メインカテゴリーを選択しなおす
徒歩でてくてくと、海の方へ向かってウロウロしてみた。SMストアセブ、大きなショッピングセンター同じ、広いです。海の方へ行ったけど、倉庫が連なっていて海が見れない。道路には自動車、バイクと歩行者がうじゃうじゃいる。人口は下記で、そりゃあ違う。 セブ市
何やら新しい施設ができたらしいので、SMシティJモールに行ってみた。10月25日オープンなので出来立てホヤホヤ。往路はグラブを使って、復路はてくてくと徒歩で。正面午後1時過ぎ、写真では少なく見えるけど、人出は多い。日曜日に行ったのは失敗。日本食を食べようと思った
2024/11/03現在ジェニーや他の子どもたちは結婚して孫ができたり就職したりで 家を出ていますが今もウチには6人の子どもたちがいて僕は今日本なのですが 彼女やポリス近所の方々が子どもたちの面倒をみてくれています。 子どもたちのなかには僕ら大人が経験した事のない辛い経験をしてきた子もいます。 そしてストリートチルドレンってなんぞやというメッセージもいただいたので 今日はストリートチルドレンについて少しお話をさせていただきます。 ストリートチルドレンとは主に家族や家のない子もしくは家計を支えるために 学校にも行けず路上で働く子どもの事を指します。 子どものなかには幼い兄弟の面倒をみながら働いて…
こんにちは、酔っぱらいです。年末のバリ島旅行まで2カ月切ったところだ。これはこれで楽しみなのだが・・・先月、酔ってマニラ行のチケットを購入してしまいましたよ。フィリピンは2019年5月にダバオに行って以来となる。その時はマニラは空港で乗り継ぎしただけなので街中には出ていない。行ったことが無いところ、、、ということでマニラも良いかな~と思っていたがGoogleマップを見てみると、ルバング島が意外と近いことが分かった。マニラからフェリーで4時間くらいのようだ。日程は先日の韓国旅行と同じような感じなので、中2日はフリーとなる。この2日間で1泊2日でルバング島に行けなくはないが・・・ルバング島には「オノダトレイル」なんて名前の付いたトレッキングコースもあるらしい。「オノダ」とは勿論あの小野田寛郎さんのことですよ。...☆★2月はルバング島に行くかも・・・
10月の家計簿を纏めてみた。1バーツ=4.5円、1ペソ=2.6円で計算。タイ、フィリピン国内 食費 60,000円日用雑貨 1,700円交通 79,000円交際(寄付、チップ) 3,300 円健康医療
アンヘレス・クラークで韓国人がテロ行為とエロ行為の重大スキャンダルで起訴
11月31日未明の夜明けごろ、 元アメリカ空軍基地の跡地を開発して、 クラーク国際空港をはじめ、 ショッピングセンターやレストラン、 ホテル・カジノ・ゴルフ場と観光地である クラーク・フリーポート内の消防署近くに 停車していたSUV車の中に裸の男がいるのを 消防士が発見!のちに韓国人(41)と判明・・男がSUVで逃走…
朝、「スン」とインターネットが繋がらなくなった。ルーターを調べてみると、どこもランプが点いていない。こうなるとお手上げなので、コンドミニアムのオーナーに連絡した。フィリピンだから「連絡とれないかも」とか「土曜日だから対応ができないかも」とか思っていたら、
セブ市にロングステイするならITパーク内や近くが良さそうなので、ちょっとだけコンドミニアムを観てみた。外から眺めるだけだけど。Asia Premier Residences プールとジムあり、プールは小さそう、スタジオタイプ(ワンルーム)34㎡、62,000円/月同じ同じCalyx Centre
こどもが二人増えた事で生活費がかさむだろうなぁと思っていましたが 元々ジェニーも彼女や二人の兄弟もスクワッターエリア(貧困地区)育ちだし 僕も約半年間お世話になったので彼女がやりくりをしてくれたおかげで 以前の生活費とかわらないくらで暮らせていました。 今回はそんなお金の事を少し記していこうと思います。 1000フィリピンペソの裏に描かれた棚田はルソン島北部イフガオ州にあり 天への階段とも称されています。1995年には世界文化遺産にも登録され2000年以上前にイフガオ族が神への捧げものとして造ったとされ文化と共に守り継がれてきたところです。 そして紙幣表に描かれている3人の方は第二次大戦時に日…
2025年フィリピン祝日/休日を発表!旅行者は避けるべき日重要なお知らせ
フィリピン・マラカニアン宮殿は木曜日、2025年の通常の休日と特別休業日のリストを発表しました。旅行者が避けるべき日程を、ずばりアドバイスしたいと思います!10月30日に事務局長が署名したフェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領の布告第727号に基づき、2025年の通常の休日と特別休業日は全国で次のとおりとなります。
ある日ポリスから後で行ってもいいかという電話があり待っていると ポリスが男の子と女の子を連れてきて実はこの子たちも身寄りのない子でと話しだし ピンときた僕は彼女にジェニーとポリスが連れてきた子どもたちにお使いを頼み ポリスの話を聞くと子どもたちの親はある事件で犯罪に手を染め亡くなったという事で 路頭に迷っていた子どもをポリスが保護しウチにはジェニーもいるし落ち着くまで 預かってくれないかという事でした。 ウチには縁で繋がったジェニーがいて本当の親子のように接し幸せに暮らしているし そもそも彼女とジェニーとも相談しないと僕だけでは決断できない。 いろいろ考えていると買い物のあと公園に行っていたと…
今回宿泊したホテルは1泊のみで、今日の午後、ITパーク近くのコンドミニアムへ移動した。ホテルの部屋を出る際に、ドアの取っ手が回らないアクシデントが発生。カードキータイプだから、内部的に故障してロックがかかったのだろう。ちょうど廊下にスタッフが通りかかったの
マニラが東南アジアで最も危険な都市で1位!さて気になるセブ島は一体何位?
フィリピンマニラが東南アジアで、最も危険な都市で堂々の1位は納得~、セブ島はマニラより安全だと、よく表現され聞いた日本人は、安全なんだと勘違いされますが・・そこはフィリピン同じ穴のムジナwフィリピン第二の都市であるセブは、国内の犯罪も2番目に高くなっており、リトル・マニラと思ってください!では東南アジアでは何番目に
今日は。プエルトプリンセサを離れセブに移動。エルニドに行くか迷ったけど、今はロングステイ先を探しているので、違和感があるので止めた。プエルトプリンセサに少しだけいたけど、私がロングステイするには、田舎すぎる。この歳で、不便を楽しむ気にはなれない。パタヤか
という事でガンマを手に入れた僕は毎日ウキウキで走り回っていたのですが ジェニーと彼女は一緒に遊びに行けないとか後ろに乗せてもお尻が痛いとか 恐いとかご機嫌斜めでしかたなく車でドライブに誘うと機嫌もよくなって タガイタイまで遊びに行き一日遊んで楽しい時間をみんなで共有して過ごしました。 タガイタイとはこんな所です 帰りにまたガンマの話になり彼女がバイク屋さん寄ってみようかと言いだし 近くのバイク屋さんに行くと彼女がこれなら3人で乗れそうと指さしたのが ビッグスクーターで僕はスクーターにはまったく興味がなかったのと 製造国が中華っていうのも良いイメージがなく あまりノリ気ではなかったのですが彼女と…
プエルトプリンセサの観光の目玉であるアンダーグラウンドリバーツアーに、参加してみた。もちろん、ぼっち。昨日、ホテル内にある旅行会社のデスクへ申し込み、2,500ペソ(6,500円)。朝、ホテルにまで迎えにきてくれた。グループは観光客10人位、ガイド、運転手。別途、環境
ジェニーとの生活も安定してきて僕も少し自由な時間ができたので みんなと一緒に食事をしている時にそろそろバイク乗りたいなぁとボソッと言ったら 彼女から危険だから絶対ダメと即答され却下されたのですがどうしても乗りたかった 僕はなだめすかしながら説得しても危険だからと首を縦に降ってくれませんでした。 危険だと反対する気持ちもわかるんです。 当時のフィリピンの道路は金魚が飼えるんじゃないかと思うくらい道路事情は悪く 車だったらバーストするかパンクで済みますがバイクで突っ込んだら・・・💦 そんな時タイミングよく(悪く?)僕がバイク好きというのを知っているポリスが来て 知り合いが日本製のバイクを持っててお…
去年の春に会社を定年退職して、その後は賃貸マンションに住んでいたのだけど、契約が切れると同時に、マンスリーマンションやホテル住まいへと変えた。去年の10月29日から浮草生活始まった。定年退職後にロングステイや移住先を探していて、このような生活になったのだけど
フィリピン旅行最終日/ Last Day in Philippines, Lunch at Paradise Dynasty, Greenbelt
フィリピン旅行最終日。今夜グアムへ戻ります。The last day in Philippines.最終日の朝食はゴールドラウンジにしました。2人ともココナッツウォーター。チアシードプディングも美味しくて2種類の味を両方いただくグラミー。パンケーキと卵は作りたてです♪Breakfast at Gold Lounge.Loved Buko Water, Chia Seed Puddings and made to order Banana Pancakes and Eggs.↓↓↓ほとんどのパッキングを済ませてからランチはグリーンベ...
フィリピングローブが導入4G/5G接続を拡大するレーザー通信システムとは
フィリピンの通信会社は、グローブ社とスマート社が2強です。そのグローブ・テレコム社は、シンガポールに拠点を置くトランスセレスティアル・テクノロジーズ社と協力し、同国での4Gおよび5G接続を拡大するレーザー通信システムを導入したと言うニュース・・じゅんさん4Gや5Gはよく聞くが、レーザー通信システムとは一体なに??
女の子の名前はジェニーといいます。 一緒に住み始めた頃は父親との辛い思い出があり悲しい顔をしていましたが 休みの日は一緒に公園や買い物に出かけジェニーの大好きなジョリビーでランチをし いつのまにか近所の子どもたちとも遊ぶようになり少しづつですが笑顔もみせてくれ ジェニーに学校行くか?と聞いたら頷いたので近所の学校に通い始めました。 家の斜め前のサリサリストアの奥さんは元日本に何回も行ったタレントさんで 日本語もペラペラで僕と彼女が学校の送迎ができない時は奥さんが行ってくれたり ジェニーが外で遊んでいる時はいつも見守ってくれていたりお菓子をくれたり 他の近所の方たちも優しく接してくれジェニーの過…
今日は天気がいいので、ウロウロしてみた。ただ天気がいいと暑いので、汗ダラダラ。大きな病院これも病院混雑している所公園シティコロシアムここも混雑している所消防署綺麗なアパート、このくらい綺麗なアパートはあまり見かけない。私営のプール、覗いてみたら、まあまあ
今日は、ホテルの移動日。今回は、ユーチューブで勧められていたホテル。安定の3000円ちょい。プールと冷蔵庫なし、ケトルとセーフティーボックスあり。ロビンソンズにめちゃくちゃ近い。プールが無い以外はかなりいい。プエルトプリンセサに来てから初めて晴れた。なのに今
白ワインが常温で出てきたランチ/ Venice Grand Canal Mall + Texas Roadhouse
5日目の朝食はあのフレーバークロワッサンが食べたくてまた スペクトラムへ♪Day 5, Breakfast.I had to have that flavored croissant at Spectrum.↓↓↓フレーバークロワッサンの味は毎日変わるのかと思いきや私たちが連続で3日間来た間は常に ラズベリーマスカルポーネ味でした、まぁ美味しいからいいけど変わった方が飽きないよね。I'm not complaining butI wonder if they ever change out the flavor since 3 days in a row w...
久しぶりにポリスと再会した僕は今回の件と空港で声をかけてくれた事に感謝し 今までの経緯などを話しポリスもニコニコしながら聞いていたのですが でもなぁお前は日本人なんだからああいう場面に遭遇してもできるだけ避けないと どんなトラブルに遭うかわからないし危険だから気をつけろとポリスが言うと 続けて実はと話しだしあのシ〇ブ中のお父さんは当然刑務所に入り 女の子のお母さんは数年前に逃げて探したが行方が分からないとの事。 そうなると女の子は施設に入るかストリートチルドレンになるしかないんだよと。 ストリートチルドレンとは家庭や保護者の支援を受けずに路上で生活する 子どもたちの事をいい彼らは貧困・家庭の問…
ホテルから徒歩で20分程度の所に海岸があるので、行ってみた。BMビーチ。台風の影響で雨は降り続いているけど、少しだけ晴れ間もある。ホテルから海岸への道目の前が海岸囲われた所は入場料が必要、大人25ペソ、子供15ペソ。オープンエアーの小屋が建っている。グループ毎に
久々にオカダマニラに突入したのだが、少し施設が老朽化してきた感があった😱2016年開業で、まだ8年目だが、香港でもそうだが日本と違って建て付けが甘いというかすぐに傷んでしまうカジノ🎰をしにきたので個人的には問題ないけどね土地の人に色々聞くと、フィリピンは最近
マニラ空港(NAIA)全てのターミナルでX線と金属探知機10/25~撤去
ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)の、運営会社 New NAIA Infra Corp.は、10月25日からターミナル1から4の、入り口・到着エリア・出発エリアに存在する、すべてのX線装置とウォークスルー型の金属探知機を撤去したと発表した!これだけ聞くとセキュリティーに不安を覚える人も多いでしょうが、もともとマニラ空港
一泊でしたが彼女とその家族そして近所のフレンドリーな方たちとの交流で 自分の中の悪い虫が騒ぎ出しもっとリアルなフィリピンを見たいと思ってしまい 彼女に話すと大喜びしてくれてお父さんお母さんも喜んでくれて 僕としては数日間のつもりだったのですが住めば都とはよくいったもんで 数日後には貧困地区での生活も慣れてしまい約半年間お世話になりました。 もちろんガイドの仕事もあったのでコンドミニアムはオフィスとして使い 仕事の時だけ通っていました。 半年間住んでいるといろんな事が起きたので記憶に残っている話をいくつか ピックアップして記しておきます。 1 コンバース事件 普段はビーサンで生活していたのですが…
雨季だから雨が降っていると思ったら、台風の影響が大きいのがわかった。そりゃあ雨降るよ。ホテルのレセプションの女性に、教えてもらうまで全く気づかず。今日は、ホテルの移動日。これまで2つのホテルに宿泊した。一つ目はプールが小さすぎるのと冷蔵庫が無いのが難点。二
【動画】フィリピンに直撃した台風20号はベトナム行かずにUターンでまたフィリピンに直撃か
フィリピンに直撃した台風20号はベトナムのダナン周辺に向かうはずだったのにまさかのUターンでまたフィリピンに直撃か?中国の人工降雨や周辺国の環境汚染が深刻で気候がとんでもなく不安定になっている?今回の台風20号はベトナムのハノイではなくダナン周辺
ブランチソサエティを堪能/ Not Sunday Brunch, Brunch Society
4日目の朝食もスペクトラムにて。今日はサンデーブランチを予約してあるから少量にしておこうね、っと言っておきながらこの食べっぷり。笑Day 4, Breakfast at Spectrum again.We told each other to eat only few pastries since brunch is planned today,Look how much we're eating !! 😝↓↓↓前日食べたフレイバークロワッサンが美味しかったので今度はオーダーが入ってから作られるクロッフルを食べてみたけどこれはイマイチで...
フィリピン台風20号の被災地で略奪が発生!なんと雨量は能登豪雨の約倍!!
台風20号(フィリピン名:Kristine)がフィリピン北部のルソン島を東から西へ横断中!今回は進路図・台風の中心より、かなり南に雨雲が発生していて首都圏マニラの被害も気になる・・気候変動前も気候変動後もマニラは台風銀座のまま・・しかし異なるのは雨量が半端ない!これは日本でも起こっている現象で、ビコール地方の州都ナガ市
泊まっていけと言われてもどこに寝るの?ってくらい部屋は狭いのに 一階はお父さんお母さんと長男夫婦で二階は子どもたちと妹そして僕と彼女で あ~ら不思議川の字で寝るとピッタリ収まるじゃないですか。 それにしても窓は開いていても風は入ってこないで虫ばかりが入ってきて暑い! みんなが寝静まったころ僕もようやく寝れそうになったとき頭の上でガサガサと? 何かと見てみたら子どもたちが食べ残したお菓子にネズミ!これじゃまるでウルルン滞在記じゃないか! 結局その日は眠れず朝を迎えお母さんが出してくれた珈琲を飲んでいたら お兄さんの子どもに海に行こうと誘われ近所の子どもたちと行ってきました。 帰ってきてみんなで朝…
朝から雨。今は雨季なのですね。乾季は11月からとの事なので、もう少しの我慢。ちゃんと調べなかった私が悪い。来月頭までタイに居れば良かった。てへ。ホテルの傘をさしながら、ウロウロする。ホテルの近く同じ、人がいない奥はカニガランビーチ入口、工事中で入れない、せ
性癖はいろいろあれど女性(22)をレ〇プで終身刑!!〇姦は究極の不同意?
10月20日日曜日の朝7時ごろ、セブ島カルカル市のとある墓地で、22歳の女性が下着は付けておらず、ドレスは頭までまくり上げられ、胸がはだけた状態で発見された!墓地の管理人は司祭に報告し、司祭が警察に通報することとなる・・現場の状況から女性の家族も、レ〇プされたと疑う余地なし!今回の異常な犯罪は墓地から、棺を引き出して…
今日は、ホテルの移動日。昼にチェックアウトして、雨か降っていたので昼食を食べてからトライシクルで移動。トライシクルの料金は全然分からないけど、運ちゃんは150ペソ(390円)と言うので、100ペソ(260円)で交渉すると、あっさりOKになった。うーん、これは、もっと安いな
生活も仕事も安定してきてそろそろ移住の事を本気で考えないとなぁと 思っていた時に彼女のお父さんが病気になり彼女と二人で家に行きました。 ご両親には以前お会いして食事をした事があるのですが家に行くのは初めてで 大通りから路地に入ると正直すごい所に住んでいるなぁという印象でした。 そこは所謂スクワッターエリア(貧困地区)というところで これがよくいうフィリピンの3K(臭い・汚い・危険)かと思いました。 家に着くと彼女の家はコンクリートとトタンのシンプルな2階建てで そこにお父さんお母さん彼女のお兄さん夫婦と子ども2人そして彼女の妹1人。 一応流しはありますが料理と洗濯は外でトイレとシャワーは階段の…
フェアモントマカティ滞在の3日目の朝は「スペクトラム」での朝食にしてみました。Breakfast at
ブログをはじめてよかった事はもちろんガイドの仕事が増えたことですが 日本との情報交換・交流は僕にとって欠かせないものになりました。 そしてガイドの仕事でいろんなところを巡ったり夜はカラオケで遊んだり フィリピンではフィリピンパブ(キャバクラみたいなお店)をカラオケといいます お客様の中にはリピートしてくれる方も多く楽しい時間を過ごさせていただき 彼女や日本語ができる女の子もお店をやめてガイドの仕事に専念してくれ お客様たちからも好評でした。 が 彼女の情報網の凄さを思い知らせれました! お客様とカラオケのお店に入って数分で電話が鳴り出ると 彼女が今○○というお店でしょ○○ちゃん指名してあげてね…
ホテル前の道は片側2車線なんだけど、夕方6時半で真っ暗。プエルトプリンセサのメイン道路ではないから仕方ないけど。写真だと明るく見えるけど、街灯がほとんどないから暗い。同じ夕食、評価の高い食堂チャプスイ、450円。美味しい。フィリピンなのに美味しい。始めから料理
今日の一番のミッションは、SIMカードを買うことだ。私は楽天モバイルと契約しているから、海外ローミング3MBまで無料なのだけど、足りないのでフィリピンでSIMカードを買う必要がある。ホテルの近くのSMシティプエルトプリンセサというショッピングセンターで購入した。SIM
セブ島ジンベイザメツアーで事故!!日本では考えられないフィリピン対応とは
10月19日土曜日、早朝6時ごろ、ジンベイザメ見学をするためにセブ島オスロブ地区向かう、乗客を乗せたバンが到着まで約20キロ手前Boljoon地区、国道沿いのカーブを曲がり切れず、民家のフェンスに衝突してしまった!!事故調査では運転手がカーブの途中に居眠りをしたことを認めている・・気になるのは乗客の容態なのですが・・
プエルトプリンセサに無事到着しました。マニラから1時間ちょい。夜の11時過ぎだから多分最終便だ。空港で両替しようとしたら、窓口が閉まっている。いやいやいや、他の窓口もあるでしょと探したけど、閉まっている。焦ったけど、流石にATMは複数台あって、2台目の挑戦で無事
飛行機は、1時間遅れでマニラに到着。入国審査は人がいっぱいで、50分位かかった。今回はマニラで入国し荷物を受け取って、プエルトプリンセサへは国内便としてチェックインする。マニラ空港では3時間の余裕をもったけど、本当によかった。2時間では乗り遅れていたよ。いつも
ガイドをするといっても宣伝はどうしようと考えた時にブログをやろうと閃きましたが 当時のフィリピンはインターネットがやっと普及し始めたばかりで ネット会社のスタッフが繋がらなくてアタリマエ繋がったらラッキーと言うくらい 繋がるまで時間はかかるし繋がっても重くやっとの思いでブログを立ち上げました! 初めの頃はアクセスも少なかったですがフィリピンパブ大好き紳士様が増え始め コメントもいただけるようになり写真も載せた方がいいですよというコメントを いただきブログに初めて載せた写真がコチラです。 ここはタガイタイといってマニラからも近く日帰りでも観光できるスポットで タール火山とその周囲に広がるタール湖…
今日は、タイを出国してフィリピンパラワン島プエルトプリンセサへ移動をする。飛行機はバンコクからマニラへ、マニラからプエルトプリンセサへ。マニラはトランジットのみ。プエルトプリンセサ着は、今日の深夜の予定。パタヤの次の所を考えていて、フィリピンのオロンガポ
グリーンベルトのトンカツ屋とBGCの居酒屋/ Maisen Lunch in Greenbelt + Izakaya Geronimo in BGC
2日目のゴールドラウンジの朝食。フィリピンではココナッツウォーターをブッコウォーターと呼ぶと学びました。卵焼き、エッグズベネディクト、ピーナッツバターボールは全てオーダーが入ってからの手作り。Day 2, Breakfast at Gold Lounge.We both loved the fresh Buko (Coconut) Waterand made to order