メインカテゴリーを選択しなおす
今日の函館は、青い、空が青いよ、真っ青よ~取りあえず、雪かきからは解放されました~ てくてくと歩いてしめ縄飾りを持って「函館八幡宮」のどんど焼きへ。私はですね、もしかして初めてのどんど焼きかもしれません結婚して埼玉では、どんど焼きに持っていくような物は飾っていなかったし、とにかく大晦日まで仕事で、明けて2日から仕事という状況が長かったので、あまりお正月らしい事はしていませんでした子供の頃...
今年も新春のテーブルは、長男君の登山を終えてからになりました そして、昨年3月から御朱印巡りを始めた長男君何としてでも元日の御朱印をいただきたいということで…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
金神社・秋限定の切り絵御朱印 岐阜のパワースポット【お写んぽvol.1】
こんにちは、ぐり子(@guriko3_blog )です!突然ですがあなたはパワースポットに興味がありますか? 岐阜市の中心部に「金神社(こがねじんじゃ)」という金運にご利益のある古い神社があるのですが、2022年9月から11月末の間に「切り
10月なのに、夏日の日曜日。今日は、5年ぶり?になるのかな。大好きなお地蔵様に会いに出かけた。癒される〜♡。やさしいニコニコ顏に和み〜。朝日を背に受ける、良縁地蔵さま。久しぶりに、いい感じの写真が撮れた。和み地蔵さまで有名な、鎌倉、長谷寺。鎌倉のお寺、神社の中で、私、一番好きかも、長谷寺。長谷観音、本尊造立1300年の黄金の提灯。いつもは、赤の提灯。お地蔵さまに会いに行くのも目的だけど、今日は、御足参りが...
毎年恒例の初詣で寺岡山元三大師に行って、お正月限定の寅年御朱印をいただいてきました。その後は餅つき大会もして、良い1年を迎えられそうです!
今日もご訪問ありがとうございます実は12日に阿佐ヶ谷神明宮に限定御朱印を授かりに行こうと思ってたのに当日になったら北海道展で頭いっぱいで御朱印のことは綺麗さっぱり忘れてしまってた><木曜日は午後から約束があったから「今回は諦めよう」と思ってたのにうっかり8時半に目が覚めた。休みの日の目覚ましは10時なので昔なら絶対二度寝してたんだけどここ最近は鉄剤のおかげか目覚めもいいし「よし起きちゃおう!」と。...
【東京|五十稲荷神社】真新しい神社で花火とアイスクリームの可愛い限定御朱印を拝受
【東京|五十稲荷神社】真新しい神社で花火とアイスクリームの可愛い限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
【東京|宝珠院】東京タワー前のお寺で子猫の御朱印と閻魔地獄絵図の限定御朱印を拝受
【東京|宝珠院】東京タワー前のお寺で子猫の御朱印と閻魔地獄絵図の限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
【東京|渋谷氷川神社】渋谷最古の神社で15日限定縁結び御朱印と縁結び御守を拝受
【東京|渋谷氷川神社】渋谷最古の神社で15日限定縁結び御朱印と縁結び御守を拝受 [rtoc_mokuji title="
【東京|東郷神社】原宿の神社でお花のリースとくじらが描かれた限定御朱印2種を拝受
【東京|東郷神社】原宿の神社でお花のリースとくじらが描かれた限定御朱印2種を拝受 [rtoc_mokuji title=
【東京|赤羽八幡神社】関ジャニ∞ファンの聖地で花火と七夕・龍の限定御朱印を拝受
【東京|赤羽八幡神社】関ジャニ∞ファンの聖地で花火と七夕・龍の限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="
【東京|法輪寺】花手水が美しいお寺で箔押しの御首題とお花の切り絵御朱印を拝受
【東京|法輪寺】花手水が美しいお寺で箔押しの御首題とお花の切り絵御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=""
【東京|感通寺】さるすべりが満開のお寺で繊細で美しい灯籠流しの切り絵御朱印を拝受
【東京|感通寺】さるすべりが満開のお寺で繊細で美しい灯籠流しの切り絵御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
息を呑むほどの美しさ!!555個のガラス風鈴がお出迎え!【越中一宮 高瀬神社の卯の日まいり】
555個の風鈴が涼しげにお出迎え 越中一宮 高瀬神社の卯の日参りにいってきました(≧▽≦)
大阪天満宮御朱印 参拝日:令和4年(2022年)7月4日 御朱印受付時間 アクセス 昨日はそのまま雨が止まず、今朝(7月4日)も台風4号の影響で雨の予報だ。 大阪の方が雨の確率が低かったので大阪に移動する。 阪急電車で大阪天満宮に向かう。 阪急電車がそのまま地下鉄に乗入している様で乗り換えなしで大阪メトロ堺筋線南森町駅で下車 南森町駅 大阪天満宮まで歩いて1分ぐらいです。 大阪天満宮北鳥居 こちらは裏側の鳥居なので正門に回ります。 表大門 大阪天満宮イラストマップ 大注連縄と十二支干支方位盤 表大門の天井には大注連縄と十二支干支方位盤が有ります。 十二支干支方位盤 手水舎 表大門を潜って直ぐに…
昨日の12日、大雨からやっと脱して晴れました函館八幡宮へ向かって歩いていたら、箱館ハイカラ號に遭遇 函館公園の私の心の癒やしのカメは、今日も元気でした大雨が続いていたので心配していました。 函館八幡宮は、例祭の準備中でした。 参拝して、限定御朱印を頂きました 埼玉の家は雹被害にあい、修理はこれからだし、函館は豪雨がくるし…雨が降らな...
【埼玉|川越氷川神社】ライトアップされた縁むすび風鈴で風鈴柄の限定御朱印を拝受
【埼玉|川越氷川神社】ライトアップされた縁むすび風鈴で風鈴柄の限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="
【埼玉|川越八幡宮】花手水が美しい神社でひまわりの花手水御朱印と限定御朱印を拝受
【埼玉|川越八幡宮】花手水が美しい神社でひまわりの花手水御朱印と限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
【埼玉|川越熊野神社】八咫烏(ヤタガラス)だらけの神社で夏詣特別御朱印2種を拝受
【埼玉|川越熊野神社】八咫烏(ヤタガラス)だらけの神社で夏詣特別御朱印2種を拝受 [rtoc_mokuji title=
夜寝る前に、五苓散を飲んでからはちょっといい感じかも 今の感じだと浮腫みなどの関係では、やっぱり飲んでいた方がいいように感じてるので、次回の漢方の診察の時も先…
【東京|桜神宮】七夕限定御朱印と7月限定の可愛い朝顔・金魚の御朱印を拝受
【東京|桜神宮】七夕限定御朱印と7月限定の可愛い朝顔・金魚の御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="" t
【東京|阿佐ヶ谷神明宮】7月限定朝顔の刺繍入御朱印と天の川御朱印・神むすびを拝受
【東京|阿佐ヶ谷神明宮】7月限定朝顔の刺繍入御朱印と天の川御朱印・神むすびを拝受 [rtoc_mokuji title=
【東京|小野照崎神社】光る御朱印「七夕」可愛い御朱印「夏詣」「朝顔」を拝受
【東京|小野照崎神社】光る御朱印「七夕」可愛い御朱印「夏詣」「朝顔」を拝受 [rtoc_mokuji title=""
雨が降りそうでムシムシした日だったけどどうしても欲しくなった切り絵の御朱印頂きに行って来ました。北野天満神社 天空の杜 神戸北野天満神社北野坂を登りきると見え…
御朱印巡り【感通寺】個性的で美しい切り絵御朱印3種を拝受 [rtoc_mokuji title="" title_dis
御朱印巡り【上野東照宮】紫陽花がデザインされた美しい6月限定御朱印「水無月」と限定「昇龍守」を拝受
御朱印巡り【上野東照宮】紫陽花がデザインされた美しい6月限定御朱印「水無月」と限定「昇龍守」を拝受 [rtoc_moku
御朱印巡り【鷲宮神社】らき☆すた聖地で紫陽花とかたつむりが描かれた6月限定月詣御朱印を拝受
御朱印巡り【鷲宮神社】らき☆すた聖地で紫陽花とかたつむりが描かれた6月限定月詣御朱印を拝受 [rtoc_mokuji t
御朱印巡り【前玉神社】さきたま古墳群に隣接する神社で毎月22日限定の可愛い猫の御朱印を拝受
御朱印巡り【前玉神社】さきたま古墳群に隣接する神社で毎月22日限定の可愛い猫の御朱印を拝受 [rtoc_mokuji t
2022年6月に東京・関東でいただいた美しい限定御朱印まとめ16選
2022年6月に東京・関東でいただいた美しい限定御朱印まとめ16選 [rtoc_mokuji title="" titl
御朱印巡り【桜神宮】6月限定可愛い紫陽花の夏越大祓御朱印を拝受
御朱印巡り【桜神宮】6月限定可愛い紫陽花の夏越大祓御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="" title_
御朱印巡り【行田八幡神社】花手水が美しい神社で涼しげな金魚ともみじの夏限定御朱印を拝受
御朱印巡り【行田八幡神社】花手水が美しい神社で涼しげな金魚ともみじの夏限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji tit
御朱印巡り【神田明神】画師こうじょう雅之さんの夏越大祓式限定御朱印を拝受
御朱印巡り【神田明神】画師こうじょう雅之さんの夏越大祓式限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="" t
御朱印巡り【高円寺氷川神社・気象神社】「天気の子」の聖地で6月のカラフルな御朱印2種を拝受
御朱印巡り【高円寺氷川神社・気象神社】「天気の子」の聖地で6月のカラフルな御朱印2種を拝受 [rtoc_mokuji t
御朱印巡り【埼玉厄除け開運大師・龍泉寺】夏限定切り絵御朱印「花火」と「清涼」を拝受
御朱印巡り【埼玉厄除け開運大師・龍泉寺】夏限定切り絵御朱印「花火」と「清涼」を拝受 [rtoc_mokuji title
御朱印巡り【阿佐ヶ谷神明宮】6月限定紫陽花の刺繍入り御朱印を拝受
御朱印巡り【阿佐ヶ谷神明宮】6月限定紫陽花の刺繍入り御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="" title
御朱印帳を調べ始めた時に アニメチックな御朱印があることを知り それが御朱印帳と御朱印帳袋を購入した榛名神社だったんですよね。 『御朱印帳と御朱印帳袋』御朱…
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。私のプロフィールはこちらりぃ´ブログ猫メインのTwitterはじめました⇨りぃ@にゃんこ奮闘記【我が家の猫の紹介】茶太郎♀2021年4月25日生(推定)たび♀2021年4月
八坂神社(群馬県太田市)の可愛らしい戌の日・猫の日限定御朱印
八坂神社(群馬県太田市世良田)へお参りしてきました。 令和4年 3/22(火) 朝から雨が降り寒の戻りの寒い日です。駐車場には 手水舎 こちらから入りま…