メインカテゴリーを選択しなおす
札幌駅から学園都市線で約25分、札幌市北区『あいの里』。地名の由来は明治開拓期に付近一帯で「藍」の栽培が盛んであったことと、人々に「愛」される街になってほしいという願いからニュータウンとして名付けられ、それが正式な名前となったという二つの意
円山のコスパ最高ステーキ!『魔法のらんぷ』で味わう至福のランチ
円山にある知る人ぞ知るステーキ屋さん、『魔法のらんぷ』。 ここはお肉が最高に美味しいのに、さらにランチでサラダとビーフシ
【〆さば専門 鯖一】脂が乗った絶品〆さば!さばマヨもオススメ
北区の篠路にある〆さば専門店。 最初は少しお高めかなーと思ってましたが、食べてみると納得のクオリティ! 今回ご紹介するのは【〆さば専門 鯖一】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フード
食堂 志らいわ 過去記事 メニュー 配膳 食堂 志らいわ すっかりファン。 過去記事 初入店で美味しさに感激し「メニュー全部食べたい」と感じた。 その思いが達成出来そうな予感がするくらいお気に入り。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 配膳 この日のサービスえびたらフライにした。 タルタルソースが付いているけど不要。 全部ソースで良い、でも勿体ないからタルタルも全部食べるけど… たらってフライにすると こんなに美味しいんだ。 良いものを食べたな~って感じ。 たった900円で良いの? この日本当は違うものを食べるはずだった。 …
10月4日 北海道DAY131 帯広で長く借りた家を片付けて退去しました狩勝峠~富良野~美唄と走って札幌へ(雨だしランチも抜いたので途中では何も撮らずです) …
札幌で出会った24時間営業のサンドイッチ専門店「サンドリア」の衝撃。
こんにちは札幌パパです! 今日は紹介したつもりでいたサンドリアについてです!もはや札幌で知らない人はいないお店かもしれま
札幌市 MAR’S CAFE / 大人のお子様ランチ的なメニューを
MAR’S CAFE メニュー 配膳 今回はほぼBESTな時期に行けたと思う。 きっと今週もまだ綺麗なはず。 www.ellelo.work MAR’S CAFE 以前行ったがお目当てのメニューが無かった。 www.ellelo.work 今回は割と早い時間に来たからあるはず。 めちゃめちゃ混んでいる。 15分ほど待って入店。 メニュー 以前と比べ値段アップ、それはしょうがない。 配膳 まずサラダから。 食べるタイミングが分からない、メインが配膳されて完食していたら恥ずかしい? そしてメイン。 鉄板ハンバーグステーキとエビフライ こちらが全体像。 大人のお子様ランチ的なメニュー。 初訪問で食べ…
週末四席 ボリュームのあるパフェをウーバーイーツで頼んでみた♪
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌市にある週末四席のパフェをウーバーイーツで頼んだのでご紹介させていただきます。週末四席 Uber Eats内のメニューチョコレートナッツパフェ 1190円生キャラメルチーズケー
【華中華(ハナチャイナ)】大瓶ビールと料理4品のセット!ランチもオススメ
南郷7丁目エリアにある中華料理店。 ここは料理が美味しく、ランチやちょい飲みが凄い良いんです! 今回ご紹介するのは【華中華(ハナチャイナ)】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 昼飲み・
【焼肉と料理シルクロード】お肉を選べてライス食べ放題なランチ焼肉
中央区の桑園エリアにある焼肉店。 お肉も選べてライスも食べ放題のランチが凄いんです! 今回ご紹介するのは【焼肉と料理シルクロード】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ランチメニュー2.
【らーめんきちりん 本店】相性抜群!塩ラーメンとチャーハンセット
手稲区星置にある人気のラーメン屋さん。 ここは塩ラーメンとチャーハンのセットが最高なんです! 今回ご紹介するのは【らーめんきちりん 本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フードメニ
札幌のかき氷の名店『花氷(カヒョウ)』で極上のふわふわかき氷体験!
おはようございます。札幌パパです。 連日続く暑さの中、家族全員がconayuqiの美味しいかき氷に魅了され、「かき氷」熱
札幌寿司屋「松乃鮨」×「和地つかさ」×「【札幌グルメ】終電ギリギリOK❣️大通直結ビル地下の最強コスパ『俺流二の丸』にせんべろ」
そろそろ終活でも始めるかにゃ・・・何て事を思っている、まな様で〜〜す( ̄◇ ̄)
大盛気分 そば処 大番 テレビ塔本店 券売機 過去記事 配膳 大盛気分 この看板を見たから? この日は大盛気分。 虎鉄の二郎系、虎二郎 行ってみたら普通の虎鉄になってた。パス。 その近くのテレビ塔へ。 そば処 大番 テレビ塔本店 さてデカ盛りに挑戦だ。 券売機 デカ盛り好きに有名なのは冷したぬきそば。 過去記事 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 直近のこの時は中盛 www.ellelo.work 配膳 中盛+100円を押すか 大盛+200円を押すか迷った。 以前何かで聞いたが、大盛を頼もうとして店員に聞いてみたら 「中盛食べた事あり…
ひのでそば 配膳 ひのでそば 前回は冷やしラーメン、普通に美味しかったが、 蕎麦つゆの香りの中で食べたので蕎麦が食べたくなった。 www.ellelo.work 配膳 天ぷらも玉子も入った一番高いメニュー天玉そば やっぱり美味しい、大満足。
【手打うどん 香村】麺のかたさを選べる!梅ダレでサッパリ味変も
豊平区西岡にあるうどん屋さん。 外見に高級感があって調べてみると、麺のかたさを選べるとの事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【手打うどん 香村】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1
【札幌・お持ち帰り】北菓楼L・ホタテクリーミーコロッケ “ダイイチ”・柿安ハンバーグ
札幌でここ最近にお持ち帰りして美味しかったグルメシリーズ! 秋も深まりハロウィンは間もなく 実りの秋・食欲の秋
札幌で絶品カレーを味わうなら『円山教授。北円山店』|海鮮たっぷりの浜カレー
札幌に移住してから、何度も足を運んでいるカレー専門店「円山教授。 北円山店」 北海道といえばスープカレーが有名ですが、こ
まるで秘密基地。マンションの一角にあるケーキ屋さん「カプセルモンスター」
こんにちは、札幌パパです! 今回は、妻が「一年も前からずっと雑誌で見て、いつか行きたかった」と話していた場所、 Caps
札幌で見つけた、贅沢ハンバーガー 「ジャクソンビル」へ行こう!
こんにちは。札幌パパです。 札幌でハンバーガーと言えば、真っ先に思い浮かぶのが「ジャクソンビル」。手作りにこだわったその
【札幌・北1西5】絶品!鶏もつそば “元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店”
全国七大うどんなら聞いたことがありますが、まさかの焼き鳥(やきとり)もあったなんて!! 日本七大やきとり つい
【札幌】リゾット専門店 “Risotteria®︎GAKU リゾッテリアガク 時計台”
札幌時計台の真隣にある札幌時計台ビル(札幌時計台プラザ) 地下には飲食店が数軒入り、観光で訪れた方も多く利用さ
【レストラン ライラック】市役所で昼飲みできる「ほろ酔いセット」
市役所にある昼から飲めるレストラン。 お得な「ほろ酔いセット」を街の景色が見える窓際で堪能してきました! 今回ご紹介するのは【レストラン ライラック】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間2 メニュー2.1 ほろ酔いセッ
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽昨日…冷蔵庫を見てもらったら…すぐには治らないとのことで修理に持っていかなくちゃならず配送の手配をしてからまた連絡くれるそう…はぁ…そうですか…ってな感じ仕方ないことだけど…イライラしちゃうのよね10年補償の適応だけど…食材も捨てなきゃならないものも多くてさ家庭不和になっちょりますわ次回は絶対に〇〇の冷蔵庫は買わないぷんぷんってなことで先日の友人とのランチ会は赤レンガテラス2階『CAFE&BARManhattan(カフェ&バーマンハッタン)』徳寿グループのお店ランチタイム限定の"アフタヌーンティーセット"でございます徳寿はスィーツも有名なんですよね札幌・円山生活日記さん(いつもお世話になっております)のパテ...CAFE&BARManhattan
【札幌】行列の攻略法② “回転寿司 根室花まる ココノススキノ店”
大人気の北海道回転寿司チェーン店『根室花まる』 行列に並ぶのが...とか 待ち時間が..とか などなど、食べて
札幌中華「天紅」×「ジュビア・ロクサー」×「 Enmity Love [ 葉月ゆら X seraph ]」
この前北斗市のトライアルに行ったらレジが全部セルフレジになっていた。爺さん婆さんの一部は訳分からん星人に変身、完全フリーズモード突入。対応している係員さんがメッチャ大変そうだったにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄▽ ̄;)
さっぽろ純連(じゅんれん) 札幌本店 “ザ王道!味噌ラーメン!”
さっぽろ純連(じゅんれん) 札幌本店 “ザ王道!味噌ラーメン!” - 札幌の老舗ラーメン屋さんです。【さっぽろ純連】 昭和39年に創業した純連(すみれ)の女性店主が、病気休業後に店名を純連(じゅんれん)と改めて再開したのがこの店だそうだ。現在は長男が経営を引き継いでいるとのこと。【すみれ 札幌本店】はこの女性店主の三男が経営している店らしいです。
カレーパンが有名らしい,,,,,ペンギンベーカリーCocoポールタウン店
カレーパンが有名らしい,,,,,ペンギンベーカリーCocoポールタウン店、『カレーパングランプリ2024』チーズカレーパン部門で「カレーパンフォンデュ」が最高金賞を受賞。癖になるかもしらない!!
また澄川の「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました~全部美味しかった~(*^^*)
また澄川の「路地裏の別邸 寿山」に行ってきました~全部美味しかった~(*^^*)、一緒に行った孫も絶賛!、普段は食べないものも、美味しいと言って食べてました。今回のお気に入りは、うなぎ入り玉子焼き
SorryfortheboringblogThankyouforviewingやっぱ秋刀魚は美味しいよね~🐟どもどもこぶたです🐽この前…またまた『根室花まる』に行ってきました🍣いつも行くのは“miredo店”「へべすの日」っちゅーのをやっててむむむっ???…へべす(平兵衛酢)ってなんだべ???宮崎特産の香酸柑橘で皮が薄く種が少なく果汁たっぷり(みたい)すだちよりも大きくてかぼすよりも香りが優しいんだってへぇ~かなり前(先月の土曜)に行ったんでもちろん待つことを覚悟してたけど1時間もせずに呼び出しメールま、このメールを受け取ってからも20分位は待つんだけどねニシンもへべすでいただきます脂がのってて美味しいですへべすがいい仕事してますわぁ久々にこぶた息子も一緒げそのから揚げとかうどんとかイモ団子とかwww🍆茄...根室花まる
らーめん てつや 平岡店 メニュー 配膳 らーめん てつや 平岡店 一時期は凄い勢いがあった。当然ハマっていた。 www.ellelo.work しかし今はそれほど聞かない。 なんかカッコよいエントランスを抜けて店内に。 メニュー 味噌ばかり食べていた。 今回は変化球を。 配膳 じゃんじゃんめんにした。 みそ辛系と書いてあった。 辛味噌って事? (レバニラorレバニラみたいな話?) 普通に美味しかった。 9月中旬だったけど 汗をかくラーメンを食べるにはちょっと早かったかも。 らーめんてつや 平岡店〒004-0875 北海道札幌市清田区平岡五条1-2-1 011-882-0008地図や店舗情報を…
【札幌・北2西1】前菜付きピザランチ!”ピッツェリア エ バール ラ・ジョストラ”
札幌駅前と大通公園の間にいくつかあるホテルの中でも、ちょっと舌を噛みそうだけれども1度覚えたら忘れられないよう
【札幌】チーズケーキ(人間用) “おやつや いぬ” & ハウスのホワイトカレー
ちょっと街歩きをするだけで、え!?と思うようなユニークで個性的が光る店名や看板に遭遇する機会が多々ある札幌 街
山嵐黒虎 過去記事 メニュー 配膳 山嵐黒虎 来る予定は無かった、ある店にフラられたから来た。 過去記事 その当時は山嵐が大ブーム。 ただ平岸とちょっと遠い。 www.ellelo.work その系列店が街の中に出店したので話題になった。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work なんと8年ぶりの入店。 入店時、満席だったが その後偶然にも他の客が居ない時間帯にパチリ。 メニュー 入店するとすぐ券売機なので 店外にあるこのメニューを見てから入店した方が良い。 配膳 赤にした。 激辛に見えるがそれほどでもない。 絶妙な辛さで美味しい。 特筆す…
北海道髄一の繁華街「すすきの」・都会の中のオアシス「中島公園」から歩こうと思えば歩ける距離の札幌のおすすめラー
はじめに こんにちわ、Saitaniです。 今回は、久しぶりにグルメ記事を書こうと思います。 それも、私的に今一番おすすめな都市、札幌。 観光地として、とても人気な札幌ですが、札幌市は2021年をピークに3年連続で人口減少しています。 札幌
はじめに こんにちわ、Saitaniです。 今回は前回に引き続き、札幌のグルメ記事を記載しようと思います。 今回紹介するのは、札幌でおすすめのジンギスカン!! ジンギスカンといっても、ラムやマトン(たまにホゲット)、味付きのものとそうでない
魅惑の札幌:コスパ最強の軽食(おにぎり、サンドイッチ、パスタ)
はじめに こんにちわ、Saitaniです。 今回は、朝食や昼食に向いているコスパ最強のお店を紹介いたします。 お店紹介 にぎりめし まずご紹介したいのが、おにぎり屋さんの「にぎりめし」。 ここのおにぎりは、注文をしてから作ってくれるので、で
はじめに こんにちわ。Saitaniです。 今回は、とりあえず「魅惑の札幌シリーズ」最後になるであろうおすすめのカフェを特集します。 旅行中に読書を楽しんだり、時には軽く仕事をしなければならないこともあります。 そんな方たちにおすすめしたカ
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、北老虎 札幌店さんをご紹介させていただきます。札幌市中央区、ステラプレイス内にあるメニューが豊富な中華のお店です。北老虎 札幌店 場所や営業時間〒060-0005 北海道札幌市中央
【札幌テイクアウトグルメ】ざんぎ対決!おいしいのはどっち!? “布袋 vs 炎”
実りの秋・食欲の秋を迎えた今日この頃の札幌 あれもこれも食べてみたいものはたくさんあるけれども、今回はテイクア
里帰りから戻り、忙しくてブログがなかなか書けずにいますが、 世界のアイドル おいしかったものをちらっと紹介しようかな。 フレンチおでんビストロバンバン 。大根にポルチーニのソース!どれもこれもおいしくてバンバン食べました。 札幌の食いしん坊なら知っている、自由人舎時館、通称じかん...
【アジャンタ インドカリ店】スープカレーの元祖!唯一無二のカシミール
中央区の藻岩山エリアにあるスープカレー店。 現在は【アジャンタ 総本家】と系統が分かれていますが、一説ではスープカレー発祥との事。 今回ご紹介するのは【アジャンタ インドカリ店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.
びっくりドンキー(北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地)でモーニング
▲ミニマムパインバーグディッシュ珈琲(ドリンク)又は味噌汁付き810円パインなし630円小さいプレート▲びっくりドンキー狸小路店北海道札幌市中央区南3条西3丁…
札幌市 ラーメン丸福一番星 / この建物、気になっている人居るはず
ラーメン丸福一番星 メニュー 配膳 ラーメン丸福一番星 この特徴的な建物に一度は行ってみたいと思っていた。 建物の大きさに対し 食べるスペースは意外と小さかった (客が居たので店内映像は画像は撮れず) メニュー この日はラーメン屋をパスしようと思ったくらい暑い日。 でもここしかないから入った。 これ食べて汗はかきたくない。 配膳 みそラーメンとミニチャーハンにした。 無料だからオニオンスライスもオーダー。 味が濃いと感じた時に入れるオニオンスライス。 濃さと言うより罪悪感が薄れる様な気がする。 ミニチャーハン 普通に旨し。 もっと涼しい日に№1のジャンラーメンを食べてみたい。 (辛さのレベルの…
ちらし寿司はけっこう好きでたまに作ってもらいます。私は長く立てないのでヘルパーさんが作ってくれます。生物は食べられないので、ツナ、アボカド、きゅうり、錦糸卵…
【札幌オータムフェスト】ふるさと屋台 “餃子と麺いせのじょう”
日本各地よりも一足早く秋を迎える札幌の9月は、朝晩は涼しくなり徐々に暖房も必要かな?と思う日も多くなっていくの
9月上旬、札幌へ里帰りしていました。コロナを挟んじゃって、なんと5年ぶり、もはや観光客気分です。 クリームソーダと私 可否茶館 デルタでシアトルから羽田、新千歳空港まではJALでした。千歳着が夜7時、実家のある札幌には向かわず、千歳の ANA クラウンプラザホテル に一泊。 夕...