メインカテゴリーを選択しなおす
#健康診断
INポイントが発生します。あなたのブログに「#健康診断」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
血圧は、年齢プラス90でいい。
毎朝、ではないですが血圧を2回測って記録しています。 アムロジピン2.5㎎配合のジェネリックを服用して3か月オーバー。 おおよそ150/80で推移してます。 胡麻麦茶CMで、高橋克実さんが晒し上げくらってますが、 十分な血圧数値ではないかな~と思ってます。 タイトルですが、...
2022/11/18 16:51
健康診断
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
血圧の正しい測り方って・・・
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 寒くなってきましたねぇ。 これから日に日に寒さも増していくのかと思うと まだまだ夜中に起きて活動(一応受験勉強をしていると思われる)す
2022/11/17 21:38
身長57m体重550t
本日健康診断。 昨日の夜から飲まず食わず。 朝10時半ちょうどに受付完了で測定開始。 身長 57m 体重 550t ♫巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ 皆さんご存知の歌を口ずさみたくなります。 リンク ♫その名は超電磁ロボ そん ...
2022/11/16 17:31
去年と変わらずひと安心
小ネタです 昨日健康診断行ってきました 住んでる自治体の健康診断 去年から受けてまして今回が2日目 前回と同じ場所で受けてきました 内容もほぼ同 […]
2022/11/16 09:27
アラフィフ更年期を語る25 健康診断2022編
昨年ドックを受けたので、今年は基礎検診のみです。 肝機能、血糖、心電図、貧血検査、検尿など問題なし。 昨年と同じくコレステロールがひっかりました。LDLコレステロールが高いので総コレステロールも基準値を上回っています。判定に『C(要注意)』とあって、ちょ
2022/11/15 20:06
咲くかプルプラセンス
今日も晴れてます。雲が多いので陰る時がありますが、概ね晴れ。 こんにちは 今朝健康診断だったのですが、体重は目標値をクリアし無事終わりました。 あっ、体重クリアしたので気が抜けて、腹囲計測の時
2022/11/15 14:59
今週は健康診断のある週でした
今週は年1回の健康診断のある週。そして今月はなんと健康診断を含めてほぼ毎週一日は病院に通う月となってます。まぁ、タイミングなんでしょうけどね、ちなみにすでに来月の年末も押し迫っている時期に内科と眼科の定期検査が確定しております。もっと言えば、同じころに愛車の車検もありますので、時間とお金を要する年末(笑)それなりに手を打ち始めておりますけども、いつの世も落ち着きませんな。ここ最近は私の胃腸も調子がいいもんで、これまでは我慢していたガツン系をランチに愉しんでおります。かつ丼以外は基本的に胸焼けしましたが(スープまで飲んでますから)(笑)それでもそれまでの不調が嘘のように(まぁ下痢はしますが)調子がいい。健康診断を受診して、とりあえず血圧は高い(病院内を右往左往したため)のは仕方ないのですが、あとはとりあえず...今週は健康診断のある週でした
2022/11/14 21:19
いろはの子
昨日やっと雨が降ったと思いきや、今日も晴れています。気温は下がり基調です。 こんにちは そういえば少し前にケンタッキーが〇〇サンドの名前を〇〇バーガーへ変更しました。 個人的にはサンドっていう
2022/11/14 15:39
代り映えのない日常のはずが。
朝、目覚ましが鳴って、それを止めて、また鳴って、 何度目かでやっと寝坊助の飼い主 ...
2022/11/12 20:11
急展開!
昨日、押し切られて見積もりを出して頂くことになった引っ越し業者さんが来宅。 まだ、持って行く家具も悩んでいる最中だと言うのに、正しい見積もりが出るの?な感じな…
2022/11/12 19:36
迫る健康診断
「生きている間は健康にゴールなし」 どうも、アロマリアです。 今日はのんびり昨日の作業の反動でぽけーっとしておりました。 とは言っても、食事制限はしてるし、日々のトレーニングも済ませましたけどね。 今日はそれに関連した健康診断の話です。 迫る健康診断の日 生きている間の健康にゴールなし
2022/11/11 22:21
明日人生初循環器(心臓)内科に行きます<心エコー検査・前編>
タイトルを修正したため再公開します。 初公開:2022/11/10 10:00 循環器とは、平易に言えば心臓のことです。 血液を全身に循環させる臓器だからです。 GIFは中外製薬より。 先日健康診断を受けました。 聴診(聴診器を胸に当てる例のあれ)で「雑音が聞こえる」との...
2022/11/11 22:18
あちらこちら車で走ってまわっていました
最高気温24度、最低気温11度、晴れところにより曇りの予報です。 今日も10月くらいの温度ですね。 外はぽかぽか陽気、小春日和かな?もっと言えば暑いですね。 今日は午前中もしなくちゃならない仕事
2022/11/11 13:59
45歳を過ぎて自分の身体で思うこと_健康診断の結果を見て
こんにちは。 今日もポカポカ日和。 秋だね〜 って言っても私は引きこもりテレワーク〜♫ さて、今日は45歳を過ぎた頃から感じていた自分の身体の変化。 先月、健康診断を2年ぶりに受診した結果が送られ
2022/11/11 13:33
アラフォーは数字に踊らされがち
年齢なんか、ただの数字。そう言えるくらいに、堂々と胸を張って生きたい!!しかし、現実はただの数字と思えず、迫り来るアラフィフの波にビビりまくっているのである。そんなアラフォーが、一番気にする数字は健康診断の数値。「健康第一!」なので、少しの
2022/11/10 21:26
健康診断検査受けるからって
昨日、もろもろの検査受けました。 受けるにあたって私は気になっていることがありました。 それは体重が昨年より3キロ増えたことです。 健診を受けるまでには何とかしようと思っていたのに・・・ 10月になりいよいよ、にわか努力することを決心 ジムに今までは月にせいぜい4~5回通っていたが週3~4回通う事 もう一つは間食をやめる事です 今までダイエットをしても続かなかったので食事量は変えず昼食を 中心に量は配分しました 2週間たった頃1キロ減量し、健診の時は2㎏減量していました 初めて数字に現れるとすごくやる気が出てきました 2㎏減量するのは大変ですが増量はすぐにできます これを機にもう1㎏位減らして…
2022/11/10 19:04
ナビ子!・・・ナビ子~・・・・目をあけてくれ~
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、悲しい告知です。 長年連れ添ったナビ子が・・・ナビ子が亡くなりました。 ナビ子との出会いは、2011年の年末 名前は、ユピテル YPL502si 性格は、ときどきとんでもないナビをしては、私の気持ちを確かめるおちゃめな子でした。 それ以来どこへ行くにもナビ子と一緒 2015年の日本一周も一緒でした。 ナビされるルートでよくケンカしたもんです。 「お前がこっちに行けって言ったんだろ! 行き止まりじゃないか!」 「隣にバイパスがあるのにくねくね旧道をせっせ、せっせとナビして、ばかナビめ!」 (マップ上にはしっかりバイパスのまっすぐな道が…
2022/11/10 08:18
健康診断終わりでガッツリ飯
健康診断終わりで、バリウムを押し出すため、少し多めに食べております!というわけで、帰宅前に餃子の王将へ!あ、本日はもう有給休暇扱いにして、食後は帰宅です。 …
2022/11/09 10:53
【宅食NOSH(ナッシュ)の口コミは?】おしゃれで美味く、コスパ良し ダイエット・高血圧対策におすすめ
禁酒宣言から約30日。ナッシュに食事を変えたりウォーキングをしたりした結果、見事に4キロ体重が減った。1色500円とコスパなので食事はこれでしばらく行こうと思う。
2022/11/08 20:46
健康診断が迫る・・・
Road to healthy bodyを掲げて1年が経とうとしております。 あれから1年僕はどんな変化を遂げることができたのでしょうか? 健康診断はいつ? これまでの健康診断の結果 1年前と比べてどう? この一年の取り組みは? 後、1ヶ月。 健康診断はいつ? 11月の末くらいに健康診断が決定しそうです。 前回も11月の末だったので、ちょうど1年ですね。 これまでの健康診断の結果 前回、悪玉コレステロールが高く、前々回は悪玉コレステロールと中性脂肪が高かったのです。歩くことを始めてからは、中性脂肪は正常の範囲内へ入りました。 ギリギリね(;´・ω・) 後は、悪玉コレステロールが経過観察なので、…
2022/11/08 17:43
朝ごはんと血液検査の結果
昨日の息子の誕生会(食事会)は恙無(つつがな)く終わり、息子も娘も和牛霜降り肉に舌鼓を打ち、ご満悦。 私はすき焼きも焼肉も好きなのだが、息子はしゃぶしゃぶがダ…
2022/11/07 17:26
血圧三兄弟
職場の健康診断がありました。 仕事中に行く事ができ、日・時間を指定されていてあまり混まないようになっているはずです。コロナ下になってから、特に厳しくなってい…
2022/11/06 14:59
朝一に断捨離した重要書類
今日も快晴!洗濯日和、断捨離日和♪ ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやま…
2022/11/06 09:33
【健診】コレステロール高値と野菜スープ
昨日、年に1度の健診結果が届くコレステロール軽度高値だったショックもうすぐ 50歳になるので更年期もあるのかな?何か対策を考えないと…と思い見つけたのがハーバ…
2022/11/05 23:14
帰国後の健康診断 & インフルエンザ予防接種
健康診断へ行ってきました 今年1月に一時帰国した際に 年1回の健康診断を受けましたが 今回は 本帰国時に受けなければならない 健康診断。 と言っても検査内容は同じ項目です。 本帰
2022/11/05 21:26
女優で声優の戸田恵子さんの姓名を鑑定させて頂きました
家族開運カウンセラーの美空幸希です。 このブログでは姓名学についての情報発信をしています。 ブログに訪問して頂きありがとうございます! 美空幸希のプロフィール…
2022/11/05 08:31
心も体も健康的に!《美容家電、サプリメントを安く購入する方法》
4/5(水)18:30の公式LINEでのお話は カロリー計算ばかりしている人が 痩せられない理由 を教えまーす! あぁ、あまり多くは語れない! だってLINE登録者限定で一度きりしかお話しないか今回の内容も公式LINE登録者限定ブログでしか公開しません! >>毎週水曜日、土曜日18:30 腸活情報配信中!! 腸活…
2022/11/04 19:24
もうすぐ健康診断。コレステロール高めの対策は?
前回からのつづきです。もうすぐ健康診断。悪玉コレステロールって。僕は、「LDLコレステロール」が180mg/dLほどあるのだが、いや~な会社に勤めているせいで、常にストレスにさらされている。きっと今回の健康診断も高いとみている。しかも、この1年は運動不足。そしてさら
2022/11/03 00:20
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2022/11/02 12:20
【2022年10月】リポドリンエクストリーム売り切れ!正しいダイエットしていますか?
私は33歳で、71kgのベスト体重から106kgまで太ってしまい、太っていると不便なことが多く、なかでも、社会からの侮蔑が耐えられず、私はダイエットを決意しま…
2022/11/02 08:00
断酒開始から236日目の健康診断
私の勤めている会社にて、社員の健康診断が行われました。その日は断酒開始から236日目に当たります。しばらくして診断結果が封書にて手元に届き、ワクワクしながら封筒を開けると、そこには意外な結果が。
2022/10/31 21:15
ハロウィーンの日に健康診断
こんにちは。 いやぁ〜今日の朝も寒かった〜 でも娘はカーディガン下のカッターシャツは半袖 なんでやねん。 息子は、学ラン・カーディガン・長袖のカッターシャツ という完全防寒。 この差ってナニ〜❓
2022/10/31 13:19
健康診断の結果、
金曜日に、 健康診断の結果が送られてきました。 毎日おいしい高血圧の減塩レシピ 主菜と副菜を組み合わせるだけ! (はじめての食事療法) [ 検見崎聡美 ] そうそう、9月の下旬に受けていましたね。 さて、その結果は、 血圧154/87 糖代謝、尿糖−・血糖値119・A1c6.1 腎機能、尿たんぱく+・クレアチニン0.83 この辺りは良くないですね。 元々よくないのは知っていたので、まぁ、こんなもんですかね、という感じかな。 身体測定、聴力、脂質代謝・血球・肝機能・心電図・胸部X線。 この辺りは、基準値内ですね。 ..
2022/10/30 19:38
全身のガタを実感した3週間
記事投稿が、3週間以上も空いてしまいました。 暖かいうちにと、家仕事が忙しかったり身体の不調もあったりで、パソコンに向かうことは殆どありませんでした。 しかし、 身体の事を考えて、動けるときは合間にプールに行ったり、ウォーキングしたりで忙しく過ごしていました。 そんな3週間の間には色々ありました。 コロナ禍以降、 高齢者高齢者と言われ続け、最初は抵抗があったのですが、今では立派な高齢者。 そんな体は全身にガタが来ていました。 掃除を頑張り働きすぎたからか、原因はわかりませんが 10年間一度も掃除していなかった、浴室スライド扉3枚を外して掃除しました。 浴室掃除は昨年4月に、業者に頼んだのですが…
2022/10/30 16:10
【健康第一】健康診断であたらめて気づく「体が資本」
このブログは、会社員が、起業を目指し奮闘する実話です。不安とリスクと戦いながら、起業を成功させ、早く事業を安定させることを目指しています。その過程を通じて、一人の人間が成長していく様子を見ていただき、それが誰かの励みになることがあれば、私にとって最大の喜びです。 ドキドキの健康診断 今日も見ていただきありがとうございます。 先週、健康診断を受けてきました。今回は「健康」についてあらためて考えてみます。 健康診断のメリット 健康診断の結果 起業をしたら、「体が資本」 健康診断のメリット 今年も健康診断を受けてきました。健康診断は、労働安全衛生法で、会社に実施義務があるので、会社員であればほとんど…
2022/10/30 09:25
健康を考えすぎて不健康
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 10月最後の土曜日という事で世間は🎃ハロウィン?? 夕方、渋谷の様子もテレビで映ってましたが、すげ〰人であふれてましたね@@ もうコロ
2022/10/29 23:10
《集団特定健診》の結果。基準超えの腹囲の結果はメタボ?!
以前受けた《集団特定健診》の結果が封筒で届きました(^^) 《集団特定健診》とは、僕が住んでる市で年1回やってる健康診断です。 届いた封筒の中には2枚の結果報告書がありました。 健康診断としての結果とメタボリックシンドローム判定の結果の報告書という感じ。 ちなみに、僕はセミリタイア(早期退職)してる無職なので、会社とかでやるものではありません。 やることはほぼ同じですが、項目は少なめです。 会社勤めだったときに必ずやった、視力、聴力、そして上半身の数ヶ所に何かを取り付けておこなう心電図?や肺をチェックするためのレントゲンはありませんでした。 《集団特定健診》の数日後に書いたブログ記事はこちらで…
2022/10/28 19:21
乳がんサバイバーの健康診断(人間ドッグ)
夫の会社契約で行ける健康診断にいってきました。 ベージニオもタモキシフェンも飲んでいるので 何の検査をどこまでしていいのかわからなかったので 事前に主治医にお伺いを立てておきました。 あくまでも私の主治医の場合なので ご自身の検診の参考程度になったら嬉しいです。 ・血液検査 →病院で定期的にやっているしベージニオの副作用で 白血球や肝臓などの数値に異常がみられてしまう場合があるので やらなくて良い。 ・乳がん検診 →病院で行うので必要なし ・バリウム飲用の胃部X線 →バリウムを出すための下剤がベージニオの副作用と重なると辛いので できれば胃カメラに。 ・胸部X線 →ベージニオの副作用で肺に影響…
2022/10/28 10:34
ピロリ除菌しました。
韓国でも2年に一度、健康保険に加入していれば健康診断の案内が来ます。年齢が上がるにつれて検査項目も増えていきますが、私は今回から大腸がんの検診も追加されました。検査は面倒だけど、費用無しで検査が受けられるのでありがたい。私は近くの検診病院で
2022/10/27 15:56
やる気ない、疲れる…原因が分かった日
こんにちは今日はお日様が顔出してとても気持ちがいいです 先月、会社の保険組合の健康診断へ行ってきました。簡単な検査ではありますが無料でできる、とても良い機会…
2022/10/27 10:51
血圧計コワイ@@
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 朝夕は少しひんやりしても、昼間は暖かく感じる 扇風機もエアコンもストーブも、何の電化製品も使う必要が無い ステキ^^ これぞ秋だなとい
2022/10/26 20:35
本当の自分を棚卸し
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 本日のお題は「自分の棚卸し」であります。 「棚卸」と聞くと、昔働いていた職場で、定休日の日に全員出勤して 延々と店内のすべての棚の「商
2022/10/25 20:24
まずは、腸の健康度チェック!便秘を引き起こすの原因とは?
「便秘」のお悩みは、なかなか人に言えないお悩みですよね。 便秘になると下腹が出るだけではなく、腸の働きが健康に
2022/10/25 08:22
白の憂鬱
今年もまた、健康診断の季節。毎年毎年この時期にやってくるので(職場で受けるか個人で受けて診断書を取らないと翌年の仕事ができないシステムになっている)日程をあれこれ調整して毎年臨んでいます。今年は今日の勤務を先週に振り替えてしまったので今日は健診のためだけに出勤してきました。だってバリウムを飲んだ後で仕事をするのは嫌ですからね~ ( ´Д`) 今年は去年と同じ職場で健診を受けましたが、去年の問診とは対照的...
2022/10/24 23:11
無事健康診断も終わりました。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*長らくお休みしていましたが、2...
2022/10/24 18:19
「眼底出血」で眼科に行きました
健康診断で眼底出血の診断を受け、要精密検査であったため、近所の眼科に行ってきました。事前に電話して初見の予約ができないことは確認済みだったで開店前に並んで待ちました。私(牛君)初見でも予約できるといいなぁ。症状が分からないと時間が見積れない
2022/10/24 14:02
上には上がある
ビザ申請の関係でオーストラリアのイミグレーションより、夫と私の健康診断を求められましたので、それぞれの滞在国、指定病院にて健康診断を受けに行って参りました。 ケースその1/オーストラリア難易度★★★☆☆忙しそうに担当の看護師さんが飼い主のところにやって来て、笑顔で、挨拶&会話忙しいからか、それとも一般的なのか?とりあえず、飼い主的には驚きの、血圧を測定しながら視力検査、同時進行。血圧を測るために座ってい...
2022/10/24 09:37
今年も健康診断受けてきました
「今年も」って、一年以内に一回と決められているんだから当然ですが、労働安全衛生法第66条及び労働安全衛生規則44条に基づき、健康診断に行ってきました。 毎年のことなのですがタバコ吸いなものですから肺レントゲン検査にはドキドキするものの、昨年「出血点がある」と言われた胃も気になります。暴飲暴食やストレスが原因と言われたので少なくとも酒はかなり控えめな毎日(勉強していたし)だったのですが、今年も出血点がいくつか見つかりました。 Drが言うには「まあ痛みがでたら内科行ってね。ポリープもないしとりあえず大丈夫」とのことでした。で、原因を聞くと「ストレスか暴飲暴食」とのことで、今年は暴飲暴食のセンが消え…
2022/10/23 20:27
【胃カメラ・大腸カメラ】同時に受けた実体験からのメリット・デメリット!費用・検査日前後・下剤・鎮静剤・時間の流れも
胃カメラと大腸カメラを1日で同時に受けた私の記録を詳しくお伝えします!「1日で両方の検査ってできるの?」「鎮静剤の使用ってどうなんでしょう?」「痛みってあるの?」「下剤ってどんな感じ?不味いの?」という、これから胃カメラ・大腸カメラを同時に受けようと考えている方、同時じゃないけれど検査しようと考えている方、とにかく不安でいっぱいの方の心配を少しでも解消できたらと思います。
2022/10/23 16:04
今日は暑かった~長袖着てたら、汗かきました。お仕事お休みして今日は健康診断夫の会社の保険組合からのやつです。レントゲン血圧、血液検査身長、体重腹囲、心電図オプ…
2022/10/22 23:11
次のページへ
ブログ村 1901件~1950件