メインカテゴリーを選択しなおす
あれれ?SBI証券@生債券売却時の手数料(スプレッド)が安くなった?
こんにちは、ごんべ@SBI証券@生債券売却時の手数料(スプレッド)が安くなった???です。SBI証券@債券HPのリニューアルによって、生債券の「時価評価額」「時価評価損益」「時価評価損益率」が表示されるようになりました👍生債券は、基本的に株式投資と違って「含み益」が上昇し続けることはありません😭個人的には「売却スプレッド」が高いので償還まで保有する予定でいました!今回、生債券の「含み損益」が正確に表示されるようになったので「受け取り済み利金(税引き後
こんにちは、ごんべ@配当管理アプリで生債券(利子)管理!です。配当管理アプリ↓でカスタム銘柄追加機能のアップデートがありました!文中にも書いてありますが「債券などの情報を登録して管理することができます」とあるので、早速「生債券」を登録してみた!https://twitter.com/haitoukanri/status/1848651786892316759****************もともと債券管理を目的とした「カスタム銘柄追加機能
こんにちは、ごんべ@債券投資で「SBI証券 VS 楽天証券」を比較してみる!です。休日で時間に余裕があったので「SBI証券・楽天証券」で購入できる生債券の販売価格を比較してみた!最近のSBI証券の債券販売ですが、一部の銘柄(メガバンクのTLAC債)↓で 最低販売単位が大幅に引き上がっています!(2,000ドル → 100,000ドル以上に販売単位が引き上がった😰)↑上画像のように 以前は2,000米ドルから購入できたのですが、現在は100,0
こんにちは、ごんべ@生債券PF&配当金額を再確認!です。2024年も半年過ぎたので、生債券PFと「ごんべ家(夫婦合算)」の配当等(金融所得)を確認しました。※ 個別債券を生債券と呼ぶのが いまいち馴染めませんw なんで生(なま)なのか🤔生(個別)債券のポートフォリオ!現在、保有している「米ドル建て 生(個別)債券」のPF↓になります。↓【SBI証券@特定口座】↓【日興証券@特定口座】**************
私は資産運用を始めて20年ほどになります。初期のころ、対面で外貨預金→外国債券に投資、(最終的になんとかプラスにはなりましたが)途中で円高が進んでハラハラ痛い目にあい💦その後は国内中心に資産運用を行ってきました。が、最近では、ネット証券で手軽に投資できる商
ソフトバンクグループ株式会社が社債の募集を開始します。年2.65%~年3.25%(税引前)という比較的高めの利率が付きますので検討してみてもよいでしょう。
年利率1.65%~年2.25%の光通信の第48回無担保社債は買い?
光通信が個人向けの社債を発売します。「第48回無担保社債」です。また、最近債券人気が高くなっているようで条件が良いと即完売というケースも目立ちます。今回は光通信の「第48回無担保社債」について解説していきます。
皆さん、こんにちは!さて、家内がニコニコしながら、私の秘密基地(書斎)に入ってきました。まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???家内が手に持っていたのは、こちらです。「外国証券 利金支払いのお知らせ」(野村證券)! ↓ ↓ ↓ 予定どおり50,835円の利息が入っていました! これを見て、家内はニコニコしていたんですね(笑) ・・・これを見て思ったのは、「米国債投資は楽だな!」ということです。利回りが高い時に購入すれば、(米国がデフォルトに陥らない限り)償還日まで決められた高い利息が定期的に入ってくる。そして、償還日には、決められた金額が返って…
こんにちは、ごんべ@現状PFで「配当金+利子」いくら貰える!です。以前にも「配当金&利子」については調べましたが、新規購入している銘柄もあるので再検証します。このブログは「ごんべ個人」の株式投資のブログになっていますが、今回は「ごんべ家」の年間配当&利子を整理してみます。株式(ETF含む)はスマホアプリの配当管理で整理してみた。(このアプリは債券が入力出来ないので結局は最後にエクセル頼みですがw)今回は「ごんべ家(夫婦合算)のPF」なので資金力がパワーアップ
こんにちは、ごんべ@外貨建て債券の為替リスクについて!です。過去のブログで書いたように、私は外貨建て債券を購入するときに「為替リスク」について かなり意識しています。今回、久しぶりに米ドル債券を購入したのは「金利>為替」と判断したからです。まぁ為替リスクについては「外貨建て金融商品」の全てに言えることなのですが「外貨建て債券」の場合は特に気にする人が多いですね。・なぜ債券購入は為替を意識するのか?株式は「値上がり益(キャピタルゲイン)」を考え
皆さん、こんにちは!さて、米国債の話を理解してもらうためには、必要最低限の生債券の基礎知識が必要です。そうでなければ、見知らぬ外国で話をしているようになります(笑)(言葉が分からないということです。)そこで、私がYoutubeで探した範囲ですが、両学長(リベラルアーツ大学)の「第251回 【初心者向け】低リスクで3.5%~5%の利息が狙える「米国債投資」について解説【株式投資編】」が、一番わかりやすかったです。約30分と少し長い動画ですが、騙されたと思って見てください(^^♪ ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???この動画は、以下…
皆さん、こんにちは!さて、米国債券のさわりだけ話したのですが、反響の多さに驚いています。現在、米国の政策金利は5.5%となっており、更に年内にもう1回の利上げが行われると予想されています。それに伴い、米国国債、米国社債の利回りも4~7%程度に上昇しています。現在、米国国債、米国社債の生債券は、満期まで保有すれば予定されたリターンを得ることができるので、少ないリスクでそれなりのリターンを得ることができる、とても魅力的な金融商品と言えます。 ↓ ↓ ↓ 図.1 米国の政策金利の推移私が、米国債券の勉強をして、米国債券を購入しようと決めたのは、野村證券からの電話が発端でした。まず、下記のバナーをクリ…
皆さん、こんにちは!さて、初めて米国債を購入しました。もちろん、生債券です。結果はこちら。 ↓ ↓ ↓ ・・・???ヒコヒコさん(ヒコヒコ@60歳以降働かないための資産運用)と同じように、SBI証券に口座開設して生債券を購入しようとしていますが、フライングで野村證券で米国国債をお試し購入しました。具体的に行動を起こさないと実態が見えてこないですからね!また、体で覚えることもできません(笑)ヒコヒコさんが「保持しないことには分からない」と言っているのがよく分かります(^^♪ ↓ ↓ ↓ ・・・!!!皆さんが、興味を持っていただけるのであれば、このネタ(米国債券)をシリーズ化したいと思います。その…
【外国債券】楽天証券で「債券マルシェ」が開始!多くの取り扱い+検索しやすい設計でGOOD!
free or free~自由を手にするために~ https://tokaneo.com/2023/07/24/post-3134/ 【外国債券】楽天証券で「債券マルシェ」が開始!多くの取り扱い+検索しやすい設計でGOOD! 2023年7月24日 7月 2023 24 - 資産運用 お金と歩む一期一会。