メインカテゴリーを選択しなおす
いぶきの森に着き、受付カードを記入しているとホールに綿子さんが居るのが見えた。スタッフさんがわたし達に気付いたようだ。綿子さんに声をかけている。綿子さんはこちらを見て驚いていた。いつもなら面会は大抵日曜日だし、麦さんも一緒だから驚くのも無理もない。その上
日本語の面白い語源・由来(ひ-⑫)引っ張りだこ・百姓・ビリ・雛人形・ピンポン・ひもじい・雹
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
ロールキャベツに肉が入っていないという驚愕 ちょっと聞いてくださいよ。 鍋の具で、あると嬉しい「ロールキャベツ」。 私がたまに買ってるスーパーの「ロールキャベツ」があるんですけど、今月購入したら、肉が消失しちゃってたんです! 今週のお題「紅白鍋合戦2023」 図解 左:旧型 、 右:現行型 私の絵が下手すぎるのは、見逃してください。 質量的には、忠実に再現しています。 旧型キャベツの中央に、豚肉がたくさん詰まっている。 現行型キャベツのごく一部にうっすらと、豚肉と玉ねぎを混合した物体が存在する。 おかずのバランスとして、これだけキャベツ層ばかりになってくると、味がほぼキャベツのみです。 「丸め…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話愉しい人生を創りた…
月曜日、会社から戻ると茂造さんちに向かった。このところ茂造さんはデイサービスでほぼ毎回入浴するようになった。暖かくなると入浴も苦じゃないようだ。入浴した日は着替えた衣類やびしょびしょのタオルを持ち帰って来るのだが、茂造さんはバッグから出さない。綿子さんも