メインカテゴリーを選択しなおす
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから強い動きに変化してきている銘柄です。 code CompanyName rati…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) あっという間に11月最終日。 今日は今月の配当金の入金状況を見ていきます。 15,900円でした! 内訳はコチラ↓ コシダカホールディングスからは ちょうど本日、株主優待券も届きました。 またカラオケに行こう♪ そういえば、昨年の11月はどうだったかな? と振り返ってみたら、 今年のほうが配当金増えていました(*´▽`*) yuki2022.hatenablog.com ありがたいです☆ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ
11月もあっという間に終わりですね。 明日からは12月!出費の多い月(クリスマスに年末年始)になりますが、なんとか踏ん張りましょう! 11月20日権利 権利付き最終売買日 2023年11月16日(木) 逆日歩 1日 証券コード銘柄株数優待内
フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待でSodateru TOWEL(育てるタオル)さんの青いタオルがきた!
フランスベッドホールディングス(7840)さんの株主優待が届きました!Sodateru TOWEL(育てるタオ
すかいらーくのアプリクーポンでガストの鉄板ハンバーグ本気盛り(税込850円)を食べました。 エビフライと目玉焼きは子供たちにあげましたが、お腹いっぱい~。 アプリクーポンのセットドリンクバー(税込220円)もつけて、5杯飲みました。 ガスト
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はバロックジャパンリミテッドより 株主優待券が届きました♪ 公式サイトより↓ 2,000円分のお買い物券です。 実店舗でもウェブストアでも どちらも使えるのが便利。 前回は5月に同じ優待券を頂きました↓ 配当金チェック2023年5月 - yuki's daily life その優待券で購入したオイルは ちょうど現在使っています。 【株主優待生活】マイルで0円 - yuki's daily life 使い心地はサラっとしていて 悪くはないけれど、 冬場の乾燥肌にはオイルだけでなく 水分も必要かな?と思ったりしています。 化粧水のような水分のあとに オイ…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。外国人の買いに支えられて新ゾーンに突入する銘柄もあるのでしょうか。 code CompanyName…
【2217】モロゾフの株主優待 選択していたプレミアムチョコレートセレクション(20個入り)が届きました。 優待到着日 2023年11月25日 賞味期限 2024年4月30日 缶入り。 美味しそうなチョコが20個。 子供たちと一緒に毎日ゆっ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、商船三井様より 配当金のお知らせとともに 株主優待券が届きました! ここに記載されている MITSUI OCEAN FUJIって どんなものかなと思って調べてみたら 超豪華な船でした! 割引券をもらえて嬉しいけれど なかなか使えそうにない。 庶民には手が届かない豪華客船(^^;) こういうのに乗船する方々は ちょっとした割引券なんて使わないのではないかしら・・・?! もう1つの優待券は フェリーサービスのクーポン。 フェリーのほうが(お値段的には) まだ使うチャンスはありそうです。 いつか使えるかな?! 配当金目当てではあるけれど、 いつか優待券を…
米国債の金利上昇に一服感がでできました。 金利が下がると成長株の値上がりが期待できると言われます。 2022年に新規上場した銘柄で、初値に対して株価が50%未…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は久々にモスバーガーでランチです。 ちょっと前に株主優待券が届いたので。 最近届いたものは2024年9月30日が使用期限ですが、 今回使ったのは2024年3月末までの分です。 頂いたのはコチラ↓ とびきりトマト&レタス オニポテセット セットの飲み物はブレンドコーヒー お会計は1,000円ピッタリ♪ 優待券2枚でお支払いです。 とびきりチーズと迷ったのですが、 とびきりチーズのセットだと990円。 ということで とびきりトマト&レタスに(笑) 和風のソースと具材が良い相性です。 お肉もジューシー! トマトとレタスも存在感があって ハンバーガーの罪悪感…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。外国人の買いに支えられて新ゾーンに突入する銘柄もあるのでしょうか。 code CompanyName…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日初めてサンジェルマンのパンを テイクアウトした話を書きましたが、 今回はイートインで食べた日の話。 【株主優待生活】初・サンジェルマン - yuki's daily life 何回かイートインの為にお店に行ったものの 毎回、混んでいて・・・ いつも午後の混みそうな時間帯だったので まぁ、仕方ないのですが。 今回はサンジェルマンの近くで 朝から用事があったので 用事を済ませて11時近くに 遅い朝ごはんというか 早い昼ごはんという感じでお店に向かいました。 幸い席は空いていましたが 変な時間のわりには混んでいましたし テイクアウトの方も含めて レジは常に…
カップウィズハンドルを形成した銘柄。チャートがこの形になると、今後株価が上昇していく可能性が高いといわれます。外国人投資家好みのチャートともいわれます。監視期…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2019年に入手したサンマルクHDの株。 今年が5年目のNISA枠で持っています。 今年も残り1か月ちょっと・・・ 売るかどうするか いよいよ決めなくてはなりません。 以前にも売り時について ブログに書いたことがありました。 【NISA】サンマルクHDをどうするか・・・ - yuki's daily life 長らく含み損のまま(´Д`) ですが、最近ちょっと株価が上がってきました! 良いニュースが出ていたのですね。 先週ですが↓ 上がってきたと喜んでいますが まだマイナスです(^^;) 以前よりマシになってきました。 このまま少しでも上がってくれたら嬉…
【9861】吉野家ホールディングス 権利確定月 2月末・8月末 株価 3,392(2023.11.20) 配当 16(0.47%) 【小売業】牛丼といえば吉野家!老舗。「吉野家」「はなまるうどん」展開。「京樽」は21年4月譲渡。 【業種】外
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1884 日本道路…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから強い動きに変化してきている銘柄です。 code CompanyName rati…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1787 ナカボー…
劇場版『ガンダム SEED』あらすじ等公開とMBOのシミック株売却
すっかり冬らしくなり、コートを羽織る今日この頃 (劇場版公式サイトから引用) 劇場版『機動戦...
続続・今日もレーザーテックしかみんな買ってないよ(2023/11/17の株式市場振り返り)
2023/11/17の株式市場振り返り。まんべんなく株が買われる1日。そんな日でもレーザーテックは昨日より買われるという。
カップウィズハンドルを形成した銘柄。チャートがこの形になると、今後株価が上昇していく可能性が高いといわれます。外国人投資家好みのチャートともいわれます。 …
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。顔ぶれは昨日とあまり変わりありません。 code CompanyNam…
続・レーザーテックしかみんな買ってないよ!(2023/11/16株式市場振り返り)
2023/11/16株式市場振り返り。日経平均は前日の大幅上昇の反動もあって、少し下げる。レーザーテックが異様に強い。
花粉も飛んでるし急に寒くなっったので、若干鼻声のぴょんちきです。さて、しばらく株の記事更新できてなかったのですが・・・(配当株買えてなかったからかな??)最近ドドドっとお知らせが来たので備忘のため重い腰を上げて書いてます(笑)明豊エンタープ
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。顔ぶれは昨日とあまり変わりありません。 code CompanyNam…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 code CompanyName ratio …
【7296】エフ・シー・シーのみかんお届け予定日(2023年9月末権利)
【7296】エフ・シー・シー 権利確定月 3月末・9月末 株価 1,809(23.11.15) ※優待は200株~ 配当 60(3.32%) 【輸送用機器】クラッチ専業メーカー。2輪は世界首位。ホンダ系向け5割。 【業種】自動車部品 優待内
こんばんは、yukiです(*'ω'*) RAIZAPグループの株主優待で頂いた 黒いどろあわわ(洗顔料)を使ってみました。 以前のブログに記載した 泡立てネットも使ってみました↓ yuki2022.hatenablog.com この組み合わせ ものすごい泡が出来上がります!! もっちり濃厚。 裏面の説明には 洗顔料を3cmくらい出すようにと 書いてあるのですが・・・ 私の場合、洗顔料1cmくらいで 顔だけでなく、首とかデコルテまで 一緒に洗っています。 しっかりとした泡で 汚れを落としてくれている感じ。 洗いあがりはスッキリ。 白いどろあわわも良かったけれど 黒も良いです。 同じタイミングで使…
昨夜、米国のCPI発表を受け、先物や為替が大きく動き、今朝は、日経平均が爆上げしたので、久しぶりに自分の証券口座を見てみました。(#^.^#) 最近は、すっかり投資の話から遠ざかっていますがー。 実際のところ、全く売買をしていません。 放置プレー(^_^.) 日本株は高くなりすぎて買えないし、米国株もバブルっぽいし。 (四季報読んで、個別株に投資できるほどの能力もなく(;^_^A) SBIネオモバイル証券での定期買い付けも終わってしまったし(T_T) なので、証券口座をチェックすることもほとんどなく。。。 今年は、株を全く購入しておらず、逆に、高くなったところで未単元株を断捨離したりー。 (そ…
カップウィズハンドルを形成した銘柄。チャートがこの形になると、今後株価が上昇していく可能性が高いといわれます。外国人投資家好みのチャートともいわれます。 …
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、今日と色々届きました! 昨日11/13に届いたのは2つ。 まずはクリエイト・レストランツ・ホールディングス↓ 4,000円分の株主優待券♪ 8月に権利確定した分です。 そしてもう1つがライトオン↓ こちらは3,000円分の優待券♪ 同じく8月に権利確定したものです。 そして本日届いたのは クラレのカレンダー↓ 今回も各地の素敵な風景。 また旅に出たくなります。 【株主優待生活】カレンダーを見て旅に出たくなる - yuki's daily life 色々届くと、株って楽しいって 改めて思います( *´艸`) ランキング参加中【公式】2022年開設ブロ…
とりあえず買っておけ相場(2023/11/14の株式市場振り返り)
2023/11/14の株式市場振り返り。日経平均は横横の動き。銀行株と自動車株、半導体関連株がよく買われた1日。
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1787 ナカボー…
住友ゴム工業が大幅高(2023/11/13の株式市場振り返り)
2023/11/13の株式市場振り返り。日経平均は見事な寄り天。高値から300円以上下げる。今日は住友ゴム工業が大幅高
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日初めてサンジェルマンでパンを買いました。 以前にも行こうとしたことがあったのですが、 たまたまお休みの日だったのと、 店内飲食のつもりが混んでて断念したので 自分の中では「ようやく・・・」という感じです。 今回はテイクアウト。 本日の朝食になりました。 見栄えの悪い写真ですが・・・ ホットドッグのようなものと 肉まんみたいなものです。 どちらも具がギッシリで おなかいっぱいになりました!(^^)! そうそう、遅めの時間に行ったからか、 【全品20%オフ】となっていました♪ だけど全体的にやや高めの印象・・・ 100円台で買えるものが少なく、 先ほどの…
【9946】ミニストップ 権利確定月 2月末・8月末 株価 1511(23.11.9終値) 配当 20(1.32%) 【小売業】イオン系コンビニ。関東、東海地区が地盤。 【業種】コンビニ・食品小売り 優待内容 株数ソフトクリーム無料券コーヒ
過去30日間に公開された財務情報により、Perが急低下した銘柄をピックアップしました。新たなピックアップ方法なので、誤りがある場合は教えていただけると助かりま…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1884 日本道路…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 code CompanyName ratio …
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も日課の株価チェック・・・ 本日決算発表のシダックスが 前日プラス77円。 これは決算の内容が良かったのかな? と思ってSBI証券の『ニュース』欄をチェック。 こちらは時事通信社のニュース↓ 1株800円。 私は334円で入手したのでプラス☆ 何度か売ろうと考えたけれど ここまで引っ張って良かったです。 yuki2022.hatenablog.com 10年間のチャートを見ても 800円なら有難い。 2019年に入手してから 株価は下がって含み損になったり 優待が改悪されたり、廃止されたり ヒヤヒヤしたことも多かったですが 最終的には良い感じ( *´…
ブリヂストン株価が自由落下(2023/11/10の株式市場振り返り)
2023/11/10の株式市場振り返り。今日は海運株、銀行株、商社株が買われる。ブリヂストン株価が場中決算発表の結果、自由落下。
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1787 ナカボー…
日経平均はユニクロ半導体指数に改めるべき(2023/11/9の株式市場振り返り)
2023/11/9の株式市場振り返り。昨日は大きく売られた銀行株や商社株が買われる。今日は3銘柄だけで日経平均を180円も上昇させる。
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 2813 和弘食品…