メインカテゴリーを選択しなおす
アクレダ銀行(CRS未加盟)渡航せず口座開設可能 キャッシュバックキャンペーン実施中
日本から渡航せずに口座開設ができるアクレダ銀行(CRS未加盟)が人気です🏦カンボジアの銀行ですが口座はドル建てです💵(高金利のドル定期預金作成可能)日本からの入金方法も海外送金ではなく国内送金で対応可能日本国内から郵送で口座開設可能📪アクレダ銀行最安値口座開
【カンボジアニュース】DMMの仮想通貨盗難は北朝鮮による犯行と判明、カンボジアとの関係性も
仮想通貨の取引業務を手がけるDMM Bitcoinで、今年5月に発生したビットコイン4502.9BTC(約482億円相当)の不正流出について、12月24日に警察庁やFBIなどは、北朝鮮のサイバー攻撃集団による犯行と特定したことを発表しました。 北朝鮮政府関連のサイバー攻撃集団「Lazarus Group」の1部門である「TraderTraitor」が今回のビットコイン不正流出に関与し、今年3月にLinkedIn上でTraderTraitorが転職活動に関するリクルーターになりすまし、DMM Bitcoinのウォレットの管理を委託していたGincoの従業員に接触したことです。この従業員
【カンボジアニュース】中国はカンボジアへの支援継続を主張、融資停止を否定
12月17日に、汪文斌駐カンボジア大使は、「カンボジア国民の生活計画に関連するインフラ整備プロジェクトにおいて引き続きカンボジア側を強力に支援していく」とコメントし、中国政府のカンボジア支援継続を明らかにするとともに、中国がカンボジアへの融資を停止したとの報道を否定しました。 これに先立つ12月11日ロイター通信は、12月10日に発表されたカンボジア公的債務公報のデータによると、カンボジアの対中国債務は2024年第3四半期までに2%減少し、1月から9月まで中国からの新たな融資がなかったことを報道しました。報道により一部メディアにおいて、中国経済の失速によるカンボジア支援の方針変更が懸
【カンボジアニュース】ADB報告で不動産のシャドーバンキングなどによる金融危機に懸念
地元紙Cambodianessは、アジア開発銀行 (ADB) が12月13日に発表したカンボジアの国別診断調査報告をもとに「カンボジアの経済発展は危機に瀕しており、経済基盤の狭さと不動産市場におけるシャドーバンキングの野放図な拡大によって引き起こされる金融崩壊の危険に脅かされている」と報じています。 https://cambodianess.com/article/adb-study-shadow-banking-lack-of-diversification-threaten-cambodias-growth-ambitions カンボジアにおけるシャドーバンキングの台頭は、政策
【カンボジアニュース】小企業貸付指標の四半期報告が発表 不良債権比率9%に増加、建設業では20%に
カンボジア信用機構(CBC)は、小企業貸付指標四半期報告(2024年第3四半期)を発表しました。CBCは金融機関から情報を集積し、貸付審査にその情報を提供しています。四半期報告では、小企業の貸付申請状況、貸付状況、不良債権情報などを取り纏めています。 今回の報告では、貸付申請が対前期比で件数5.7%増の約58万件、金額9.9%増の126億1700万ドルとなりました。件数の内訳は、運転資本20.0%増、農業20.8%減、アセット・ファイナンス14.4%増、建設16.3%減、その他8.5%減となっています。また、貸付状況では、貸付口座数が対前期比0.5%減の約185万口座、残高は前期末比
【カンボジアニュース】世界銀行の半期報告 GDPは順調に成長するが、不動産不況と不良債権増加に懸念
世界銀行は、10月7日に「東アジア・大洋州地域半期経済報告」を発表しました。報告書では、東アジア・大洋州地域の途上国は、世界の他の地域よりも急速な成長を続けているが、パンデミック前には及ばないと評価しています。 カンボジアの物価上昇率は2022年に5.5%まで上昇したものの、2024年は2.2%に低下すると予想されています。また今後は2025年2.2%、2026年2.2%と安定する見込みです。 経済成長については、2024年のGDP成長率予測を5.3%(2024年4月予測5.8%)に引き下げました。2025年は5.5%、2026年は5.5%と予測しています。成長は外需の回復に伴う輸
ウェッジホールディングス(東京都江東区)は9月17日、タイの持分法適用関連会社で金融事業を行うグループリース(GL)のカンボジア子会社GLファイナンス(GLF)が、9月12日付でカンボジア国立銀行から、ファイナンスリーシングライセンスを取り消し、会社の清算を命じる通知を受けたと発表しました。書簡には15日以内に独自に精算人を選定する必要があると記載されていたようです。GLFは事実の確認と対応について法律顧問と協議中だとしています。 GLFは2012年設立で、オートバイローンを中心とする金融事業を手がけています。特にホンダのバイクの購入時にローン営業していたと言われています。報道による