メインカテゴリーを選択しなおす
おととい変なものを作ったが、まだこれからだ。発表会ありきのPDCAではPDCACAは許されない。 モバイルバッテリー固定を作ってから日本の友人(頭脳)に相談して助言をもらっていた。そこで気づいたのは、マジックテープバンドの使い方。 日本から持ってきていたマジックテープバンドは携帯電話とモバイルバッテリーをぐるっと一周させるには長さが足りないのであきらめていた。友人とLINEしているうちに閃いた!尊敬する人:初代あばれはっちゃく、パパガッロ。くどい、2回目だろ。 幅広だから半分に切って繋いで、長さを調整できる。幅は半分で問題なし。 できた…。少しキツ目の輪っかを作っておけば、しっかり固定されてい…
やつらの言うカイゼン、ものづくりが嫌いなmygです。前にも書いたな。何回でも書きます。日本のダイソーで買ったモバイルバッテリー、とても助かっています。が最近、USBタイプCの差し込みが緩い。 充電しながら手に持つ、かばんの中で充電、緩くて外れてしまう。差し込んで机に置いても外れてしまう。なんとか固定できないものか。 幅広のマジックテープ、幅広の輪ゴムがシンプルだが、画面が見えなくなる。充電に徹するなら良いが。 アイデアが出ずに放置して6か月、構想1時間。変なものを作りました。 アイスクリームのカップでRを付けて、バッテリーの支えにする。 ヒモをキュッと絞って携帯電話とバッテリーを固定する。 不…