メインカテゴリーを選択しなおす
#切り絵御朱印
INポイントが発生します。あなたのブログに「#切り絵御朱印」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
御朱印集めてどうする?趣味にする女性続出!寺社巡りの楽しみ方
「御朱印集めてどうする?」と疑問に思っていませんか?この記事では、御朱印集めの魅力、始め方、集めた後の活用法まで、具体的な方法を交えて徹底解説!インスタ映えだけじゃない、寺社仏閣巡りの奥深さや、癒やし効果、自分だけの特別 ...
2025/05/10 14:38
切り絵御朱印
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
寛永寺に御朱印散歩
インスタで素敵な切り絵御朱印をよく見かけて、一度行ってみたかった寛永寺に御朱印散歩。 寛永寺 根本中堂(こんぽんちゅうどう)でお参り。 根本中堂でお参り後…
2025/02/02 23:21
【法輪寺】2025開運白蛇の切り絵御朱印
法輪寺で、早くも来年の切り絵御朱印が販売されていたので購入しました開運白蛇の切り絵御朱印2025年は巳年白蛇には、このようなご利益があるとされています商売…
2024/12/27 08:53
早稲田【法輪寺】切り絵御朱印が美しすぎる~
アクセス良しの映えスポットもたくさん *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 最近また御朱印熱が高まっているので、SNSで気になった切り絵の御朱印を拝受に行ってきました。 7月の切り絵が私の大好きなガーベラだったのです。ね、行くしかないでしょう! 法輪寺 住所 169-0051 東京都新宿区西早稲田1-1-15 法輪寺 電話番号 03-3203-5410 早稲田 萬年山 法輪寺 日本より転載 東西線早稲田駅から徒歩1分と利便性も良し! 駅を降りたらこの出口を目指しましょう。 出口を出て、坂を上がると右手に階段が見えてきます。そこが…
2024/07/10 22:49
川崎大師 大開帳奉修2024①~10年振りの赤札♪~
今日から6月ですが、先月のお話を…。 コチラは神奈川県川崎市の『川崎大師』。 今年は10年に一度の大開帳奉修の年 5月1日~31日までの1…
2024/06/02 21:16
湯島天神⛩️と上野公園❣️上野おさんぽ
今年のゴールデンウィークの楽しみは、5月3日の木嶋さんのヴァイオリンを聴きに、上野に行くこと❣️そのくらいしか予定を入れず。どこにいっても人がいっぱいだし、車も混むから、毎年、たいした予定は入れてないけど。それにしても、コロナ以降のいちばんの人の動きを感じる。演奏会の前、早めに上野に行き、ブラブラお散歩👟上野から湯島へ。湯島天神様。初めてなので。学問の神様。素敵な限定御朱印をいただいた。綺麗な切り絵😍...
2024/05/04 22:17
北澤八幡神社の御朱印|世田谷城の鬼門に鎮座(東京都世田谷区)
所在地東京都世田谷区代沢3丁目25−3祭 神応神天皇・比売神・神功皇后・仁徳天皇由 緒1469〜1487年、世田谷城の城主・吉良頼康が世田谷城の鬼門にあたるこの地に創建したのが始まり。そして創建後、吉良氏の家臣がこの地に住みつき、下北澤村(
2024/03/27 18:25
湯島天神に御朱印散歩
春日局の菩提寺『麟祥院(りんしょういん)』につづいて湯島天神へ。 鳥居の外まで大行列でした。 妹は昨年、甥っ子2号の合格祈願に買った白だるまを古札納所へ…
2024/02/06 10:42
富知六所浅間神社で初詣
今年のお正月は実家にいたので、御朱印の豊富な富知六所浅間神社へ初詣に。 思いのほか混んでいてびっくりでした。 華やかな振袖の新成人の方もお参りに来ていまし…
2024/01/08 12:12
⛩️湯倉神社
🐯38年ぶりの優勝おめでっと🎊いや~ホントすごかった感動したわ~さてさて函館旅の続き満腹こぶたが向かった先は…湯の川温泉の鎮守⛩️湯倉神社でございますホテルから散歩がてらにゆっくり歩いて15分くらいかな立派な銀杏の木🌳そりゃそーだ湯倉の大銀杏っちゅーのでした湯川温泉発祥之地碑かつてはこの碑(昭和22年9月建立)の場所に温泉が自然湧出していた(らしい)湯の川温泉は北海道三大温泉郷の一つ泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉湯の川の語源はアイヌ語の『ユペツ』「ユ」=湯・「ペツ」=川「湯の流れる川」のこと湯倉神社の祭神は大己貴神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)・倉稲魂神(うかのみたまのかみ)手水舎で🐢亀さんがお出迎え昭和16年に御造営された御本殿お賽銭箱の上には🐰兎を抱いた大黒さま神兎(なでうさ...⛩️湯倉神社
2023/11/07 10:08
喜利絵御朱印
こんにちは。 先日小雨の中 日本橋小網神社へ 平日そして傘を持ち 行列。。。 やはりの人気♡(笑) 昨年10月にも参拝→
2023/02/18 12:24
三河善光寺 。。。
にほんブログ村 善光寺といえば長野ですが、そこから一光三尊善光寺如来の分身を賜り、 いずれの宗派にも属さない、三河善光寺。 御本尊が珍しい、騎乗馬頭観音菩薩。
2022/11/21 15:03
唐澤山神社 2022年11月の切り絵御朱印
唐澤山神社の2022年11月の御朱印を紹介しています!切り絵御朱印や透明御朱印、金色の御朱印など珍しい素材の御朱印や秋らしい新嘗祭などの素敵な絵柄がありました!
2022/11/10 14:41
期間限定御朱印~~龍泉寺にて~~
こんばんはつけみゅうです。 変わった御朱印はいかがですか? 素敵ですよ^^ 令和4年10月2日、素敵な御朱印を求めて 埼玉厄除け開運大使・龍泉寺 に行ってきました。 前回のブログにて、龍泉寺のお参りを一通り済ませた私たちは、御朱印をもらいに行く! その前に違う場所も巡ってきました。 三ヶ尻観音山 目的は、人生100年階段!! 数えながら階段を登りますか^^ 相棒が軽快なステップで登り始めました。 自分の年齢の段数で一礼します。 各々一例をして、100段登り切り手を合わせて一礼です。 山頂には石碑が二つあるだけです。 アジサイが素敵だそうですが、季節が違いますね💦 どんぐりも探しましたが、見当た…
2022/10/11 20:13
【東京|法輪寺】花手水が美しいお寺で箔押しの御首題とお花の切り絵御朱印を拝受
【東京|法輪寺】花手水が美しいお寺で箔押しの御首題とお花の切り絵御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=""
2022/09/08 18:44
【東京|感通寺】さるすべりが満開のお寺で繊細で美しい灯籠流しの切り絵御朱印を拝受
【東京|感通寺】さるすべりが満開のお寺で繊細で美しい灯籠流しの切り絵御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
2022/09/08 18:42
根室金刀比羅神社(北海道根室市琴平町1丁目4番地) 夏限定 風鈴小路〜日本最東端の駅 東根室駅
▲根室金刀比羅神社北海道根室市琴平町1丁目4番地▲金は金刀比羅神社の金で良いかなこちらには夏限定風鈴小路があります▼動画もどうぞ風鈴小路は8月いっぱいです▲▼…
2022/08/25 22:47
切り絵の御朱印
雨が降りそうでムシムシした日だったけどどうしても欲しくなった切り絵の御朱印頂きに行って来ました。北野天満神社 天空の杜 神戸北野天満神社北野坂を登りきると見え…
2022/07/08 23:17
御朱印巡り【感通寺】個性的で美しい切り絵御朱印3種を拝受
御朱印巡り【感通寺】個性的で美しい切り絵御朱印3種を拝受 [rtoc_mokuji title="" title_dis
2022/07/05 07:25
2022年6月に東京・関東でいただいた美しい限定御朱印まとめ16選
2022年6月に東京・関東でいただいた美しい限定御朱印まとめ16選 [rtoc_mokuji title="" titl
2022/07/05 07:19
御朱印巡り【埼玉厄除け開運大師・龍泉寺】夏限定切り絵御朱印「花火」と「清涼」を拝受
御朱印巡り【埼玉厄除け開運大師・龍泉寺】夏限定切り絵御朱印「花火」と「清涼」を拝受 [rtoc_mokuji title
2022/06/27 21:07