メインカテゴリーを選択しなおす
【誕生日ディナーにおすすめ】料理初心者でもそれっぽくなるお祝いご飯
今回は最近私が実際に作った簡単お祝いご飯をご紹介します。料理にハマりだした私にもできて、時間がない方にも作れるメニューになってますのでぜひ参考にしていただければと思います。メニューパエリア1品目は「パエリア」です。なんとなく難しいイメージが
カルディの「焼きとうもろこしごはんの素」を使ってみた【ごはん記録7/17~】
昨日、はま寿司に行ってきたんだけど「生ハムアボカド」があった!今までなかったよね…???だいぶ前に、くら寿司で食べた「生ハムアボカド」が美味しかったから嬉しい~♪→こちらの記事に登場してます2023/7/17~のごはん記録。娘10歳(5年生)・息子6歳(1年生)・ごはん・
息子、小1。男の子ってのもあってか強火ママ担(笑)そんな私と息子の会話↓ママのどこが好きなの?顔!可愛いから好きなの?↑恥ずかしげもなく一応聞いてみるオバサン(笑)別に可愛くないんだけど好きなの。別に可愛くないって(爆笑)…って言われた事を小5の娘に話したら△△(
ブルーベリー狩り(2023)&直売所のとうもろこしが最高に美味しい!【ごはん記録6/26~】
娘(小5)が、コテカ行ってくる~って言うからえ・・・どこ・・・?って思ったら校庭開放でした。こてか…んな、わかるかい(`ε´)2023/6/26~のごはん記録。娘10歳(5年生)・息子6歳(1年生)・ごはん・ミニハンバーグ・もやしときゅうりの塩昆布和え・イカオクラ・プチトマト・
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング旦那さんの実家から採れたての 夏野...
大好評だったチーズ入りちくわの肉巻き&ザリガニ釣り体験【ごはん記録6/19~】
今日から7月!2023年下半期…(早っっ)…って…………もう明日明日夏休みですやーん!ほんっとうに『こないだ入学したと思ったら…』ってやつですよ…ちなみに、学校のプールの授業が寒過ぎて毎度リタイアしてた息子、やっと最後まで入れたようです!あの日は暑かったからな~
プールをリタイアした小1&大きけりゃいいってもんじゃないのかな…【ごはん記録6/12】
学校でプールの授業が始まりました!1年生のプール開きの日は曇ってたし結構寒かったからママ友さんと「さすがに今日は寒くて入らないよね~」なんて話してたんだけど入ったそうで…(;゚ロ゚)だけど寒過ぎて途中でリタイアしたって、リタイア制度あるんだ(笑)その次のプールの
無印の「ねり梅」とベビースターの「ひとくちチキン」(冷食)【ごはん記録6/5~】
少し前に初めての学校公開がありました(*^^*)小5娘は別に来なくてもいいよ。来るなら5分位で△△(弟)のところに行って。ってめっちゃ冷めてる…(^0^;)に対し、小1息子ずーーーっと見てて!!って正反対の反応(笑)息子は初めての学校公開。たまに先生の話聞いてなかったけどし
漬け汁まで真っ赤!赤大根の甘酢漬けがキレイ♪【ごはん記録5/29~】
小学校のお手伝いで息子のクラスに行く機会があったんだけど「誰のお母さん?」「今日は何しにきたの?」「私、歴史が好きなんだよ!」って10人位の子がめっちゃくちゃ話しかけてきてくれて可愛かったーーー!!高学年のお手伝いに行ったお友達は誰も話しかけてこなかったよ
学校の歯科検診で引っかかった息子(小1)&枝豆(神風香かみふうか)【ごはん記録5/22~】
昨日はものすごい雨でした…(被害など大丈夫でしょうか)ちょうど1年生の息子が下校する時間も酷かったのでレインコートを持ってお迎えに行ったんだけど風も凄すぎて私の傘、完全に壊れた。( ꒪⌓꒪)よくニュースで見る強風で傘が裏返っちゃうやつー(T▽T)傘の骨、何本か折れ
珍しい野菜「スカローラ」と新鮮「豆ごはん」【ごはん記録5/15~】
昨日、『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』を見てビックリしたんだけど昔は理科の実験っていうと「アルコールランプ」を使ってたけど、今は「理科実験用ガスコンロ」を使うんですってね…(;゚ロ゚)娘もまさにこれ(↑)を学校で使ってると言ってた…Σ(゚Д゚;)pH ← ペー
ウォーキングで買ってきた新鮮野菜が美味しすぎる!!【ごはん記録5/8~】
相変わらずお友達と朝のウォーキングを続けてるんだけどスマホを家に忘れた日が…あんな事があったばかりなので学校からの着信がないか心配だったーー忘れないように気を付けないと…そして、スマホを忘れた日ではないんだけど気付いたら2時間近く歩いてた日もあって(笑)↑と
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事・・・何故なのか!? 同じ記事が 2つ上 がっていて ビックリ。他の...
包み方が革命的!!コウケンテツさんの焼き焼売【ごはん記録4/24~】
昨日は石川で大きい地震がありましたね…(その後も各地で地震が…)これ以上の被害が出ませんように… * * * * *我が家の連休は遠出せず近場で過ごしてます(*^^*)お出かけ記録はまた別記事で♪2023/4/24~のごはん記録。娘10歳(5年生)・息子6歳(1年生)・ごはん・ブロッコ
入学して3週間、ついに…!&今年もたくさん収穫できた!【ごはん記録4/17~】
新一年生の息子、入学して3週間が経過しました!ついに、、、仲良しのお友達ができたようです!入学した頃にした自己紹介の時に趣味が同じ子がいてお友達になれそうだなぁって思ってたんだって(*^^*)【第一印象から決めてました】ってやつ??←古いーー(笑)今まではあんまり
息子(小1)の例えが独特過ぎた(笑)【ごはん記録4/10~】
新一年生の息子、イヤがらずに毎日元気に登校してます!まだ仲良しのお友達はできてないらしい。娘も2~3週あたりでお友達ができてたみたい(こちらの記事)だからそんなに気にしてないけど休み時間に校庭で息子を見かけたらしい娘が△△(息子)、ぼっちだったよ。なんて余計な
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村二女が この春に巣立ち夫婦2人の暮らしが 始まりました。以前にも 二女と 2人暮ら...
意外…!娘は大好きだけど息子が苦手だった食材!【ごはん記録3/20~】
4月1日!新年度のスタートです!娘は小学5年生に、息子は小学1年生になりましたー!(プロフィールも小5と小1に変えたぞ!)息子が1年生って信じられないんだけど娘が5年生って事にもビックリなのよ(*゚д゚*)小学生生活、あと2年…!?早っ…そして昨日、息子がお皿洗いしてくれ
無印良品の「みじん切りチョッパー」が大活躍した夕食【ごはん記録3/13~】
今年は桜の開花が本当に早かった!!息子、桜の下でお弁当を食べたがってるんだけどなかなか予定と天気が合わず…完全に散る前に桜の下でお弁当を食べたいな(*^^*)2023/3/15~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子6歳(年長)・ごはん・れんこんつくね・野菜のキムチ炒め・キャベ
上ロースかつ定食 @ 松のや ;今夜はオットと禁断のアゲモノ!
今日はオットがお休みだったらしく、仕事帰りに駅で待ち合わせて、松乃屋へ行きました!!(;・∀・)ワタシは、上ロースかつ定食。ご飯小。オットはささみかつ3枚...
4月から学校ではマスクを着用しなくても良くなりそうですね。幼稚園はもう付けても付けなくても良くて息子も外そうかと思ってたんだけどみんなが付けてるなら付ける。って結局ずっと外さなかった。年長さんに関しては結局みんな付けてたんじゃないかな。学校からはまだ正式に
ハマってるドラマとやっぱり子供たちに大人気の定番おかず【ごはん記録2/27~】
昨日も暖かかった!我が家、朝から寝るまで暖房不要で過ごせたのは今シーズン初かな?子供たちは半袖のパジャマで寝ました。↑さすがに起きてきたら長袖着たけど。さて!私、ハマって見てるドラマがあります(*´艸`*)それは、、、ブラッシュアップライフsilentの時と同じで最
くわばたりえさんの「小松菜ひき肉」と意外とハマる「あずきヨーグルト」【ごはん記録2/20~】
昨日はひな祭りでしたね!旦那が出張で不在だったので明日お祝いしたいと思います(*^^*)はまぐりとかもう売ってないかな…(-公-;)2023/2/20~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子6歳(年長)・ごはん・ブロッコリーの肉巻き・チーズ入りじゃがいも餅・きんぴらごぼう・プチトマ
10代の頃にバイトで作ってたトースト&3・4本目の乳歯が抜けた【ごはん記録2/13~】
我が家の夕食は17時~が目標なのです。冬の間は17時だともう暗いから電気をつけないと写真が撮れないんだけど今ぐらいの時期からは17時でもだいぶ明るいから自然光で写真を撮れるようになるのです!私は夜ごはんの写真を自然光で撮れるようになるとようやく春が近づいてきた
業務スーパーの「冷凍ししゃも」と息子(年長)の言いまつがい【ごはん記録1月・2/6~】
久しぶりのごはん記録!1月はコロナ騒動もあってうどんとか1品料理ばっかりだった…→ 新型コロナ関連記事1月中にちゃんと作った料理の写真も何枚かあったので一緒に記録しておきます。2023/1月・2/6~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子6歳(年長)・ごはん・豚の生姜焼き・
味見が本気食いになる「じゃがチキン」と乳歯(17・2本目)が抜けた【ごはん記録12/19~】(PR含)
久しぶりに美容室の予約したー!本当は12月に予約してたんだけど行けなくなってしまってキャンセルしたのよ。去年行けなかったことが非常に悔やまれます。。。▼2022/12/19~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子6歳(年長)・ごはん・庄内豚の赤ワイン味噌漬け・笹かまの磯辺揚
タサン志麻さんの「さつまいものキャラメリゼ」が大好評だった!【ごはん記録12/12~】
大雪で大変な地域もあるようですね…実家地方って積雪量隠れ日本一の地域があって(気象庁の積雪計がない)6mとか積もるんだって…→2011年3月5日の記事驚くことに雪を積み上げて作ってるんじゃなくて自然に積もった雪を掘り込んで建物を造形してるんですって( ・_・;)→2015年3
無印の炊き込みごはんと嬉しい実家便(秋の果物)【ごはん記録11/21~】
明日から楽天スーパーSALE!↑エントリーが必要です。>>6,000円以上購入で100円オフクーポン今のうちに買いたい物をまとめておこφ(..)メモメモ2022/11/21~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子5歳(年長)・鶏照焼きと5種きのこのごはん(無印)・ピーマンの肉詰め・フライドポテ
食べた瞬間「うわっ!」って言った特大エビフライ【ごはん記録12/5~】(PR含)
毎日U-NEXTで夢中になって見てたキャプテン翼。冬休みに入ったら一気に見終わるかな~って思ったけど冬休みに入る前に52話完走した…次は新キャプテン翼を見せたいんだよなぁ。キャプ翼の影響もあってサッカー遊びにハマってる息子、オーバーヘッドキックを習得したいそうで
タサン志麻さんの「ブロッコリーの肉巻き」と大阪王将のスタミナから揚げ粉【ごはん記録11/28~】
先週、謎のめまいに襲われてた私。→ 1週間続いた謎のめまい…とりあえず落ち着いたから良かったけどまたなったら耳鼻科に行こう。。。2022/11/28~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子5歳(年長)・ごはん・ブロッコリーの肉巻き・にんじんしりしり・かぼちゃ・プチトマト・味
ブラックフライデー追加購入品と栗原はるみさんのクリームシチュー【ごはん記録11/14~】
息子、まもなく6歳。なんの話をしてたか忘れたんだけど急にママ、おとこに甘えて。って言われて一瞬、『え!?なに!?急に男らしさ出してきた!?』と思ったんだけど、たぶんそれ、お言葉に甘えての間違いだわ(笑) * * * * *楽天ブラックフライデー追加購入品▼スーパ
水に浸けて保存したれんこん、その後の様子【ごはん記録11/7~】
朝はだいぶ寒くなりましたね…登園する時は息子と手を繋いで歩くんだけどだいたいこの季節、私の手が冷たいんですね(^0^;)逆に息子の手はすごく温かいの(*^^*)↑手を繋ぐのが申し訳ない位冷たい…毎朝、△△くんの手、今日も温かいね。ゆたんぽ△△くんだね。って言いながら
セブンの「トムヤムクン豚骨ヌードル」ときのこ収穫体験【ごはん記録10/31~】
先日、私ひとりでのんびりお風呂に浸かってたらお風呂場のすりガラスに人影が。しかも顔をブチューーっとつけておる…(笑)息子(年長)が「ビックリした!?」って聞いてきたから「めっちゃビックリした!←全然してない。オバケかと思ったよ~」って大人な返しをしたらオバケ
マック新商品&紙のストローって苦手派です…【ごはん記録10/24~】
息子の就学時健診が終わりました!娘の時の記事を読んで予習してから行ったんだけどやっぱりコロナの影響もあって全然変わってたな…(^^;)4年前の就学時健診▼4年前はあったけど、今回は省かれてる検査もあったり。卒園まであと半年切ってる…( ・_・;)息子のラン活記録→【息
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日から 11月ですね。・・・って ことは今年も あと 2ヶ月??ひぇーーーっ!?...
3年ぶりのお祭り(泣)!と手作りフルーツサンド♪【ごはん記録10/17~】
寒くてガスファンヒーターを出したんだけどどうも調子が悪い気がする…元々、社宅時代にいただいたものだからそろそろ限界なのかもな…本気でこれ欲しいな…▼↑知ってる??地元に住んでる頃は必需品だった。ヒーターの温風を離れた場所に送れるやつ。こたつに使えばこたつ
数年ぶりにハマった!今話題の秋のドラマ♪【ごはん記録10/10~】
ここ数年ドラマを全く見てなかった私がこの秋のドラマにハマってる。そのドラマとは、、、silent最初は見てなかったんだけど話題になってるから配信で見たらドハマりして一気に3話まで見たー↑今の時代は配信があるからいいよね~昔なんて見逃したら「昨日のドラマ、ビデオ
夜、寝る頃から息子(5歳)が「足痛い…」↑ふくらはぎ。と言い出した。息子の「足が痛い」は2年前に総合病院の休日診療に駆け込んだ事が思い出されて『またアレじゃないでしょうね…』と怖くなるのだ…▼私がマッサージしてあげると楽なようで寝付くまでマッサージ。夜中も「
午後の仕事も終わって。今日はランチ食べ過ぎたので、夜は軽くしました。ご飯は炊かずに。先日買った水菜3束64円の残り、2束を切って、久々にタジン鍋を使って、...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村旦那さんの実家からのお野菜便*とっても久しぶりのお野菜便です。大根葉*貰ってきた時...
昨日、ブログの予約投稿の時間を間違えたー(基本的に11:30に投稿してるんだけどなぜか10:30に…)楽天カードを名乗るアカウントから不正アクセスを検知したため、アカウントのご使用は制限されています。ログインしてからご確認ください。というメールが来た。Amazonとかもよ
無印新商品の「鶏照焼きと5種きのこのごはん」【ごはん記録9/19~】
今日から10月ですね!息子の卒園アルバム代の請求があったりランドセルが届いたりで「卒園」の文字がチラつき始めました(T-T)関連記事▼2022/9/19~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子5歳(年長)・炊き込みごはんの素 鶏照焼きと5種きのこのごはん(無印) ・豚キムチ・玉こん
先週、カブトムシのカブくんがお空に旅立ったと書いたんですがあとを追うようにメスのシムちゃんも旅立ちました。8月にやってきた▼去年飼ってた「カツ」が10月末まで生きたので3匹とも早過ぎるよ…シムちゃんがもしかしたら卵を産んでるかもしれないので飼育容器はそのまま
復活しました!&業務スーパーの国産ミートボール【ごはん記録9/5~】
Wi-Fi復活しましたーー(涙)私的に週明けまで直らないのを覚悟してたんだけど思ったよりも早く工事に来てくれて無事に復旧!!それにしても、Wi-Fiを常に身にまとって生活していたのかがよーーーーくわかりました。。。こっちに非は全くないから気をつけようもないんだけど…
メ・メガネがぁ…&夏休みに夢中で作った工作(小4)など【ごはん記録8/29~】
昨日の夜…息子にメガネを踏まれて壊れたーーー( ꒪⌓꒪)テープの応急処置すら難しいとこでポキッとな。。。いつも寝る時は枕元に放置だからむしろ今まで壊されなかった方が奇跡…(^^;)予備のメガネを数年ぶりに付けてみたんだけど慣れないと違和感が…←視界も自分の見た目
久しぶりにアラビア「クロッカス」グレーリム 【ごはん記録8/22~】
我が家、3匹のカブトムシを飼ってるんだけどそのうちの1匹が8月末にお空へ…関連記事▼亡くなったのは小柄なカブトムシ(オス)のトムくん。あまりにも急でビックリした…去年飼ってたカブトムシが10月末まで生きたのでもう少し長生きすると思ってたんだけど…やっぱりお別れは
宝くじが絶対当たります!?&子供に好評だった「パプリカ料理」【ごはん記録8/15~】
娘の誕生会をするので昨日買い物に行ったんだけど娘が「今日は宝くじ買いたい!占いに【宝くじが絶対当たります】って書いてあったんだよ!?凄くない!?1万円当たったらお母さんに千円あげるからね。残りはどうしよ~♡めっちゃ夢広がる~♡」って。。。絶対って いくら占
最近よくリクエストされる簡単メニュー&夏休み記録【ごはん記録8/8】
金曜ロードショーでとなりのトトロをやってましたね。トトロは、子供の頃にそれこそ「テープが擦り切れる程観た」映画のひとつ。「テープが擦り切れる程」なんて表現は絶対今の子はピンと来ないし通じないよね(笑)これからは数え切れない位観たり聞いたりした事を何と表現し
ナス好き息子がハマった南蛮漬けと娘(小4)が作ったお昼ごはん【ごはん記録8/1~】
私、夏休みの疲れが溜まってるのか昨日の午後はほぼほぼ昼寝していた…の割に夜もすんなり寝付けたから相当疲れてるんだろうな…夏休み、長いなーー2022/8/1~のごはん記録。娘9歳(4年生)・息子5歳(年長)・きのこの炊き込みごはん・牛たん・野菜炒め・フライドポテト・プチト
はぁぁ!?(怒りとショックと)な出来事…【ごはん記録7/25~】
はぁぁ!?!?な出来事が起きた。麦茶を飲んでた娘が、「お母さーん、これ(ピッチャー)、めちゃくちゃ漏れてくるー」って…( ꒪⌓꒪)見たら、、、はぁぁ!?!?完全に割れてますやん...つい数分前まで何ともなかったから私が洗濯してる数分の間に何かが起きたのだろう。ち