メインカテゴリーを選択しなおす
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
【抗がん剤2回目後の血液検査】前回と同じ様に下がって来たぞ!
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
【抗がん剤の副作用って、やっぱキツいよ】僕の食欲はどこに行ったの?!
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
【とっても初々しい姿だ!】今日は良いものを見せてもらったぞ♪
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付…
【先生が何か考えてくれる?!】何も食べてないから力が入らないよ!
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
【日記を消してしまった!】焦ったけど何とかなって、ホッとしたよ!
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
先日の投稿で、ステロイドの副作用がつらい、 と切々と語りましたが、 実はステロイドを飲んでいると良いこともあります。 一つは、免疫抑制作用があるので、ネフローゼだけ でなく、全身の炎症反応やアレル
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
いつも僕の日記を読んで頂きありがとうございます闘病日記ですが少しでも、クスってなれるように笑顔のある日記にしていきたいと思っています 2つの応援をポチッ…
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【人生最大の決心でしたツルッパゲ】奥さん!その反応は何なのさ?!
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく…
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく…
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【気が付いたら朝だった】こんなに、ぐっすり寝たのは久しぶりだ!
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【とうとう来てしまった、あの日】男の子でもショックが大きいよ!
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【お友達の行動に感謝】治療中で大変だったよね?!ありがとう♪
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付…
今日はあらためて私の持病のお話です。 これまで病気のことを書くのは気が重く、 折々に触れることはあっても、できるだけさらっと 深入りしないようにしてきました。 できることなら、このまま病気を忘
ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記④《緩和ケアと看取り》
これまでの経緯はこちら。↓↓↓●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記①《初期症状と入院》●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記②《余命宣告と手術》 ●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ
ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記③《抗がん剤治療と副作用》
これまでの経緯はこちら。↓↓↓●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記①《初期症状と入院》●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記②《余命宣告と手術》 ※現在がんで闘病中の方
ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記②《余命宣告と手術》
これまでの経緯はこちら。↓↓↓ ●ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記①《初期症状と入院》※現在がんで闘病中の方やそれを支えるご家族にとっては酷な内容になってしまうかもしれません。これはあくまで、私
ステージ4の膵臓がんで「余命11ヶ月」と宣告された父の闘病記①《初期症状と入院》
これまで言ってきませんでしたが私の父は、今から3年ほど前に『膵臓がん』で亡くなりました。分かった時にはもうすでに末期(ステージ4)の状態で 発覚から約1年、抗がん剤治療を受けながら在宅で闘病していましたが帰ら
【闘病日記】(83)(2022.01.26)また入院かな?と思う日がやってきた。
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 書きたい内容が沢山あるにも関わらず、「思考」して「まとめる」ことができなくてここ数日まともにブログが書けなくなってきています。 というのも、また入院に向かってるのかなと思うような症状が出てきてるからかなと思う。 毎回同じことの繰り返しで嫌になるけど、 わたしの場合は鎖骨下の血管狭窄により、脳の「前頭葉」辺りの血流が悪くなるので、どうしても思考が停止しがちだし、考えたことをまとめるということが難しかったりする。 いま、この文章を書くのも何度となく書くのが止まりボーっとする時間をちょいちょい挟みながら書いているのです。 今年に入っ…
【闘病日記】(71)~(80)まとめ(2021.05.15~2021.10.28)
こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 最近はまだまだ寒いとは言え、少しずつ春に近付いていますね。 ただ花粉症のわたしは、暖かくて幸せ~と単純に喜べないでいます。 では、今回は2021.05.15~2021.10.28までの闘病日記をまとめていきたいと思います。 【闘病日記】(71)~(80)まとめ(2021.05.15~2021.10.28) 【闘病日記】(71)(2021.05.15)からだがまた入院の方向へ向かっている気がする。 www.kinoshitakonoki.com 一発目から、また入院かなと考えてる話です。 昨年の5月か。一月に入院してまだ4ヶ月し…
約一年ぶりの記録。これからは乳がん宣告から闘病日記を記録する。新年早々の人間ドック、乳腺エコー、9ミリの腫瘤。あれよあれよ、、、2週間後には癌の確定診断に...