メインカテゴリーを選択しなおす
今年もよろしくお願いします(#^.^#) 最近、また、ブログをさぼり気味です💦 というのも、株は、完全に放置状態なので、投資や株に関してのネタがありません('◇')ゞ 新NISAもこれだけ株高の状態で、あれこれ考えられず~~ まだ、スタートしてないのです。 で、口座も全然見てなかったのですが、年初に見た時に、ビックリ!! 含み益が、2倍に増えてるやん!??なんで!???? って、、、 大好きだったSBIネオモバイル証券が終わって、SBI証券の口座に株が全て移行になっていたのでした。('◇')ゞ まあ、そんな感じで、おおざっぱな人間なので、株も「だいたい」の感じで見ております。 それで、個別株の…
■1月19日の取引日記 現物買付可能額が溜まってきたので、新NISAでCASAを購入。今日現在の配当利回りは3.37%です。 ・レゾナック・ホールディングス(4004)、信用売:2,967.5円*500 ・QPS研究所(5595)、信用買
1月の権利優待も終わりました。あっという間に二月ですね。 お疲れ様です!来月も頑張りましょう。 1月20日権利 権利付き最終売買日 1月17日(水) 逆日歩 3日 証券コード銘柄優待内容権利落ち株価逆日歩2590ダイドーグループHD6000
こんにちは〜今日の日経平均株価は久しぶりの下落で終わりました。まぁこれだけ上げたのでさすがに調整しましたね。そして何故か全然上げてないグロースも下げにお付き合いしプラスからマイナス展開して終わりました😱いったいいつ上がるの?グロースはやっぱりグロース
日経平均は7日ぶり反落。グロース市場は"売り買い拮抗"。225銘柄一服でグロース銘柄相場への転換なるか??
6営業日で「上げ幅2,600円超え」の日経平均株価。本日16日、午前の終値は「109円73円安」と7日ぶりに反落するものの、円安を材料に下げ幅を縮小して底堅い値動きもみせている。一方でグロース市場はと
ベネッセの優待で選択したデジタルカタログギフト。 その中から選んだ浅ザル・トレーセット25㎝が届きました。 昭和を感じる箱ですね。 四季を通して使えそうです。 大きいので4人家族にピッタリ。もう1個欲しいかも… 思った以上に便利そう。料理が
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨年入手した伊藤園の優先株式。 yuki2022.hatenablog.com 本日、初めての配当金を頂きました! 税引き前で2,700円。 普通株式の125%とのこと。 普通の株式と同じように 配当金に関する通知書と 「株主の皆様へ」という パンフレットが届きました。 あとは自社商品のパンフレットも。 株主向けの特別価格で購入できるそうです。 体に良さそうなもの、 美味しそうなものがあり ちょっと気になります。 締め切りまで日にちがあるので また気が向いた時に ちゃんと見てみようと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加…
【7412】アトム 権利確定月 3月末・9月末 株価 844(23.6.19終値) 配当 ー 【小売業】ステーキ、回転ずし中心の外食中堅。コロワイド子会社。 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容 優待ポイント 100株以上2,000ポイント
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチは町田商店で ラーメン&唐揚げのセットを頂きました。 麺のかたさは堅め。 味は薄め。 油は少な目。 唐揚げは大きなものが4つも! 熱々だったので すぐに食べられず(^^;) 美味しいけれど、 アラフォーには唐揚げがちょっと多かった・・・ おなかいっぱいです。 おなかいっぱい食べたけれど 株式会社ギフトホールディングスの 株主優待券があるので無料です♪ 以前のブログにも書きましたが 「優待でラーメンを食べたい!」と思って 入手した株です。 yuki2022.hatenablog.com 100株購入後、分割があって200株になり、 そのうち10…
【3397】トリドール 権利確定月 3月末・9月末 株価 4,454(24.1.12) 配当 7.5(0.17%) 【小売業】低価格うどん「丸亀製麺」展開。居酒屋や香港で上場のヌードル「タムジャイ」も。 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容
アルビス(7475)の株主優待でとろろこんぶ、つぶみそ、鍋みそ、萬屋たれ蔵がきたよ!
アルビス(7475)さんの株主優待が届きました!Dコース「食育こんぶセット」と、Eコース「富山のみそ詰め合わせ
日本管財の優待カタログから選択した日本酒が届きました。 伊勢丹の包装紙。 100株3年未満、2,000円相当の商品になります。 美味しそうな日本酒ですね。 友人へのプレゼントにします。 超特撰惣花純米吟醸720ml×2本 送料無料 日本盛
■1月11日の取引日記 今日は新しい銘柄に挑戦!結果はプラスでした。 ・QPS研究所(5595)、信用買:1,195円*1000 ・QPS研究所(5595)、信用売:1,201円*1000 ・レゾナック・ホールディングス(4004)、信用
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから強い動きに変化してきている銘柄です。 code CompanyName rati…
【株主優待】2023年9月に権利確定した優待と配当のお知らせ♪
こんにちは!ぴょんちきです。新年始まったー!と思ったらもう10日も経ってる💦今年も1年頑張ります! さてさて。更新遅くなりましたが、昨年12月に届いた優待のご報告です🎵テンアライド(8207)9月末に権利確
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も日経平均株価が上がりましたね! 保有している株を見るのが楽しいです( *´艸`) 新NISAが始まったことも 株価が上がった要因の1つなのかな?? 新NISAでは【成長投資枠】で 個別株を買うつもりですが せっかくなので【つみたて投資枠】で コツコツ積み立てもしてみようと思います。 1月1日に思い立って とりあえず積み立ての設定をしました! 毎月2万円ずつ。 無難に人気商品を選択しました。 他にも以前から毎月積み立てている投資信託があるのですが そちらを解約するか・・・ ちょっと悩みましたが、月々の積み立て金額を 少し減らして継続することにしました…
日経平均の上げ幅が400円を突破!3万4000円回復!!この高値更新基調をどれだけ続けられるか?
10日の9時30分時点、日経平均株価は上げ幅400円を突破し「3万4000円台」にまで回復を見せている。この高値更新基調を続けられるかが見どころになってきた。今日の注目銘柄として、半導体関連株の出遅れ
《コロワイドグループ》株式会社アトムとカッパ・クリエイトから2023年12月分の優待ポイントをいただきました。
コロワイドグループの株式会社アトムとカッパ・クリエイト株式会社より、2023年12月分の株主優待ポイントが付与されました。 お寿司♡ おすし~ いえーい(^o^)丿 ステーキ♡ ステーキ~ いえーい(^o^)丿 株式会社アトム 優待ポイント アトムの業績を確認 カッパ・クリエイト株式会社 株主優待ポイント カッパ・クリエイトの業績は?
【7590】タカショーの優待カレンダー(2023年7月20日権利)
【7590】タカショー 権利確定月 1月20日・7月20日 株価 555(23.1.6) 配当 5(0.9%) 【卸売業】ガーデニング用品販売で国内トップ級。中国にも工場。 【業種】住宅設備・機器 優待内容 2023年7月20日権利 7月2
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、大宮駅の中にある 玄米食堂あえんでランチを頂きました。 和食 あえん ちょっと久しぶりに行ったら だいぶメニューが変わったような?! 数量限定と書いてあった 里山定食にしました。 唐揚げ、鯖、煮物や豆腐など・・・ 色々なおかずが食べられるのは嬉しい。 自分でこんなに用意できません(^^;) ごはんはお店独自の玄米ご飯。 白米を2割ほど加えているそうです。 ご飯の大盛り無料と言われましたが 私は普通盛りにしました。 美味しいのはもちろん 体に良さそうな感じも好きです。 そうそう、エキナカにあるお店ということもあってか 注文したらすぐ出てきます。 ちょ…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。監視期間は2年です。大納会のデータで算出しています。 code CompanyName …
ユナイテッドスーパーマーケット(3222)の優待カタログで選択したラーメンが届いています。 毎回ラーメンを選択しています。 別茹で不要の麺で、簡単にできるのでお気に入り。疲れた日の夕飯、休日のランチに大活躍。 らーめん四代目いちまるが初めて
■1月4日の取引日記 取引開始です。昨年の失敗を教訓として、今年は早めの損切りを心がけます。って損切りタイミング難しい! ・高島屋(8233)、現物売:1,931円*200 ・高島屋(8233)、信用買:1,906円*1000 ・高島屋(
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2024年から新NISAが始まるので とりあえず積み立ての設定を行いましたが、 それより私にとって重要なのは 2020年に入手した一般NISAの株たち。 いま持っているのはコチラ↓ 2020年は1月、2月に 買いあさりました(笑) ちょっとでも長い期間保有したいと思って。 この頃はまだコロナの影響なんて 何も考えていませんでした・・・。 基本的には昨年と同様に 様子を見ながら売却していきますが RVHはプラスになることあるのかな(/ω\) SBI証券より5年間のチャート↓ 基本的に右肩下がり・・・ 様子を見ても変わらないような・・・ マイナス14,500…
【株式投資】2023年12月の配当金は7社から受け取りました。
2023年 12月の配当金について 12月は下記の7社から配当金をいただきました。 不二製油グループ本社株式会社 日本航空株式会社 KDDI株式会社 ケンコーマヨネーズ株式会社 日本電信電話株式会社 株式会社SHOEI 株式会社パルマ
【3814】アルファクス・フード・システムの宿泊優待券到着(2023年9月末権利)
【3814】アルファクス・フード・システム 権利確定月 9月末 株価 541(23.12.29) 配当 0 【情報・通信】外食向けASPサービス展開。POS・注文装置などのシステム機器も。 【業種】SI・ソフトウェア開発 優待内容 ナチュラ
近鉄グループホールディングス株式会社より株主優待乗車券が届きました。
近鉄グループホールディングスから株主優待乗車券と近鉄グループ各社で使える優待券1冊が届きました。(12月上旬着) 近鉄グループホールディングス株主優待 近鉄グループホールディングスについて
2023年もついに終わりますね。 今年貰って嬉しかった優待ランキングと権利取得銘柄をまとめてみました。 来年も銘柄数を増やすことよりも、厳選して欲しい銘柄・無駄なクロス手数料を払わないことを目標にのんびりと頑張ります。 個人事業主になって3
【2023年12月】優待権利取得銘柄。今年もお疲れさまでした!
ライザップ優待のBRUNOコンパクトホットプレートで今年もおうち肉まん始めました(^^)/ 手作り肉まん、すごく美味しいです。(レシピはあいりおーさんの)子供たちはコンビニより美味しい~と言って3個食べていました。 あいりおーさんのレシピは
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 早いもので2023年もあとわずか・・・ 今年最後の配当金の状況を見てみます。 86,943円でした! 嬉しい♪ 内訳はコチラ↓ 1年の最後ということで この1年間の配当金も見てみます。 1年間で332,033円。 昨年と比べてみると5万円くらいアップ☆ yuki2022.hatenablog.com なんとなく売買していますが 配当金はちょっとずつ増えています( *´艸`) そうそう、2019年のNISA枠で入手した サンマルクホールディングスの株。 本日は値上がりして2023年を終えました。 SBI証券の管理画面上では まだNISA枠に残っています。 …
株主優待ギフトカード「3,000円分」がオートバックスセブンから届きました
株式会社オートバックスセブンから2023年9月基準日の株主優待ギフトカード「3,000円分」が届きました。(※11月のことです。) オートバックスセブン株主優待 オートバックスセブンについて
2023年を締めくくる大納会!日経平均株価は上げるのか?それとも下げるのか?
いよいよ!2023年を締めくくる大納会!日経平均株価は上がる?それとも下げる?2023年の株式市場振り返りと注目テーマ、2024年の主要経済イベントのおさらい。
すっかりご無沙汰してしまいました(^_^.) いよいよ今年もあと2日ですね。 今年は、猛暑で、紅葉も遅く、なんだか全然、年末、師走?明後日が大晦日?? 年末の気分に全くなれないのですが~~~。 こんな感覚、私だけでしょうか? さて、12月は、お楽しみの配当金を頂きました(#^.^#) 今年は、株が高くなってしまって、ほぼ、株を購入することなく終わりました。 逆に、春には、端数の銘柄を沢山売却したら、その後、さらに株高になり、、、ガックシ💦(T_T) ただ、好調な高配当株は、さらに増配してくれたりして、なんと!! けっこう売ったにもかかわらず、去年の12月よりも配当金が増えておりました!! やっ…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。監視期間は2年です。 code CompanyName 2410 キャリアデザインセ…
キーコーヒー株主優待で極上のレギュラーコーヒー詰め合わせを入手しました。
キーコーヒー株式会社から株主優待品のレギュラーコーヒー詰め合わせセットが届きました。 キーコーヒー株主優待 キーコーヒー株式会社について
キーコーヒー(2594)株主優待の株主限定ブレンドコーヒーを飲んでみた!
キーコーヒー(2594)の株主優待でいただいた「株主限定ブレンドコーヒー」を飲んでみました! こちら!可愛いデ
【7453】良品計画 権利確定月 8月末・2月末 株価 2,330(23.12.25) 配当 40(1.72%) 【小売業】「無印良品」ブランド 【業種】他消費財小売り 優待内容 100株以上 5%割引優待カード1枚 ※2023年4月26日
■12月27日の取引日記 マイナスを放置した自分が悪いんだけど、この一年タダ働きみたいな感じ。明日から頑張ります! ・スリー・ディー・マトリックス(7777)、現物売:135円*1,300 ・総医研ホールディングス(2358)、現物売:15
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前にもブログに記載したシダックス株。 本日売却しました! TOB成立で、このまま持っていたら 1株あたり800円になるらしいということでしたが 昨晩、株価を見たら1株804円。 試しに805円で売る予約をいれました。 売れて良かったのですが 今、株価を見たら808円! もうちょっとだけ 欲張っても良かったのかしら?! 入手した時は1株334円。 37,000円くらい儲かりました♪ もともと株主優待目当てだったのが 優待がなくなり・・・ いつ売ろうかと迷っていましたが とりあえずプラスで良かったです。 あとは2019年のNISA枠の サンマルクHDの株価…
トリドールホールディングス(3397)の株主優待で、丸亀製麺の肉がさね玉子あんかけうどん食べたよ!
トリドールホールディングス(3397)さんから株主優待が届きました! トリドールさんグループ店舗で使える商品券
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待で豚州焼売食べたよ!
「CYCLO Banh mi(シクロ バインミー)」さんで結構お腹いい感じですが、せっかく横浜駅まで来たのでこ
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待でバインミー食べたよ!
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)さんの株主優待券を消費するべくハマチカへやってきました!
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから強い動きに変化してきている銘柄です。 code CompanyName rati…
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待でつけめんTETSU行ったよ!
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)さんから株主優待が届きました!グループ店舗で使える優待券
【3543】コメダホールディングス 権利確定月 2月末・8月末 株価 2,705(23.12.25) 配当 53(1.96%) 【卸売業】中京地区を地盤にコメダ珈琲店を全国展開。約96%がFC店。 【業種】外食・娯楽サービス 優待内容 プリ
【4526】理研ビタミン 権利確定月 3月末・9月末 株価 2,267(23.12.25) 配当 61(2.69%) 【食料品】食品原料・改良剤、化成品が収益源 【業種】食品 優待内容 自社製品 株数3年未満3年以上100株以上1,000円
キーコーヒー(2594)の株主優待で珈琲豆(イノダコーヒ、トラジャブレンド、モカブレンド)がきたよ!
キーコーヒー(2594)さんの株主優待が届きました!最近飲めるようになったコーヒー粉だらけで嬉しい! ドリップ
NSD(9759)株主優待のQUOカードで、上島珈琲店のモーニングセット食べたよ!
NSD(9759)さんから株主優待が届きました!QUOカード1,000円分です。やたー! QUOカードはすごい