思って買ってきました...球根の球宴(*´艸`*)
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は予報通り…
今日は充実した幸せな一日でした♡朝早くから、友達を乗せてHaruさんのグループ主催のキルトのバザーへ!今年、一緒に行ったのは犬友だちのぽんママとるるママです。お二人とも、ウチに遊びに来てくれた時に「このキルト、作ったの?」とか聞いてくれていてバザーで買ったのよ、一緒に行く?「行くーーっ❤」ってことになっていたのでした^^今日の庭のシュリンクス。シュリンクス、めちゃ素敵です♡昨年の冬剪定で、こじんまりとまとめた方がいいのかな?って伸びたシュートをそこそこの長さに切ったらどうも気に入らなかったらしく今年はたくさんのシュートは伸びませんでした。でも一本だけ、すごく長くなったシュートがあってその先に、この花が咲いています。私の背丈を越えたシュートなので今年はこれを大切につるバラ風に育てようと決心しました。フランシ...素敵なシュリンクスと素敵なキルトバザー
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は曇り空でし…
ル サロン ジャック・ボリー ラ・ブティック ケーク オ マロン...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日も気温が上…
なんか暑いんですけど~。。。10月も中旬なのに暑い!昨日の夕ご飯の時、クーラーかけてそのまま消すの忘れて今日の午前中に気が付きました( ̄▽ ̄;)サッシとか全開でクーラー稼働してた!慌てて消しました(笑)。フランシスブレイズいつも咲いてるからUP忘れちゃう。涼しい日も来てエアコン点けなくても気持よく過ごせたから点けると忘れちゃうという弊害が(;^_^Aそして地震が多いです。今も揺れた。。。(水曜日の午後6時)久し振りのオデュッセイア❤やっぱり素敵~オデュッセイア、ほんとに好き(*´艸`*)♡今日は業務スーパーへ買い出しに行って8000円も使っちゃった。お酒も安かったし、豚バラの塊も安かったしあれをこうして、これはこうする、なんて考えながら、あれこれカゴに入れてお買い物してる時間って楽しいのよね~^^こないだ...10月のバラ*クリスマスローズの新葉*ラックスの目覚め
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 10月半ばという…
清々しい気候になってドッグランでも友人たちが「気持ちがいいねぇ」ってニコニコでした❤今朝はKちゃん(夫)の畑までコハクと散歩に行ったらお隣の畑の方が「ブルーベリーの鉢植えをもらってくれない?」って声を掛けてくださってKちゃんも「庭に置こう」というのでけっこう大きな鉢で2つも貰ってしまいました。楽しみ・・・だけど・・・場所がねぇ・・・ねえ(無い)。ほんとは心の中で今年も1つだけ新しいバラを買いたいなぁ、って思ってたんだけどね。ちょっと無理だわ、場所がマジないもん( ̄▽ ̄;)庭から追い出されて、道路沿いで元気な粉粧楼。もしかしてブルーベリー、道路沿いでもいいんじゃないの。。。いつも可愛いシェエラザード。良い色で咲きました^^ポチポチと咲き続けています。コリン・クレイヴンも蕾が上がってとても楽しみ♡こないだ咲い...秋のバラと百日草*
今日は気持ち良く晴れていい感じ!でもだんだん暑くなりました( ̄▽ ̄;)ホトトギスが少しだけ咲き出しました。実家の兄から、もうずいぶん前に貰ったホトトギス。とうとう兄の形見になっちゃいました。増えて増えて大変ですが兄から貰った、と思えば全部抜くのも忍びなく量を抑えながら維持しています。今日は、Kちゃん(夫)に「ジョイフルホンダに行こうか」と誘ったら素直に応じました(´∀`*)ウフフコハクはお留守番って私は思ったのですがKちゃんに言ったら「ええっ!」だって。連れていく準備、してました(笑)。かくして、孫のように甘やかされてるコハクを乗っけて10月の風を浴びて、ジョイフルへGO!ニコニコのコハク❤私の目的はジギタリスの苗です。通販で買おうかとも思ったけど通販で売り出してるなら、ジョイホンでもあるんじゃない?とか...買って来た!秋に植えるジギタリスとチューリップ❤
秋らしくなって気持の良い日が続きます^^夏の苦手な私はやっと生きてる気がする今日この頃。会社では、夏の暑さにめっぽう強い人がいて「みんなに悪いから言わないけど暑いの大好きで、あの中でも走れる」って。で、もう「寒くない?」ってエアコン確認してるの。「あれ?エアコンついてなくて、この寒さ?」なんて驚いてるの(笑)。「私なんて、やっと生きてる心地よ」なんてそれぞれの耐寒性・耐暑性に笑いあいました。今年の酷暑も日向で乗り越えた強い子、エキナセア。寒さにも強いから、すごいよね~同じく、あの暑さを越えて一回り大きくなったアガベ。このアガベは寒さに強くてこのまま外で越冬できるタイプです。(こちら千葉県です)レインリリーも可愛いです。これは球根だから安心ですね。一年草だけど、めちゃお気に入りはケイトウのホルン。ほんと可愛...*来年の庭への夢*宿根草ガーデニング
今朝(金曜日)のあさイチに西野聖陽さんが出演するってスマホに上がってきた情報で知ることが出来たのでコハク(犬)の散歩を急ぎました(笑)。散歩から帰った時アメジストセージが朝陽を受けてキラキラ☆少し遅れちゃったけど慌ててテレビを点けたら西野聖陽さんが写ってそこからしばらくテレビに釘付け!西島さんからのコメントも映ってそれも楽しかったです^^やっぱりシロさんとケンジは最高ね~♡ずっとテレビを見ていたかったけど仕事に行く前にしておかなければいけないことも多いのである程度で切り上げて山ほどの洗濯物を干してある小さなベランダにまた洗濯物を追加して干しました。二日間、いやもうちょっと??お天気が悪い日が続いていたから乾いてない洗濯物の量が凄かったです。私、乾燥機もってないからどうしてもの時はお風呂場の乾燥で代用するん...緑の指が欲しい*
さて今日はY様のお宅のリフォーム工事をお伝えさせてくださいね^^Y様のお宅に娘さんご夫婦が同居することになったそうで2階の二部屋を娘さんご夫婦の部屋にするべくリフォーム工事が始まりました。まずは2階を工事して追って1階も工事します。以前は2階への階段を上がってすぐに手前の部屋の入口がありましたが今回のリフォームで2部屋をつないで、入口は奥の部屋のドアだけにしました。こんな感じです。⇩2部屋の入口をドア一つにしたことでなんとなく「1軒」の雰囲気がしますね^^このドアもお気に入りです。ダイケンの建具です。お部屋に入ると、こんな感じになっています。⇩施工前の写真が無くて残念なのですがここはリフォーム前は和室でした。和室だった時の天井や柱、枠はそのまま残して床や壁を洋風にしてあります。以前は押入だった場所を開放し...Y様邸リフォーム工事*2階のリフォーム
今日は雨が上がったのでさっそくモグラの出入りした穴に木酢液1リットルを注ぎました。3か所に分けてですが庭が木酢液の匂いになりました。盛り上がった土は足で踏んで固めてよっしゃー!と思ったのですが午後、庭に出てみると今まで以上の広範囲にモグラの跡が!!!デッキの上り口の辺りまで範囲を広げてる~!クリスマスローズの辺りも玄関先の小さな狭い場所まで!もうーーー(;゚Д゚)今度は穴の中の奥の方まで唐辛子を切って詰め込みました。そしてまた踏み固める。。。もうほんと、顔を見たいよ。お隣の奥さんと朝チョット話した時「モグラ出ない?」って聞いたら「出る~!」って。ご主人がペットボトル風車を作って庭に6か所立てたそうだけど「違う場所からまた来るのよ~」って。私も友達からペットボトル風車がモグラ除けになるって話を聞いたところだ...モグラで庭がぼっこぼこ!( ̄▽ ̄;)
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は肌寒い1日…
こちら千葉県佐倉市。昨日から雨で今日の気温は、なんと、一気に17℃ですって!最低気温は15℃になってます( ̄▽ ̄;)一昨日はまだ最高気温が30度近くあったのよ。冷房入れたりしてたのに今日はKちゃん(夫)暖房に切り替えました。「暖房入れてるの?!」って驚いたら「今日は札幌より寒いんだぞ!」って威張ってました(笑)。わが家、私は暑がり、夫は寒がりです。午後は雨が上がる予報でしたがまだ降っていてドッグランは行けないかもね~涼しくなってきてスーパートレニアの発色も良くなってきたように感じます。スーパートレニアはほんとスグレモノですね❤夏をとうとう元気に越して秋も美しくて地植えしても可愛いし❤こぼれ種で出て育ったりするしたいしたもんです。昨日から明日は雨だから拭き掃除しよう!って決めていました。どこを拭くかって言う...いきなり15℃(@△@)*スーパートレニアも秋の色
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は肌寒い雨の…
シャトルーズグリーンのケイトウの花*モグラ対策を教えてもらいました❤
今日は一日、静かな雨でした。それでもコハク(犬)のお散歩の時間は雨がかろうじて止んでいて朝晩、いつもより短いけど散歩出来て良かったです。雨の合間に、ささっと先日買ったケイトウの花を植えました。こんな黄色のような緑を何と呼ぶのかカラーチャートを検索してみたらシャトルーズグリーンというのが似ていました。明るい黄緑「シャルトルーズ修道院に由来する色」だそうです。そのシャルトルーズ修道院とはフランスのアルプスの中にある修道院の名前ですって。どんな修道院なのかな?って見たくなって検索。(ネットから拝借しました)すてきな修道院!アルプスの山の中って??グーグルマップで見てみるとすごい!こんなに建物がある!しかも本当に山の中で近くには他の建物がないみたい!地図の中に飛び降りてみるとこの塀の中が修道院ね~後ろを振り返ると...シャトルーズグリーンのケイトウの花*モグラ対策を教えてもらいました❤
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 一昨日パパはお仕事…
こちら千葉市もやっと秋らしい気温になってきました。テレビの予報によると関東以北は、もう安心して良いって(´∀`*)長袖で暮らせる気温になるそうです。弊社の玄関ドアの脇の鉢植えですがこの花たち、ビオラやパンジーが終わった後ずっと綺麗に頑張ってくれています。日日草の白やピンクが明るくて後ろの暗い色の葉はアルテルナンテラという植物です。これから白くて小さな花を咲かせると思います。これが終わったらまたビオラやパンジーかな?次回はリフォーム記事を載せられそうです。お楽しみに♡それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*⇩*こちらもよろしくお願いします*↓やっと秋の雰囲気です*
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は朝雨が降っ…
朝、目が覚めて、庭に出るとすぐに写真を撮りたくなってスマホを取りに戻ってこんな可愛いフランシスブレイズを撮りました^^保険で育てている挿し芽株のフランシスブレイズです。いつも書いちゃうけど親株より優しい表情と甘い色で特別可愛く見えちゃいます。クロトンも色鮮やかで素敵ですよね~意外と育つの遅いですね。でもかえってその遅さが私にとっては良いかもです。だってスクスクあっという間に大きくなると鉢増ししなくちゃ、とか切り戻さなくちゃ、とか切ったこの枝、挿し木する??とかいろいろ面倒だもんね( ̄▽ ̄;)ゆっくり育ってくれるくらいがいいね❤昨日の午後から、コハクの友達わんこのコンフィちゃんを預かっていました。コンフィちゃんの一家が年末年始と海外旅行を計画しているそうでどこに預けたらいいか、って迷っていてそれならウチで預...色鮮やかクロトン*コンフィとコハク
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は1日雨 今…
土曜日、佐倉市は雨です。しとしとが、だんだん本降りになってきたところ。庭ではゴールデンピラミッドが咲き出しました。ステキ!秋を感じる色合いです♡毎年ちゃんと咲いてくれて手もかからず、良い宿根草ですね~日本名がヤナギバヒマワリでしたっけ。いつも「ゴールデンピラミッド」と呼ぶとなにかと思った!ってコメント来ちゃう(笑)。タグにそう書いてあったんだよ~(´∀`*)ウフフ広がっていた枝を立たせて結んだら何本か長い枝が枯れちゃって失敗したかな~( ̄▽ ̄;)ま、そんなに繁茂しなくても華やかだからOKです^^夏もずっと咲いていたフロックスお疲れ様です♡暑い中も頑張ってくれてありがとうね^^私なんか、クーラーの効いた部屋で過ごしてても夏バテしちゃったのに植物はすごいです。コスモスも可愛い♡今日は、茄子とかカボチャとか食べ...秋の花が咲き出した❤
今日は今週初のカーブス。サボりまくりましたぁ( ̄▽ ̄;)週に一回じゃ月謝が勿体ないよね来週は2回は行こう!そしてカーブスからの会社へ直行!今日の庭のシェエラザード❤外側から丁寧に開いていくダリアステキねぇ❤暴れるから外フェンス側に植え替えたアノダ・キャンディカップが咲き出しました。昨日行った花苗屋さんにもありましたっけ。昨日の苗屋さんは森谷園芸さんです。春と秋しか販売しないのでそろそろ秋の開店かなぁ、って待ち遠しく思っていました。もう開店してますよ^^お近くの方、楽しみに行ってみてね❤冬に向けてのビオラや、ストックまで並んでいてびっくりしました。そして、小さなガーデンシクラメンがあって私、ついついそれに目が引き寄せられちゃって買っちゃった!今朝、小さな鉢に植え替えました。買う時、売り場で私と同じように、じ...ゲットした秋の花苗*小さくて可愛いヤツ*
昨日、裏通路に水やりに行ってあれれっ!て驚きました。なんだこのツンツンした葉っぱ?!って思ってたのがいきなり咲いていて( ̄▽ ̄;)そうだった~、これ秋咲きスノーフレークだったじゃん!って自分にツッコミ入れましたよ^^;すぐ忘れちゃうんだからなぁ。お手入れ不足、もちろん。慌てて日向に持ってきました。同時に「あっ!ラックスも出さなくちゃ!」って思い出して車庫の中でカラッカラに乾いていた鉢植えのラックスを庭に持ち出して水をあげてみました。今、鉢植えなのはこの3種。庭に地植えなのも3株あるんですけどまだどれも芽は出ていません。東北のブロ友さんのところでは外に置いていた鉢に、もう芽が伸びてました。九州の友達のところも鉢は外に置いたまま夏越させてるそうです。ラックスも出たての頃はみんな気を使って育ててましたがだんだん...ラックス*アガベ*秋咲きスノーフレーク
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週末からの体…
とうとう10月になりました。本当に秋になった気がします^^昨日はたくさんのコメントをありがとうございました。感謝の気持ちと、申し訳ない気持ちとそれで心がいっぱいです。本当に(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト❤開き始めるダリア。こんな姿は生命力に溢れています。秋に活躍の宿根草、ダイアモンドピラミッド。もうすぐ咲きそうです^^そしてクレマチスのシルホサの新芽。朝の雨に濡れていました。いろいろ考えてもし最悪の時は、どんな治療がいいだろうかそんなこともネットで検索してKちゃん(夫)とも相談したりしていました。いわゆる化学療法の抗がん剤は前に使った時、副作用が激しくて6回と言われたところを4回でお手上げしました。またあの治療を受ける自信がなくて費用は掛かっても、最新の医療はどうか、と。そんな高額な医療は、何度もは受けられな...日々感謝して❤秋の宿根草
10月になりました!そして気候もやっと秋らしくなりましたね^^コロニーでは今月20日(日曜日)にTOTO千葉ショールームにてリフォーム相談会を開催します。弊社社員のNが申しますには「とにかくクリスタルカウンターが素敵なのよ」「すっごく素敵だから、実物を見てほしい!」「想像以上なのよ!」と激推しでした(´∀`*)ウフフ確かにショールームでいろんな実物を見ると目からうろこだったりしますよね~♡リフォームをお考えの方はもちろんまだまだ考えてないけどちょっと見ておこうかな、と興味がある方も気軽にお立ち寄りくださいね^^もしも、もしも、ですが気に入っちゃって、これに決める!なんてことがあると相談会ならではの特典が付いてきます。この「特典」が無視できない大きな特典だったりしますよ。全国の皆さん♡リフォームを計画なさっ...イベントのお知らせ💛リフォーム相談会
昨日は緊張マックスでした。そして今日はCT検査の結果を聞きに行く日。Kちゃん(夫)にも同行してもらいました。胃がむかむかして調子悪くてもしや転移?!って不安になって定期診察の日を早めてもらって大学病院へ行ったのが8月の終わりころ。そこで血液検査(腫瘍マーカーも)してもらってその結果を聞きに行ったのが9月9日。いつも血液検査の結果はオーライなのでそのつもりで行ったら、まさかの腫瘍マーカーの高い値。今まで何年も続けてきて、実際ガンだったときも動かなかった値がいきなり10倍にもなって基準範囲の倍になっていました。先生も「一度じゃ分からないから」「この値が上がったからと言って、即、転移とか再発ではないから」と言ってはくれましたが「でも、気持ち悪いからCT検査を早めましょうね」と言って最短でCTを受けられたのが9月...腫瘍マーカーからのCT検査*ホルンの種
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 今日は9月3…
湿度が高くて、ちょっとエアコン点けましたがやっぱり気温が秋ですね~♡秋らしい小さな花束を作って今日の小さな花瓶の花にしました。今、やっとグレープセンセーションが満開になってなかなか沢山咲かないのを我慢して待って良かったァ!って思っています^^今日は曇り空だしなんか雨も降りそうな様子でたくさん洗濯物出すのはどんなもんかな、って思ったけどやっぱり交換したくてテーブルクロスやソファのカバーをちょっと交換しました。すごく久しぶりに、インド綿のゾウさん出してきました。買ったばかりの頃は濃くて綺麗な黄色だったんですけど洗いを繰り返して色も焦ました。でもそんな風合いも好きです。これ、千葉のパルコの3階だったか4階だったかこんなテイストの布や家具を扱うお店で買ったのでした。パルコ、好きだったんだけどなぁ。PARCO自体が...クリスマスローズ今日の様子
2024年 9月25日 水曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は ⛅ 最高氣温 30℃最低氣温 21℃ 今朝の氣温 19℃ 今朝も氣持ちの良い陽氣でこ…