メインカテゴリーを選択しなおす
朝の空黒い雲の縁が橙色に黒い雲の向こうは朝焼けネ 下弦のお月さま見上げる白い影は 私ではありませんヨ 梅の黄葉雲が多くて 過ごしやすかったワ 夕空金…
おはようのお月さまきょうも良く晴れそうですね旧暦九月二十一日有明の月明日は下弦の月 先日のキバナコスモスとサルビアレウカンサ温かそうな花をアップであら、アリ…
きょうは歯科へ。何を着ようかと時間がかかってしまい、遅れそうになりました。都内は夏日になったようです。 先日の公園でこの日も雲の見当たらない空でね、こういうの…
今朝は木星の顔模様の話題にびっくり^^NASAの探査機「ジュノー 」先月、木星の表面に人面のように見える領域を発見。ワォ!ピカソの絵みたいですねぇ~逆にピカソ…
11月1日朝から笑わせてくれました。大谷選手のハロウィン仮装!!テーマは「ユニコーン」腕は… 昨日、31日の空を 雲が多くて 穏やかな日でした。 白芙蓉 開き…
10月の満月ハンタームーン(狩猟月) 日本でも11月15日は猟が解禁になります。(北海道はもっと早いです。) 雨も降って朝は寒かったわぁ。そのご急激にお天気は…
朝5時 目は覚めたのだけどネオホホホホで、次に目が覚めたら 雨でした。部分月食は見られませんでしたぁ。 29日は満月 ハンタームーン(狩猟月)なるほどね 山…
27日のお月さま十三夜 後の月栗名月、豆名月とも月の出から2時間ぐらい黄色いお月さまネ。 8時ごろ 10時ごろ 木星と十三夜 木星の衛星はこの日も3つ写り…
ススキと紫陽花 青空と紅葉と白い枝 昨日のお月さま コロン 転がって 月と木星一緒に見られるようになりましたよ。29日は満月と接近します。 木星とガリレオ…
昨日の夕陽輪があるようだワ眩しい 夕陽の上の濃い雲が向かい合って挨拶している2人に見えて「はは~っ」て。時代劇の影響ネ。 これは ガラスに写った夕陽雲の色…
先日の空を秋の風は 雲をアートにしてくれますね ハナミズキの赤い実たくさん付いています ある日突然姿を消します鵯の好物のようなのよ この木も今頃は…木は鳥…
肌寒い?暑い?上着を着たり脱いだりを繰返していましたよ。 朝の空窓からはまだお日さまは見えないけれど天空に光りをさして 朝焼けの雲細長~いのでも龍には見えなか…
今夕も三段の夕陽炎立つような雲に 四時半頃きれいお着物にあるような色ですネ 月齢九月九日お月さまは 薄い雲に透けて すっかり暗くなったころ薄い雲はま…
羽根のような雲がふたつ 右の雲が龍に変身していくみたいですねぇ~ 夕焼けに染まって暖かそうウフフ下の方に飛行機が きょうは上弦旧暦九月八日 羽根のような…
お月さまが見えたので、カメラを出して 構えるともう もう雲の中に?雲の動きはそんなに速くないので見えたあたりをパチリ写って…いませんでしたぁ。 昨日の空を 淡…
最高気温28度を超えたそうです。カラッとしていましたが。陽差しが強くて暑かったわ。20日午後の空を 龍に見えて、急いでパチリ!どうかしら ウフフフ 細い雲が色…
午前中風が強いわ ころころと様子を変える空雲に隠れたお日さまの周りに彩雲が 雲が流れて 彩りも変わりますねぇ 2枚の違いは それだけではないの 飛行機が通…
15日の寒い雨の日から一転16日は良く晴れました。陽差しが暑いワ。 そんな日は 雲も小さくてかわいい~ おや この顔はフグorカワハギどちらもしばらく食べて…
先日の夕空 スポットライトのような光りがこぼれてこれも天使の梯子といっていいのかしら この雲が鳥が翼を広げたようにみえるワ この光りの筋は天使の梯子かのかさ…
気温10度代になれていないので寒く感じてしまいます。 夕方雨の止んだ空に黒い雲とほんのり赤い雲と この雲の迫力は龍神さまネ 小さな海で生まれた龍が大海で大波に…
細かい雲がきれい雨が近づいているのね明日は雨の予報だったわ。なんて眺めていたら どこからかいい香り この香りは! キンモクセイ(金木犀) この木は 金木犀…
13日金曜日からりとした爽やかな日です。ハンドクリームの出番です。 先日の空をこの日は、雲に覆われていたのだけどこの時は陽差しが出てきて暑かった。モクモクの雲…
着ている物で、何時に家を出て来たか想像できそうな日です。半袖の人も結構いますよ。体力の差もわかったりして。私はもちろん長袖です。先日の雲が楽しい日の続きです。…
体調がいまいちなので近所のクリックを通院。やはりアレルギー、ということお薬を飲むことになりました。ウフフフフ・・・季節の変わり目です。ご自愛くださいませ・ 先…
きょうは寒い雨です。ニットを着ましたよ。先日の空を先日の午前中風の吹く日は雲が楽しい 飛んでます わあ開いてます ススキの穂は銀色で矢印の下には飛…
7日の夕空薄明光線 雲の上下に伸びていましたよ。 日付が変わって8日木星とガリレオ衛星4つ写りましたヨ。 梯子のような雲ちょっと首を傾けてみてよく見ると …
二度寝から起き出した空7日 早朝に寒くて目が覚めてね。タオルケットにすっぽり包まって寝直しました。 くねくねと大好きな雲龍神様もお目覚めですね 10月7日 旧…
午前0時半頃空が澄んでいました。キラキラ木星とガリレオ衛星こんな並びになることもあるのネ 午前中の月空が青が濃くてねくっきり見えましたよ。 旧暦八月二十二日下…
今朝も涼しかったです。もちろん長袖ね。午後は晴れ間もでて、暑かった。うん、秋らしくなりました。ウフフ ちょっと溜めていたお空を 縦編 イルカの潮ふき 鋭く伸…
いつもどおり寝たのだけど4時過ぎに目が覚めたの寝起きの気分もまずまずなので起きて空を見たら月と木星が縦に並んでいたの狭い空に ようこそお月さまが起こしてく…
十月に入って、やっと涼しいと感じられる日でした。雲は多かったけどね 昨夜のお月さまを 10月1日 旧暦八月十七日立待月(たちまちづき) あこや貝に抱かれる真珠…
昨夜の十六夜を「いざよい」は「躊躇する」意味らしいわ。 9時ごろ旧暦八月十六日昨日より ハッキリ見えましたよ。 10時ごろ 薄い雲に月光冠 11時木星が見え…
中秋の名月 ショータイム 9時過ぎ 黒い雲からお月さまの気配が 暗闇に光るマント姿オペラ座の怪人のようねウフフフ お月さまが姿を見せてくれましたでもこの後、…
29日7時ごろ旧暦八月十四日小望月 黄色いワ 9時ごろ雲が覆っていました。「月に叢雲 花に風」ね 花のようですよ こんな感じの ワンコいましたよねウフ…
見通しが悪くなるほどの蒸し暑い日でした。まだ空はもや~としています。今宵はどんなお月さまがみられるかしら。 昨日のお月さまは 昨日27日 午後5時半頃夕焼けが…
あちらこちらでヒガンバナが咲いています。まだ蒸し暑いけど、秋はきているのねぇ。真夏日になりました。 昨日の月を午後8時ごろ 雲が通りかかりましたクラゲみたい…
今日も朝はヒンヤリ七分袖では肌寒かったぁ。寒暖差疲労に気をつけましょう。 昨日25日の空を 金色の夕空縁起がよさそうウフフフ 午後6時ごろ鱗雲に 月光環わあ…
昨日24日のお月さま旧暦八月十日 23日が上弦だったのですこしふっくらしているわ ごご6時ごろ空にはまだ青がのこっているころなのだけど 黒くなっているわネ…
19日 11時30分ごろ木星とガリレオ衛星4つと牡羊座の星かな この日はお月さまを眺める機会がなかったのそれでも 空を見上げたら木星がキラッキラで 英語の…
今朝曇っているのだけどうっすらと色づいている雲が見えて❤ぽい雲も見えましたよ。 先日の雲カブトムシみたい強そうウフフフフ いらすとや できないと思うものは…
きょうも朝から暑いです。 昨日のお月さまをお月さま 見えました☽ 久しぶりのお月さまは細くて でも大きく見えましたよ。旧暦八月四日午後6時ごろ 約20分後空は…
今日も蒸し暑いです。今のところ 昨日ほど雲がないので、細いお月さまが見られるなぁ。 先日の雲を絵本に登場しそうな鳥にみえて 何かいないかなぁ…寝ているのは…
きょうは三日月がみられるかも これはカラスね これは飛行機 赤く焼けた雲が 「美女と野獣」の野獣に見えたので撮っていたら飛行機が通りかかったのウフフフフ …
先日の11時30分ごろ大きなモクモクの雲 空が暗くなってきて 12時ごろ大粒の雨が窓を叩いて。 1時ごろ雨の後の空虹は見えなかったけどなんだか素敵でウフフフ…
都内は午後から雷雨になりました。前日から雨の予報でしたので覚悟はしていましたけど。雨上がりに小さなスーパーに寄ると、入り口の折りたたみ傘、結構売れたようですよ…
青い空白い雲そして赤いクレーン 飛行機雲飛んでいく先の右の雲がいらすとやカッパの横顔に見える!飛行機がカッパのお口に飛び込んだみたいだワ 目の光るの横…
先日の午前中の空 一面の筋雲の空を行くモコモコの雲 風の谷のオームを連想しましたよ 縦に伸びる雲は龍に見えてしまうのだけどウフフフ 一部分をよく見ると昆…
にょ~ろ にょろ これはぁ何かに似ているクマムシくん? 宇宙人からだ?伊勢海老?古代生物? カンブリア紀の海に見えてきたワ。どこかにポニョがいないかし…
先日の空ソフトクリームのような雲積乱雲発達中?雨になるのかしらお手柔らかにお願いします。 仕事とプライベートを区切る「心の港」をもつジム、カフェ、散歩した…
先日の空これはUMAくん? この首の長いパッチリお目々はETくん? 夕方には大きな円盤状の雲が 通り過ぎる飛行機が小さい 「何もしないのは最高の何か…