メインカテゴリーを選択しなおす
可哀想なくらい落ち込んでいたよしみちゃんの事が、気になっていたなな子。そりゃ、最愛の息子くんの家を出禁にされたんですもんね。。大丈夫かな、、けれど久しぶりに会ったよしみちゃんは、穏やかな顔をしていました。聞いてみると、子育て真っ只中のお母さんを支援するボ
膀胱炎に続いて、今度は口唇ヘルペスを発症してしまいました…。免疫ボロボロ、満身創痍です。日本にいた頃より明らかに口唇ヘルペスの発症の頻度が増えてしまいました。カナダに住んでからヘルペスになるのはこれで5回目か6回目です。唇が腫れてガサガサになり痛みもあるの
前回:【2】会う前からあなたのこと知ってました😂最初から:【1】存在を知ったきっかけ続き!【4】すんごい日本に慣れてるインド人だったwインド人パートナーがいらっしゃる皆様の出逢い話コメントいつでもお待ちしておりますイェイL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」イェイ小話前回
カナダのスーパーで卵を買うときは、ちゃんと中身を確認しないと大変なことになります。適当に手前から取ると高確率で中身が割れてる。日本のように、卵のパックが透明じゃないので開けて確認しないと分かりません。私は3回くらい卵ガチャがハズレでした。日本の商品管理は本
動物園ライオンの肉喰い、マネロンT殿下がAの師匠。ボクの願いがかなった日。
ノートを更新しました。ライオン喰いのT仁殿下から人間の殻を破る教えを受けたAはトルコへマネロンに、Tの娘A子を見習って?|AkikoHS昨日、篠原常一郎さんの…
【ポケポケのこれから!】まとめとか補足とか今後期待しちゃうコトとか!
↓前回のお話はコチラから!✨本家ポケカの時もBGMかけて楽しんでたわ!↓ポケポケ編の1話目はコチラから!✨ポケポケプレイ日誌というコトで、ここまでやや駆け足気味に紹介してきたわ☺️ギュッとまとめて4回にしたケド、紹介しきれてないコトとか抜けてる情報もあると思
【ダンシング玉入れェ!?】あおみの知らない近頃の運動会の世界!
醜態のダブルパンチよ…私には。↓その他、夫婦の何気ない会話から生まれたお話!チェッチェッコリ♪っての、最近よく聞こえてくるもんだから、気になっちゃって…そしたら花ちゃんが教えてくれたのよ、ダンシング玉入れ!(博識ね!)私ってば全然知らなくて…最近だともう定
我が家のハンバーグは豚肉100%ですが、メンチカツも豚肉オンリーです。コスパの事と自分が牛挽肉の匂いが苦手なせいです。ついでに豚こま切れ肉を叩いたものを混ぜるとさらにジューシーで歯ごたえのあるものになります。大きい方が肉汁が多くでますがひっくり返すときに割れ
前回:【1】相手の存在を知ったきっかけ続き!:【3】とある写真をきっかけに会うことに!小話ゲーム内で本名を聞かれたら下の名前は答えてました。因みにRInaなのでインド人に本名を伝えると「それはインド人の名前だ。あなた本当に日本人??」と非常によく言われまし
🇮🇳夫は、インドでシェフや調理師だった時一回も叩かれた事はないそうです。職場にはしょっちゅうお客さんに呼ばれて怒られている人もいたとの事:(っ'ヮ'c):マライティッカを作る際はぜひ上記の点留意しつつ作ってみてください!🔍 関連したインド漫画・記事インド料理への
読む前に⚠️インドで起きている一部の事象としてお読みください。特定の人物、宗教等を否定する趣旨のコンテンツではありません。カリーナ・カプール氏本人や彼女の息子さん達の名前にまつわる話は、インドの異宗教間結婚やラブ・ジハードに関する社会問題が絡んでいるよう
Rinaくんと同棲をはじめた頃の思い出話懐かしいなぁ。Rinaくんは、もう冬の故郷には戻れない、と言っています。なぜなら…雪掻きがあるからです!! 雪があま…
今月11月22日の❝いい夫婦の日❞にちなんで、夫婦関係ネタ編です👫吞太が来てからは、生花は飾ってないです。猫にとっては毒なものもあるので。そもそも、❝いい夫婦の日❞とは・・・❓夫婦の絆を深めるための特別な日として、1988年に余暇開発センター(現:日本生産性本部)によって制定。1998年に「いい夫婦の日」をすすめる会を設立し普及を推進しており、2000年より一般からの投票を基に、理想の夫婦・カップルにふさわしい「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」を選出している。昔、焼いたオレンジ🍊ケーキの写真がありました。結婚記念日ではなくて、はずの誕生日でしたが。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:元気出草~ゲンキダソウ~➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3294.html
【やるか!ポケカ!】漫画で分かる!ポケポケと本家ポケカの違いと遊び方!
↓これまでのお話はコチラから!✨だいたい齧って解決してたわねキミ。↓私、卓上ゲームも楽しんじゃう!なお話✨ポケポケの遊び方を見てみたら、「遊びやすさ」が重視されてるように感じたわ☺️本家ポケカから小難しい要素や、手札事故のリスクをなるべく軽減してるような
女神降臨同性同士は基本交流がないタイプのカップリングパーティーです。そういえば別運営のカプパで、同性とも交流できるのもあったよ!電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
試合を捨てるまあほら、20代限定のパーティーは婚活色薄めの回だからさ・・・。電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
なな子と喫茶店でお茶した帰り道。よしみちゃんは幼稚園のお迎えに来ている親子を見かけました。満面の笑みでお母さんに話しかける男の子。そして優しい笑顔で話を聞くお母さん。。ああ、私にもあんな時代があったのにな。。なんとなく切ない気持ちになっていると。今度はガ
インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【4】パイセン補足話
前回:インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【3】ファイナル最初から読む⏪️告白代行に巻き込まれた夫【1】そんなパイセンは結婚できたんですかね……。そしてやはり自分の見た目に対する謙遜の度合いが著しい🇮🇳夫であった😂カースト・ジャーティの関する話はこち
前回:インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【2】ふられた相手を悪く言う現象については、ガールフレンドになれと言われ断った相手からそれ以降嫌がらせを受けているという話をインド人女性から聞いた事あります・・・。逆恨みダメです(´•ω•`; )また、🇮🇳夫曰く
続き▶️出逢い編【2】会う前からどんな人か知ってた😂本日から「バツ2アラフィフがインド人とスピード国際ネトゲ婚する話」の「出逢い編」連載スタートいたしました! ショート話の合間に隔日位で進行予定ですーよろしくお願いしますイェイL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」イェイ て
Instagramのストーリーからデフォルメだけど上手くかけたんじゃない?なんて、自画自賛ふふ何気に好きだったなぁと思う。今のアニメはさっぱりです。平成初期世…
毎年思いますが秋って短い…というか殆ど感じられませんね。涼しくなってきたかな?と思うとすぐ肌寒くなってしまい冬物を引っ張り出す感じ。それでも冷房も暖房も必要無く、窓を開けていられる時期は嬉しいです。大掃除などはこの時期に済ませたいといつも思っています。冬
Breka Bakery & Café - W Hastings
Breka Bakery & Café - W Hastings740 W Hastings St, Vancouverダウンタウンにある、24時間営業のカフェです。朝早くから夜遅くまで営業しているので、突然甘いものを食べたくなった時にも便利…!!店内もとても広くて、いつも賑わっています。メニューの種類も豊富で、特
今頃「プリズン・ブレイク」を夢中で観ている私。主人公のスコフィールドがめっちゃかっこいい!!※スコフィールドを必死で描いたけど超絶難しくて全く納得いってないけど私の画力はここまでなので許して~💦眉毛と目の距離近すぎてかっこよすぎ🤣!!で、昨夜この夢を見た
【来たれフリーザー!】ポケポケプレイ日誌2日目&パック開封結果!
↓前回のお話はコチラ!ミュウツーと旅立つトレーナー強すぎん?↓他にもゲームプレイ日誌があるわよ!✨ポケポケ…無料アプリにしては最初からガチャ(パック開封)たくさんできて嬉しいわね☺️目当てのものが出るまでリセマラするのも良いケド、一期一会の出会いを大切にす
かぼちゃは年中スーパーに並んでいますが、旬はやっぱり秋な気がします。収穫はもっと早いらしいのですが追熟させてからの方が美味しいとのこと。ハロウィンの時に出される食材って事もありますが、冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないとか言われて出される印象が強い。
WA-BAGEL by ABURI666 Burrard St Unit No. B09日系のベーグル屋さんです♪パークプレイスビルというオフィスビルの地下1Fにあります。場所がちょっと分かりづらくて、辿り着くまで苦戦しました。地下にあると思ってなかったので、ビル内をウロウロしていたところ、看板を
昨日、11月1日は『本の日』だったということで・・・📚☆らむみ☆の雑学コーナー🌱🔍『本の日』とは・・・❓本との出会いの場である書店へたくさんの人に足を運んでもらいたいという願いを込めて作られた日。数字の1が本棚に並ぶ姿に見えることから、11月1日に。書店新風会が2017年に制定。最近、近くの本屋さんが閉店してしまいました。やはり電子書籍の増加に伴って、紙の書籍を購入する人が減っているからでしょうか❓私は今でも、紙の本の方が好きですが・・・(しかし、自分はweb漫画を描いているという矛盾・・・😓)さて、前回予告した今年のハロウィン🎃ディナー🍴を紹介します😋メインにはパンプキンパイを焼きました。サラダは名付けて、❝おばけ👻チップサラダ❞中身はエビのシーフドサラダですが、上に乗ってるチップは、餃子の皮をおばけ型に切って、オーブントースターで焼きました。そしてオードブルの❝クリームチーズおばけ👻クラッカー❞みじん切りにした奈良漬けをクリームチーズであえたものをおばけ型に成型してクラッカーに乗せ、一応、海苔で顔を描いてあります。(分かるかなぁ❓)今回、デザートは市販のものです。(時間なかった・・・😓)ちなみに今回のワイン🍷はコチラ➡https://item.rakuten.co.jp/atigus/2935220107223/パンプキンパイ以外のハロウィン料理のインスタ記事はコチラ ➡https://www.instagram.com/p/BpmNqy0FVPw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
目指せ、ポケポケマスター!↓その他ゲーム回のオススメはコチラ!✨遂にリリースされたポケカのスマホアプリ、Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)!このポケットをポケットでサンドイッチしちゃうネーミング、私好きィ!略称も可愛い❤️ポケモンカードは一時期
ギャルは心が広いから受け入れてくれそう。↓私たち夫婦の日常!こんなお話もあるわよ!✨実際のところ現役ギャルの方って、黒×金の組み合わせとか紫色とか…好きなのかしら?🤔勝手なイメージで話してるケド、ギャルのイメージがアプデされてない私には分からない!多方面
アジサイとか二人揃って好き!✨↓そんな私たちのオススメ回はコチラ!最初に花ちゃんに抱いた印象は、「クールそう」「大人っぽい」「群れない」みたいな感じ。それがどうでしょう、蓋を開けてみれば真逆なんだから、人ってば分かんないモノね☺️でも今の花ちゃんのほうが
ずっと昔から好きな作家さんの一人「きくち正太」先生。グルメ漫画はもちろん、スポーツ物、骨董物、恋愛物など殆どの著書を購入している。学生時代に買っていた物は実家の方に置いてきたので手元に無いが、「おせん」や「はなれのおねえさん」「瑠璃と料理の王様と」などの
前回:インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【1】続き!:インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【3】ファイナル女子の切り替え早いぃぃい(´つヮ⊂)ウオォォwwww……と最初考えましたが、女子達がチラチラ見ていたのは夫だったりするのではとも思いました😂夫は
先日膀胱炎を発症したのですが、治ったと思っていたところ、全く治っていませんでした!😭 良くなった気になっていたのですが、ついに発熱。そして腰痛。最初は風邪かと思っていたのですが、風邪の症状はなかったので膀胱炎について詳しく調べてみたところ当てはまる項目が
165作目『夫に先立たれても前向きに生きよう!と気持ちを切り替えた私(夫は健在ですが)』
引越しをしたというのもあって私は近所に全然友達がいないよって一緒に過ごすのは夫のみ・・・以前より一層一緒にいることが多くなっただから最近よく思ってしまうんですこんなに長く密に一緒に過ごしていたなら先立たれた時さすがに悲しいだろうなと。勝手に先に逝かせるな
アラフィフ世代は子育てが一段落してホッとする反面、心にポッカリ穴が開いたような寂しさも感じる事もあるんですよね。その心の隙間を埋めようとしていたよしみちゃんの気持ちもわからなくは無いですが、、ひとり暴走し過ぎて、息子くん夫婦とお孫ちゃんも離れる形になって
秋を一番感じるのはスーパーの食材がいろいろ変わった時ですね。これは秋と言わず春でも夏でもそうですが、ちょっと先取りした季節のものを並べてますよね。里芋の旬はもっと先だと思いますが、お月見の時にお供えするイメージからか秋のイメージが強いです。衣かつぎや煮物
「吞太もビックリ😲ママは猫僵屍(キャットキョンシー)❓❕」『裸夢 me more,NONTA』
今年もやって来ました!ジムのハロウィン🎃ウイーク(スタジオレッスン仮装参加OK週間)!!そもそもハロウィンに仮装する理由は、悪魔や魔女から身を守るべく、同じ格好をして仲間に見せかけるためだったはず・・・今や日本のハロウィンはただのコスプレ大会みたいになってますが・・・😅そこで、わたくし、今回は原点に戻る(❓)べく、キョンシー※の仮装をセレクト❕しかも、ただのキョンシーではなく猫🙀のキョンシー❕❕その名も猫僵屍(キャットキョンシー)👻👻👻「日本で中国のお化けの仮装しても・・・」と言われたら、身も蓋もありませんが・・・😓今年は2パターンを用意。こちらはメイド風☕ こちらのコスプレは全くハロウィンに関係ないのでは・・・と思いきや、メイド👉冥土(めいど)ということで・・・※中国 の 妖怪 の一種。 硬直した死体であるのに、長い年月を経ても腐乱することもなく動き回る。『霊幻道士』(1985年公開の香港映画)が有名。 手を前方に真っ直ぐ伸ばしてピョンピョンと飛び跳ねるお馴染みのキョンシー像はここから広まった。呑太もちょっとだけハロウィン🎃仕様 目線合わせてくれませんでした。気乗りしなかったようです。次回は、今夜のハロウィンディナー🍴を紹介します。
夫と仲良くなって思うこと・・・&再びメディア掲載して頂きました🌸
唐突ですがご主人と仲良いですか?うちは子どもが生まれた頃が最悪でした。大声でけんかとまではいきませんが、常に険悪なムードでした・・・ 今思えば私も夫も自分の両親の生き写しだったような私は母、夫は父親にどうしても自分の同性の親をお手本にしてしまうんですね~
続き▶️インドあるあるの告白代行に巻き込まれた夫【2】昔からぶっこむ性格の🇮🇳夫😂兄の妻を指すBhabhi/バビはヒンディー語です。タミル語ではAnni/アンニ、テルグ語ではVadhina/ヴァディナと呼ばれるそうです!1)前フリ的前回:アイラブユー🤟自分で告白するのを恥
自然と出てた20代の頃の数歳差ってえぐいくらい違うよな・・・。電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
効率、非効率たまたま全パーティーの対象年齢クリアしてたので、全部参加してみた!効率がいいのが大好きっ!前回のパーティーの様子はこの話から↓電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
【印象は作れる!】他人からの評価はセルフイメージの具現化で掴み取れ!
それでも、青が好きだと叫びたい。↓自分の性格とか診断したい時あるわよね!自己評価って、悲しいコトに他人からの印象とかけ離れてたりするのよね…。他人から自分がどう見えてるかなんて、案外分からないモノで、思いもよらない印象を持たれてたりするから、普段からの言