メインカテゴリーを選択しなおす
#札幌グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#札幌グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
炊きたて釜飯と自分で点てるお茶でのんびりランチ!琴似にある『釜料理と日本茶 トナリハジンジャ』
札幌市西区の『琴似』。札幌第二の繁華街と呼ばれていてJRと地下鉄の両方からアクセスができ、飲食店も多く人気のエリアです。 釜料理と日本茶 トナリハジンジャ 2024年4月にオープンされた『釜料理と日本茶 トナリハジンジャ』さん。分かりやすく
2025/02/03 16:24
札幌グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
道民で知らない人はいない琴似にある手作りパン専門店『HOKUO』
札幌市西区の『琴似』。札幌第二の繁華街と呼ばれていてJRと地下鉄の両方からアクセスができ、飲食店も多く人気のエリアです。 HOKUO(北欧) 1979年創業の手作りパン専門店『HOKUO』さん。2022年に最後の1店舗だったアピア店が惜しま
2025/02/03 11:31
【やさしい、とんこつ 麺 かまくら】朝から食べれる優しい豚骨ラーメン
白石区の本通エリアにあるラーメン屋さん。 朝ラーが食べれるだけでも貴重なんですが、それでいてラーメンもサイドメニューも美味しいんです! 今回ご紹介するのは【やさしい、とんこつ 麺 かまくら】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や
2025/02/03 09:47
札幌市 中国北方家庭料理 順香 / 札幌時計台近くの行列が出来る中華
中国北方家庭料理 順香 メニュー 過去記事 配膳 中国北方家庭料理 順香 じゅんかって読むと思っていた。 しゅんしゃんが正式らしい。 札幌時計台の隣のビルの飲食店街にある。 メニュー 店頭にあったメニュー おお~ 魅力的。 でも生ビルってどんな飲み物?(笑) 過去記事 過去に一度行っている。 www.ellelo.work 今回2回目の訪問、券売機になってた。 配膳 麻婆豆腐にした。 非常に美味しそうなルックス。 ただ… 辛さの程度が分からなく ビビッて辛さ普通にしてしまった。 一番辛いのでも良かった。 辛さを抑えたためにショッパサが目立ってしまった。 しかしこの安さは魅力的。 どうりで行列が…
2025/02/02 00:58
無性に食べたくなる時ないですか??タコライス&月寒「シーポート」さんで「醤油ラーメン」
無性に食べたくなることないですか??弟が沖縄にいたこともあり 「キングタコス」の「タコライス」が大好きな私サルサソース作ったので 無性に無性にタコライス食べたくなり作っちゃいました~~~~~~お野菜お高いので レタスでなくベビーリーフなのでちょっとあれですねまだカット野菜がお手頃なので カット野菜のレタスミックス等使われるのお勧めです^^#高校生弁当 #obento #ワンプレートごはん #ランチ巡り ...
2025/02/01 08:44
串鳥 / 札幌で超人気の焼鳥屋、あの人気店とのコラボメニュー
串鳥 メニュー 配膳 串鳥 札幌市民で嫌いな人居ないと思う。 雪まつりで串鳥に行くのを予定している人も居ると思う。 メニュー メニュー表、中身は変わらないが スタイルがちょっと変わった。 こんなフェアをやっていた。 今回は早割の時間に来た。 配膳 このお通しのファンは多いはず。 1杯目は瞬殺して写真も撮っていなかった。 2杯目は物凄い寒い日だったので熱燗。 食べる食べる。 実はこの1週間前に来たが、売り切れが多すぎて入店を諦めた。 その食べられない1週間が串鳥への想いを募らせ食欲アップ。 札幌の人気店とのコラボ商品(メニュー撮り忘れ) 大好きな店の餃子だけに凄い美味しかった。 www.elle…
2025/02/01 07:10
昨日のおうちごはんはキンキの煮付け☆★ポワソンダブリール(札幌市南区川沿5条3丁目1-10)
▲昨日のおうちごはんキンキの煮付け卵サラダ🥗フキの味噌漬けごはん寄せ鍋▲昨日、川沿の北海市場でキンキが安かったの肉も安かったすすきののダイイチと比べものになら…
2025/01/31 23:31
■ナポリタン/キャロット
久しぶりのキャロット今週は3日連ちゃんで手稲なら昼は定番のこちらへもちろん大盛です😜麺類は食べやすい!!2日目
2025/01/30 16:02
はなかっぱキャラ弁&弁菜亭さんコスパ良すぎるお弁当♪&駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆
「はなかっぱ」大好きです。 特にあげだまるみこちゃんとおじいちゃんが好き~~~(*´艸`*)おじいちゃんは本当に孫に好かれたくて好かれたくて好かれたくて努力しまくり貢ぎまくり( ´艸`)あのほのぼのとしたのが癒されます^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #かにめし ←こちらでは温かい出来立てかに飯食べれます(予約必須) #駅そば #デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolov...
2025/01/30 07:03
琴似でいただく懐かしラーメンとチャーハン/ノスタルジックな中華食堂『進龍』
札幌市西区の『琴似』。札幌第二の繁華街と呼ばれていてJRと地下鉄の両方からアクセスができ、飲食店も多く人気のエリアです。 進龍 琴似の中通りにある中華食堂の『進龍』さん。老舗町中華という雰囲気がなんだか落ち着きます。 メニュー メニューはラ
2025/01/29 10:43
琴似にある地元民に愛される絶品なべ焼きうどんが食べられるお店『うどん亭』
札幌市西区の『琴似』。札幌第二の繁華街と呼ばれていてJRと地下鉄の両方からアクセスができ、飲食店も多く人気のエリアです。 うどん亭 昭和51年創業の手打ちうどんをいただける人気のお店『うどん亭』さん。JR琴似駅から徒歩5分ほどの距離にあり、
2025/01/29 10:42
炭火の香りに魅せられる!石狩にあるお持ち帰り専門のやきとり屋さん『炙ルーム 鳥平』
札幌駅から車で約30分、札幌のお隣『石狩市』。美味しいグルメや海もありちょっとしたドライブで行くのにピッタリな場所です。 炙ルーム 鳥平 陽が落ちた頃石狩へと向かい、やってきたのは車を降りてすぐに炭火やきとりの良い匂いが食欲をそそるお持ち帰
札幌市 【元祖】でか盛り海鮮問屋 白石店 / 完食出来るか不安
【元祖】でか盛り海鮮問屋 白石店 メニュー 配膳 【元祖】でか盛り海鮮問屋 白石店 このグループ気になっていた。 メニュー 正月の小樽旅行で海鮮を食べなかった事もあり 海鮮を食べたい気分だった。 その気持ちはランチメニューでは満足せず 全部乗せ丼のでか盛りをオーダーする事に。 食べきれなかったら…無料の容器なんか要らない。 きっとそうなったら海鮮は見たくもないはずだ。 でも大丈夫か? でか盛り 配膳 これよりは少ないと思う。 www.ellelo.work オーダー時にデカ盛りのサイズを聞くと 普通サイズでデカ盛りサイズの器を持ってきてくれた。 配膳されると、器だけと違って迫力が段違い。 休ん…
2025/01/29 06:21
牛タンの笑や(北海道札幌市中央区北2条西3-1-12 敷島ビル B1F)
▲牛タン定食本家より美味しい▲牛タン笑や北海道札幌市中央区北2条西3-1-12敷島ビル B1F▲1回目いっぺんにこないだ半分ずつ焼いてくれます▲2回目焼きたて…
2025/01/28 23:07
なんくる食堂;札幌白石区東札幌で沖縄料理を食べる!
なんくる食堂;札幌白石区東札幌で沖縄料理を食べる!、沖縄出身の人がやっている本格的な 沖縄料理店、なかなか 沖縄旅行にも行けないので沖縄の気分を味わうにはいいお店だと思います。
2025/01/28 11:49
札幌大通6丁目界隈;北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ(くろべえ) 大通本店でランチ、サラメシ
札幌大通6丁目界隈;北海道海鮮大衆酒場 くろべゑ(くろべえ) 大通本店でランチ、サラメシ、ハンバーグ定食 950円、柔らかく デミグラソースがたっぷりで美味しかったです。
2025/01/28 11:48
びっくりドンキーにアフォガートが無くなっていたのでミニソフトとホットコーヒーで作ってみた
びっくりドンキーにアフォガートが無くなっていたのでミニソフトとホットコーヒーで作ってみた。お正月の最終日、オムデミチーズバーグディッシュ1,520円と一緒に、、、
2025/01/28 11:41
【オーノ ボーノ】食材にこだわり!ハーフ&ハーフも可能な石窯ピザ
西区の発寒にあるピザ屋さん。 安心安全の食材にこだわっている絶品ピザを食べてきました! 今回ご紹介するのは【オーノ ボーノ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フード・ドリンクメニュー
2025/01/28 08:39
【札幌帰省07】4種類の十割蕎麦 ゆう賀さんの「冷やしたぬき・舞茸天せいろ・おろし納豆」
私たちが病院を出て向かったのは、母と妹のお気に入りのお蕎麦屋さんでした。【ゆう賀/札幌市白石区中央一条3-4-10】4種類の十割そばから選べる蕎麦屋さんとのこ…
2025/01/27 22:00
北海道らーめん奥原流 久楽 川沿店で2025年初ラーメンは白味噌味玉子らーめん
北海道らーめん奥原流 久楽 川沿店で2025年初ラーメンは白味噌味玉子らーめん、おせち料理も飽きて今日の夜はラーメンを食べにいきました。豚骨味噌ながらギトギトしてなく美味しかったです。
2025/01/27 10:32
ちゃんこ居酒屋の「ゆきぐに」でスタミナ丼を食べる、札幌ガーデンパレスホテルの地下
ちゃんこ居酒屋の「ゆきぐに」でスタミナ丼を食べる、札幌ガーデンパレスホテルの地下、その他にちゃん麵(あんかけやきそば)やちゃんこうどん定食、ジンギスカン定食なんかもあって日替わり定食風のゆきぐに弁当(おまかせ数量限定)は是非食べてみたい!
2025/01/27 10:30
札幌市 浪速のかつ丼 / 雪まつり期間、中心部グルメはどこも激込だが…
札幌中心部グルメはどこも激込 浪速のかつ丼 券売機 調理工程 配膳 札幌中心部グルメはどこも激込 雪まつり大通会場の雪像作成中だが周りに雪が無い。 土曜日正午頃、何を食べようか迷い彷徨う。 これから挙げる店、雪まつりの時に行こうとしている方も居るだろう。 TOSHI 37人待ち www.ellelo.work GARAKU 70人待ち www.ellelo.work シハチ鮮魚店 40人待ち www.ellelo.work きっと雪まつり期間はもっと凄い事になる予感。 浪速のかつ丼 でもここなら大丈夫。 っと言うか札幌にここを目的に来る人は居ないと思う。 ただ個人的には無くなってほしくない店上…
2025/01/27 06:48
【そば処 丞】摩周産蕎麦粉を使用!炊き込みご飯セットがコスパ最高
豊平区の平岸エリアにあるお蕎麦屋さん。 ランチのセットが凄いお得で、特に炊き込みご飯とのセットが味も値段も高コスパなんです! 今回ご紹介するのは【そば処 丞】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュ
2025/01/24 10:10
アジャンタインドカリ(北海道札幌市中央区南29条西10丁目6-5 )
▲アジャンタインドカリ店北海道札幌市中央区南29条西10丁目6-5南区川沿に住んでいた頃車があったから電車通にあったアジャンタに通いましたねマンシャン建設で移…
2025/01/23 20:52
【札幌帰省06】病院内のカフェコアさんの「アイスカフェラテ&スイーツ」
結局、複数のお店に振られてたどり着いたのは、母が治療中の病院の1階にあるカフェでした。【カフェコア/北海道札幌市白石区菊水4条2-3-54】入り口付近にはパン…
2025/01/20 22:37
2024年総集編 札幌のパン屋さん(4)
2024年総集編 札幌のパン屋さん(4) 並んでも行きたくなるパン屋さんサンドリア 屯田店 札幌市民なら誰でも知ってるサンドイッチの名店です札幌駅には自販…
2025/01/20 13:13
フルーツ&スイーツビュッフェ
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽ホテルグレイスリー札幌で不定期開催の「フルーツ&スイーツビュッフェ」の2025年第1弾は🍓いちご2025年1月17日(金)~26日(日)全日完全予約制ホテル公式HPのオンライン予約のみ(既に全日完売のようです)1Fボンサルーテ・カフェで🍓イチゴ&スイーツのとろけるひととき「冬のご褒美ランチ~フルーツ&スイーツビュッフェ」でございます「フルーツ&スイーツビュッフェ」はめちゃくちゃ神企画メロン・シャインマスカットも最高だったから今回もめっちゃ期待してましただって…🍓イチゴ食べ放題🍓なんですものそして…ここはフルーツもスイーツもフードメニューも美味しくておススメなんですとりあえず…🥗サラダも食べとこ唐揚げもペンネ(...フルーツ&スイーツビュッフェ
2025/01/20 08:44
てるぱん 北区新琴似にある あたたかい雰囲気のパン屋さん
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌市北区新琴似にあるパン屋さん、てるぱんさんをご紹介させていただきます。明るく温かみのある店内で、店主さんの優しいお人柄が垣間見えます。ショーケースには、小ぶりで比較的手に取りや
2025/01/19 22:46
2024年総集編 札幌の町中華
札幌の町中華と言っても滞在した西区が多いけど気にしないでご覧ください 2回行った町中華 ランチは行列必至宮の沢 あんにん 回鍋肉定食 あんかけ焼きそば…
2025/01/19 09:11
【メディスンマン】旨味凝縮のスープカレー!数量限定シーフード
中央区のギリギリ山鼻エリアと中島公園駅エリアの狭間にあるスープカレー店。 個人的に「美味しいスープカレー店ってどこ?」って聞かれたら、間違いなく名前を出すくらい大好き! 今回ご紹介するのは【メディスンマン】さんになります。 目次 1 店舗情
2025/01/18 08:01
2024年総集編 居酒屋シリーズ 札幌・南郷7丁目 つかさ
6月15日 名古屋時代の同僚と行った居酒屋つかさ 食べログ3.46 ジャンボ焼鳥つかさという店名ですが海鮮の品揃えが素晴らしい この刺身盛合せが何と2…
2025/01/17 18:02
札幌市 眞麺 穂高 / 札幌の有名店「すみれ」が濃すぎる方に
眞麺 穂高 過去記事 券売機 配膳 ビストロ美味しすぎて 会計が怖くなり途中でストップ(でもかなりリーズナブルだった) www.ellelo.work 眞麺 穂高 で迎えのこちら、右側に。 過去記事 4年ぶりの訪問。 www.ellelo.work www.ellelo.work 券売機 前はカウンターの上にメニューがあって口頭オーダーだったが 券売機になってた。 すみれ系列の店。 やはり厨房を見せない造り。 配膳 みそをオーダー。 それに今回トッピングを。 チャーシューの上に載っている生姜増量ではない。 この後チューしない方がいいやつだ(笑) 生姜を溶かして味変を楽しんだ後に ニンニクイン。…
2025/01/17 07:00
おにぎらず^^ミッフィーおにぎらず弁当&「軽食・喫茶 シーボート」さんの「カレー」はジビエじゃん鹿肉絶品カレーと「焼きソーメン」美味しい(*´艸`*)
食べやすく何かしながらパクパク食べられるおにぎらず 何かしながらはマナー悪いと思いつつその気持ちは本当にわかりますよね。 おにぎらずそういう時に食べやすくてお勧めです^^でもおにぎらずと目が合ったときにちょっとほっこりしてもらえるよう ミッフィー仕立てに♪ミッフィーおにぎらずです。#高校生弁当 #obento #カレーは飲み物 #ランチ巡り #ミッフィー #おにぎらず #食べやすい #デコ弁 #ランチタイム ...
2025/01/16 09:39
味ごころ たけだ(北海道札幌市中央区北1条西27丁目3-20 アンクルビル 3F)でランチ
▲昨日のランチは味ごころ たけだで頂きました⬇️▲アンクルビル北海道札幌市中央区北1条西27丁目3-20この道を向こう側にまっすぐ行ったら北海道神宮ですどんと…
2025/01/16 07:37
札幌市 Bistoro Le・Coq / 10年前から注目、やはり素敵な店
ル・コック メニュー 配膳 ル・コック タイトルにはビストロと書いたが 扉すぐ上の看板にはワイン居酒屋ル・コックと書いてある。 10年前にランチで来てから いつか夜に来てみようと思っていた。 www.ellelo.work 10年前に来た時と同じ席かも。 メニュー ワインの載っているメニューも撮ったけど ありえないくらいボケてたので載せず。 配膳 デキャンタがこんな提供、サイゼリアじゃこうはいかない。 こちらお通し。 これだけでも十分に思える。 カリカリ三元豚とカボチャのグラタン 美味し過ぎ。 しかもこれが650円だなんて安過ぎる。 お腹が空いていたのでガーリックトーストを。 砂肝のコンフィ …
2025/01/16 05:29
札幌市 食堂 志らいわ / 6回行って6回とも大満足
食堂 志らいわ 過去記事 メニュー 配膳 食堂 志らいわ すっかりファン。 過去記事 今回6回目の訪問。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー これは過去記事画像を拡大したもの。 配膳 ジンギスカン定食にした。 火入れ加減が絶妙。 ここ外れは無いと思う。
2025/01/15 00:24
【G.G&バーグ】牛肉100%!住宅街に佇む絶品ハンバーグ
札幌市白石区にあるハンバーグ屋さん。 住宅街にひっそりとあるので目立ちはしませんが、実は安くて絶品のお店なんです! 今回ご紹介するのは【G.G&バーグ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メ
2025/01/14 09:52
札幌市 串焼き おでん 安 / お通し? いやこれは…
串焼き おでん 安 メニュー 配膳 串焼き おでん 安 南郷18丁目駅下車。 かつて激安の居酒屋がこの周辺にあったことから そして「安」って店名から大衆居酒屋だと思っていた。 おでんが美味しい居酒屋を調べていたら ここが出てきて評判が良さそうだったので来てみた。 メニュー 安くない(笑)、 そして絶対に美味しい予感。 配膳 最近ハマっている瓶ビール。 そして次に配膳されたものを見て目が点に。 お通し? いや、串ものの薬味。 ※ここお通しは無い 月見つくね。 間違いなく美味しい。 でもどの薬味を使ったらよいんだろう? 鶏レバー これには七味かな? 鶏精 おろしポン酢 これは何もつけないが正解だと…
2025/01/14 07:30
丸亀製麺 / またしても後悔、そしてその後悔は今後も繰り返す
丸亀製麺 メニュー 配膳ぶっかけ 丸亀製麺 メニュー 下手なうどん専門店より美味しい。 大好きなぶっかけを頼めばかなりの満足度になる。 しかし限定ものに手を出してしまう。 配膳ぶっかけ 俺たちのトマト豚汁うどん なかなか美味しかった。でも後悔。 それは大好きなぶっかけをオーダーしなかった訳ではなく… これだ。 毎回こうなる。 ぶっかけだけならワンコイン+αで済んだものを。 定食屋で食べるより高くなってしまった。
2025/01/13 00:41
札幌市 ごはんばー 人にやさしく 南郷店 / 想像以上のルックス・味
ごはんばー 人にやさしく 南郷店 メニュー 配膳 ごはんばー 人にやさしく 南郷店 気になっていた。 周りには特に用事のある施設はなく ここ目的で地下鉄南郷13丁目駅下車。 外から見える冷蔵庫にワクワクする。 カウンターに通された。 メニュー メニューを見ていても楽しい。 釜めしは時間がかかると言われたのでパス。 配膳 日本酒スタート。 お通し。 いきなり凄いの来た、しかもきちんと説明してくれる。 揚げ納豆。 思ってもいなかったルックスに何が配膳されたかと思った。 そしてその美味しさに驚いた。 白なすの田楽味噌焼き 嫌いではないが普通なら手を出さない。 ホールの女の子のお勧めでオーダー。 これ…
2025/01/12 07:17
博多天ぷら やまや COCONO SUSUKINO店(北海道札幌市中央区南4条西4)で冬の恵定食
▲博多天ぷら やまやCOCONO SUSUKINO店北海道札幌市中央区南4条西4-1-1COCONO SUSUKINO 3F▲先のご飯のセットが出されます▲高…
2025/01/11 18:11
【札幌帰省04】初日から実家で宴会「お寿司・焼き鳥・鶏団子とタラの白子鍋」
札幌帰省初日の夜ご飯は、私が鍋を作ることになったので、実家の近くのスーパーに買い出しへと出かけました。遠くにうっすらと雪をまとった手稲山が見えました。妹が仕事…
2025/01/11 14:10
2024年総集編 札幌のパン屋さん(3)
2024年総集編 札幌のパン屋さん(3) 発寒の自宅近所のパン屋さんぱんのかぜ 食べログ3.11 塩こうじ大葉ハムロール 全粒粉のクロワッサン こだわ…
2025/01/11 07:25
北海道 石狩市 いそしぎ / 見た目は焼肉定食と思えない
いそしぎ メニュー 配膳 ショック。 自分的№1カツ丼を提供する店が無くなった。 www.ellelo.work いそしぎ で同じ石狩市のこちらに。 高齢な店主。 じんべより「いつまで食べられるか」と言う点では不安があった。 この店に着いて暖簾がかかっていてほっと安心。 メニュー 配膳 あるものと迷ったがやはり名物を。 いそしぎ特製焼肉定食 普通の焼肉とは全然違うルックス。 大根おろしがあっさりヘルシーに食べられる。 それに加え 提供されたもの全部が美味しい。 この定食はやっぱり美味しい。 でもこれと迷っていたのはカレー。 結構な辛口らしく隣の客が汗をかきかき食べていたら 店主が「辛いでしょ?…
2025/01/11 00:34
【麺屋 弘】東京で大人気だった凄腕シェフが作る絶品担々麺
南区の石山にある担々麺を中心とした麺メインのお店。 東京の「香旬」という大人気中華料理店を営んでいたという経歴の店主! 今回ご紹介するのは【麺屋 弘】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1
2025/01/10 09:53
札幌市 三船 / 美唄焼鳥だけじゃ勿体ない
三船 過去記事 メニュー 配膳 三船 過去記事 昔、オフ会で初めて知った店。 www.ellelo.work 岩見沢の店舗も行った。 www.ellelo.work 北24条の店も行った。 www.ellelo.work この店舗は今回3回目の訪問。 www.ellelo.work メニュー 美唄焼鳥の店だが、それだけにあらず。 迷うぐらいメニューがある。 配膳 瓶ビールスタート。 瓶ビールって何故かお腹いっぱいになって敬遠していたけど 最近憧れがあって飲んでいる。 お通し。 この商品名が代弁してくれている。 日清食品 日清これ絶対うまいやつ♪プレミアム 背脂醤油 3食パック 333g ×9個…
2025/01/10 00:41
身体の芯まで温まる!地元民に愛されるお蕎麦屋さん『そば処 蔵寿』
札幌市東区の『東苗穂』。札幌駅から車で約20分ほどの距離にあり、地下鉄やJRの駅からは離れているのでバスまたは車での移動がメインになりますが美味しい飲食店も豊富な場所です。 そば処 蔵寿 小僧寿しさんでお買い物を済ませて、同じ建物にある『そ
2025/01/08 16:59
大衆食堂かよっ!!ヘルシーおかずバイキング スヌーピーエッグコロッケ弁当&「ごまそば八千代」さんの「鍋焼きうどん」絶品えび天入りでも900円Σ(゚Д゚)
おかずバイキングデー ヘルシーだけどお腹一杯に食べたいのリクエストに応えてます。 玄米に雑穀米混ぜてます。長方形のフライは 自家製クリームコロッケを油揚げに詰めて衣つけてフライにしてます。エッグコロッケは卵入りにして糖質オフ♪ じゃがいもには刻み玉ねぎ満載です^^美味しく召し上がっていただけますように!!#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #うどん #テイクアウト#デコ弁 #ランチタ...
2025/01/08 09:55
山本のハンバーグ
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽久々のおひとり様ランチ「山本のハンバーグ」でございます「山本のハンバーグ」は2005年6月創業のハンバーグ専門店(2016年6月に俺のハンバーグ山本から改名)北海道一号店のmiredo店(のれん分けで2020年4月OPEN)札幌駅から徒歩5分チ・カ・ホ直結です野菜やお米(宮城県栗原市産の特別栽培米ひとめぼれ)などこだわり抜いた食材を使用安心して美味しく食べられるハンバーグが人気(らしい)国産の🐄牛肉と🐖豚肉を使用毎朝新鮮な挽肉をその日の分だけ練り上げ提供してる(みたい)メニューが豊富で悩むところだけど…最近あんまり外食しないけどさ…さすがに…ハンバーグセットで2000円超はちょっと考えちゃうボンビーこぶた(🤫...山本のハンバーグ
2025/01/08 08:02
札幌市 ××屋台 せいじ / いつ迄やっているの?
××屋台 せいじ 配膳 ××屋台 せいじ JR新さっぽろ高架下の飲み屋街。 看板には5時までやっていると書いてある。 過去に一度来ている。 www.ellelo.work 配膳 焼鳥たち。 この日は芋焼酎気分。 おでんもオーダー。 店主のキャラも良く普段使いに最高な店。 サブタイトルの「いつ迄」と言うのは時間の話ではない。 新さっぽろ駅周辺は再開発の予定があり、すでに撤退している店もある。 この店の移転先もある筋から聞いたが、いつ迄かは不明。 もう1回ぐらい行ってみたい。
2025/01/08 04:58
次のページへ
ブログ村 351件~400件